[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

沖縄も寒かった / K子
那覇に行ってきました。築50年の沖縄最古の木造老舗ホテルに泊まりました。 お部屋に入って即後悔、やはり50年の歳月は・・・?
No.5409 - 2007/01/29(Mon) 09:56:31
短歌を掛け軸に・・・ / 小雪
みなさん、こんばんわ〜♪
ここでみなさんとイロイロお話させていただき
良いご縁に結ばれました。
本当にイロイロありがとうございます〜♪
嬉しい春になりました〜☆

春を待つ桜のつぼみを戴いたので詠んでみました。

No.5396 - 2007/01/27(Sat) 01:14:41

Re: 短歌を掛け軸に・・・ / ibu-mari
小雪さん、こんにちはお姉さんの事はお聞きしました。
病院に行ったと言うだけでも1歩前進と思いましたら、今回は一挙に3歩くらい進みましたね。

さくらのつぼみとお姉さんがダブって良い唄ですね。

No.5397 - 2007/01/27(Sat) 11:11:09

こんな短冊、どうして出来るの? / おたま
不思議、不思議。
小雪さん、どうしてこんな事が出来るの?
短歌も素晴らしいけれど、この短冊にびっくりしました。
教えて、教えて!!!m(_ _)m

では短歌について。
すごいの一言です。
最初読んだときは単に桜の花のことかなあ・・・なんて思っていたのですが、
mariさんは読みが鋭い!
お姉さんのことをかけておられるのですね。

う〜ん、二重に感心しました。
小雪さんの隠れた才能には脱帽です。
Apa−kabarのみなさんは、、本当にいろいろな才能を持っておられて、感心させられる事しきりです。

No.5398 - 2007/01/27(Sat) 19:57:01

Re: 短歌を掛け軸に・・・ / ibu-mari
おたまさん今晩は。
最近札幌は毎日雪が降ります。雪祭りが近づいてきたので関係者は安心している事でしょう。
でも寒いですよ・・・・。

小雪さんの掛け軸、本当に不思議ですよね??
小雪さん、お笑いのお話も楽しいけど、こんな短歌も素晴らしいですね。
次は何を題材に届けられるのかしら?

No.5401 - 2007/01/28(Sun) 20:55:41

Re: 短歌を掛け軸に・・・ / 小雪
ibu-mariさん、おたまさん☆みなさん、こんばんわ〜♪

ibu-mariさん、この度はご縁があって嬉しい巡り会いになりました!
姉と共にホッとしております・・・
いろいろお世話になり本当に喜んでおります。
感謝です・・・・・

ここで短歌を作りました。案外オモシロイです。
>さくらのつぼみとお姉さんがダブって良い唄ですね。
そうなんです。チョッとそんな感じかな〜なんて(^m^)ふふふっ

おたまさん、みなさんも一句いかがですか〜〜?
ぜひ!!
取り入れる時は右クリックで三行目の
「対象をファイルに保存」にしたら文字付きを保存できます。
http://575fun.com/mk/mk_575.htm

宇治神社の前にある宇治十帖の浮船(女性)と匂宮(男性)
橋のたもとで寒いんだろうな〜なんて・・・・

No.5407 - 2007/01/29(Mon) 00:38:42
はじめまして。 / すみみ
はじめまして。皆さんの書き込みを見て、同じ変形性膝関節症の方で、人工関節の手術をされた方がいたので、書き込みさせて頂きました。

私も交通事故の後遺症から、変形性膝関節症になってしまい…人工関節しか治療がないと言われています。でも、年齢的に早すぎると言われ、手術するか悩んでいます。
一昨年、膝が腫れて水がたまるようになり‥まずは、出来る治療からと靭帯の再建術をしました。が、膝の緩みは治ったものの、痛みは取れず、今も膝に体重をかけると痛くなるので、杖を離せない状態が続いています。関節注射も試しましたが、ほとんど効かず、これからの事を考えると人工にした方が良いのか…本当に悩み続けています。
皆さんに意見を聞かせて頂けたらと思いますので、よろしくお願いします。

No.5400 - 2007/01/28(Sun) 19:23:32

Re: はじめまして。 / ibu-mari
すみみさん初めまして。
交通事故で膝を人工関節の手術が必要になるほどと言うのは、回復するまでも長期間かかった事でしょうね。
きっと膝の関節事態が壊れたからだと思いますが、お医者さんから人工関節の手術を勧められていらっしゃるのでしたら、今かかっている病院以外でセカンドオピニオンと言うことで、見ていただいたらいかがでしょうか?
本当に人工関節の手術をしたら、今の痛みが無くなるのか?先生にお聞きしたほうが良いと思いますよ。
私が入院している病院でも膝の人工関節の患者さんはすごく多かったです。手術をした後は皆さん、痛みが無くなって良かったとお話していました。

