--> [ 過去ログに戻る ]
No.15410に関するツリー

   MNP-i5 ROON導入とアンプの変更について - CYR - 2017/11/23(Thu) 21:57:25 [No.15410]
Re: MNP-i5 ROON導入とアンプの変更について - 代表 清原 - 2017/11/24(Fri) 13:00:33 [No.15414]
Re: MNP-i5 ROON導入とアンプの変更について - CYR - 2017/11/24(Fri) 20:48:18 [No.15417]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]


MNP-i5 ROON導入とアンプの変更について - CYR

何度かお世話になっておりますが、
掲示板は初めてですのでよろしくお願いします。

テストレポートを拝見するにつれ興味をそそられるMNP-i5 ROONと
2年ほど前から思案していたアンプの変更について相談したいと思います。

当方のシステムは以下です。
スピーカー  B&W 805SD/ME
アンプ    BLADELIUS Tyr
CDP AIRBOW K05 Ultimate
BDP AIRBOW UD7007 Special
SPケーブル NVS Copper3
RCAケーブル AET SCR/SINが混在
DGケーブル AET SIN/DG75
電源ケーブル AET SIN/EVD AIRBOW/CPSC LV1
電源タップ  AIRBOW PS-220S

よく聞くジャンルはクラシック、ロック、ポップスから映画などのサントラまで幅広いです。
腰を据えて聞くのはマーラーなど大編成のクラシックが多いですが
幅広くバランスよく楽しめればと思っております。

現有システムに特段の不満はないのですが
聞きに行くと低域を中心に今少しの密度感と解像度がほしい感じです。
Tyrを選んだときに色彩感や柔らかさを優先したので
古い録音やワンポイント録音は気持ちよくなってくれるのですが
コンプレッションの効いた録音では音がほぐれないものがあったり
マルチマイク録音では低音の沈み込みが甘くて少しうわずる感じがします。
それと蛇足ですがヴォリューム調節が荒いのは不便です。

そこでまずMNP-i5 ROONについてです。
ほぼ導入を心に決めているので訊くのも野暮なのですが
上記の改善に如何ほど寄与する感じでしょうか?
当面はK05 UltimateにUSB入力にて使用する予定ですが
N05 Ultimateなどを追加するほうがより効果的でしょうか?
SACDも聞くのとディスクをセットする所作も大切だと感じているので
別物ということならシリコンオーディオを
別立てすることも一考したいと思います。
あと些末なことですが、リッピングをAIFFで行っているのですが
WAVのほうが音質的に優位なのでしょうか?

つぎにアンプですが以下を候補に考えています。
QUAD Artera もしくはU-classic integrated
HEGEL Rost もしくはH190
SPEC RSA-F11 もしくはM5

QUADにかんしては、色彩感は少し減退するものの
低域の腰が据わるかなと想像しています。

HEGELはH360を考えていたのですが
少し低域の動きがおもくなるかなと感じたのと
RCAが一系統しか無いのがネックでした。
エレクトリに問い合わせたところ
H190は3月頃国内導入の予定で
Rostは受注生産にて対応とのことでした。
もしRostの試聴機が国内になるのであれば
テストレポートして頂けないでしょうか?
結果が良好であれば前向きに検討したいです。
無理であればH190を待って検討するか、
H360を再考したいと思います。

SPECに関しては何度か聞く機会があり
低域に関してはそれなりに納得もしているのですが
会場のセッティングのせいで高域に関して判定不能でした。
以前どこかに代表も高域の抜けが悪い旨を書いていたと思うのですが
半導体がこなれてない所為だろうかとも書いていたと記憶しています。
もしよろしければ、もう一度テストしてレポートして頂けないでしょうか?
参考にできれば助かります。

気づかない部分も多いと思いますので
バランスの変化についてアドバイス頂けれえばと思っております。

長々と書きましたよろしくお願いします。
なお掲示板にふさわしくないとのことであれば
削除して問い合わせいたしますのでご指示ください。

乱筆、失礼いたしました。


[No.15410] 2017/11/23(Thu) 21:57:25


Re: MNP-i5 ROON導入とアンプの変更について (No.15410 への返信) - 代表 清原

CYRさん、こんにちは。

> 何度かお世話になっておりますが、
> 掲示板は初めてですのでよろしくお願いします。


お問い合わせ誠にありがとうございます

> テストレポートを拝見するにつれ興味をそそられるMNP-i5 ROONと
> 2年ほど前から思案していたアンプの変更について相談したいと思います。
> 当方のシステムは以下です。
> スピーカー  B&W 805SD/ME
> アンプ    BLADELIUS Tyr
> CDP AIRBOW K05 Ultimate
> BDP AIRBOW UD7007 Special
> SPケーブル NVS Copper3
> RCAケーブル AET SCR/SINが混在
> DGケーブル AET SIN/DG75
> 電源ケーブル AET SIN/EVD AIRBOW/CPSC LV1
> 電源タップ  AIRBOW PS-220S


素晴らしいシステムですね。

> よく聞くジャンルはクラシック、ロック、ポップスから映画などのサントラまで幅広いです。
> 腰を据えて聞くのはマーラーなど大編成のクラシックが多いですが
> 幅広くバランスよく楽しめればと思っております。
>
> 現有システムに特段の不満はないのですが
> 聞きに行くと低域を中心に今少しの密度感と解像度がほしい感じです。
> Tyrを選んだときに色彩感や柔らかさを優先したので
> 古い録音やワンポイント録音は気持ちよくなってくれるのですが
> コンプレッションの効いた録音では音がほぐれないものがあったり
> マルチマイク録音では低音の沈み込みが甘くて少しうわずる感じがします。
> それと蛇足ですがヴォリューム調節が荒いのは不便です。


MNP-i5 Roonを導入していただければ、搭載する
ソフトウェアで詳細な音量設定ができるようになりますので
ボリュームの問題は、解決します。

> そこでまずMNP-i5 ROONについてです。
> ほぼ導入を心に決めているので訊くのも野暮なのですが
> 上記の改善に如何ほど寄与する感じでしょうか?
> 当面はK05 UltimateにUSB入力にて使用する予定ですが
> N05 Ultimateなどを追加するほうがより効果的でしょうか?


いいえ。

MNP-i5 RoonにK05 UltimateをUSB接続していただければ
すべての機能が、最高の音質でお楽しみいただけます。

追加のDACは、購入する必要がありません。

> SACDも聞くのとディスクをセットする所作も大切だと感じているので
> 別物ということならシリコンオーディオを
> 別立てすることも一考したいと思います。
> あと些末なことですが、リッピングをAIFFで行っているのですが
> WAVのほうが音質的に優位なのでしょうか?


WAVとAIFFは同じ音質です。
問題ありません。

> つぎにアンプですが以下を候補に考えています。
> QUAD Artera もしくはU-classic integrated
> HEGEL Rost もしくはH190
> SPEC RSA-F11 もしくはM5
>
> QUADにかんしては、色彩感は少し減退するものの
> 低域の腰が据わるかなと想像しています。
>
> HEGELはH360を考えていたのですが
> 少し低域の動きがおもくなるかなと感じたのと
> RCAが一系統しか無いのがネックでした。
> エレクトリに問い合わせたところ
> H190は3月頃国内導入の予定で
> Rostは受注生産にて対応とのことでした。
> もしRostの試聴機が国内になるのであれば
> テストレポートして頂けないでしょうか?
> 結果が良好であれば前向きに検討したいです。
> 無理であればH190を待って検討するか、
> H360を再考したいと思います。
>
> SPECに関しては何度か聞く機会があり
> 低域に関してはそれなりに納得もしているのですが
> 会場のセッティングのせいで高域に関して判定不能でした。
> 以前どこかに代表も高域の抜けが悪い旨を書いていたと思うのですが
> 半導体がこなれてない所為だろうかとも書いていたと記憶しています。
> もしよろしければ、もう一度テストしてレポートして頂けないでしょうか?
> 参考にできれば助かります。
>
> 気づかない部分も多いと思いますので
> バランスの変化についてアドバイス頂けれえばと思っております。


TYRは、相当良いアンプで、805SD/ME似も合うと思います。

QUAD Arteraでは、TYRを超えないでしょう。

SPECは、中古で入荷したRSA-G1を聞きました。
透明感が高く品位の高い音に驚かされましたが
音楽の表現が淡く、私はあまり好みの音ではありませんでした。

HEGELは、TYRより密度が高く、低音も充実し得ているので
良いと思いますが、H360でなければ不足でしょう。

MNP-i5 Roonの導入で、音質はかなり目的とされる方向に
進むと思います。アンプのご検討はその後でも大丈夫だと思います。

また、このモデルの上級機種として、Limitedバージョンを
台数限定(10台くらい)で月末頃に発売します。

外付けのRAIDケースを備え、内部に高速メモリーを追加し
専用電源が付いています。予定価格は、585,000円(税別)です。
詳細は、近日発表いたします。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15414] 2017/11/24(Fri) 13:00:33


Re: MNP-i5 ROON導入とアンプの変更について (No.15414 への返信) - CYR

逸品館 代表 清原様

お忙しい中、早速のご返答ありがとうございます。

オーディオ好きの悪癖でとにかく何か変えたいという誘惑に駆られていましたが
仰るように先ずはMNP-i5 Roonを導入して
愛機TYRの魅力を深掘りしたいと思います。

折角ですのでLimitedバージョンを購入したいと思います。
詳細を心待ちしていますので
よろしくお願いします。

> CYRさん、こんにちは。
>
> > 何度かお世話になっておりますが、
> > 掲示板は初めてですのでよろしくお願いします。
>
> お問い合わせ誠にありがとうございます
>
> > テストレポートを拝見するにつれ興味をそそられるMNP-i5 ROONと
> > 2年ほど前から思案していたアンプの変更について相談したいと思います。
> > 当方のシステムは以下です。
> > スピーカー  B&W 805SD/ME
> > アンプ    BLADELIUS Tyr
> > CDP AIRBOW K05 Ultimate
> > BDP AIRBOW UD7007 Special
> > SPケーブル NVS Copper3
> > RCAケーブル AET SCR/SINが混在
> > DGケーブル AET SIN/DG75
> > 電源ケーブル AET SIN/EVD AIRBOW/CPSC LV1
> > 電源タップ  AIRBOW PS-220S
>
> 素晴らしいシステムですね。
>
> > よく聞くジャンルはクラシック、ロック、ポップスから映画などのサントラまで幅広いです。
> > 腰を据えて聞くのはマーラーなど大編成のクラシックが多いですが
> > 幅広くバランスよく楽しめればと思っております。
> >
> > 現有システムに特段の不満はないのですが
> > 聞きに行くと低域を中心に今少しの密度感と解像度がほしい感じです。
> > Tyrを選んだときに色彩感や柔らかさを優先したので
> > 古い録音やワンポイント録音は気持ちよくなってくれるのですが
> > コンプレッションの効いた録音では音がほぐれないものがあったり
> > マルチマイク録音では低音の沈み込みが甘くて少しうわずる感じがします。
> > それと蛇足ですがヴォリューム調節が荒いのは不便です。
>
> MNP-i5 Roonを導入していただければ、搭載する
> ソフトウェアで詳細な音量設定ができるようになりますので
> ボリュームの問題は、解決します。
>
> > そこでまずMNP-i5 ROONについてです。
> > ほぼ導入を心に決めているので訊くのも野暮なのですが
> > 上記の改善に如何ほど寄与する感じでしょうか?
> > 当面はK05 UltimateにUSB入力にて使用する予定ですが
> > N05 Ultimateなどを追加するほうがより効果的でしょうか?
>
> いいえ。
>
> MNP-i5 RoonにK05 UltimateをUSB接続していただければ
> すべての機能が、最高の音質でお楽しみいただけます。
>
> 追加のDACは、購入する必要がありません。
>
> > SACDも聞くのとディスクをセットする所作も大切だと感じているので
> > 別物ということならシリコンオーディオを
> > 別立てすることも一考したいと思います。
> > あと些末なことですが、リッピングをAIFFで行っているのですが
> > WAVのほうが音質的に優位なのでしょうか?
>
> WAVとAIFFは同じ音質です。
> 問題ありません。
>
> > つぎにアンプですが以下を候補に考えています。
> > QUAD Artera もしくはU-classic integrated
> > HEGEL Rost もしくはH190
> > SPEC RSA-F11 もしくはM5
> >
> > QUADにかんしては、色彩感は少し減退するものの
> > 低域の腰が据わるかなと想像しています。
> >
> > HEGELはH360を考えていたのですが
> > 少し低域の動きがおもくなるかなと感じたのと
> > RCAが一系統しか無いのがネックでした。
> > エレクトリに問い合わせたところ
> > H190は3月頃国内導入の予定で
> > Rostは受注生産にて対応とのことでした。
> > もしRostの試聴機が国内になるのであれば
> > テストレポートして頂けないでしょうか?
> > 結果が良好であれば前向きに検討したいです。
> > 無理であればH190を待って検討するか、
> > H360を再考したいと思います。
> >
> > SPECに関しては何度か聞く機会があり
> > 低域に関してはそれなりに納得もしているのですが
> > 会場のセッティングのせいで高域に関して判定不能でした。
> > 以前どこかに代表も高域の抜けが悪い旨を書いていたと思うのですが
> > 半導体がこなれてない所為だろうかとも書いていたと記憶しています。
> > もしよろしければ、もう一度テストしてレポートして頂けないでしょうか?
> > 参考にできれば助かります。
> >
> > 気づかない部分も多いと思いますので
> > バランスの変化についてアドバイス頂けれえばと思っております。
>
> TYRは、相当良いアンプで、805SD/ME似も合うと思います。
>
> QUAD Arteraでは、TYRを超えないでしょう。
>
> SPECは、中古で入荷したRSA-G1を聞きました。
> 透明感が高く品位の高い音に驚かされましたが
> 音楽の表現が淡く、私はあまり好みの音ではありませんでした。
>
> HEGELは、TYRより密度が高く、低音も充実し得ているので
> 良いと思いますが、H360でなければ不足でしょう。
>
> MNP-i5 Roonの導入で、音質はかなり目的とされる方向に
> 進むと思います。アンプのご検討はその後でも大丈夫だと思います。
>
> また、このモデルの上級機種として、Limitedバージョンを
> 台数限定(10台くらい)で月末頃に発売します。
>
> 外付けのRAIDケースを備え、内部に高速メモリーを追加し
> 専用電源が付いています。予定価格は、585,000円(税別)です。
> 詳細は、近日発表いたします。
>
> ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15417] 2017/11/24(Fri) 20:48:18
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます

No. Pass

- HOME - 掲示板に戻る - 記事検索 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS