|
|
 |
「第三回こんきち組」にご来場の皆様、組長はじめ出演者の皆様、ありがとうございました。おかげさまで、成功裏に終ることが出来ましてP冥利につきます。チャリティーも\14,452-をお預かりすることが出来ました。 近々日本基督教団社会委員会を通して、被災地にお届けさせていただきます。
今回は「最小限の準備で最高の楽しさを!」をテーマに運営したつもりです。 チャリティーも含めてですが、イベント事は負担が大きいと継続しないものです。他の事に心を奪われて、「歌」に心を込められなかったら本末転倒ですからね。で、足りない点も多かったかと思うので、どうぞご意見ください。
第4回は「こんきち組in明石」に内定しましたが、源Pとしては「こんきち組under the sky」を計画中。誰か発電機もってませんか? |
No.1068 2005/04/20(Wed) 02:04:20
|
|
 |
源さん! いつも本当にありがとうございます。ふがいない組長で申し訳ありません。今回もとーーーーっても楽しかったです。ワタクシうっかり募金入れるのを失念しておりまして…代わりにユニセフ経由募金しておりますのでお許し下さい!
足りない点と言えば、組長の心構えです。挨拶の言葉くらい考えておかないとイカンですね。どーも昔からプレゼンとかも苦手で苦手で。いやほんとスミマセン。
青空計画も面白そうですね。天気の心配がありますが…しかし発電機は残念ながら持ってませんねー。誰か知り合いのアカペラーに借りるとか…? KEN さん持ってないかな〜。 |
No.1069 2005/04/20(Wed) 04:42:50
|
|
|
 |
今回もお世話になりっぱでした。 プロデューサー、MC、アプレさんの4th、それに牧師サマと大忙しでしたね(笑) >「最小限の準備で最高の楽しさを!」をテーマに いやホントに出演者ながらまたまた楽しんでしまいました。歌い手冥利です。 「こんきち組under the sky」、ぜひ実現させましょう! |
No.1072 2005/04/20(Wed) 23:46:31
|
|
|
 |
500Wの4サイクル1基ジャスミンのメンバーが持ってます。 100Wの2サイクル1基ちりこんのメンバーが持ってます。 運ぶのが結構大変なので車で行ける場所なら助かります。 |
No.1074 2005/04/21(Thu) 02:02:30
|
|
|
 |
スバラシイ。お借りできれば嬉しいです。ミキサーとスピーカ繋ぐのには、どのくらいの出力が必要なんでしょう? 機種にも依るか…。
私、電源の要らない簡易ミキサー持ってますが、これと yamaha MSP5 とかで出来たりするかしら。MSP5 は消費電力 45W だから、100W に2つ繋げられる…? あ、それだとエフェクト掛けられないか。D16 は消費電力 18W みたいです。惜しい。…って、そういう計算でいいのかな。 |
No.1076 2005/04/21(Thu) 05:13:48
|
|
|
 |
パワードスピーカーは常に45Wを食うわけではないので、 多少の容量オーバーは全く問題ありません。 ただ、野外の場合は音が抜けてしまうので、 現場の騒音レベルによっては相当な音量が必要です。 MSP5 だと10人くらいにしか聞こえない可能性もあります。 2方向が壁とかでそこそこ静かなところなら良のですが。。。 ジャスミンのメンバーは定格200Wのスピーカーも持っていますので、 機材の心配はご無用かと思いますが、 打ち上げのことを考えるとなるべく身軽なほうが良いかな。 でも2ストロークは煩くて臭いしなぁ。。。 |
No.1077 2005/04/21(Thu) 12:52:22
|
|
|
 |
そんなにナニもかも頼ってしまって良いのかしら…有り難いことです。野外だと MSP5 でも足りないんですね。自主ストリートはまだ未経験です。
「ジャスミンのメンバー」って、すなっちさんのことかしら…。こんきち組 under the sky は、ジャスミンさんとジョイントでしょうかね♪ しかし車で行くとなると、打ち上げはどーするのでしょうか。お酒が苦手で運転OKという都合のいいメンバーさん、居ます?
