[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

イラスト教室 / 小雪
mariさん、こんばんわ~~ヾ(^▽^*)

最近の気候、変ですね~?
暑かったり寒かったり・・・ややこしいですね?
そちらは可愛いライラックが咲き始めてて、キレイですね♪

3月から今月27日までイラスト教室に通ってました。
無事、修了しました。
パソコンしてるしちょっとは解るやろ~と
安易な考えで受講しましたがなんのなんの(ーー;)まったく別の世界。
難しかったぁ・・・・

20代の若い人の感性、表現力、足元にも及びませんが
どうにか作品も提出できて今ホッとしています。
教室のみんなの作品展してるのでまた暇な時でも見てくださいね↓

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/301557000e2abfa8e3f0831ee42ffab118c63f430/766619012265084721

No.10097 - 2010/05/30(Sun) 23:33:11

Re: イラスト教室 / ibu-mari
小雪さん今晩は。
難しいパソコンの教室、無事に終了お疲れさまでした。
良く頑張りましたね、作品展を見てきました。
それぞれ違う感性の作品、同じ題材でも皆違うのですね。

こちらは、八重桜が終わって今はライラックが綺麗ですよ。
今日は芸術の森美術館に行って来ました。

http://apakabar.sakura.ne.jp/10-05.html

No.10098 - 2010/05/31(Mon) 00:19:07
鉄線 / 朗子
今年は鉄線が大当たり!
剪定の意味も込めて切っても切っても次々咲きます。
もう30本ぐらいの花を切ったのに、未だ30ッポン
位咲きそうです。
こんなに丈夫で、生命力に満ちた植物とは思いませんでした。何故か紫に見えるのに写真に写すと水色です。
ライラックの花懐かしいですね~~~。生まれた家の庭に大木が有りました。

No.10092 - 2010/05/27(Thu) 21:13:16

Re: 鉄線 / ibu-mari
朗子さんこんにちは。
毎日寒い日が続いていますが、明日からは気温も上がりそうです。

朗子さんのベランダで咲いているテッセン、元気ですね。これからも毎日大きな花が咲いてくれますね、朝ベランダを除くのが楽しみ。

こちらでは色んなところでライラックが満開になりました。
今日のプールの帰りの銀行の前で写したライラックです。

No.10093 - 2010/05/28(Fri) 16:32:08
行ってきます / さっさん
これから温泉へ入り 念入りにシャンプーして夕方出かけます
寝てる間に着くから 昼寝我慢してる
アイアイにみやは? に ポテトチップス大袋でうす塩味を3袋だって
本当に山奥だって分かるでしょう? かさばるから二つでいいよねぇ

ibu-mariさん まだ寒いですか? 
こちらは天気になり外へ出ると暑いけど
家の中は気持ちの良い風が吹き抜けてます

ibu-mariさんのところも
早く色んな花が咲く揃う春の陽気になると良いですね

では~いってきま~~す。

No.10090 - 2010/05/24(Mon) 15:34:03

Re: 行ってきます / ibu-mari
さっさん~行ってらっしゃい(@^^)/~~~

今頃、バスの中ですね。
アイアイちゃんのお土産持って、夜のバスで眠れるかな?
一週間、楽しんで来てください(*^o^)/\(^-^*)
これは何て言うお花?植物?・・・・帰って来てから教えてね!!

札幌、朝から風と雨です・・・明日はもっと寒くなる見たい。雨の中、八重桜が色んなところで満開です。

No.10091 - 2010/05/24(Mon) 21:24:58
こんにちは~♪ / aki
mariさん こんにちは~♪

ライラック=リラですよね~♪
”リラの花咲くころ”って歌があったよね…
な~~んか ロマンチックな感じに~~(^O^)/

奇麗なお花ね~♪
愈々春本番ですね、八重桜が咲きライラック祭りがあり…
開花が遅れてるとは、もっと長くお花を楽しめますね~♪

今から春を楽しんで下さいね~(^O^)/

今日もお天気かしら…?
此方、昨夜から雨で…今日も一日降り続いています。
お昼のニュースの時、大分県西部、中部に大雨注意報が出て居ました。
被害が出なければいいですが…西部は良く被害が出る地域です。

mariさん
まりも、私も北海道旅行の時に、自分の為にですが”まりも”を買って帰りました~
暫くは育てましたが…その後は??です。

腰痛のお話など良いですね。
私は 脊柱管狭窄症 ですが、手術までに至らずリハビリで何とか過ごせています。
手術しない限りは良くなるものでは無いと先生から言われていますが、今の所はリハビリで痛みもなくなり歩けるので…付き合うしかないですね。

今、我が家の庭に咲く スイートピーです。

No.10087 - 2010/05/23(Sun) 14:41:52

Re: こんにちは~♪ / aki
今日は雨が降り、風も出て倒れそうに…
旦さんが、紐で囲ってくれました!

