52577
E@鉄路BBS
このページのご意見ご感想や鉄道ネタ、、模型ネタをお寄せください。エロリンクは、削除します。
★
嫌日流
/ しげ太郎
引用
ば缶国で嫌日流が、発行されたそうです。
ば缶国人は、一体どういう歴史感を持っているか具体的に知りたいです。
どうせ、大ボラに決まっています。
和訳版を是非出してほしい。
No.1409 - 2006/02/13(Mon) 16:58:36
☆
失礼
/ しげ太郎(駅長)
引用
まだ、発行予定らしいです。
一部、原版と翻訳がありました。
http://homepage3.nifty.com/hakch/
No.1412 - 2006/02/13(Mon) 18:33:55
★
模様替え
/ しげ太郎(駅長)
引用
色を変えました。
No.1405 - 2006/02/12(Sun) 01:37:39
★
(No Subject)
/ 醍醐
引用
しげ太郎さま
>入国しても、速やかにお帰りいただけたら問題ありません。
入獄や強制送還は、もう来るなと言いたくなります。
あの国の方々の査証免除問題で懸念すべきことは、昨年の香港でのWTO閣僚会議で韓国人活動家達が騒動を起こした事件がありましたが、日本国内の社民党や週刊金曜日周辺の勢力が「外人部隊」を呼び寄せて過激な抗議行動をおこなうことです。
No.1392 - 2006/02/07(Tue) 16:55:13
☆
失礼
/ 醍醐
引用
なぜか、新しいスレを立ててしまいました。管理人さま、技術的に可能なら前スレへの移動をお願いいたします
No.1393 - 2006/02/07(Tue) 16:56:30
☆
Re: (No Subject)
/ しげ太郎(駅長)
引用
活動家が、日本で無許可で抗議行動を起こせば、当然警察も黙っていないと思います。
最近は、テロ警戒中でもありますから、活動家も安易に動けないと思います。
スレを消すことは出来ますが、移動はできません。
スレが、多すぎると読みにくいので、このままで構いません。
No.1394 - 2006/02/08(Wed) 04:33:48
☆
韓国人街
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
なんか最近増えましたね。
写真は新宿です。
で、台湾正名運動や反中運動の時、この沿道を通りました。
ついでに”竹島奪還!”も叫んでいた人がいました。
No.1395 - 2006/02/08(Wed) 09:00:13
☆
韓国人街
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
もう1丁
No.1396 - 2006/02/08(Wed) 09:00:59
☆
韓国人街
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
しかしそんなに日本が嫌なら来なければいいと
思います。
本音は違うのではないでしょうか?
No.1397 - 2006/02/08(Wed) 09:01:59
☆
Re: (No Subject)
/ 醍醐
引用
最近、新宿の新大久保駅周辺には所謂「在日コリアン」ではない、韓国からの新参者(中国からも)が増えたようですね。日本に本当に深刻な「差別」があるのなら日本から出て行く人はいても(インドネシアから北米やオセアニアに移住する中国系の人は山ほどいます)新参者(ニューカマー)など来ないでしょうに。
No.1398 - 2006/02/08(Wed) 15:51:20
☆
Re: (No Subject)
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
その差別というのが、いわゆるバカ左翼(特に教育関係者)がいう様に日本VS外国人ではなく、
外国人VS外国人が多い様です。
特に韓国人は東南アジアの人に対して差別意識が強いですね。
そうそうコンビニであるバイトしていたそこそこ名の
通った大学の韓国留学生いわく「夜になると外国人が
多くて怖いんですよねー」
小生「貴殿も外国人ではないか?それに軍隊行っているだろ」
韓国留学生「いや、私の言っている外国人って、黒い奴らですよ、軍隊行っていても今は素手ですよ!それに私はほとんど通信隊だった」
絶句ですね。
No.1399 - 2006/02/08(Wed) 16:24:56
☆
黒人
/ しげ太郎(駅長)
引用
日本では、ボビーのようなタレントが登場するようになり、黒人に対して抵抗が薄れつつありますが、缶国人は、まだかなり抵抗感があるようです。
在缶米軍にも、黒人はいるはずですが、謎です。
そうだ!缶国の活動家が行動を起こしたとき、黒人を差し向けたら、すぐトンズラするかもしれません。
No.1400 - 2006/02/09(Thu) 05:18:06
☆
アセアン
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
ば缶国人は東南アジア、アセアンの人に対しても嫌悪感持っていますね。
すぐに”土人”って言います。
だからベトナムであれだけ悪行重ねたのかな?
