こんばんは、HIBI★Chazz-Kの皆さん&皆さん♪ ド素人の私ですが、新作CD“夜☆茶”の感想を少し...
私のJAZZのイメージは、まさに『テイク・ファイブ』です。(ちなみに曲名はこのCDで初めてしりました^^;) 4曲目の『NCP』は、まさに映画の「トト」と、「アルフレッド」の姿が目に浮かび思わず涙腺があつくなる、私も大好きな曲です。(アレンジもとても素敵でした) 『小象の行進』は、今の今まで『ピンクパンサーのテーマ』という曲名だと勝手に思っていました^^; そしてタイトル曲『ムーンライトセレナデ』は頭の古いラジオから聴こえるような演出効果からどっぷり引き込まれ、「ちょっとオシャレな場所から夜景でも見ながら聴くとさらにカッコ良いだろぉ〜なぁ〜」なんて妄想までしてしまいました♪
★すみません感想というよりも私のお馬鹿度を披露した感が強いと思いますが、是非SAX&JAZZ通の皆様の感想もお聞きしたと思いますので宜しくお願いします。(勉強!?の為にも是非^^;)
○また、残念ながら「ライブ IN 三軒茶屋GRAPEFRUIT MOON」へは行けないのですが、当日のレポートも楽しみにしています!
|
No.1445 - 2008/04/03(Thu) 23:06:25
|