発電機っていうと屋台のおっちゃんが回してるヤツが思い浮かびますが、結構音ウルサイですよね。どんなになるのかなあ。 |
No.1078 2005/04/21(Thu) 16:14:40
|
|
|
 |
おお、すげー!なんか「こんきち組 under the sky」企画がすすんでるぅ。 打ち上げの件…前日僕が車で機材集めて回って、駐車場にとめて打ち上げ!翌日、機材を戻しに回れば問題なし!きょうび駐車場一泊\1,500-くらいだし。
じゃ、「こんきち組 under the sky」のプロデュースはヨネちゃん&ちりこんにまかせて、ボクは別の企画を考えよう… 「こんきち組 on the beach」 「こんきち組 top of the mountain」 「温泉 de こんきち組」 「こんきち組 月へゆく」 「こんきち組 over the rainbow」 「こんきち組 カリオストロの城」 みんなも考えてね! |
No.1080 2005/04/21(Thu) 19:05:25
|
|
|
 |
はい。ジャスミンのメンバーとはその方です。 車を出して頂かなくても、 メンバーの誰かが連休を取れれば、 翌日車で帰れば良いんですよね。 あ、その場合は伊藤家に一泊させてもらわないといけないのか。 |
No.1081 2005/04/21(Thu) 19:35:28
|
|
|
 |
ヨネちゃんから話を聞いて飛んできました。
うちの発電機で良かったらいつでも使ってくださいね。 半年前に買ってみたものの、使い道がなくて部屋の隅に転がっております。 気合を入れればバイクに詰めないこともなさそうですが、 打ち上げのことを考えるとやっぱり運んでいただけると助かります。
騒音の件ですが、4サイクルエンジンなので夜店の発電機よりは 多少静かかと思います。
よろしくおねがいします〜☆ |
No.1082 2005/04/22(Fri) 01:22:04
|
|
|
 |
すなっち>スピーカーもあてにしてます。m(_ _)m 寝床が決まれば車は僕が出しますのでご心配なく。 って言うか、どこでやるのかなぁ。。。 |
No.1083 2005/04/22(Fri) 01:58:36
|
|
|
 |
カリオストロ公国でルパンのテーマなんて歌ったら、カゲに襲われるかも。
やっぱりすなっちさんだったのですね! ご登場ありがとうございます。有り難いお言葉、恐れ入ります〜♪ なんだか楽しみになってきました。ストリートやりたいね、って言っていながら、これまで実現してなかったのでワクワクします v(^^)v いつ頃出来るかなあ。明石が秋頃って言ってたけど、ストリートは寒くならないうちがいいですね。 |
No.1084 2005/04/22(Fri) 02:00:16
|
|
|
 |
ヨネちゃんと同時に書き込んでた (^-^;
機材も運搬車も出して貰えるなんて、贅沢だな〜♪ お世話になります。…って、そですね、ちゃんと許可が取れるところって言ったらどこら辺りになるんだろう? 寝床もそれに依りますよね。源さん、なにか場所のアイディアあるのかな? |
No.1085 2005/04/22(Fri) 02:02:37
|
|
|
 |
>源さん、なにか場所のアイディアあるのかな? 漠然と大阪城公園か、このまえよっぱらって大合唱したあの京橋コンコースかとおもってるのですが…。 京橋コンコースだと正確にはunder the skyにはならないんだけど、壁と人通りはありますね。許可も取れると思う。 |
No.1086 2005/04/22(Fri) 18:27:58
|
|
|
 |
またまた帰阪してます (^^;) 伊丹駅ビルより投稿です。
京橋のあそこは、雨の心配がなくて良さそうですね。でも人通り多すぎてビビりそう…度胸付けには丁度いいかな? |
No.1087 2005/04/22(Fri) 19:21:05
|
|
|
 |
あそこで出来たらスゴイなぁ。 チャリティーもいっぱい集まりそうですね。 |
No.1088 2005/04/23(Sat) 00:49:53
|
|
|
 |
酒の飲めない運転手とは私のことでしょうか?
昔、難波高島屋の前で何回かストリート聴きましたが・・・・ |
No.1089 2005/04/23(Sat) 23:24:35
|
|
|
 |
アッキーさん、お酒飲めないんですか? 意外〜。私はせっかくお酒飲めないのに、車も運転出来ないんですよね…使えんヤツ。免許は持ってるんですが、運転は酔っぱらった人より危ないかも。
難波高島屋かあ。それもいいですねえ…('-'*) |
No.1090 2005/04/24(Sun) 10:43:24
|
|
|
 |
みなさん書込みありがとうございます! アンスカ企画だんだん現実味帯びて来てますね〜。 これはやるっきゃない!(^^) |
No.1091 2005/04/25(Mon) 01:25:27
|
|
|
 |
あんまりあっちこっち楽しすぎて あまり源さんとお話できなかったんですが 源さんのお顔を見ているだけで何だか安心して 酔っ払ってしまいました。ごめんなさい〜。 アンスカ やりましょう! |
No.1102 2005/04/26(Tue) 22:19:14
|
|