[
リストに戻る
]
No.697に関するツリー
りぁるげぇむの質問
- みにみに↑↓ -
2016/10/23(Sun) 01:55:35
[No.697]
└
Re: りぁるげぇむの質問WCの鍵とお風呂場の文字
- ゆた -
2016/10/23(Sun) 10:42:40
[No.700]
└
Re: りぁるげぇむの質問WCの鍵とお風呂場の文字
- みにみに↑↓ -
2016/10/23(Sun) 11:29:36
[No.701]
└
Re: りぁるげぇむの質問英文字の紙
- ゆた -
2016/10/23(Sun) 12:35:57
[No.709]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
りぁるげぇむの質問
(親記事) - みにみに↑↓
WCの鍵をゲットしたんですが、どこがWC(ウォークインクローゼット)か分かりません。
あと、お風呂の血を流した後の文字についても分かりません。
[No.697]
2016/10/23(Sun) 01:55:35
Re: りぁるげぇむの質問WCの鍵とお風呂場の文字
(No.697への返信 / 1階層) - ゆた
あの鍵はわかりづらいですが(修正しておきます)WCの鍵ではなくWCの中にある棚に使う鍵となっています。
血を流した後の文字については何か変な記号に見えますが、あれは一文字ずつ方向を変えただけの文字なのでぐるぐる方向を変えてみたらわかると思います。
[No.700]
2016/10/23(Sun) 10:42:40
Re: りぁるげぇむの質問WCの鍵とお風呂場の文字
(No.700への返信 / 2階層) - みにみに↑↓
返信ありがとうございます!
おかげで解けました!
あともう一つ質問いいですか?
その後の食器棚の引き出しから、見つかった英文字の紙なんですけど、原子の記号が関わってるんですか?ヒントお願いします!
[No.701]
2016/10/23(Sun) 11:29:36
Re: りぁるげぇむの質問英文字の紙
(No.701への返信 / 3階層) - ゆた
原子の記号であっています。
後は理科の教科書とか見てみればどういう順番なのかわかるかと。
ついでに数字には直す必要はありません。
あとWCは2階にあります。
[No.709]
2016/10/23(Sun) 12:35:57
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)