またバカ慰安婦とかで何か集会やろうとしたら
黒人と東南アジアの方々で反対のプラカード
持って抗議してやったり、新宿のデモの
時、そういった方々の協力を得るのも手でしょう。
「竹島奪還、人種差別はやめろ!」と書いて。
No.1401 - 2006/02/09(Thu) 09:04:37
☆
Re: (No Subject)
/ 醍醐
引用
そういえば、昔知り合いの韓国人が「日本でなぜ黒人がもてるのか理解不能」と言っていました。もっとも黒人嫌いはタイなんかでもあるそうです。
しかし、辛淑玉せんせのような方が在日外国人全般の組織化を図っている現実があるのもまた確かみたいです..
No.1402 - 2006/02/10(Fri) 14:50:35
☆
Re: (No Subject)
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
とある、アフリカの方は”戦艦大和がインド洋を越えて46cm砲を英軍基地にぶっぱなしてくれれば、アフリカはもう10年早く独立できた!”とおっしゃっておりました。
戦艦というのは直接の威力より威嚇ですね。
実際相手をやっつつけるのは”隠密=潜水艦”や”駆逐艦”でしょうけど
No.1403 - 2006/02/10(Fri) 23:23:56
★
こいつらバカじゃねえか?
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Mail
]
引用
こいつらバカじゃないでしょうか?
JR東海葛西氏の忠告を無視していますな
http://www.khi.co.jp/khi_news/2004data/c3041020-1.htm
No.1367 - 2006/02/01(Wed) 00:37:56
☆
国家公安委員にJR東海会長の葛西氏を起用へ
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
国家公安委員にJR東海会長の葛西氏を起用へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060130i517.htm
<JR東海会長、読売新聞で「中国脅威論」を展開>↓
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0327&f=business_0327_002.shtml
No.1368 - 2006/02/01(Wed) 09:13:47
☆
Re: こいつらバカじゃねえか?
/ tsubamerailstar [九州] [
Home
]
引用
そう言えば川重はCKSアクセス鉄道の受注にも成功してましたね。空港アクセス鉄道としては日本発の快挙であります。
THSRですら代金の支払いが滞っているのに、中国はちゃんと金払ってくれるのでしょうか? 勝手に操作ミスとかやらかして「謝罪しろ、賠償しろ!」とかになったりして。何せ「新年快楽!」の爆竹で多数死者が出るようなバカな連中揃いですからね。(汗)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=120059&lindID=2
No.1369 - 2006/02/01(Wed) 10:40:15
☆
Re: こいつらバカじゃねえか?
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
tsubamerailstar様
まともに金払うか危ないです。
その前に”中華人民共和国”が崩壊するかも知れません。
そうしたらあと、内乱状態となり、地方軍閥が
金払うわけがありません。
No.1370 - 2006/02/01(Wed) 10:54:31
☆
バ韓国の高速鉄道
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
tsubamerailstar様
大体バ韓国の高速鉄道だって蹴ったんだからなんで
ここで粘らないんでしょうかね?
http://bbs6.fc2.com/php/e.php/datokyosanto/
そういえば自称”バ韓国”関係者のLi某という奴
死んだのでしょうか?
昨晩から今朝にかけて批判が大量に入っていたのですが
痕跡ありません。
http://bbs6.fc2.com/php/e.php/datokyosanto/
No.1371 - 2006/02/01(Wed) 11:00:02
☆
Re: こいつらバカじゃねえか?
/ しげ太郎(駅長)
引用
自称エリートのLiというのは、変な奴ですな。
レス見ても、マジかよと思う事柄ばかり、自分でエリートと称するのは、バ缶国人の特徴でしょう。
こいつは、馬鹿の世界チャンピオンに匹敵します。
No.1372 - 2006/02/01(Wed) 20:29:15
☆
馬鹿の世界チャンピオン
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
>馬鹿の世界チャンピオン
昔”天才バカボン”にこの表現あった様な........
