[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

闇夜の奇祭 / 小雪
5日はあがた祭りでした〜♪
No.6091 - 2007/06/07(Thu) 09:55:44

Re: 闇夜の奇祭 / 小雪
本マグロのねぎま。
一緒に行った友人が食べるというので・・・・
初めて食べたんですが☆美味しかったですよ〜♪

No.6092 - 2007/06/07(Thu) 09:57:32

Re: 闇夜の奇祭 / ibu-mari
小雪さん、『あがた祭り』って不思議なお祭りですね?
最初に写真を見たときに??良く見ると顔が有りました・・・。
「ねぎま」は聞いた事があるけど食べた事は無いです。
これって、生で食べるの?それとも焼き鳥みたいに焼くの?

私は、北大の大学祭に行って、留学生の露天のお店でインドカレーと、中国の水餃子を食べて来ました。
この写真・・・・普通のタマゴだと思うでしょう・・・
でも中身はゆで卵なのですが・・・・
お見せ出来ません・・・見たい?怖いよ・・・。

No.6094 - 2007/06/07(Thu) 22:45:16

Re: 闇夜の奇祭 / k子
mariさん、このゆで卵って中に雛が入ってるんじゃないよね? 井上ひさしの本で読んだのだけど欧米の人は生卵は食べないけど雛にかえる前に茹でて食べるとか・・・。 価値観の違いか、どっちが野蛮かわからないけど。でもここではまさかねえ。
No.6095 - 2007/06/08(Fri) 08:38:38

ベトナムでも・・・ / おたま
mariさん、この卵は雛の形が出てくるのでしょう!
ベトナムでは、それがごちそうなんですよ。

ベトナムへ行ったとき、ご遠慮申し上げました。

No.6096 - 2007/06/08(Fri) 11:11:36

Re: 闇夜の奇祭 / ibu-mari
K子さん、おたまさん今日は。
そうです・・・あたりです・・・。
フィリピンの屋台の前だったのですが、男性が数名食べていました。
その写真を写させていただいたのですが、皆さん美味しい!!って言っているのですよ。
欧米でも食べるのですか・・・・。

No.6097 - 2007/06/08(Fri) 12:45:12

やっぱり・・ / k子
井上ひさしの自伝的小説の中で、彼が子供の頃、身を寄せていた教会の宣教師の人達が食べていた描写がありました。確か。アジアで布教中に覚えた味なのかしら?
所変わればですね。卵の時より栄養はありそうだね。
有精卵を孵卵器で温めるのかなあ。手に入れるの難しそうだよね。

No.6098 - 2007/06/08(Fri) 20:39:33

では実物を・・・・ / ibu-mari

K子さん・・・。説明を読んでいると納得出来るね。
デハ写真を小さくして・・・・

No.6101 - 2007/06/09(Sat) 00:16:34

Re: 闇夜の奇祭 / NANAS
mariさん、皆さん、今晩は。

mariさん、??6094は、掲示板のお写真だけでも、普通の卵には見えませんよ(笑)。鶏卵とは少し違って見えるのです。アヒルの卵だと思いました。
K子さんがすぐおわかりになられたのも、記憶のどこかで鶏卵と思われなかったからなのではないでしょうか。
この孵化しかけの卵、フィリピンでは、パロットと言います。べトナムではホビロン。
おたまさん お召し上がりになられなかったそうですが、通常、精力剤として、男性が食べる事が多いようですから。私もまだ食べた事がありません。
K子様 フィリピンはキリスト教の国で、スペイン人とかの宣教師も多かったかもしれません。しかし、宣教師なのに、精力剤…?(苦笑)
私見ですが、アヒルの卵は、腎臓などの体に良いそうですが、平凡な料理では生臭くてまずいので、ピータンにしたり、塩漬け卵にしたり、パロットにしたり、工夫して食べるのではないかと思います。鶏卵だと生卵をご飯にかけるだけでもおいしいから。
花より団子の私、熱く語ってしまいました。

