[ 掲示板に戻る ]

記事No.7920に関するスレッドです

学ぶもの / ibu-mari
皆さん今晩は。
今日はpinさんのお父様のお葬式に行って来ました。
我が家から反対方向なので車にしようか?地下鉄にしようか?迷いましたが地下鉄で行って正解でした。
大勢の方がいらしていて駐車場が満杯。
初めての神葬祭(しんそうさい)でした。お参りの仕方も違うのですね。

いつも葬儀に出た時に思うのですが、必ず良いためになるお話をお聞きすることが出来ます。
今日は右手は神様の手、左手が自分の手。
物を差し出すときには右手で出して左手を添える時に個性が出るそうです。なるほど・・・と思いました。
心をこめて手を合わせてお参りすることの大事さを感じました。
他にも良いお話をお聞き出来たのですが・・・・今はちょっと忘れました。思い出したら。

No.7918 - 2008/05/18(Sun) 00:44:25

Re: 学ぶもの / pin
mariさん。
この度ははありがとうございました。
まさか、いらして頂けるとは思いませんでしたので、本当に涙がこぼれてしょうがなかったです。

こういう時に、本当に私を支えてくれた会社の仲間と友達に心の底から感謝です。
少しでも母の力になろうと思うのですが、まぁ、彼女も一段落するまではまだ気も張っていますので、あまり力になれそうにありません。
落ち着いたら、寂しさもこみ上げてくるでしょうし、今回は本当に家族3人なんだ。。。。って実感しました。

とりあえず、これから会社にお礼に挨拶へ行き、実家へ帰ります。
ありがとうございました。

No.7919 - 2008/05/19(Mon) 10:39:50

Re: 学ぶもの / ibu-mari
pinさんこんにちは。
改めて、お父様のご冥福をお祈りいたします。
1年4ヶ月、ご苦労様でした。
お父様が倒れられてから、きっとpinさんの事が気になっていてお父様今まで頑張ってきたのよね。
でもこれからは天国で、pinさんご家族を見守って下さいますよ。
色々忙しいでしょうけど、早くいつもの元気なpinさんになって下さいね〜。

No.7920 - 2008/05/19(Mon) 15:18:21