[ 掲示板に戻る ]

記事No.1769に関するスレッドです

台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第89回定例会 / harimao. [関東] [ Mail ]
【日時】9月16日(土)午後5時45分〜08:00時
【演題】「台湾新幹線は本当に『新幹線』か」
本年10月、いよいよ「台湾新幹線」が開業する予定だ。
日本と台湾が提携しての一大事業が完成する訳だが、果たして手放しで喜べるものなのか?そもそも台湾新幹線は形こそ「新幹線」であるが、日本の「新幹線」と同じなのか違うのか、問題はないのか。導入過程や台湾の諸事情を加味して論じてみたい。

【場所】 文京シビックホール3F  第一会議室(TEL:03-5803-1100)
     JR「水道橋駅」徒歩7分、都営三田線・大江戸線「春日駅」徒歩1分
     東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」徒歩1分(同)
【参加費】 会員500円 一般1000円
【懇親会】 閉会後、会場付近にて。(会費3000円、学生1000円)
【申込み】 9月15日まで下記へ。
       Eメール taiwan_kenkyu_forum@yahoo.co.jp
       FAX 03-3626-1520

No.1769 - 2006/09/07(Thu) 18:43:10

Re: 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第89回定例会 / しげ太郎
台湾高鉄、無事開業できるといいですね。
http://www.thsrc.com.tw/index.asp

No.1770 - 2006/09/07(Thu) 22:33:53