No.6111 - 2007/06/09(Sat) 23:13:24

Re: 闇夜の奇祭 / ibu-mari
NANASさんタマゴの説明ありがとうございます。
アヒルの卵のピータンは食べた事が有りますが美味しかったです。

こんなに怖く無かったです。

No.6112 - 2007/06/10(Sun) 01:22:20
医大のライラック / ibu-mari
今晩は。今日はお天気が良かったのでバスで出かけました。
医大病院のライラックですよ・・・一番奥に見えるのが母が入院している病院、次がN病院手前が私が色々と入院した医大病院です・・・・この通りはもう何年も歩いています・・・・子供の頃も6年間学校に通った道です。

No.5963 - 2007/05/22(Tue) 22:47:48

Re: 医大のライラック / おたま
mariさん、ライラック、有り難うございます。

懐かしいなあ・・・一番奥のN病院と、私が入院したN病院と・・・

ところで、医大前のライラックって、こんなに大きかったっけ???
1年間で、背が伸びたのかな???
そんなことないよねえ。

1年前は、この木の下に、たんぽぽが咲いていましたよ。
町の中には、チューリップも。

No.5972 - 2007/05/23(Wed) 15:29:31

Re: 医大のライラック / ibu-mari
おたまさん今晩は。
こんな小さいのも有りましたよ?

No.5974 - 2007/05/23(Wed) 22:17:39

Re: 医大のライラック / おたま
mariさん、たぶん、私が写真に撮ったのはこちらじゃないかなあ???
これの方が、N病院に近いところに咲いている?
あのときは、足が痛くて、杖にもたれかかりながら、ようやく、必死に歩いて行ったんですもの。
N病院に一番近くライラックまでしか、行き着かなかったなあ・・・

でも今では、杖無しで、甲子園の40段の階段を上り下りしているのだから、
1年の時間はすごい力があるんですねえ。

この小さい方のライラックも、5年、10年後には、大きな木になっていることでしょう。
又会いに行きます。
今度は颯爽としたスタイルで!

今日は「絵手紙」を習いに行って来ま〜す。
2回目です。

No.5981 - 2007/05/24(Thu) 08:55:37

Re: 医大のライラック / ibu-mari
おたまさん、やはり子の写真ですね。
今日見てきたら(母の病院の帰りに必ず通るので)たんぽぽが咲いていました。

どんな絵手紙描いて来たのかな?

No.5983 - 2007/05/24(Thu) 18:47:44

絵手紙2回目を・・・ / おたま
mariさん、今回は、自分の似顔絵でしたので、あまり写真写りはよくありませんが、載せておきます。

右は何も習わないで「鏡を見て書いてください。」といわれた書いたものです。(鉛筆書き)
左は、バランスを習った後で書いた、簡単書き。
私に似ているかしら?

No.5991 - 2007/05/25(Fri) 21:15:19

皆さんの作品 / おたま
私は今回2回目ですが、他の方達は1〜2年目の方達ばかりです。

下は皆さんの作品です。
字のないのと、時計草は先生の作品です。

ここでクイズです。
私の作品はどれでしょうか?
当っても賞品はありませんが・・・

「これからが私のバラ色の人生」って言葉、素敵でしょう。
そうありたいものですね、皆さん!!!

No.5992 - 2007/05/25(Fri) 21:20:33

Re: 医大のライラック / ibu-mari
おたまさん今晩は。
雰囲気は左側の簡単描きの方が似ているよ。
クイズの答えは一番上の列の真ん中?

No.5993 - 2007/05/25(Fri) 23:39:17

正解は・・・ / おたま
mariさん、ごめんなさい。
絵手紙の正解を忘れていました。

「これからが私のバラ色の人生」っていうのは、先輩の言葉です。
気に入ったので、拝借しました。
これがヒントに思われたのかな?

