[ 掲示板に戻る ]

記事No.9668に関するスレッドです

行ってきました〜♪ / スミレ
mariさん、皆さん、こんばんは。

先週土曜日、念願だった滋賀の岩間寺、石山寺、三井寺に行ってきました。

何事もタイミングが大切ですね。
1日我慢して延ばした甲斐あって、当日は順調に3箇所回れて予定より早く帰宅できました。
おまけに、結構、石段も多かったのですが、今回は翌日の筋肉痛も無しでした。

花山法皇の1000年忌で、西国33箇所の札所の、普段非公開の秘仏の、
ご本尊のご開帳が次々に行われています。
観音様に、皆様のご健康もお祈りしてきました。

それでは、早速、まずは第12番札所、標高443mにある岩間寺(岩間山正法寺)です。
此処には、芭蕉が「古池や蛙飛び込む水の音」と詠んだといわれる縁の芭蕉池があります。
(本堂の向かって直ぐ右手前にあり、写真では左手の柵に囲まれた石碑の所)
ボケ封じのお寺でもあるそうです。

前回は1990年に、実に365年ぶりのご開帳で、今回はそれに次ぐ、19年振りの御開帳だそうです。

No.9661 - 2009/12/04(Fri) 23:55:56

Re: 行ってきました〜♪ / スミレ
次は第13番札所、紫式部縁の石山寺です。

参道には源氏物語絵巻の灯篭が並べてあり、夜の点灯ではさぞ風情があることと。

No.9662 - 2009/12/05(Sat) 00:09:02

Re: 行ってきました〜♪ / スミレ
石山寺という名前の由来にもなった、天然記念物の硅灰石です。
紫式部を始め、古の都人もこの景色を眺めたのですね。

本堂のご本尊も蓮の台座ではなく、この石の上に直接座っておいででした。
3m余りの観音様は、この前の唐招提寺のご本尊同様、
穏やかなお顔で接して下さいました。

No.9663 - 2009/12/05(Sat) 00:19:10

Re: 行ってきました〜♪ / スミレ
石山寺の紅葉です。
No.9665 - 2009/12/05(Sat) 00:35:23

Re: 行ってきました〜♪ / スミレ
第14番札所の三井寺(長等山園城寺)です。

この前、小雪さんも仰っていた、33年毎に御開帳される
観音堂のご本尊、如意輪観音様が特別に31年振りに御開帳されています。
2年後にも、再び御開帳があるのでしょうか。

これは境内に貼られていたポスターですが、愛らしい面立ちの観音様ですね。

No.9666 - 2009/12/05(Sat) 00:57:18

Re: 行ってきました〜♪ / スミレ
三井寺の「三井の晩鐘」です。

近江の民話で、以前、画家の故、三橋節子さんが題材に取り上げられていた釣鐘です。

一目見たくて行きましたが、実際に突くこともできて嬉しかったです。
とても良い音色で、思わず釣鐘の真下に行って余韻を味わいました。

No.9667 - 2009/12/05(Sat) 01:04:39

Re: 行ってきました〜♪ / スミレ
おまけです(^^)

これは大阪の天神橋商店街2丁目の入り口にありました。
最初に見た時はさすが大阪とビックリして見とれてしまいました。

長〜い商店街だそうで、道路の反対側の入り口にも又別のお人形が掛かっていました。

No.9668 - 2009/12/05(Sat) 01:13:06

Re: 行ってきました〜♪ / ibu-mari
スミレさん、今晩は。
外はもう真っ暗です・・・。日が短くなりました。
今日は少しは暖かくなるかと思いましたが、やはり朝から寒いです・・・。

念願だった滋賀の岩間寺、石山寺、三井寺と三ヵ所もお天気に恵まれて見学出来て本当に良かったですね。
おかげで私も色んな風景拝見出来ます。
日帰りで行って来れるのですか?

おまけの画像も楽しいですね。
ここはアーケードになっている商店街の様ですね。

写真を載せて下さった時間を見ると、長時間パソコンの前でいっぱい写真をUPしていただいて有難う御座います。
おかげで楽しく拝見出来ました。
季節も紅葉の時期でお寺も、紅葉も楽しむ事が出来ました。
今日は朝から、用事で出かけていたのですが、今一寸万歩計を見たら9000歩近く、どうりで足が筋肉痛になっていたは。
スミレさん、こんなに何件も回って来て足の方は大丈夫でしたか?

No.9670 - 2009/12/05(Sat) 17:13:46