No.10088 - 2010/05/23(Sun) 14:45:44

Re: こんにちは~♪ / ibu-mari
akiさん今晩は。
こちらは今日は青空でしたが、風がとても強かったです。
庭の花の写真を写そうかな?と思いましたが、風が強すぎて出来ませんでした。

akiさんの所は雨大丈夫でしたか?
まりもを育てた事があるのですか、結構皆さん、北海道に観光に来たら買って行くのですね。
私は丸い「まりも羊羹」のイメージです。
腰痛のお話は本当にためになりました。
見た目、健康な方でも腰痛の患者さんはとても多いそうです。その内の病名がつくのが15%だけで、後の方は他の事が原因で腰が痛くなるそうです。脊柱管狭窄症も辛いですね、リハビリでもかなり改善されるそうですから、お大事にしてください。

スイートピーがお庭に咲いているのですか、可愛いお花ですよね。
「赤いスイートピー」の歌が浮かんできますね。
咲いているところ初めて見ました。本当に風が強いと折れてしまいそうですね。

No.10089 - 2010/05/24(Mon) 00:15:56
もう行かなくっちゃ~ / さっさん
洗顔して出なきゃいけないのに・・ibu-mariさん(*^o^*)オ(*^O^*)ハー
お疲れはとれたでしょうか? 幾つになっても娘は娘と良く言いますね
うちは 偉そうに~出産まじかなわんこがいるが 絶対手出しをするなって 今朝のメールでくぎを刺されました
勿論、何も見ないし何もしない積りです
私の興味はわんこの里周辺の植物たちです どんな山菜があるか 山野草は? ですよねぇ

これは高崎山のノイバラ 沢山あるうち一本だけが淡いピンク 目立ちますが
PCに取り込んで発見 ハート型なのよ 花弁が
今度、一枝頂いてくるわ バラは苦手だから~他力本願ですが

No.10083 - 2010/05/20(Thu) 08:39:32

Re: もう行かなくっちゃ~ / ibu-mari
さっさん今晩は。
アイアイちゃんの所に行くのは来週になってしまったのですか?
すごく楽しみでしょうね(#^.^#)・・解るよその気持ち。
私も娘が帰ったばかりだけど、どうしているかな?なんて考えていたら、
今日の夕方メールが来ました。
娘帰る時に、美容師さんに頼まれた「まりも」を渡してきたら高いシャンプーとトリートメントをくれたと。
驚いていました。

まりもなんて今まで考えもしなかったけど、調べたらネットにありました。
http://www.marimonokai.com/

夫も子供の頃に大きなまりもを一個、育てていたのを思い出したって。そんな話初めて聞きました。
私は「まりも羊羹」しか思い出せません。

イノバラの写真をありがとうm(__)m
花びらがハートの形ですね。可愛いは♪

No.10084 - 2010/05/21(Fri) 00:55:44

Re: もう行かなくっちゃ~ / さっさん
ibu-mariさん('-'*)おはよぅ~♪さぁ~~ん
昨夜ね夕食後もう一口足らないなと窓の外を見るとビワが美味しそうで
車に積んでる高枝切りばさみを出し 近所へ配る分も収穫 初物だからねぇ 届け 独り試食
酸味が強いが美味しかったです みずみずしいのがね
近所のビワはまだなのに 家は早生かな? 

中高生のころ なんでかな? アイアイがマリモを欲しがり どこで手に入れるか分からずそのままになったけど・・
不思議なのよね 丸いままどんどん大きく成長するって
もう本人も忘れてると思いますが・・・
今日は市役所へ転出届を貰いに行く予定です あっちに住民票を移動するんだって ほっとするやら寂しいやら複雑です

娘さん ラッキーでしたね 私も話を聞き今日も良い事がありそうだわ

No.10085 - 2010/05/21(Fri) 07:00:54

Re: もう行かなくっちゃ~ / ibu-mari
さっさん今晩は。
窓の外に「びわ」ですか!!!
色んな果物が生るのですね~。
九州はもう実が生る。こちらはようやく色んな花が綺麗に咲き乱れています。
昨日から大通公園で「ライラック祭り」が始まりましたが。花はまだほとんど咲いていないようです。