まだまだ2回目の私にとっては、バラは難しかったので
「ユキノシタ」にしました。
何か気の利いた言葉を・・・と思ったのですが、思いつきませんでした。

No.6029 - 2007/05/30(Wed) 13:56:30

Re: 医大のライラック / ibu-mari
おたまさん今晩は。
ゆきのした、我が家にもあるんですよ。
でもまだお花は咲いていません。
とっても小さなお花ですよね。
咲いたら写真UPしますね。

No.6030 - 2007/05/30(Wed) 23:24:35

ユキノシタとガウラ(白蝶草) / スミレ
mariさん、皆さん、こんにちは。

先日撮った我が家のユキノシタとガウラ(白蝶草)です。
こちらのユキノシタは今が最盛期ですね。
ガウラはこれから秋にかけて次々と咲き続けます。

おたまさん、絵手紙は添えられた書体から、私は右上かな?と思いましたが、
はずれて残念。ユキノシタの白いヒゲの感じがよくでてましたね。
先日、似顔絵そっくりのおたまさんに会えたから、大満足で〜す。

mariさん、ピンクや白のライラック、きれいですね。
香りもすてきだそうで、いつか是非、見に行きたいです。

最近、ラジオで札幌の夜明けが4時と言っていました。
ということは、3時半位からもう薄明るいですね。
大通り公園も花一杯で、噴水が似合う季節になりましたね〜。

No.6032 - 2007/05/31(Thu) 12:00:44

ユキノシタとガウラ(白蝶草) / スミレ
ガウラです。

うすいピンクのもあるようですね。
先日、ホームセンターで、赤っぽいのもみかけましたが、表示は別名でした。

No.6033 - 2007/05/31(Thu) 12:04:25

子ツバメかな? / スミレ
そうそう、6017の、おたまさんちのゲストの鳥さん。

パッと見、ツバメかな〜と。
でも、オデコや喉が赤くないし・・・。
でも、喉の下に黒い帯状のものがあって、お腹が白いのはあんまり、他にいないしな〜と、思っていました。

昨日、日本野鳥の会の「フィ−ルドガイド・日本の野鳥」という本で調べてみました。
やっぱり、ツバメかな〜と。
そこへ連れ合いがきて、「幼鳥だろう」と。
本にも、幼鳥は色が鈍くて、尾が短いとありました。

只、光線の加減?かどうか、羽に白いものが見えるのが気になりますが。
見かけた季節や場所。大きさや鳴き声。飛び方や止まり方の姿勢。嘴の形や羽の色や形が見分けるポイントになります。

ちなみに、ツバメのさえずりは「虫食って土食ってしぶーい」だそうです。

No.6034 - 2007/05/31(Thu) 12:23:10

鳥博士の認定 / おたま
スミレさん、花博士から、今度は鳥博士まで。
わからないことはスミレ博士にお聞きしますね。

ユキノシタの写真、有り難うございます。
そう、この花でした。
でも、これって、ごまかしがきかないので、返って難しいんですって。
バラの花の方がごまかしがきくんですって。
う〜ん、なるほど、そういえばそうだって、妙に納得しました。

鳥ですが、ツバメに似ているなあ〜とは思っていたんです。
でも、尻尾が短いし、体も小さいし・・・
なるほど、幼鳥ですか!
ご主人様、有り難うございます。

ツバメのさえずり「虫食って土食ってしぶーい」、おもしろいですね。
今度、気をつけて聴いてみます。

No.6035 - 2007/05/31(Thu) 15:22:49

Re: 医大のライラック / ibu-mari
スミレさん、おたまさん、皆さん今晩は。
スミレさんユキノシタ、こんなにいっぱい咲くのですか?
我が家のは、広島の方が送って下さったのが毎年咲きますが、増えては行きません・・・、段々減って行くように思います。
それでも今年も小さいけどハッパが出てきました。
花が咲くのはまだまだ先です、とっても小さなお花ですよね。
ガウラ?初めて見ました。でもこのハッパは見たことがあるような気がする。

鳥博士のスミレさん〜。ありがとうございます・・・。
おたまさん、疑問が解決出来て良かったね。
『ツバメのさえずり「虫食って土食ってしぶーい」、おもしろいですね。』
おたまさん、今度耳を澄ませて聞いてみてね〜、鳥さん又遊びに来るかな?

