122024

:*:・。,☆゚'・:*:・。異人種交流掲示板 ,。・:*:・゚'☆,。・:*:






独り言板

滋賀県マスターさまの掲示板

オカムラさんの掲示板

かずみさんの掲示板
New!【イイ女系巻き髪完全攻略★デジタルパーマ】ブログたちあげました!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
(No Subject) / ゆか
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1052268670
たまたま、検索しててみつけました。
2年も前の書き込みです。
2年前と言ったら、やっと私がネットに興味を持ち出し、よちよちやりだした頃かな。
実は、1年ほどまえ、見つけて削除依頼をしてそのままでした。
削除してもらえませんでした。
当時はネットの事がよく解らず、削除依頼も掲示板のルールすらよくわからず、思えば不備だらけだったようです。

髪が死ぬ・・・・

私にとっては一番屈辱的な書き込みで、それが2年間もネット上でさらされてて、、、、。
必死で、管理人さん宛てに削除依頼出しましたが、相手にしてもらえませんでした。
でも、今はどっちでもよくなりました。
あれを見て、来ない人はそれまでの縁。
自店の顧客さまが見たとして、どっちを信用するか・・・
そう思った時、もっと自信持って、いいじゃん!と思いました。
あれを書いた人はとても心が病んでいたのだと思う。
私が、そうさせたのだから、仕方ないと思えるようになりました。

髪は死にません!
断言します。
もし、うちで、他店で髪が死んでしまった方。
あきらめないで、うちに来てください。

うちの施術でそういう結果になってしまった方。
全力で、蘇るまで無料で対処しますので、もう一度だけ来店してください。

絶対にきれいにしてみせますから。

今、不本意ながらスタッフが随分減り、1から10まで私か、坂元(しゅう)、スタイリストがシャンプーからお仕上げまで全て施術に当たります。

どうか、もう一度ご来店ください。

No.3931 - 2005/11/10(Thu) 22:20:27

Re: (No Subject) / かばζ゜ [関東] [ Home ] [ Mail ]
そんな事があったのですね。。。

私からも。。。。

髪は生きてきます
物ではありません。。。その人が色々体験してきた事を見てきた髪です。
そんな大切な髪を 熱意のある人に施術してもらう
心ある人に施術してもらう。。。
普通のことだけど難しい世の中かもしれません。
同業者として。。。一人の人として。。。
私からもお勧めします。


【ゆかさん  勝手にすいません】

No.3932 - 2005/11/11(Fri) 09:34:41

Re: (No Subject) / ゆか
かばちゃん、ありがとう。
相談しようと思ったんだけど、なかなか言い出せなかった。

No.3933 - 2005/11/11(Fri) 11:55:02

Re: (No Subject) / アンジェ [近畿]
かわいい♪
クリスマスバージョンだね☆(^∇^)☆

No.3934 - 2005/11/11(Fri) 12:13:33

Re: (No Subject) / オカムラ [地球外]
よくみつけたね そういう悪い評判はお店が大きくなれば 有名になるほど出るよ またそれがネット社会だよ

現実の社会でも悪い評判はでる 要はそれより大きなよい評判をつくるしかない

具体的な名前が出てないし 削除は無理じゃないかな

No.3935 - 2005/11/11(Fri) 14:03:23

Re: (No Subject) / ゆか
具体的な名前は出てないけど、えびの市でDから始まるサロンはうちだけです。
ママの味っていうのは、うちと同じビルのお隣にある居酒屋さんでえびの市では老舗で有名な店なんです。
地元の人には、簡単にうちだという事が特定できます。
しかも、その下の書き込みは違う人だけど、うちだと特定して話が発展してますよね。
そこで、髪切ったよ。。。って書いてあるし。

最初は地域の検索でそっちの書き込みが上位で検索されてて、慌てて地域の細かい検索ワードを使って複数のブログやら、ページが検索にかかるように細工しました。
今では、無事うちのサイトが上位表示されて2ちゃんのほうはだいぶ下がったので、少しは気持ちが落ち着きました。

おっしゃる通り、いい評判を大きくしていくしかないですね。

No.3936 - 2005/11/11(Fri) 15:17:38

Re: (No Subject) / ゆか
>アンジェさん
クリスマスバージョンかわいいでしょ^^
他にも色々やらないといけない事いっぱいあるんだけど・・・・
最近、イマイチ集中力がたりないわ。
集中力がアップするいい方法ないかなぁ?