今日、プールの帰りに大通公園のライラックはこんな状態でした・・。まだ早すぎ(-。-)y-゜゜゜

アイアイちゃん、今度は本気ですね。それだけ成長したと言う事だから親としては嬉しい事だけど、やはり寂しいよね。
来週アイアイちゃんの所に行って楽しんで来てください。

No.10086 - 2010/05/21(Fri) 23:08:06
お元気ですか? / 優香
ibu-mariさん こんにちわ♪

やっと暖かくなりましたね~
今日からライラック祭り~とか、
まだ咲いていませんよね・・桜も遅かったですから
ライラックも遅いですね。

でも暖かくなると一斉に咲きだしてくるのが
北海道ですので、忙しくなります(笑)

やっと先日温室に行って『花水木』に会えました。
可愛いお花ですね・・

No.10080 - 2010/05/19(Wed) 11:01:01

Re: お元気ですか? / ibu-mari
優香さん今晩は。
今日からライラック祭りが大通り公園で始まりましたね。
まだ咲いていませんね。
我が家の小さなライラックも蕾の状態です。
明日は雨模様、気温も下がりそうですから、開花は遅れますね。

花水木の色が良いですね。
花びらも不思議な形をしていますね。
温室には色んなお花が咲いているのでしょうね。

No.10082 - 2010/05/20(Thu) 00:13:35
葵祭りに行ってきました。 / 小雪
mariさん、アカリさん、こんばんわ~♪
ホント変な気候ですね?
朝晩寒くてお昼が暑い。困った季節です。

昨日、葵祭りがありました。
初めて見たんですが平安時代の装束のみなさんの長い行列。
珍しかったです。

流鏑馬神事(やぶさめしんじ)が有名です。

http://www.youtube.com/watch?v=CyuITsfG-R8

ビデオで撮りました。

http://www.youtube.com/watch?v=oQC2ID75aKY

No.10073 - 2010/05/16(Sun) 22:47:43

Re: 葵祭りに行ってきました。 / ibu-mari
小雪さん今晩は。
京都は本当に色んなお祭りがありますね。
珍しい写真にビデオをありがとうございます。
馬の走るのが早い事、早い事・・・・。

小雪さんでも珍しいと思うお祭りがあるのですね。
時代劇を見ているような装束ですね。
今は雪柳が満開です。

No.10078 - 2010/05/18(Tue) 22:42:49

雪柳可愛い~~ヾ(^▽^*) / 小雪
marisんこんばんわ~ヾ(^▽^*)
娘さん、帰られてお疲れ出ませんように。
ゆっくりしてください。

次の日もお祭行ってきました♪
三船まつりというので聞いたことないお祭だし嵐山に行ってきました。

http://www.youtube.com/watch?v=ulX16SD0qHM
↑ビデオで撮りました。船で踊っています。

↓動画もあります♪
http://www.youtube.com/watch?v=ufho08alLxI

ほんと京都はいつもイベントがあるので忙しいです(^^;)

No.10079 - 2010/05/19(Wed) 00:40:26

Re: 葵祭りに行ってきました。 / ibu-mari
小雪さん今晩は。
京都って本当に色んな珍しいお祭りが多いのですね。
船の上で踊りを舞うのって足元がフラフラしないのかしら?
それに扇を川に流すのは、初めて見ました。
動画で見ると何だか行った気分になれますね(一寸だけですが・・・・・)

No.10081 - 2010/05/20(Thu) 00:08:34
天候異変 / 朗子
日替わり気温で、風邪を引いてしまいました。
未だユタンポを入れています。

こんなに異常気候なのに、忠実に咲いてくれる
ベランダの花に感謝します。
巨大な鉄線が咲いてくれました。

No.10072 - 2010/05/16(Sun) 09:59:07

Re: 天候異変 / ibu-mari
朗子さん今晩は。
風邪、治りましたか?
「日替わり気温」・・・本当に毎日毎日、気温が上がったり下がったり。
こちらも日中暖かくても夕方にはとっても寒くなります。
まだ、ストーブが恋しく思う事もありますよ。
このテッセン、直径17センチもあるのですか?
大きいですね。どうしてこんなに大きく育つのかしら?
お花は寒くても、ちゃんと咲いてくれますね。
早く風邪が治りますように。

ようやくポピーが咲いてくれました。

No.10077 - 2010/05/18(Tue) 22:30:53
全2495件 [ ページ : << 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 312 >> ]