こちらは4時には明るいですよ。でも夜になるのも早いです。

No.6037 - 2007/05/31(Thu) 22:32:26

Re: 医大のライラック / NANAS
mariさん、皆さん、今晩は。ご無沙汰しています。

ライラックって、大木なのですね。実はこの写真を見るまで、ライラックがこんなに大きな木とは認識が無かったので、大変驚きました。無知で失礼致しました。
只、この美しい薄紫色には微かに記憶があります。薄い紫なのに、強い印象があるのですよね。
1年の半分近く北海道に出張していた年もあったのですが…。
あの頃は自分の股関節が形成不全とは夢にも思っていなかった…。(遠い目)
一昨年の10月31日に、母と札幌を訪れた時は、母が孫(私の甥)に会う為に、通っている大学を見たいと言う事で、まさにこの場所!!!にやって来ました。
甥が、『お祖母ちゃんが、「○○ちゃ〜ん」と自分の名前をちゃん付けで呼びながら、校内へ入って来ないだろうか』とビクビクしてたのに、私は気付いていました(笑)。
その時、雨が降っていたので、裏寂れたように見えて、周囲に立っていたのが、実は六月になれば、おしゃれなリラ! “そこら辺の木”ではなかったんだなあ。

ところで、日付まで覚えているのは、母が「一度、飛行機の誕生日割引と言うものを使ってみたい」と言うので、割引を使って、伊丹から飛んだのです。
何と、(私たちにとっては)充分高級な札幌ルネッサンスホテルのバイキングレストランも、誕生日割引があって、母は割引率も大きいから(ばらしてごめん>母)嬉しかったです。
飛行機の誕生日割引、現在はないようですので、残念です。ルネッサンスホテルのバイキングはどうなのでしょうか。

そうか、ひょっとしたらmariさんとすれ違っていたかもしれませんね。

No.6099 - 2007/06/08(Fri) 23:34:18

Re: 医大のライラック / ibu-mari
NANASさんお久しぶりです。急にライラックの花が出てきたのでビックリしましたが、そんな思い出が有ったのですか?
10月末だともう紅葉も終わりの時期でしたもね。
やはりライラックは6月の初め頃まで・・・。最近は散りかけています。
札幌ルネッサンスホテルは実家の近くで、バイキングは行きませんが、母が時々和食のランチに連れて行ってくれました。
美味しいのですよ・・・。親戚の集まりにも良く使うホテルです。何処かですれ違っていたかも知れませんね。

ここは大通り公園です。よさこいの踊りの準備中。

No.6100 - 2007/06/09(Sat) 00:12:58
時計台コンサート / 優香
ibu-mari さん おはようございます♪

ご無沙汰しています〜お変わりありませんか?

昨日は久し振りに『のこぎり演奏会』なるものを
聴きに札幌の『時計台コンサートホール』迄
行って来ました〜演奏家は大阪の人でした。
のこぎり〜?なんて不思議だったのですが

それはそれは美しい音色でした。のこぎりから出る音
とは信じられない程甘美な音色です・・・
初めて聴きましたがフルート?口笛?それとも胡弓?
と感じる位でした・・それ程繊細な音でした。。

爽やかな風が空間を吹き抜け『見上げてごらん夜の星を』のメロデーに時を忘れそうでした・・・

珠には音楽会も良いですね〜〜
mariさんは聴いた事がありますか?