と、いうことは自称東大卒といってますが、
本当は”バカ田大学”、バカボンのおやじと同類項と
いうことですな。
ただあの親父は他人に悪印象は与えません。
それに後の方になると”ひょっとして
このおっさんバカではなく、頭いいのでは?”
というシーンも多々出てきます。
No.1373 - 2006/02/02(Thu) 09:22:47
☆
Re: こいつらバカじゃねえか?
/ tsubamerailstar [九州] [
Home
]
引用
>Harimao師匠
システム全体を売るか、上モノ(車両)だけを売るかという差なんだろうと思いますが、商売と言うのは売った金を回収してナンボですからねぇ。国全体が破産or崩壊したらどうにもならんですし、それ以前に連中なら「盧溝橋?U」と称して自作自演の列車爆破事件を起こし、「謝罪しろ、賠償しろ」とか言い出しかねません。思想犯を車内に詰め込んだりしてですね。(汗)
> そういえば自称”バ韓国”関係者のLi某という奴
> 死んだのでしょうか?
お前は既に・・・・(略)
しかしまぁ、あの手の手合いは「壊れたレコード」(この言葉が通じるのも私位の世代まで?)そのものであまりに低脳過ぎていい加減飽きてきましたね。
・・・・新北から福岡市内まで乗り合いタクシーで3500円、これなら羽田発22:50は使えるなと思っておりましたところ、海峡の両岸が緊迫しています。「関門海峡の平和的解決」を望む。(爆)
<新北九州空港>PRチラシ 山口県のクレームで配布中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000061-mai-soci
No.1374 - 2006/02/02(Thu) 20:26:50
☆
自称エリート
/ しげ太郎(駅長)
引用
エリートというものは、周囲から功績を認められてなれるものであって、自ら称するものではないと思います。
まだ学生の分際で、「私はエリートだ。」というのは、「私は、無能だ。」と言っていることに等しいのではないのでしょうか?
本当のエリ−トであれば、そんなことは恥ずかしくて決して口にしないはずです。
吠えるだけのエセエリートは、去勢(キンタマ切り落とす)すればおとなしくなるでしょう。
ハリマオ様 この文章、例の板に貼り付けてもいいです。
No.1375 - 2006/02/02(Thu) 21:10:17
☆
Re: こいつらバカじゃねえか?
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
全くご指摘の通りです。
時間見て貼り付けます。
No.1376 - 2006/02/03(Fri) 00:24:58
☆
Re: こいつらバカじゃねえか?
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
しかし汚い話題ですね。
http://bbs6.fc2.com/php/e.php/datokyosanto/?act=reply&tid=680518
No.1380 - 2006/02/04(Sat) 12:10:20
☆
クソ食い人種
/ しげ太郎(駅長)
引用
まったくバ缶国人は、ネタだらけの馬鹿民族です。
近年まで、土着民をやっていただけあります。
No.1386 - 2006/02/06(Mon) 01:36:16
★
新特急が”太魯閣タロコ”号
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
列車名やりました!台湾本土的名称!
いまさら光華とか自強じゃねえだろうが!と
いうことです。
.................
台湾東幹線の新特急が”太魯閣タロコ”号と命名された。
同形式はJR九州885系電車を基本設計とした振り子電車である。
振り子電車とはカーブで速度を落とさずに走行できる
車両で現在我国の各地で特急車両として使用されている。
つまりカーブが多く、山と海に挟まれた東幹線には
適切な車両といえる。
元々太魯閣は”原住民の阿美語”であり定期列車としては初の”台湾本土”的名称といえる。
これまで台湾の優等列車は自強、(草冠)呂光、復興と
政治的、また中国的な命名であり、しかも日本の特急と違い行先によって命名したものではなく、速度、車内設備によって決められたものであった。
→大体台湾は中国とは別の国なんだから列車名も台湾的名称がいまの時代ふさわしいと思います。
台湾は”分断国家”ではありません。なんか勘違いしている人もいる様ですけど。
日立製作所より48両購入予定
これにより台北ー花蓮間が105分となる。
なお命名は国民よりの応募
小生ちょうど12月台北駅で外国人でも、命名の応募しても良いのかと駅のサービスセンターに質問したら、残念ながら外国人は不可であった。
ただ昔とちがって横柄な態度ではなく、”すみません”という丁寧な応対であった。
昔の役人が横柄なのも戦後中国人が持ち込んだ悪い習慣でとつくづく感じた次第である。
http://tw.news.yahoo.com/060117/195/2rvo8.html
No.1323 - 2006/01/19(Thu) 16:39:04
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ しげ太郎(駅長)
引用
えっ、台湾にかもめが走る!
