[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こんにちは / kyuu
mariさん、道は危ないから空ならどうですか?
まだ北海道では無理かな〜〜?
でも飛んでみたい気分になりませんか?

No.561 - 2004/01/30(Fri) 16:20:36

Re: こんにちは / ibu-mari
kyuuさん、そうなんです、札幌は歩道がツルツル・・・。
歩くのが大変です!!もしかして、私の転びそうになったのを見ていたのかしら??

No.563 - 2004/01/31(Sat) 01:24:55
ぽかぽか陽気の東京から / ibu-mimpi
札幌のみなさま、お元気ですか?
風邪は大丈夫?
インフルエンザも流行ってきたよ。

日差しの溢れる縁側でシクラメンとにらめっこしてました。横では、ゆめたんが昼寝を楽しんでます^^♪

No.555 - 2004/01/29(Thu) 14:12:48

Re: ぽかぽか陽気の東京から / ibu-mari
mimpiさん、今日は、札幌は寒いですよ・・・・
そりゃ雪国ですもの!!
インフルエンザが流行っているんですね。周りでも風邪引きさんが多いので、なるべく人ごみには出ないようにしています。
それにしても今週は、ゴロゴロしていたな・・・・。
おかげで、・・・・想像におまかせいたします。

シクラメンが素敵に写っていますね。こんなに近くまで寄った事が無いので、お目目がふっつきそうです・・・・。

ゆめたん気持ち良さそうにお昼ね何ですね・・・・・。
私も眠くなってきました・・・フゥゥ

No.559 - 2004/01/29(Thu) 17:09:30
バリでの食生活 / じょ〜ぼん
バリ料理やバリ地ビールのうまさ、安さの故に、帰る頃にはいつも少々太ってしまうのはMrs、Nと同じでした。
前回渡バリの頃から、これに注意して、次の事項を守るよう気をつけました。
1、昼にはビールは飲まず、ジュースにする。
2、腹八分目とし、野菜を主にした食事にする。
3、1日1回汗を流して歩くか泳ぐかする。

そのため、昼はチャプチャイかソトアヤム、夜はビール+何か一品というメニューが多かったです。
おかげで帰る頃には2kgほどの減量となり、日焼けもしてバリ人のように引き締まった身体になりました(笑) 

No.550 - 2004/01/27(Tue) 19:35:29

Re: バリでの食生活 / ibu-mari
じょ〜ぼんさん、Selamat siang!!
私も、必ず太って帰ってきていました・・・
さすが旅の達人、2キロも痩せて帰ってきたなんて!!
私やMrs Nには出来ないかもです??
(Nさんそうだよね??)

『引き締まった身体』・・・とても魅力的な言葉!!
じょ〜ぼんさんの旅はゆっくりのんびりとした旅だと思いますのに何故??何故??の疑問です。
やっぱり食べ物なのでしょうかね・・・良くビールも太ると言いますよね、私はほとんど飲みませんから太らないはずなのに??

ぴんさん、今頃ホテルのプールでビール飲んで本を読んでいるのかな??それともお散歩しているかな??

札幌は昨夜から大雪が降ったと言うのに・・・・。

No.551 - 2004/01/28(Wed) 14:55:39

Re: バリでの食生活 / ミセスN
ピンポーーーンmariさま大当たりでございます!
『引き締まった身体』にほど遠く、毎度『丸々と立派な身体』になり戻って参ります。
1、昼には欠かさずどろ〜りのフルーツジュース、もちろん3時のオヤツは欠かしません。
2、腹張り裂けそうに、ウエストはゴムで食事に挑む
3、ひがな1日何もせずぼ〜っと過ごす
これが私のバリスタイル。
私も殆んど飲みませぬ・・・何故?

ぴんさんは今頃美味いビール片手にシーフードかな?
バリ満喫中のぴんさん、ゆっくりお過ごし下さいませ〜

札幌はまたまた寒さが厳しそう、こちらはポカポカ陽気です。

ではバリでのお気に入りを添付させて頂きます。

No.553 - 2004/01/28(Wed) 18:47:43

Re: バリでの食生活 / ibu-mari
Nさま・・・・。大きなプリップリのえびですね。
こんな美味しいのを食べていたんですか??
生唾が・・・。
は〜いい札幌は想像以上に寒いですよ・・・・。
外には出たくない病です・・。

No.557 - 2004/01/29(Thu) 16:59:26
こんにちは / kyuu
mariさん、今日は寒さが和らぎましたね
(北海道はやっぱり寒いですね)
ご一緒にお散歩でも・・・・

No.552 - 2004/01/28(Wed) 15:41:52

Re: こんにちは / ibu-mari
kyuuさん、アヒルさんだ!!
アヒルですよね??
今日の札幌は少しだけ暖かいです、でも午後からはすぐ寒くなります。なるべく外には出ないように!!
雪道はお散歩苦手・・・。