下の藤〜綺麗ですね?小樽の何処ですか?
先日中島公園の藤を見に行きましたが
全然ぶら下がっていないのですからガッカリして
帰って来ましたよ〜〜〜

No.6090 - 2007/06/07(Thu) 08:57:17

Re: 時計台コンサート / ibu-mari
優香さん今日は。
『のこぎり演奏会』は私も4月に東京に行った時に上野公園で初めて聴きました。優香さんがおっしゃるように、本当に心が癒されるような不思議な音色でした。もう一度聴いてみたいと思っていました。『時計台コンサートホール』で有ったのですか。
写真は上野公園で写した演奏風景です。

小樽の住所は解らないのですが↓に写真が有ります。小樽市民会館の近くだそうです。

http://apakabar.sakura.ne.jp/otaru.htm


綺麗なお花の写真をありがとうございます。
きっと小さなお花なのでしょうね。

昨日からよさこい祭りもはじまりましたね。お天気が心配です・・・・。
一寸これから出かけて来ます・・・。(よさこいでは無いですよ)

No.6093 - 2007/06/07(Thu) 11:57:39
バラのアレンジ / おたま
皆さん、こんばんは!
今日の大阪は蒸し暑かったですが、皆さんのところはいかがでしたか?

過日のフラワーアレンジメントの体験に味を占めて、自己流で、バラのアレンジメントをしてみました。
規則も何もない我流ですので、きちんと勉強されている方にはお目汚しですが・・・
バラの綺麗さでお許しあれ。

No.6087 - 2007/06/06(Wed) 21:26:11

Re: バラのアレンジ / ibu-mari
おたまさん今晩は。
今日は、一寸むしむしするようなお天気でした。
気温はそんなに上がっていなかったのですけどね。
バラ(*^v^*)綺麗ですよ〜。
おたまさんの心がこもったアレンジメント!!ありがとうございます。

私は今日午後から小樽まで行ってお魚を買ってきました。
帰りに何時もよるソフトクリーム屋さんで美味しいアイスを食べて満足・満足・・・
70年以上続いているソフトクリーム屋さんです。
そこでも藤のお花が咲いていました。

No.6088 - 2007/06/06(Wed) 22:20:09

Re: バラのアレンジ / ibu-mari
そうそう・・・・今日「札幌社会保険事務所」から親展で郵便物が来ました。何かしら?と思ったら30年前に私は年金を1ヶ月ダブって支払いしていたので返金します・・・と言う通知でした。
30年前ですから1100円が戻ってきます・・・でもね?これ本当かしら?後で又変な事になっていたら困るので確認してから返金してもらいますね。
どうも、厚生年金から、国民年金に切り替えた時のらしいです。
皆さんの年金は大丈夫ですか?

No.6089 - 2007/06/06(Wed) 22:26:22
藤の花 / ibu-mari
今晩は。
今日は近所の藤棚を見て来ました。と言うか午前中に用事で出かけた帰りに通りかかりました。
白い藤の花を初めて見ました。
ご近所さんなのですが、咲いている時期は初めてです。
マイクロバスで見学に来ている方もいらっしゃいました。

No.6071 - 2007/06/04(Mon) 23:56:48

Re: 藤の花 / ibu-mari
普通の藤の花
No.6072 - 2007/06/04(Mon) 23:57:55

Re: 藤の花 / ibu-mari
白です・・・・。
No.6073 - 2007/06/04(Mon) 23:58:39

Re: 藤の花 / アカリ
mariさん おはようございます

白い藤の花始めて見せていただきました、
同じ棚に白、紫と並んで咲いているのでしょうか、
甘〜〜〜い香りがしますよね。梅雨のない北海道お花の
季節ですね、7月にはおたまさん達が検診兼ねての
小さなオフ会が出来ますね、私も早く元気な脚にならなくては・・・・

