--> [ 過去ログに戻る ]
No.15198に関するツリー

   スピーカーの選択肢から - riki - 2017/05/14(Sun) 15:42:20 [No.15198]
Re: スピーカーの選択肢から - 代表 清原 - 2017/05/15(Mon) 13:18:02 [No.15199]
Re: スピーカーの選択肢から - riki - 2017/05/15(Mon) 14:07:03 [No.15200]
Re: スピーカーの選択肢から - 代表 清原 - 2017/05/15(Mon) 14:50:47 [No.15201]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]


スピーカーの選択肢から - riki

現在6畳間にて、ソニーのHAP-S1から直接B&WのCDM 1NTにつなぎ、ほぼハイレゾ音源 (DSD 2.8MHz, FLAC 24bit 96/192kHz) を中心に聴いています。音源の比率としてはクラッシック 2 : ジャズ: 1 : ロック/ポップス 1 といった感じです。(クラッシックはやや大きめなオケものがメインです)

アンプ部が非力なのでHD-AMP1でも導入しようかとも考えているのですが、HAP-S1のアプリの便利さに慣れてしまいそのままにしてあります。組み合わせがこんな感じの割にはそこそこ満足していますが、スピーカーとの付き合いも長いのでスピーカーを変えてみたいという欲求が湧き、候補として Wharfedale Reva-2, Focal Aria 906, Quad S-2, Tannoy Revolution XT6 あたりを考えています。

セッティングの自由度などが少ない中、ひとまず現状で上記のスピーカーどれかと入れ替え鳴らせるものでしょうか? もしくはまずはアンプ部に手を付けないと厳しいでしょうか? また音源がハイレゾ系がほとんどなので、特に高音の周波数特性なども考慮したほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。


[No.15198] 2017/05/14(Sun) 15:42:20


Re: スピーカーの選択肢から (No.15198 への返信) - 代表 清原

rikiさん、こんにちは。
お問い合わせ誠にありがとうございます。

> 現在6畳間にて、ソニーのHAP-S1から直接B&WのCDM 1NTにつなぎ、ほぼハイレゾ音源 (DSD 2.8MHz, FLAC 24bit 96/192kHz) を中心に聴いています。音源の比率としてはクラッシック 2 : ジャズ: 1 : ロック/ポップス 1 といった感じです。(クラッシックはやや大きめなオケものがメインです)

現在の音質をどのように感じていらっしゃるでしょうか?
また、どういう方向に音を変えたいとお考えでしょうか?

> アンプ部が非力なのでHD-AMP1でも導入しようかとも考えているのですが、HAP-S1のアプリの便利さに慣れてしまいそのままにしてあります。

HAP-S1の仕様を確認しました。

アナログ出力が装備されていますが、この部分にアンプを
追加しても、どれくらい音が良くなるかもわかりません。

デジタル出力がないので、発展性はなさそうです。

>組み合わせがこんな感じの割にはそこそこ満足していますが、スピーカーとの付き合いも長いのでスピーカーを変えてみたいという欲求が湧き、候補として Wharfedale Reva-2, Focal Aria 906, Quad S-2, Tannoy Revolution XT6 あたりを考えています。

承知いたしました。

> セッティングの自由度などが少ない中、ひとまず現状で上記のスピーカーどれかと入れ替え鳴らせるものでしょうか? もしくはまずはアンプ部に手を付けないと厳しいでしょうか? また音源がハイレゾ系がほとんどなので、特に高音の周波数特性なども考慮したほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

HAP-S1を聞いたことがないので、お答えしようがないのですが
Aria 906は、サイズが大きいので低音が良く出ます。

また、B&Wよりも中域が濃く、シンフォニーの厚みや色彩感は
向上すると思います。

ハイレゾマークは、音質とは無関係です。
周波数特性も音質とはほぼ無関係です。

逆にハイレゾマークをもらうために、
無理をして高域を伸ばした結果、
可聴帯域(聞こえる音)が薄くなり
酷い音になってしまっている製品が
かなり多くあります。

ハイレゾマークは、音を悪くすることもあり、
百害あって一利なしですから
気になさらないで下さい。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15199] 2017/05/15(Mon) 13:18:02


Re: スピーカーの選択肢から (No.15199 への返信) - riki

ご対応いただき、ありがとうございます。

現状ですが、高域は満足、中域も悪くはないと思っていますが、低音がやや不明瞭に感じもう少し締まったほうが好みです。像としては楽器が聴きわけられるほうが好きなのかもしれません。音楽の系統としてはシンフォニーがいまひとつ... というのがあったので、"中域が濃く、シンフォニーの厚みや色彩感は向上すると思います。" というのはありがたいです。

