52486
E@鉄路BBS
このページのご意見ご感想や鉄道ネタ、、模型ネタをお寄せください。エロリンクは、削除します。
★
大阪わくわくフリーマーケット
/ harimao.
♂
[関東]
引用
なかなか盛況でした。
No.1807 - 2007/01/13(Sat) 10:27:46
☆
Re: 大阪わくわくフリーマーケット
/ harimao.
♂
[関東]
引用
特にこうゆうキャラクターは、いませんでした。
このキャラは鉄道イベントには必ず出没し、
全ブースになれなれしく声をかけてきます(買いもしないのに!)。
さすがに大阪までは単独では行けなかったのでしょう。
No.1808 - 2007/01/13(Sat) 10:30:10
★
都電タイプ
/ harimao.
♂
[関東]
引用
都電タイプもできました。
塗装ではなく、貼りです。
No.1801 - 2006/12/18(Mon) 17:51:18
★
E200電気機関車
/ harimao.
♂
[関東]
引用
E200電気機関車再入荷しました。
客車セットもあります。
No.1797 - 2006/11/26(Sun) 18:10:10
☆
Re: E200電気機関車
/ harimao.
♂
[関東]
引用
1段ステップに改造された呂光号客車
No.1798 - 2006/11/26(Sun) 18:10:44
☆
Re: E200電気機関車
/ harimao.
♂
[関東]
引用
客車単品も来ました。
復興号は今月末です。
No.1800 - 2006/12/05(Tue) 18:25:23
★
次は手コキが2742
/ vvちえvv2742
♀
[東海] [
Home
] [
Mail
]
引用
うまくなりたいのだ(●・´艸`・)
練習台、または教えてくれたら嬉しいな!
いつもの、とこで待ってるしよかったら、声かけてくださいな!
http://zz84.net/par/2742/
No.1799 - 2006/12/03(Sun) 17:49:43
★
台湾新幹線
/ しまじろう
引用
ハリマオ様、ごぶさたしております。
なかなか書きこみもできずすみません。
最近鉄道趣味からも長いこと離れていますが、書店で「鉄道ダイヤ情報」というのも見たら、なんと台湾新幹線の特集をしていたのでびっくりしました。
なんといっても隣国にわが国の技術の新鉄道が走るのはうれしいですね。
何号か前は、私の好きな出雲の赤い旧型電車を貸しきったとい趣味団体の記事が出ていました。せめて模型とも思うのですが、まったくなんともできません。
No.1787 - 2006/10/29(Sun) 18:13:46
☆
出雲の赤い旧型電車
/ harimao.
♂
[関東]
引用
お座敷でのモハニ50ですね。
最近つり掛け式の電車がかなり少なくなってきています。
路面電車とか北勢線の様な軽便鉄道はまだ暫く使うでしょうが、鉄道線ではほぼ全滅でしょうね。
この理由はつり掛け駆動における注油する部分の
部品をもうメーカーでは作っていないからだそうです。
現有車も廃車になったものを使っています。
ですから部品が完全に入手できなくなったら
いくらファンが騒いでも廃車にせざるをえません。
台車を交換できればまだなんとかなるかも知れませんが。
一時伊予鉄で、旧型車の台車を中古のカルダン駆動台車に交換して使っていたことがありますが、
一畑でそうゆう改造ができるか?です。
No.1789 - 2006/10/30(Mon) 23:22:37
☆
Re: 台湾新幹線
/ しまじろ
引用
ハリマオ様こんばんは。
注油の関係なのですか?知りませんでした。
安価に貸切できると「ダイヤ情報」記事にありました。
動かなくなってしまう前に一度現物見に行きたいと思っています。
No.1791 - 2006/11/03(Fri) 17:05:15
☆
出雲の赤い旧型電車
/ harimao.
