これでバリ旅行者の数も随分減りそうですね。
まあいいときに行ってきたわ。
|
No.570 - 2004/01/31(Sat) 22:24:35
| ☆ Re: 鳥fluにビザの新設 / ibu-mari | | | じょ〜ぼんさん、今日からバリは25ドルもかかるんですよ。きっと飛行場から出てくるのに時間がかかるでしょうね。
おまけに鳥インフルエンザですもね。じょ〜ぼんさんの行って居る間はまだそんなに大騒ぎはしていなかったですが、最近はインドネシアも去年から騒動がおきていたとテレビで言っていましたね。 良いときに行って来ましたね。 明日はいよいよぴんさんの声が聞けます(^^)
|
No.574 - 2004/02/02(Mon) 00:01:19 |
| ☆ Re: 鳥fluにビザの新設 / 森崎 一実 | | | じょ〜ぼん様、mari様。お邪魔します。
3日後からバリに行きます。 観光ビザのことは、本当に頭が痛いです。
施行後1日が過ぎたので、そろそろ情報が入りそう。と、よく見ているバリに関する掲示板を巡っています。 でも、どこにも2月になってからバリ入りした人の書き込みが無くて・・・。
こちらのお越しの皆様で、情報をご存じでしたら教えてください! よろしくお願いいたします。
mariさんへ。 ある掲示板の予測では、「今までプラス7分」だそうです。 ターンテーブルにスーツケースがあれば、それを待つ時間が無くなる位かな。 と楽観しています。
果たして、どういう結果になるかは、帰国後の報告をお待ち下さい。 (パソコンは持っていかないので、現地からは書けないのです。)
鳥インフルエンザは、生肉を食べなければ問題無いそうです。 あとは、野鳥や鶏との接触ですが、今回はジンバランの大型ホテルに滞在するので、少し気を付ければ大丈夫そうです。
それよりも気になるのがSARS。 機内はマスクで乗り切るとしても、バリでマスクは出来ませんしね。 せいぜい、手洗いとうがいを心がけます。
では、スーツケースとの格闘に戻ります。
|
No.583 - 2004/02/02(Mon) 16:38:42 |
| ☆ Re: 鳥fluにビザの新設 / ibu-mari | | | 一実さん、ワクワクの時ですね。 でも、一実さん気をつけて行ってきてくださいね。 ちゃんと飛行場で○○に会えることを祈っています。 今頃はそんなに混んでいないのでしょうね。 飛行場どうだったかぴんさんに聞いてこよっと!
それから例の写真とお手紙も宜しくお願いします〜。 さ〜忘れ物が無いようにスーツケースに荷物を詰めてね!! バテイックの布とかも忘れてはいけませんよ〜。 それから重たいものは持ったらダメよ!!
|
No.588 - 2004/02/02(Mon) 20:59:07 |
|