No.556 - 2004/01/29(Thu) 16:56:57
バリに行ったら / じょ〜ぼん
食べ物はやはり現地仕様のもの、との感を今回深くしました。
ピザやスパゲッティなど私も食べたことあるけど、やはりあんまりうまくない。これらは観光客、特に白人客に迎合(?)したメニューのような気がしてなりません。

今回「うまい!」と思ったのはルマ・マカン(バリ人対象の小屋掛け食堂)で食べたソト・アヤムでした。
鶏のスープに春雨やゆで卵の具、そこに色々なスパイスを入れて、ごはんもいれてしまう、といったバリ人式の食べ方が非常によろしい。
これを指で食べるのが正式なのですけど・・・

はじめの頃はきれいに着飾ったおねえさんたちが給仕するレストランで食べていましたが、うまさ、安さの点ではルマ・マカンにかなわず、しまいの1週間はそこばっかりでした。
冷えたビールもオーダーできたしね^^       

No.543 - 2004/01/27(Tue) 04:00:51

Re: バリに行ったら / ミセスN
こんにちは、じょ〜ぼんさん。
ソト・アヤム大好きの私としてはも〜堪りません。

初めての渡バリでは日本人は神経質と立派なレストランばかりに連れて行かれ、味覚の記憶がありませんでした。
元々、旅先の食事で過ごす事に殆んど問題もなく、反対にその方に喜びを感ずる私にとり地元のワルンは嬉しいのです。たま〜にオシャレなお店も良いですが、バリには美味しい物が多すぎます。
毎回太って帰る私です。

ちなみにこの写真はスアラアラムのブブールアヤムです。ワルンと違いオシャレです、でも美味しいのです。

No.544 - 2004/01/27(Tue) 11:43:11

Re: バリに行ったら / ibu-mari
じょ〜ぼんさん、Nさま・・・。今晩は!!

やはり食べ物の話になりますね。特に今は鶏が騒がれているけど、バリに行ったら「鶏・トリ・とり」の料理ですよね。又、その鶏肉が美味しい!!日本ではあんなに鶏肉を美味しいと思った事が無いです。

じょ〜ぼんさん、その「ルマ・マカン」は次回私がバリに行ったら、挑戦してみます(^^)じょ〜ぼんさんが1週間も通ったお店だからきっと美味しいでしょうね!!
Nさま。私も初渡バリの時の食事は、どれもこれも美味しく無かったです・・・。その時に思ったのが、「この国は好きだけど食べ物があわないな・・・」でした。ところが!!今では美味しいものばっかりです。
ブブールアヤム・・・胃の調子が悪いときにも良いですよね・・・・。食べたい・・・
そろそろぴんさんもバリのあの、飛行場に到着ですね・・・・。

No.549 - 2004/01/27(Tue) 17:58:54
こんにちは / kyuu
mariさん、今年は猿年をもう忘れているでしょう
話題に昇らなくなったですね
猿山では話題になっていますよ。

No.545 - 2004/01/27(Tue) 16:05:06

Re: こんにちは / ibu-mari
kyuuさん、申年、忘れていませんよ〜・・・。

ちゃんと、瞬きしている・・・・。
我が家に申年はいないけど、どなたか申年の方いるのかしら??
札幌の動物園は雪の中です。
猿山はどうなっているのでしょうね??

No.548 - 2004/01/27(Tue) 17:45:48
サヌール・ビーチ / じょ〜ぼん
以前侵食されていたところは立派に修復されていました。修復工事には日本の建設会社も関わっていて、その技術が高く評価されていました。
大きな石が積まれており、その突端には東屋がいくつも造られていました。
そのあづまやのひとつで、わたしは毎日茫々と海を眺めて過ごしていました。

No.525 - 2004/01/26(Mon) 01:13:19

Re: サヌール・ビーチ / ぴん
わ〜い
じょーぼんさんお久しぶりです。
サヌ−ルに居るんですか?
私も明日からサヌ−ルに行きますよ。
そうですね、ビーチはすっかり綺麗になりました。
でも、一ケ所だけ不思議な場所があって、ビーチから歩いて行けないのに東屋があるんです。
地元の人もどうやって行くの?って不思議がっていましたよ、あは〜。

No.526 - 2004/01/26(Mon) 10:20:42

Re: サヌール・ビーチ / ぴん
やば〜。
後ろを読んだら、じょーぼんさんは日本に帰ってきたんですね。えへ、早とちりでした。

さて、バリから書き込み出来るでしょうか?
多分、メールだけだろうな〜。。。。。
でも、4泊なんてあっという間よ。

No.527 - 2004/01/26(Mon) 10:23:08

Re: サヌール・ビーチ / ibu-mari
じょ〜ぼんさん、ぴんさん
おはようございます(^O^)