股関節も・膝関節も・足首も、歩くのにはどうしても体重がかかるところ。痛みがあると言うのは本当に辛い事ですよね。見た目は何でもなさそうに見えてもこの「痛い」と言う事は、患者にしか分からない辛いものです。どうぞお大事にしてください。そうして早く痛みの無い生活が出来る様に、良い決断をして下さいね。

No.5402 - 2007/01/28(Sun) 21:12:18

Re: はじめまして。 / 美和ごん
すみみさん こんばんは 私は50歳くらいから股関節が少しずつ痛くなりましたがどの先生も60歳以上になって手術するように言われ60歳になってすぐに(昨年10月末)左足を人工にしました。しかしあれだけ痛いのを痛み止めの薬を飲みながら我慢していたのが、いとも簡単に楽になった事を考えるともっと早くに手術すべきだったと考えています。私は手術にいたるまでには6箇所の病院を訪ね色々な先生の意見を聞いて決めました。我慢もほどほどにして・・良い結論がでますよう
お祈りします。

No.5404 - 2007/01/28(Sun) 21:26:46

Re: はじめまして。 / すみみ
ibu-mariさん、美和ごんさん、ありがとうございます!
皆さんは、股関節なんですね。勘違いしてすみませんm(_ _)m
私は、今、34歳なのですが‥交通事故にあったのは、21年前なんです。その時に、半月板と靭帯2本を損傷し、半月板だけとる手術をしました。その後、痛みもなかったので、そのままにしておいたら…変形性になっていて、それもかなりヒドイ状態になっていたようです。この1年半の間に、靭帯再建を含め3度の手術をしたのですが、軟骨の痛みが酷く人工しかないと言われています。でも、将来的な入れ替えを考えて、まだ早すぎると。

お二人が言って下さったように、セカンドオピニオンなどをしてみようと思います。本当にありがとうございました。

No.5405 - 2007/01/28(Sun) 21:44:21

Re: はじめまして。 / ibu-mari
すみみさん、子供の時の交通事故だったのですか、
何回も手術をしたのでしたら、手術に対しての不安も有ると思います。(手術をしても痛みがあるのですもね)

最近は、股関節も膝関節も同じで人工関節事態が改良されて良くなってきていますから、結構長持ちしますよ。
どうぞ、良いお医者さんを見つけて結論出して下さいね。
私も美和ごんさんと同じで痛みの無い生活が出来る様に考えるのが良いとおもいます。
痛みは精神的にも良くないと思います。自分の身体は大事にしましょうね。

No.5406 - 2007/01/28(Sun) 22:08:24
(No Subject) / NANAS
寒中お見舞い申し上げます。
初めまして。『バリ島旅行記』から流れて来ました。bbs1と2、どちらに投稿しようかと迷いましたが、bbs1にしてみました。
バリ島旅行がお好きで、かつ、変形性股関節症の方がいらっしゃって、大変驚きました。
私もインドネシアに関心を持っていて、かつ、変形性股関節症です。お仲間に加えていただけましたら嬉しいです。
関西在住です。
いつか、ご一緒にバリ島旅行、までは無理かもしれませんが、バリ島でお食事を一緒していただけましたら夢みたいですね。
それでは、宜しくお願い致します。

No.5399 - 2007/01/28(Sun) 11:47:12

仲間入りありがとうございます。 / ibu-mari
NANAS さん初めまして。
寒中お見舞い、ありがとうございます。
こちらは毎日気温もマイナスまで下がって寒い日が続いております。

私と同じ、バリ島が好きで変形性股関節症なんて、なかなかいませんが、どうぞ、仲間入りしてくださいね。
こちらには関西の方も多いですので、きっと何処かですれ違っているかも知れませんよ。

本当に、何時の日か、バリの海岸で・ライステラスでご一緒にお食事をしながら、股関節のお話しましょうね。必ず叶いますよ。
NANAS さんのインドネシアのお話も聞かせてくださいね、楽しみにしています(*^v^*)/~~~

No.5403 - 2007/01/28(Sun) 21:21:51
mariさんスミレさんおたまさん元気ですか。 / 秋田の伊藤です。
皆さんお元気そうで何よりです。
和かんじきですが、歩きにくいですよ、後足を前に出すときに一寸外側を回るように出さないと引っかかってつまずいてしまいます。昔?中学生の頃は春先に田圃へ堆肥をそりに積んで運ぶときに、慣れない内は良く転んだものでした。
今は、スノーシューですか、こちらは、道路はもちろん田圃の畦道もすっかり顔を出して、田圃には10?p位しか雪が無く、歩くスキーも、何も運動になることは出来ません。やっぱり雪が恋しいですね。
昨日も、好天に誘われて散歩していたら、名の知らない
花を写して来ました、どなたか名前のお解りになられたら教えてください。