♂
[関東]
引用
ご存知の通り江ノ電1000シリーズは
1200までがつり掛けで1500からカルダン駆動です。
1000を作ったとき、あの短い軸間距離で
カルダンは難しかった、またそれほど高速で
走るわけではないからつり掛けでいいだろうと
いうことだったのですが、やはり部品供給、
音の問題から1500からカルダン駆動になっています。
ただ江ノ電の場合、同じつり掛けでもまだ注油は
旧型国電とか、出雲の赤い旧型電車と違って
改良はされた構造とのことです。
つり掛け車が駆逐された路線てしばらくすると
線路がきれいなってきます。
特に踏み切りですが、これは油漏れがカルダン
特にVVVFですと無くなるからです。
英国ではまだつり掛けが主流ですが、かの国では
「つり掛けは古いものではない、構造が簡単で保守が楽である」
とするジョンブルの頑固さがあるのでしょう。
台湾のEMU100-300も300はイタリアですが、
英国ー南アフリカ流のつり掛けです。
一畑の車輌も寸法が合えば廃車となったJRの103系や
南海、東急あたりの状態の良い台車と交換し、機器も変えればなんとか
延命できるでしょうけどどうか??
です。
No.1792 - 2006/11/03(Fri) 23:07:25
☆
江ノ電10
/ harimao.
♂
[関東]
引用
レトロもきました。
次の20は改良されています。
No.1795 - 2006/11/09(Thu) 23:47:48
★
亜希1905
/ 亜希1905 [
Home
] [
Mail
]
引用
勃起した乳首を舌で転がします⇒ぬらぬらと光るおま●こを指でなでて、あなたのモノを入れて動かします⇒女性の望む場所に射精してください⇒
http://premium.diorer.net/?1905
No.1790 - 2006/11/01(Wed) 05:47:37
★
へんなじじい
/ harimao.
♂
[関東]
引用
じじい、原住民ケロちゃん音頭
No.1777 - 2006/10/05(Thu) 01:39:09
☆
Re: へんなじじい
/ harimao.
♂
[関東]
引用
この手のじじいばかりだと若手が来なくなるから困ります。
No.1778 - 2006/10/10(Tue) 09:38:48
☆
Re: へんなじじい
/ 山田
引用
韓国関係も酒癖悪いジジイが多いが、台湾関係も相当ですね。
追放しましょう
No.1779 - 2006/10/12(Thu) 16:45:01
☆
Re: へんなじじい
/ tsubamerailstar
引用
Harimao師匠、ご無沙汰しております!
前回は平渓線について色々教えていただき有難うございました。私自身資格試験と仕事で上半期多忙だったのですが、中旬に今度は平快でも乗りに台湾に遊びに行こうと思っております。
いい写真が撮れましたらアップいたします。(礼)
No.1780 - 2006/10/13(Fri) 02:07:22
☆
平快
/ harimao.
♂
[関東]
引用
平快も昔は一杯走っていましたが。
No.1781 - 2006/10/14(Sat) 22:21:38
☆
Re: へんなじじい
/ harimao.
♂
[関東]
引用
こうゆうのが台北のどこかで座り込みをしているそうです。
ご記憶の方いらっしゃいませんでしょうか??
No.1782 - 2006/10/15(Sun) 21:57:28
☆
Re: へんなじじい
/ tsubamerailstar
引用
> Harimao師匠
来月13日〜10FIX目一杯の日程で放浪することにしました。来月は仕事しねぇぞ宣言です。(爆)
平快もそうですが、北の平渓線の次は南の内湾線(とは言わないと思いますが)にも乗ってみたいです。沿線でオススメがありますでしょうか?
・・・・台北市内の赤シャツ軍団は峠過ぎたようですが、市長選とかでやっぱウザそうですね。中心部は華麗にスルーしようかと思います。
No.1784 - 2006/10/22(Sun) 11:14:05
☆
Re: へんなじじい
/ harimao.
♂
[関東]
引用
じじい、原住民ケロちゃん音頭
のじじいは今晩も戦時中の自慢話、昔話を
していました。
かなり酔っ払ってバスに乗った様です。
No.1788 - 2006/10/30(Mon) 01:47:23
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
99/100件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
|
画像リスト
]