この画像、フリーです。台湾の掲示板で使ってください。ただし、投稿先はリンクしてください。
No.1324 - 2006/01/19(Thu) 21:13:23
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
ありがとうございました。
後ほど一度こっちで落としてからやります。
No.1326 - 2006/01/20(Fri) 18:42:32
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
ここに転載しておきました。
http://www.tts.tw/forum/viewtopic.php?p=60628#60628
No.1327 - 2006/01/21(Sat) 08:42:36
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ tsubamerailstar [九州] [
Home
]
引用
これ一年位前は「聲波號」という名称の予定だったんですよね。特急ソニックの九州塵としては少々残念な気も。(笑)
THSR開業を見越しての東部幹線へのテコ入れですが、平均3時間程度であの水準では観光には使えないなぁという印象でした。最速が花蓮まで1時間40分台程度でしょうが、平均所要時間があまり延びないようなダイヤを組むのではないでしょうか。
http://www.epochtimes.com/b5/5/4/28/n903975.htm
No.1328 - 2006/01/21(Sat) 12:53:05
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ しげ太郎(駅長)
引用
ありがとうございました。
実車の写真があったほうが、イメージが掴み易いですね。
No.1332 - 2006/01/21(Sat) 21:30:27
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ 醍醐
引用
台湾の通勤型電車は韓国大宇製(台南〜高雄で乗車しました)と南アフリカ製だそうですね。前者はともかくとして、後者の南アといえば、鉄道ジャーナル2006年2月号で紹介されていたように、電車は1950年代にイギリスで製造されたものがいまだに使用されている国のようですが、なぜ台湾に輸出するような車両を製造することが出来たのでしょうか?
No.1344 - 2006/01/24(Tue) 17:54:13
☆
南ア車両
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Mail
]
引用
これは政治がらみです。
いまは虫獄がなにかいっても”うるせえこのやろう”
的に世界中がなりつつありますが、あの頃は遠慮していたので南アを使ったそうです。
No.1345 - 2006/01/25(Wed) 11:58:12
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ 醍醐
引用
これは「日本やドイツは中国に遠慮して車両の輸出を断念した」ということでしょうか。
No.1354 - 2006/01/26(Thu) 16:13:28
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ しげ太郎(駅長)
引用
台湾の駅員から聞いたのですが、日本だけから発注すると他国からクレームがついて貿易摩擦を招くからだということです。
南アも、1067mmを採用してるので使ったのではないでしょうか。
No.1355 - 2006/01/27(Fri) 05:15:34
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Mail
]
引用
しかし結果的に日本製の方が品質面とアフターサービスでよかったから今回日本製と決定、次世代通勤電車もそうです。気動車はずっと日本製です(除く国産2510)。
韓国製通勤電車、故障が多くさらにアフターサービスで逃げてしまったそうです。
No.1360 - 2006/01/27(Fri) 08:30:18
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ 醍醐
引用
お返事ありがとうございます。
上の写真の気動車は大糸線を走っているという国鉄時代からの気動車と似ていますね。もっとも、台湾の新型自強号用気動車は日本の特急型気動車とかなり違っているような..
あと、南アフリカは
http://www.metrorail.co.za/
上のサイトにあるように自国で新型電車の需要がないのに(鉄道ジャーナルで紹介されていた1950年代の英国製しかなさそう)、他国に製品を輸出出来るとは、ちょっと不可解です。
No.1361 - 2006/01/28(Sat) 12:28:11
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Mail
]
引用
1.気動車自強は以下が使用されています。
DR2800
東急車輛、だいぶ年季は行っているがおととし
更新したからまだまだ使用されると思われる
DR2900
日立製、軽量ステンレス使用ー上記写真は
ラッピング
DR3000
2900の出力増大型、最も多い
DR3100
<以下写真>
日本車両製、最初の1編成のみ日本車両で完成させ、
2番以後の編成は現地ノックダウン
DR2800-3000までは併結協調運転できるが、これだけは
できない。
営業しなければ可能。
逆にローカル線用のDR1000とは可能。
理由はドアエンジンがついたのは3100からである。
2.南ア製電車自強
英語は苦手でよくわかりませんが、確かに多少不利ですが、国内需要が無いものでも、指導されればモノつくりはできます。
実は設計は英国です。
例えば皆さんがお好きな鉄道模型も、一部の金持ちは別として中国で作れていますね?