その東屋って誰が使っても良いのですか?
次回サヌールに行ったら探して見ます。

アハハハ・・・・ぴんさんらしい(^^)
ぴんさ〜ん!!明日は天気も良いので飛行機大丈夫ですね!!
良かったね?後は寝坊しないようにですね。
又、バリからのメールを待っていますY

No.530 - 2004/01/26(Mon) 10:39:26

Re: サヌール・ビーチ / ぴん
大丈夫、全然探さなくてもすぐ分かります。
じょーぼんさん、私泳げない。
だから、沖にある東屋は余計に不思議です。

カミサマ行きましたか?
今回のホテルはガゼボではありません。
ペニーダビューというパリガタのハイアット側のホテルです。
裏は地元のお店が一杯あります。
毎朝、朝食後にウォーキングするので今回はもう少し南に降りてみようかと。。。。
Ayumさんと行ったタイ料理店も近そうです。
でも、バリでタイ料理って、観光客というよりも地元向けでしょうね。
わざわざバリで食べなくても。。。って。

No.532 - 2004/01/26(Mon) 13:53:12

Re: サヌール・ビーチ / ibu-mari
ぴんさん、ホテル、見つけた!!良さそうね!!↓のホテルですよね??自分が行くわけではないけど、とっても楽しみ!!

http://www.jalanbali.com/penidaveaw/penidaveawtop.htm

No.534 - 2004/01/26(Mon) 14:38:42

Re: サヌール・ビーチ / mayo
わぁい!じょ〜ぼんさんだ〜!ラッキー!!
お元気ですか?バリ行っていたんですか?

最近どこもかしこもご無沙汰しておりまして
申し訳なかです〜!
明日で試験が終わりです。
これで3年生もおしまいですじゃ〜うひひ。

ibumari調子悪いの?
あったかくしてんのんびりね〜!!

ピンさん
私の分も楽しんできてください〜!!

それにしても今日も寒いね〜

No.536 - 2004/01/26(Mon) 17:08:15

Re: サヌール・ビーチ / ぴん
mayo殿ではありませぬか?
これまた凄いメンバーだ。

バリでは絶対にスパゲティは食べませぬ。
何度裏切られた事か。
ガゼボの近くの「K-mart」の隣にギリシャ人が作ったおしゃれなレストランがあります。イタリア〜な感じです。
ソースは凄く美味しいけれど、麺がうどんのようなのです。どこも茹ですぎです。
何故この話しになったかというと、パリガタの向かいのレストランでも同じだからです。。。。。

No.537 - 2004/01/26(Mon) 17:56:47

Re: サヌール・ビーチ / ibu-mari
うわ〜、mayoさんではありませんか!!
明日が最後の試験なんですね。
頑張ってね!!終わったら思いっきり昼寝でもしてください〜
忙しいのが分かっているから気にしないでね(^^)
私ね、お腹がおかしくなる風邪なんぞをひいてしまいました。でも、今日一日のんびりして、お腹に良いと言うハーブテイを飲んだらだいぶ良くなったよ(^^;)

ぴんさん行ってらっしゃい〜(^^)/~~

No.539 - 2004/01/26(Mon) 21:21:14

Re: サヌール・ビーチ / mayo
おおお。ピンさんに間に合って良かった〜!

ピンさんのスパゲティ話を聞いて私も悲しい一件を思い出しました。
ibahのレストランでピザを頼んだときの事です。

絶対にピザの本物を食べたことのない人が作ったんだとしか思えないものを食べました。
それは巨大な粉チーズ掛けせんべいのようでした。。。
遠くから覗くウエイターのおどおどした顔を忘れられまん。。。。。

多分かなり自信のない代物だったんだと思います。

そうそう。Ibumariゆったりと身体に感謝することですね〜。
無理とストレスは禁物であります〜!
お大事に〜!

No.542 - 2004/01/26(Mon) 23:14:38

Re: サヌール・ビーチ / ibu-mari
一寸長くなったけど、ぴんさん、行ったよ・・・。
関空からメールが来ていました・・・。
mayoさん、それ美味しかったのかしら??
それは忘れられない光景ですね。

は〜いい体、大事にしています。
健康が一番!!、

No.547 - 2004/01/27(Tue) 17:41:05
こんにちは / kyuu
mariさん、2月5日から雪祭りですか
札幌の雪はこんなに元気なのかな〜?
ビールと間違えて飲まないでね!!

No.535 - 2004/01/26(Mon) 16:28:54

Re: こんにちは / ibu-mari
kyuuさん、お返事遅くなっちゃった(><)
こんな可愛い雪ん子が空から舞い降りてきたら嬉しくなっちゃうよ!!

本当だ!!ビールみたい、色付けたらなるかな??

No.546 - 2004/01/27(Tue) 17:38:19
全2495件 [ ページ : << 1 ... 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 ... 312 >> ]