今日の花は卯の花近くの遊歩道で咲いていました

No.6074 - 2007/06/05(Tue) 07:58:27

Re: 藤の花 / ibu-mari
アカリさん、同じ棚に植わっていました。かなり大きな藤棚なのです。
私も白い藤は初めて見ました。このお花も藤に似ていますね〜。
アカリさん来年には元気な足で何処にでも行けますよ。楽しみですね〜。

その内の1本の藤

No.6076 - 2007/06/05(Tue) 11:24:25

Re: 藤の花 / おたま
ちょっと見ないうちに、綺麗なお花がドンドン登場して、乗り遅れています。

藤の花のシャワーすごいですね。
奈良の春日大社の藤の花もすごいらしいんだけれど、今年も見に行くことができませんでした。
いつかは写真が送れるといいなあ!

アカリさん、「卯の花の匂う垣根に・・・」の卯の花ですね。

No.6081 - 2007/06/05(Tue) 12:52:43

Re: 藤の花 / スミレ
mariさん、皆さん、こんにちは。

mariさん、きれいな藤の花ですね〜。
白色のもすてき!
宇治の平等院の藤の花も有名ですよね。
一度、見てみたいものと。舞踊、藤娘もいいですね。

アカリさん、卯の花が散歩道に咲いてるなんて、いいなぁ。とっても綺麗に撮れていますね。ご主人様?
おたまさん同様、私も♪卯の花の・・・って思わず口ずさんでしまいましたよ〜。(^^)

Ithoさんの自然の中での行者大蒜、芍薬、どれも活き活きしてますね〜。

mariさん、キングサリ、初めて見ました!
実際に見てみたいものです。

種を蒔いたフウセンカズラが日毎に大きくなっています。
母が孫の為によく蒔いてくれていました。
私も同じことしてるなぁ〜と。

No.6083 - 2007/06/05(Tue) 14:41:43

Re: 藤の花 / ibu-mari
おたまさん、スミレさん今晩は。
色んなところの藤棚、見事ですよね。
札幌でも今が見頃です。
おたまさん、私も33年住んでいてご近所なのに初めて見てきたんです。
お花はタイミングって有りますもね。

スミレさん、フーセンカズラが咲くの楽しみですね。
きっと咲いた頃にはお孫さんも遊びに来て喜ぶでしょうね。
私にも見せて下さいね(*^v^*)/~~~

No.6086 - 2007/06/05(Tue) 23:30:20
寝耳にニュース? / スミレ
mariさん、皆さん、こんにちは。

今朝6時頃、寝耳に水ならぬ、手作り新茶の簡便法のニュースがラジオから飛び込んできました。(^^)

投書された方によると、お皿に新茶の葉を並べて、電子レンジにかけては、取り出して揉むのを5回程繰り返すと乾燥してパリパリになるのだそうです。これを更に揉んで、粉茶にして頂くのだそうですが、とても美味しくて、友人にも香りが良いと喜ばれている由。

電子レンジにかける時間等は詳しくは説明ありませんでしたが、まあ、通常の範囲かな?と。初めは短い時間で試してみて下さいね。その分、回数で調節してみて下さい。美和ごんさんなら、きっとその辺りのことは心得ておいでかと。これなら少量ずつ、手軽にできそうですので試してみて下さいね。

No.6045 - 2007/06/02(Sat) 12:52:45

Re: 寝耳にニュース? / 美和ごん
スミレさん mariさん みなさん こんばんは
新茶の抹茶作りは明日試してみますが、もう新芽は硬くなっているのでうまくいくかどうか????
うまく出来たらまた報告します。

No.6046 - 2007/06/02(Sat) 20:23:58

Re: 寝耳にニュース? / ibu-mari
スミレさん、美和ごんさん、今晩は。
新茶を作るのにお茶の木が無いと出来ないですね。
残念な事に・・・・お茶の木がありません。
そうそう・・・・今日デパートで「京都老舗祭り」と言うのが開催されていて、母と一緒に見てきたのですが、山椒の佃煮の味見をしたら、舌がピリピリしました。何だかしびれたような感じになって、スミレさんの事を思い出しました。