No.5392 - 2007/01/24(Wed) 17:27:56

Re: mariさんスミレさんおたまさん元気ですか。 / 秋田の伊藤です。
> 皆さんお元気そうで何よりです。
> 和かんじきですが、歩きにくいですよ、後足を前に出すときに一寸外側を回るように出さないと引っかかってつまずいてしまいます。昔?中学生の頃は春先に田圃へ堆肥をそりに積んで運ぶときに、慣れない内は良く転んだものでした。
> 今は、スノーシューですか、こちらは、道路はもちろん田圃の畦道もすっかり顔を出して、田圃には10?p位しか雪が無く、歩くスキーも、何も運動になることは出来ません。やっぱり雪が恋しいですね。
> 昨日も、好天に誘われて散歩していたら、名の知らない
> 花を写して来ました、どなたか名前のお解りになられたら教えてください。

No.5393 - 2007/01/24(Wed) 17:31:20

は〜い、元気ですよ! / おたま
伊藤さん、今晩は!

今年は本当に温かいですね。
秋田も雪が少ないのですか。
嬉しいような、寂しいような・・・
私は今年はほとんどコートを着ないで、ジャケットで過ごしています。
寒くなくて嬉しいのですが、これでは地球が心配です。

さて、写真の花ですが???
実のようにも見えるのですが?
何という名前なのでしょうね???(?_?)

No.5394 - 2007/01/24(Wed) 23:18:45

Re: mariさんスミレさんおたまさん元気ですか。 / ibu-mari
Ithoさん雪が無いの?花が咲いているなんて!
私も花の名前は分からないです。

おたまさんの所はそんなに暖かいのですか?
本当に異常気象で地球が心配ですね。

札幌では雪が降らないので除雪が例年の2割しか出動していなくて、除雪のお仕事で待機している方々はお仕事が無いそうです。降らないほうが楽だけど、その様な事を考える複雑な気持ちですね。

No.5395 - 2007/01/25(Thu) 23:37:20
今日は1,2,3、ジャンプの日だそうですよ / スミレ
mariさん、皆さん、こんにちは。

朝のラジオから、「今日は1月23日ワン、トゥー、スリー、ジャンプの日です」と聞こえてきました。そう聞くと、訳もなく何だか元気がでてきますね。(^^)

美和ごんさんのカンジキ勇姿もいいなーと思っていましたら、またまた、ラジオでスノーシューという物を紹介していました。軽くて、雪が付かず、靴の上から履けて、先が上に反っていて、かがとが上がるので歩き安いそうです。これでスノーハイクをすると気持ちが良いそうです。♪新雪踏んで〜・・・♪鼻歌も出そうですね。

雪つながりでもう一つ。先日の新聞にこんな物が紹介されていました。おたまさん得意の2刀流歩行で〜す。
今やこれがトレンディー!(^^)/~

両手でストックを使って歩く運動が徐々に広まっているそうです。普通に歩くよりエネルギー消費が多いうえに
膝や腰の負担が軽く、高齢者にもむいているそうです。

発祥の地はフィンランドで、「ノルディックウォーキング」とか「ストックウォーキング」と呼ばれている由。
クロスカントリーの選手が雪のない季節に行うトレーニング法だったとか。

歩行専用のストックは先端にゴムを装着できて、地面を傷つけず、滑る心配も少ないと。これは、美和ごんさんが使用されている杖ですね。更に、最も使いやすい長さは身長の0.68倍だそうです。(いわゆる歩行用の1本杖よりは長いです、黄門様が付くような感じで持ちますからね)ストックを後方に押し出す歩き方をするので、
人が多い場所で使うのは危ないそうです。やはり、美味しい空気と、綺麗な景色の、自然の中がいいですね。

黄門様で思い出しました。皆様ご存知と思いますが。
黄門様の主題歌、♪人生楽ありゃ・・・のメロディーに乗せて♪ドングリコロコロの歌詞で歌うと、これが、ピッタリ!(^^)
でも〜、これを逆には、結構難しいですよ。疲れた時にお試し下さい。頭がほぐれて、笑えます。コーラスでは
こんなこともして、ちょっと休憩。

No.5389 - 2007/01/23(Tue) 11:06:43

Re: 今日は1,2,3、ジャンプの日だそうですよ / 美和ごん
スミレさん 皆さんこんにちは  スノーシューは西洋版カンジキと言われており私が使ったのも実はスノーシューです。周囲はアルミ製パイプで軽く下にはアイゼンのような歯が付いており滑り止めとなります。ストックもノルディックスキーのものです。友達が遊びに来たのでまた・・・
No.5390 - 2007/01/23(Tue) 12:56:38

2刀流がはやりとは! / おたま
へえ、そんなのがはやっているんだ!
知らなかったなあ。

ということは、私の2刀流は流行の最先端だったんだね。エヘン!

