[ 掲示板に戻る ]

記事No.1448に関するスレッドです

新作CD“夜☆茶” / ヨッシー [関東]
こんばんは、HIBI★Chazz-Kの皆さん&皆さん♪
ド素人の私ですが、新作CD“夜☆茶”の感想を少し...

私のJAZZのイメージは、まさに『テイク・ファイブ』です。(ちなみに曲名はこのCDで初めてしりました^^;)
4曲目の『NCP』は、まさに映画の「トト」と、「アルフレッド」の姿が目に浮かび思わず涙腺があつくなる、私も大好きな曲です。(アレンジもとても素敵でした)
『小象の行進』は、今の今まで『ピンクパンサーのテーマ』という曲名だと勝手に思っていました^^;
そしてタイトル曲『ムーンライトセレナデ』は頭の古いラジオから聴こえるような演出効果からどっぷり引き込まれ、「ちょっとオシャレな場所から夜景でも見ながら聴くとさらにカッコ良いだろぉ〜なぁ〜」なんて妄想までしてしまいました♪

★すみません感想というよりも私のお馬鹿度を披露した感が強いと思いますが、是非SAX&JAZZ通の皆様の感想もお聞きしたと思いますので宜しくお願いします。(勉強!?の為にも是非^^;)

○また、残念ながら「ライブ IN 三軒茶屋GRAPEFRUIT MOON」へは行けないのですが、当日のレポートも楽しみにしています!

No.1445 - 2008/04/03(Thu) 23:06:25

Re: 新作CD“夜☆茶” / みずみず
こんばんは。はじめまして。ヨッシーさん。

“夜☆茶”良いですよね!
私も素人ながら、感想をひとつ書き込みしたいと思います。

「ニューシネマ」は、私も大好きな映画で、サントラも持っていて、HIBI★Chazz-Kバージョンも大好きです。
…私もじんときます。

「小象の行進」は、色々つめあわせで、楽しくなりますよね。

「ムーンライトセレナーデ」私もヨッシーさんと同じく、古いラジオを聴いているような気持ちになりました。
これも本当に好きです。

あとは、「マイワン」も良いですよね。
1曲目からうっとりです。

「歓喜のうた」もお気に入りです。
クラシックがファンクテイストになっていて、ついのってる自分がいます。

と、言い出したらきりがないのですが…、
どの曲も聴き応え満点で、まさに夜に聴きたくなりますね。
おうちでも、HIBI★Chazz-Kが楽しめるのが嬉しく、また全部の曲、HIBI★Chazz-K色なのが、本当にすごいですよね。

明日はいよいよバースデーLIVEですね!
今から、とても楽しみです。
感想などレポをここBBSに書き込み出来たら、と思ってます。


No.1447 - 2008/04/06(Sun) 09:35:31

Re: 新作CD“夜☆茶” / ヨッシー [関東]
みずみずさん。
はじめまして、こんばんは。
レスありがとうございます<(_ _)>

そうですねぇ〜、私も『マイワン・アンド・オンリーラブ』は、ピアノやベースとの共演が素敵だと思います。

歓喜の歌は、HIBI★Chazz色!?が存分に発揮されている楽曲のような気がしますねッ!(ド素人がスミマセン)

是非、また「バースデーLIVE」の模様&ご感想も書き込み宜しくお願いします♪

HIBI★Chazz-K様

Youtubeで秋葉原での演奏&相模鉄道....の模様拝見しました。
黒いスーツスタイルもかっこ良かったです。
私の撮影したちばでの演奏を期間限定(1ヶ月程度)でUPしても宜しいでしょうか?

☆では、明日の『LIVE』頑張って下さい!!!!!

No.1448 - 2008/04/06(Sun) 23:30:12

Re: 新作CD“夜☆茶” / ひび則彦
ヨッシーさん、みずみずさん、感想ありがとうございます!

どの曲にもそれぞれに思い入れがあり大切なレパートリーなのですが、どのようにみなさんに届いているのかこうやって感想を聞くことができると嬉しいですね。

楽曲については僕の日記に近く詳しく書くつもりですのでよかったら読んでくださいね。
また是非、気軽に感想を書いてくださいね。

ヨッシーさん

Youtubeはぼくらの預かり知らぬところでアップされているようですね。
できれば、ちばで撮影された映像を一度見せていただくことは可能でしょうか?
よかったら直接メールをいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

No.1449 - 2008/04/07(Mon) 02:28:41