No.6048 - 2007/06/02(Sat) 23:38:06

Re: 寝耳にニュース? / ibu-mari
爽やかな白いつつじです。
No.6049 - 2007/06/02(Sat) 23:39:11

新茶の新製法に挑戦 / 美和ごん
皆さんこんばんは 今朝早速茶畑に行き日陰になっていた柔らかい部分の葉を少し摘み取り電子レンジで試してみました。30杯分くらい作るのに30分程度かかりました。最初はレンジ700W*1分弱で揉み(熱いので火傷に注意)その後4回温めては揉み、乾燥まで済ませて小さなミキサーで抹茶風に粉にしてみました。
私がいつも作るお茶はウーロン茶に近いのですがこれで作ると緑茶に近いものが出来ました。(炒るのと蒸すの違いだと思います)すぐに飲んでみましたが結構美味しいものが出来ました。大成功!!!(多くできないのが難点)

No.6057 - 2007/06/03(Sun) 20:14:31

Re: 寝耳にニュース? / ibu-mari
今晩は。スミレさんは何でも調べて下さるのがお上手!
美和ごんさんは何でも即実行される方!

お茶の木があるなんて良いですね。

新茶は柔らかい新芽を摘んで作られるのですね。
これからの時期、何時でもお茶の葉っぱは摘むのでしょうか?
お米は実って秋に収穫。
みかんや果物も収穫時期というのが有りますよね。
お茶の葉のことがすごく疑問に思えて来ました???
(一寸変な事をお聞きしてすみません・・・・)

今日はとっても悩まされたことが有ります・・・それは↓の写真の2センチ位あるハチ!!です。
台所で洗いものをしていたら窓から入ってきて、格闘する事20分・・・。一度ハチに刺されているので、怖くて・怖くて・・・・それでもこのシャッターチャンス!

No.6058 - 2007/06/03(Sun) 23:45:01

写真で見ると・・・ / おたま
mariさん、よくこんな写真撮ることができましたね。
写真で見ている限りでは「みつばちマーヤ」みたいで可愛いですね。
艶があり、プリプリの体で・・・

でもお気をつけあそばせ!
小さくても、蜂は蜂。
一日も早く、自分のおうちに帰っていきますように。

No.6059 - 2007/06/04(Mon) 06:15:52

クマバチの訪問 / スミレ
mariさん、皆さん、おはようございます。

さすがmariさ〜ん、よく冷静に撮影しましたね〜。
これはクマバチですね。こちらでもお隣にフジの木があるのでよく飛来します。我が家の軒先の木の部分に穴を開けて出入りしていたのを目撃したこともありますよ。
体はズングリして大きいし、黄色が警戒感を呼びますがスズメバチほど獰猛ではないようです。でも、ご注意下さいね。↓(クマバチについて)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%90%E3%83%81

屋外では殺虫剤を近くに吹くと、大抵の蜂は匂いを嫌ってか、逃げていってくれます。
以前、息子が未だごく小さい頃、部屋でスズメバチに追い回されているのを発見。
大きい捕虫網で直ぐに捕まえて、事なきをえましたが、刺されなくてホッとしました。
今でも我が家の笑い種になっています。

ちなみにリムスキー・コルサコフの「クマンバチの飛行」は実はマルハナバチだったとか。いろいろ調べてみると意外な発見があって楽しいですね。

美和ごんさん、早速トライされたのですね。
美味しく出来上がったとのこと、よかったですぅ。(^^)

No.6062 - 2007/06/04(Mon) 09:14:34

Re: 寝耳にニュース? / ibu-mari
おはよう御座います。
今日も札幌とっても良いお天気です。
おたまさん、スミレさん逃げながら写真を写していました。
ハチさんも必死で外に出たかったのでしょうね、窓のところでブーンブーン・・・バタバタと騒いでいましたよ。
ハチって本当にお尻のところに長い針が有りますね。飛んでいる時には気がつきませんでしたが写真で見ると解ります。

