[ 掲示板に戻る ]

記事No.11046に関するスレッドです

一分間で直ったマッサージチェア / 小雪
mariさん、こんばんわ〜〜ヾ(^▽^*)
毎日暑いので疲れやすいです。
北海道も暑いんですね〜〜お互い頑張りましょう♪
久しぶりにエッセー書きました〜

体の疲れのあまりの辛さにレンタルのマッサージチェアを借りて早1年半。
前の日動いてたのに次の日動かない。
なんでやろ?
私の重みに耐えかねて絶命したのだろうか・・・・(ーー;)

ここがレンタルの良いところ。
電話を掛けて
「動かないんですよ〜〜前の日までちゃんと動いてたのに〜
何かヒントあったら言うてください。しますから」

受付の女の方が
「電源は入ってますか?
「入ってます」

「線はチェア〜の横の差込口にちゃんと入ってますか?」
「ちゃんと入ってます」
「おかしいですね〜・・・じゃ〜係りの者がうかがいます」
「え〜〜そうなんですか」
「じゃ〜〜○日4〜5時の間に行きます」
「はい」

そして今日。
4時に係りの人が来られたがこっちは仕事で遅くなり
ジワ〜〜っとお日さんが暖かく照らす玄関横で30分。
大慌てで招き入れて説明してたら係りの方がチェアー横にあったスイッチをポチッと入れたら
「ピッ!」
「あ(゜ロ゜)」
点きました〜〜(^m^;)アッチャ〜〜!!

そんな所にスイッチがあったなんて聞いてないよ〜〜
私は無実です( ̄□ ̄;)

新大阪から車でやって来た係りの人は
「イエイエ大丈夫ですよ〜(^^;)」
と優しく仰ってくださいました。
レンタルした上にまた「貸し」を作ってしまった私でした〜σ( ^ ^;)

写真は福井県恐竜博物館で撮ったものです。

No.11046 - 2012/08/27(Mon) 01:57:02

Re: 一分間で直ったマッサージチェア / ibu-mari
小雪さん、おはようございまうs。毎日暑い日が続きますね、遅くなりましたが、『誕生日おめでとうございます』
こんな暑い時期におぎゃーって生まれたのですね。
今日の札幌は涼しくなりました。

マッサージチエアーのお話(*^_^*)、こんな事って良くありますよね。
最近の電化製品、複雑で故障したらどうして良いか分からなくなりますね。

壊れたわけでは無くスイッチポンで、回復したのですから、良かった良かった・・・・

恐竜の写真珍しい、福井にこんなところもあったのですね。
京都はまだ残暑厳しいのでしょうね、熱中症にはお気を付けください。

No.11049 - 2012/08/31(Fri) 10:13:07