No.5391 - 2007/01/23(Tue) 21:19:47
長かった1週間です。 / ibu-mari
皆さん今晩は、BBSは見てはいましたがお返事も書けないでいました。ようやく落ち着きましたので↓に簡単に書かせて頂きました。

http://apakabar.sakura.ne.jp/07-1.htm

私は元気にしています。

No.5384 - 2007/01/21(Sun) 23:52:03

お見舞い申し上げます / スミレ
mariさん、お疲れのところをありがとうございます。

>私は元気にしています。

皆に心配を掛けまいと、そう仰って下さっていますが、
今は気が張っていらっしゃるから、そう感じておいでの
ことでしょう。でも、お母様のお力と、お医者様を信じて、眠れる時はなるべく睡眠をとり、努力してもしっかり食事はして下さいね。mariさん自身がダウンされては
お母様もご心配になりますからね。

一日も早いご快復をお祈りしています。

No.5385 - 2007/01/22(Mon) 00:39:49

十分な睡眠を! / おたま
mariさん、本当にお疲れ様です。

十分な睡眠と、食事をしっかり食べて、健康に十分気をつけてね。
今は精神力で持っている事と思います。
昼間でも眠れるときは少しでもウツラウツラしてください。

あまり頑張りすぎないようにね。

No.5387 - 2007/01/22(Mon) 20:44:24

Re: 長かった1週間です。 / ibu-mari
おはよう御座います。
スミレさん、おたまさん、何時もありがとうございます。
最近は早く寝るようにして、良く昼寝もするようになりました。
はい・・・・良く食べています。
今日も一日マイペースで行きます。

No.5388 - 2007/01/23(Tue) 09:36:20
寒い? / ありこ
み〜つけた み〜つけた〜♪♪♪

小さな春を見つけましたよん。ほ〜らね。*(^.^)*

木の芽の根元に目をやると、木の芽の幹を背にして、その日溜りに”ふきのとう”が膨らんでいました。
食べるには少ないし、可愛そうだから、じっと見るだけ・・・にしておきましょう〜。

携帯のカメラで撮りました。

こちら、とても暖かいです。そちらの寒さが想像出来ません。ごめんなさい。半袖の下着にセーターにエプロンで庭に出ても寒くありませんでした。でも、朝夕はだめですけど・・・。

No.5380 - 2007/01/20(Sat) 17:31:49

ふきのとう / おたま
春ですねえ。
もうふきのとうですか。

春のお便り温かく拝見しました。
ありこさんの所はのどかな山村なのですか?

ふきのとうを見ることが出来るなんて羨ましい!

No.5381 - 2007/01/20(Sat) 22:28:47

Re: 寒い? / ありこ
おたまさんさん

こんにちは。

我が家は広島の中心部にある「広島平和公園」迄、渋滞なしの時間帯なら車で20分で行けます。

30年前の、新興住宅地と呼ばれていた頃は、山の中に出来た団地で、本当に山村と言っても過言ではありませんでしたが、今は、高速の山陽道のインターチェンジまで5分位でいけますし、向かいの山の中腹にはその山陽道を通る車が沢山走っています。

いろいろ新しい道路や、交通手段が出来て、広島旧市内からは外れていますが、便利になりました。

ふきのとうは、友達にもらった花についてきて、毎年芽を出してくれます。そのうちフキも食べます。おすしに入れると、好い香り、好い味、好い歯ごたえ、綺麗な緑でいろいろ楽しませてくれます。

そのうち近くに”つくし”がどっさり出て、佃煮とか卵とじとかします。いつまでもそう有ってほしいのですが・・・。

おたまさん、つくしの佃煮、食べたことありますか?

No.5383 - 2007/01/21(Sun) 16:04:03

美味しそう! / おたま
ありこさん、今日は!
家の庭に出るふきのとう。羨ましい。
その上、ふきがいただけるのですね。
季節を感じられる食べ物は、なんと贅沢なのでしょう。

子どもの頃は田舎に住んでいたので、土筆の袴を取らされたのを覚えています。
とてもめんどくさくて、いやだったです。
でもおばあちゃんが、何かにお料理をしてくれたのでしょうか?
食べたかどうかの記憶が定かではありません。
大人になってから、お料理やさんの料理の中で、佃煮を食べました。

そんな季節の食べ物が何時までもありますように。

No.5386 - 2007/01/22(Mon) 13:02:56
全2495件 [ ページ : << 1 ... 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 ... 312 >> ]