スミレさん、子供さんが小さい時だから「捕虫網」も手元にあったのでしょうね。忘れられない思い出ですね。

No.6064 - 2007/06/04(Mon) 10:31:51

Re: 寝耳にニュース? / 美和ごん
みなさん こんにちは こちらのお茶は5月初旬から中旬にかけて一番茶として、新芽を摘みます。その摘んだ芽の先に新しい芽が出てきますがそれが二番茶です。何時も柔らかい芽だけを摘むのですが、私は一番美味しい一番茶しか作りません。(自家消費分だけなのでそんなにたくさん必要がないからです)今日は畑にある2本の梅を収穫し、自家消費用梅酒を作っています。
No.6082 - 2007/06/05(Tue) 14:19:08

Re: 寝耳にニュース? / ibu-mari
美和ごんさん、今晩は。お茶に、梅に次は何の収穫でしょう?楽しみですね。
美和ごんさんの所も自然がいっぱいなのですね。

あくまでも「自家消費用梅酒」なのですね。
今は色々な問題があるからね(*^v^*)/~~~
北海道のペンション等では、自家製の果物酒で問題に成っていますが、あれもおかしいですよね・・・・??

No.6085 - 2007/06/05(Tue) 23:24:06
mariさん今日は / 秋田のIthoです。
「キングサリ」の花綺麗ですね、始めては意見しました。
こちらにでは見かけたことが無いので北海道の固有種なのかな。
藤の花や色々の綺麗な花を見ていると山に行ってみたくなり、内緒で午前中一寸行って来ました。
たいした花もなく、目的の「岩たばこ」の花を写しに行ったのですが未だ少し早いみたいで、帰りに行者大蒜の
花を見つけました。

No.6078 - 2007/06/05(Tue) 11:52:01

Re: mariさん今日は / 秋田のIthoです。
我が家のシャクヤクです。
庭にピンクや白が30輪ほど咲いていて快いにおいを漂わせております。

No.6079 - 2007/06/05(Tue) 11:54:24

お元気ですね! / おたま
Ithoさん、又、山歩きですか。
本当にお元気なので感心しています。
先日の疲れは、もう取れましたか?

「立てば芍薬・・・」の芍薬、綺麗ですね。
珍しい、行者ニンニクの花も有り難うございます。

Ithoさんの周りは自然が一杯で羨ましい!

No.6080 - 2007/06/05(Tue) 12:44:29

Re: mariさん今日は / ibu-mari
Ithoさんおたまさん、今晩は。
芍薬が本当に美しい。
キングサリと言う木は私も数年前にご近所で始めて見ました。2年くらい前からはホームセンターでも苗木を売っています。我が家にはありませんが。
黄色い、藤の花の様ですよ。

No.6084 - 2007/06/05(Tue) 23:19:18
藤の花のシャワー ステキ! / さっさん
フォルダの中を探して・・たぶん これだと思いますが日付が5月1日
一ヶ月の差 あら、大したことないのね
きれいに写せなくて 苦手な花の一つなんですよ
ibu-mari さんのように写せるといいなY

No.6075 - 2007/06/05(Tue) 09:47:34

Re: 藤の花のシャワー ステキ! / ibu-mari
さっさん今日は。さっさんの所とは一月の差なのですね。フォルダーの中を探してくださったのですね。ありがとうございます。

桜はもっと差が有りますよね。そちらは毎日暑いのでしょうね。
ハート可愛いね(*^v^*)

藤と同じところに咲いていた花(キングサリかしら?)

No.6077 - 2007/06/05(Tue) 11:32:10
全2495件 [ ページ : << 1 ... 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 ... 312 >> ]