前進とか東風なら多少そういった層が買うでしょうけど
新幹線ならいざ知らず江ノ電とか都電を中国国内の
ファンが買うでしょうか?
小型電車のNゲージ模型というのはそれなりに
難しいものです。
No.1362 - 2006/01/28(Sat) 14:16:21
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ しげ太郎(駅長)
引用
南アのメトロ、確かにイギリスヅラです。
No.1365 - 2006/01/30(Mon) 21:15:20
☆
Re: 新特急が”太魯閣タロコ”号
/ 醍醐
引用
大変、勉強になりました。
機会があれば南アにも行ってみたいですが、治安最悪みたいですね
No.1366 - 2006/01/31(Tue) 18:16:33
★
そろそろ例会
/ しげ太郎
引用
年末は、模型ショーとかで空白ができちゃいましたね。
そろそろ、例会を開きましょう。
No.1342 - 2006/01/24(Tue) 02:24:47
☆
Re: そろそろ例会
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Mail
]
引用
2月25日(土)18:00−20:30
湯島総合会館3Fです。
事前予約必要
No.1343 - 2006/01/24(Tue) 09:38:40
★
中国の旧正月に帰省ラッシュ
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
中国の旧正月に帰省ラッシュ
相変わらずどひゃーですね。
No.1325 - 2006/01/20(Fri) 18:41:58
☆
Re: 中国の旧正月に帰省ラッシュ
/ tsubamerailstar [九州] [
Home
]
引用
今年は中台直行便も早くから売れているようですね。上海便が人気でしょう。
しかし、長榮航空は北京行きに「キティ・ジェット」のA300を使うなよ!サンリオの許可は得たんですか?得てないでしょ?(爆)
No.1329 - 2006/01/21(Sat) 16:47:27
☆
キティが好きな変な反日女
/ ハリマオ
♂
[関東] [
Home
] [
Mail
]
引用
この女は反日活動ばかりやっているくせにキティが
大好きで、自動車の中もキティだらけにしています。
http://blog.yam.com/spicynews/archives/194308.html
No.1330 - 2006/01/21(Sat) 18:48:25
☆
Re: 中国の旧正月に帰省ラッシュ
/ しげ太郎(駅長)
引用
反日デモに参加した奴の中には、日本製のオーディオに囲まれて生活する男や、日本の漫画本を読みふける女もいました。
虫国の虫けらの頭の構造は、理解不可能です。
小脳虫国と言ってやりましょう。
No.1331 - 2006/01/21(Sat) 21:27:50
☆
Re: 中国の旧正月に帰省ラッシュ
/ しげ太郎(駅長)
引用
KITTY女は、梅毒ちゃんであったか。
ちょっと、びっくり。
No.1333 - 2006/01/21(Sat) 21:34:57
☆
Re: 中国の旧正月に帰省ラッシュ
/ tsubamerailstar [九州] [
Home
]
引用
日本ではキチガイのことも「キティちゃん」と言ったりしますよね。(爆)
しかし、抗菌梅毒は「ペルソナ・ノン・グラーダ」にすべきですね。あ、雑魚過ぎてそもそも審査の対象外(ノービザ)なのか?(汗)
・・・・何れにせよ奇帝猫はババアには似合わん。気持ち悪すぎです。
No.1334 - 2006/01/21(Sat) 22:27:30
☆
今度日本に来たら?
/ ハリマオ
♂
[関東]
引用
今度日本に来たらあいつの観光バス窓ガラスに以下漫画を貼り付けてやるのはどうでしょうか?
No.1335 - 2006/01/21(Sat) 23:08:07
☆
Re: 中国の旧正月に帰省ラッシュ
/ tsubamerailstar [九州] [
Home
]
引用
上海航空:「熊猫は奇帝猫よりカワイイんだから!」
長榮航空:「・・・・あ、あの、上野で何回も見てますから」
No.1341 - 2006/01/24(Tue) 00:00:30
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
99/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]