そのAria 906も気にはなっているのですが、FOCALの色づけがどんなものなのか先日短時間試聴した時は音源を持っていなかったのもあり判断できなかったです。ブックシェルフにそこまで期待していないものの、低音部はもう少し増強されればと考えAria 905より906なのかなと考えました。ノワイエが残っていればいいのですが、ブラックはやや予算オーバー気味です。現状のCDM 1NTのウーハーが16.5cmなので、サイズだけで判断してはいけないのでしょうけど、同時に試聴できたREVA-2の12.5cmクラスだと実際部屋に持ってきた場合やや心配ではあります。そういった意味ではDynaudioのEmit M20もやや気になってはいますが未聴です。

ちなみにHAP-S1に関してはソニーが力を入れてくれているのか頻繁にアップデートしてくれていて、その後USBのデジタル出力にも対応はしてくれているのですが、ネットの中では身内製品以外は相性がよくないといった書き込みも見られるのでアテにはできないのかもしれません。アナログ出力で別アンプとも考えましたが、あまり期待はできないものなのですね。HAP-S1の操作性の良さで音楽を聴く頻度が増えたというのもあり、この部分は別製品で同様の操作性を追求できないかぎりこのままでとは思っています。

ハイレゾの周波数に関しても理解しました。逸品館さんが近くにあれば本当に助かるのですが、当方首都圏近郊なのが悔やまれます。


[No.15200] 2017/05/15(Mon) 14:07:03


Re: スピーカーの選択肢から (No.15200 への返信) - 代表 清原

rikiさん、こんにちは。
お問い合わせ誠にありがとうございます。

> 現状ですが、高域は満足、中域も悪くはないと思っていますが、低音がやや不明瞭に感じもう少し締まったほうが好みです。像としては楽器が聴きわけられるほうが好きなのかもしれません。音楽の系統としてはシンフォニーがいまひとつ... というのがあったので、"中域が濃く、シンフォニーの厚みや色彩感は向上すると思います。" というのはありがたいです。

そういう方向であれば、Aria906が良いと思います。

> そのAria 906も気にはなっているのですが、FOCALの色づけがどんなものなのか先日短時間試聴した時は音源を持っていなかったのもあり判断できなかったです。ブックシェルフにそこまで期待していないものの、低音部はもう少し増強されればと考えAria 905より906なのかなと考えました。ノワイエが残っていればいいのですが、ブラックはやや予算オーバー気味です。現状のCDM 1NTのウーハーが16.5cmなので、サイズだけで判断してはいけないのでしょうけど、同時に試聴できたREVA-2の12.5cmクラスだと実際部屋に持ってきた場合やや心配ではあります。そういった意味ではDynaudioのEmit M20もやや気になってはいますが未聴です。

一昔は、2Wayスピーカーのウーファーは10cmよりも
大きくなると、中域が薄くなることが多かったのですが
最新モデルでは、16cmでもつながりが良く、低音が出る
のでウーファのサイズは少し大きめの方が良いと思います。

Dynaudioの製品は、色彩が薄めなので、B&Wよりも
音質が改善しないかも知れません。

> ちなみにHAP-S1に関してはソニーが力を入れてくれているのか頻繁にアップデートしてくれていて、その後USBのデジタル出力にも対応はしてくれているのですが、ネットの中では身内製品以外は相性がよくないといった書き込みも見られるのでアテにはできないのかもしれません。

AIRBOW製品なら、貸出機がありますので
相性は事前に確認していただけます。

>アナログ出力で別アンプとも考えましたが、あまり期待はできないものなのですね。

低音の量感アップは実現するかも知れませんが
本質的な音色は変わらないと思います。

逆に、音色や音の細やかさなどには不満がなく
アンプの力不足だけが原因であれば、
別アンプの追加で音質が改善することがあります。

>HAP-S1の操作性の良さで音楽を聴く頻度が増えたというのもあり、この部分は別製品で同様の操作性を追求できないかぎりこのままでとは思っています。

実際に試してみなければ、お答えできないことが
多いのですが、実機がなく、SONY製品の取り扱いも
行っていないため、適切なアドバイスが差し上げられません。

> ハイレゾの周波数に関しても理解しました。逸品館さんが近くにあれば本当に助かるのですが、当方首都圏近郊なのが悔やまれます。

申し訳ありません。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15201] 2017/05/15(Mon) 14:50:47
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます

No. Pass

- HOME - 掲示板に戻る - 記事検索 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS