[ 掲示板に戻る ]

記事No.1735に関するスレッドです

JAM大阪にて / harimao. [関東]
JAM大阪にて
北勢線など

No.1734 - 2006/08/19(Sat) 23:15:41

Re: JAM大阪にて / 南野哲志(三岐大図鑑) [東海] [ Home ] [ Mail ]
先日は、三岐鉄道へもお寄り頂きありがとうございました。ちょっと連れ回してしまって申し訳ありません...
北勢線のNナロー模型は楽しみですね!
私も、これをなんとか模型化しようと長年思っていたのです。

No.1735 - 2006/08/20(Sun) 09:25:41

Re: JAM大阪にて / harimao. [関東]
改めてみると中間の改造車140とちょっと断面に
差がありますね。

No.1736 - 2006/08/20(Sun) 11:10:18

Re: JAM大阪にて / 南野哲志(三岐大図鑑) [東海] [ Home ] [ Mail ]
この画像では、下端が揃って見えますが、実際には台枠の厚みの違いで、サハが50mm程度下がります。そして、屋根の高さはほぼ同じなので揃います。
乗車されたときに気づいたかと思いますが、サハの方が床が低いですよね。

No.1737 - 2006/08/20(Sun) 17:04:43

Re: JAM大阪にて / harimao. [関東]
まあ1/150の模型ではそんなに気にならない範囲ですね。
いずれにせよ北勢線、内部八王子線の旧型車改造車はバラエティに飛んでいますね。

No.1738 - 2006/08/20(Sun) 23:02:32

三岐鉄道北勢線模型 / harimao. [関東]
三岐鉄道北勢線模型です。
1/150 6.5mm軌間、つまりZゲージの下回りを使用したNスケールのナローというわけです。

No.1741 - 2006/08/22(Tue) 21:46:46