No.3937 - 2005/11/11(Fri) 15:36:42

Re: (No Subject) / オカムラ [地球外]
上の件で重大発見したよ

ヤフー検索「えびの 美容室」でゆかさんのところまったく出てこないよ かばちゃんがトップページに出るくらい

集客考えたら 「宮崎 美容室」で1位になるのはあまり意味がない

うちの場合も「下北沢 美容室」でまず1位になるのを狙ってて 「東京 美容室」は眼中になかった

でもどうして 「えびの」で出ないのかね もっとトップページにアピールするといいよ

No.3938 - 2005/11/11(Fri) 16:15:23

Re: (No Subject) / ゆか
やっぱ、中古のパソコンダメですねぇ・・・

タイピング中にカーソルがあちこち飛んで作業が進まない。
メーカーのサポートに連絡してあれこれやったけど、ダメ〜。

まじ、ストレス。

やっぱ、もうちょっと頑張って新品買えばよかったなぁ。

>オカムラさん
美容室を検索するのに『えびの 美容室』tt

No.3939 - 2005/11/11(Fri) 19:33:54

Re: (No Subject) / ゆか
↑ほら。
勝手に投稿ボタン押されちゃった・・・
まじむかつく。

↓続き
って、入力する確立は低くないですか?
普通、『えびの市 美容室』とかって入れると思いますよ。

No.3940 - 2005/11/11(Fri) 19:35:41

Re: (No Subject) / オカムラ [地球外]
アクセス解析すると 「市」や「区」「県」はほとんど入れてこないよ
No.3941 - 2005/11/11(Fri) 21:18:11

Re: (No Subject) / ゆか
そうなんですか。
まぁ、夕方くらいにちょっとトップページいじったので、明日にはえびの 美容室で検索されるようになるでしょう^^

ところで最近、めちゃ酒に弱くなってるんですが・・・・・年ですかねぇーー;

No.3942 - 2005/11/11(Fri) 21:32:19

Re: (No Subject) / かばζ゜ [関東] [ Home ] [ Mail ]
>めちゃ酒に弱くなってるんですが・

疲れてるんじゃない?
肝臓系は平気なのですか?

No.3943 - 2005/11/12(Sat) 12:32:06

Re: (No Subject) / ゆか
肝臓はやばいだろうねぇ・・・
控えようと思ってても、飲み出したら止まらなくなるのよねぇ。
病院に行くのもだるいの。

No.3944 - 2005/11/12(Sat) 12:34:47

Re: (No Subject) / かばζ゜ [関東] [ Home ] [ Mail ]
>病院に行くのもだるいの
これはいけません!!
守るものがあるのですから。。。
きちんとしてくださいっ!!!!! 笑

No.3945 - 2005/11/12(Sat) 12:52:31

Re: (No Subject) / ゆか
は〜〜い
心配してくれて、ありがとうね^^

No.3946 - 2005/11/12(Sat) 18:56:10
今日の私、なんだかさえてる / ゆか
すっげぇ、いい事思いつきました!
ウェブで、カルテをお客様と共有!
今まで、個人情報云々の関係でカルテをウェブで公開しtえお客様と共有するという事がとても難しく感じていましたが、できる方法を思いつきました!!
カルテの内容自体は人に見られてもかまわないので、お客様の名前はウェブ上に出さずに、お客様が自分のカルテだと認識する方法!
そして、こっち側でも誰のカルテかキチンと完璧に管理できる!

まず、ワードのウェブページで顧客名簿を作ります。
顧客さま一人一人に番号をつけます。
うちの場合は5桁で00001から始めました。
お客様の個人情報にあたる、名前、住所、電話番号、メアド、近況などはここへ記述します。
施術内容の部分のカルテをウェブページで作ります。
http://doobee,jp/00001.html
こんな感じです。
このアドレスをお客様に渡す!
ワードの顧客名簿の名前にリンクを貼って完成!
ワードの顧客名簿のページは、アップロードしないので、私意外見れない〜!

早速、今日からやってみる事にします^^
そのウェブページのカルテに携帯サイトのリンクを貼って、ついでにアクセスアップ!
(≧∇≦)/

No.3927 - 2005/11/10(Thu) 14:49:56

Re: 今日の私、なんだかさえてる / ゆか
アドレス間違ってますね。。。
http://doobee.jp/00001.html

No.3928 - 2005/11/10(Thu) 14:51:18

Re: 今日の私、なんだかさえてる / 太郎坊
いいアイデアですね。
言い忘れていたアフター!などにもつかえそうです。
がんばってください。

No.3929 - 2005/11/10(Thu) 18:55:49

Re: 今日の私、なんだかさえてる / ゆか
太郎坊さん、やさしいですね(-^〇^-)

ありがとうございます。
がんばります(≧∇≦)/

No.3930 - 2005/11/10(Thu) 20:26:42
パイモアのデジタルパーマ / オカムラ [地球外]
これ見て

http://paimore.com/digitalfreeoption1.html

デジパーの専用2剤は過水になってる ゆかさん以前は過水はだめだと言ってたよね 何がよくなかったの?

No.3920 - 2005/11/09(Wed) 20:55:31

Re: パイモアのデジタルパーマ / ゆか
パイモアの薬剤は、単純に手触りがイマイチだったんですよ。
2剤が過水はだめとは言ってないと思いますよ。
多分・・・・

たまたま、今私が一番いいと思ってる薬剤(ジェニック)の2剤が過水じゃないだけです。
むしろ、過水の方が早いし瞬発力がありそうだし、手触りもいいのではないかと思いますよ。
デジパーの2剤は液状がベストだと思うんですが、矯正剤の2剤の加水って殆どがクリームタイプなので、今は、通常のコールドの臭素酸の2剤使ってます。
今のところはそれで問題ないですけど。

No.3921 - 2005/11/09(Wed) 21:26:58

Re: パイモアのデジタルパーマ / まっちゃん
久々に登場です!今ねHPのデジパーの部分を
執筆中(タイピング中?)だったんで
丁度タイムリーな話題なんで俺の意見を書き込むね!
ちょっと長くなるけど、ゆかさん読むかな?

パーマ剤には、息素酸塩類を用いるタイプと過酸化水素
を用いるタイプの2種類の製品がありますよね、
この2つのタイプの2剤の最大の違いは、
酸化反応の速度の違いにあり過酸化水素のほうが
臭素酸塩類よりも反応が早いことにあります
(そんなこと知ってるって)
つまり、過酸化水素のほうが1剤で切断された
シスチン結合を再結合する速度が早いため
臭素酸塩類を用いた2剤と比較して放置時間は短くて済む
という長所がありますが、強い酸化作用による
過剰酸化反応を起こさないような注意が必要になります
この過剰の酸化反応が起こりますと毛髪の損傷が発生して
しまいます、通常臭素酸塩類2剤の放置時間は2度付け
したとしてもトータル10分〜15分前後ですが
過酸化水素2剤の場合ではトータル3〜7分程度で
充分な効果が得られます、2剤を使用する目的は
1剤で切断(還元)したシスチン結合を再結合(酸化)する
ことですよね、臭素酸塩類の2剤はほぼ中性なんです
余談ですが美容室では2剤の作用を「中和」と
言ってるところありますねこれは本来の意味からすると
間違いです、「中和」とは、酸とアルカリが働き合って
そのどちらの性質も示さないようになることなんです。
パーマ剤の2剤の作用は、1剤で還元切断された
シスチン結合を再結合することにあり、
正しくは「酸化作用」といいます、この酸化作用は
酸性のほうが強いのですが、毛髪のアルカリ損傷および
液の安定性の問題から臭素酸塩類2剤のpHは中性程度に
なっています、臭素酸塩は強酸性の状態では比較的
速やかに分解する性質を持ちますから、製品の保証期間
での安定性を確保するためにもpHは中性付近に調整されて
いるのです、ところで過酸化水素は酸化力が強く
反応速度が速いため上に書いたように臭素酸塩より
2剤の放置時間が短くてすむという特徴があります、
ただし過酸化水素2剤の反応はロッドの中央に
巻きこまれた毛先にむかって浸透していくうちに
どんどん酸素が使われ、毛先に到達する頃には
過酸化水素濃度が減少し水に近い状態になって
しまいます(知ってました?)
つまり1〜2回転くらいの巻き込みならほぼ問題は無い
が巻き込んでいくほど毛先への薬液の反応が弱くなる、
従って、第1線のウェーブに比較すると毛先に向かって
固定が弱く、毛先がだれてしまうことが特徴とされます。
そこで過酸化水素2剤を使用するときは1剤タイム終了後
の中間水洗をしっかり行い、余分な1剤を除去しておく
必要があります、本来パーマ剤1剤終了後には中間水洗を
行うことが義務付けられていますが
(薬事法上ね、知らないサロン多いけど)
ただ現状ではコールドパーマの場合1剤終了後中間水洗は
して無いところのほうが多いんだよね、
今回はデジパーの話題なんでデジパーと矯正は作業の
流れ上必ず1剤を流すから問題ないけど、・・・
何で中間水洗が必要かというとまた話がそれてしまうけど
過酸化水素2剤を用いる場合は毛髪上に1剤が残存した
状態で2剤処理を行うと毛髪および頭皮上で酸化還元反応
が起こり(用時調製発熱二浴式パーマ剤の1が発熱する
ように発熱反応が起こります)
毛髪を損傷したり、刺激の原因になったりするんです、
ただねこのような注意点はあるけど過酸化水素2剤を使用
する上で放置時間に留意する点以外施術上困難な点は無い
ので通常の2剤と同様に取り扱って差し支えないです。
ウェーブの仕上がり感としては、臭素酸塩2剤に比較して
過酸化水素2剤は感触がよくしなやかです、
一方、臭素酸塩2剤は主成分が塩であるため、
過酸化水素2剤に比較してやや弾力のあるウェーブが
得られるのが特徴です、よって僕個人の意見としては
デジタルパーマに合うのは臭素酸(ブロム酸)だと
考えていますが、過酸化水素を薄めて3分づつ
3倍ー2倍ー原液・・・とアンテナさんも
色々研究してて(尊敬してます)これは多分毛先まで
均一に浸透させるためだと思うんだ・・・
でもアンテナさんもブロム酸のほうのレシピが多いよね
実は俺もこの辺ちょっと研究中なんだ・・・!

No.3925 - 2005/11/10(Thu) 10:29:26

Re: パイモアのデジタルパーマ / ゆか
なるほど〜!
私はたまたまやってた事が、たまたまよかった〜!って感じです^^;
ちなみに、デジパーの2剤処理はロッドアウトしてからするので、2剤の浸透には過酸化水素でもいいんだと思うんですが・・・・
たしかに、臭素餐のほうがウェーブに弾力が出ると思います(そう感じます)。

コールドのパーマに関しての中間水洗は知ってましたが、やってませんねぇ^^;
中間リンス剤の使用で中和されると思い込んでますが・・・
確かに、1剤と2剤の残存と言われると、危険な気もします。
ただ、うちは最近はコールドのパーマは殆どサルファイト使ってるんです。
カラーとの同日施術が多い事と、ダメージ毛の方が殆どという事で。

あと・・・
予断ですが、アリミノから今度新しく出た、ケアトリコっていうトリートメント、すごくいいです。
ダメージが本当に改善されていくのが目に見えてわかりますよ!

No.3926 - 2005/11/10(Thu) 10:51:41
おはよう〜(≧∇≦)/ / ゆか
最近、制服をやめました。
私服で仕事しています。
朝、服選び大変だけど、なんだか気が引き締まって、仕事も楽しいです。

制服をやめた、一番の理由はお気に入りのブーツが見つかったから!
うふふふふふ〜

No.3922 - 2005/11/10(Thu) 10:15:19

Re: おはよう〜(≧∇≦)/ / ゆか
それと、もう一つ!
アンテナさんに作ってもらった、シザーケース!

No.3923 - 2005/11/10(Thu) 10:16:33

Re: おはよう〜(≧∇≦)/ / ゆか
おまけ!
No.3924 - 2005/11/10(Thu) 10:17:06
おはようございます / ゆか
昨日、前歯が抜ける夢みました。
歯が抜ける夢は、仕事が上手くいく前兆だそうです(≧∇≦)/

No.3916 - 2005/11/09(Wed) 10:08:45

Re: おはようございます / かばζ゜ [関東] [ Home ] [ Mail ]
おいらのぶんも夢みてください。
No.3917 - 2005/11/09(Wed) 13:02:08

Re: おはようございます / かばζ゜ [関東] [ Home ] [ Mail ]
そういえば前のPCのHDDどうしたのですか?
それと前に言ったケースがあればかなり容量の辺は改善されますよ!
ケースさんて2千円しないでありますしね

No.3918 - 2005/11/09(Wed) 13:03:48

Re: おはようございます / ゆか
まだね、手付かずなの。
何せ2人で店回してるから時間に余裕がないの。
さすがに、忙しくなってきたよ。

No.3919 - 2005/11/09(Wed) 18:59:16
今日はどうだった? / ゆか
『今日はどうだった?』

この質問に、答えられますか?
私は、息子に向かって毎日聞きます。
息子は主にこう答えます。

『う・・・ん。。。ぼちぼち』

以前、うちで働いてたスタッフがある日、具合が悪くなり営業中に病院へ行かせました。
帰ってきて、『どうだった?』と聞きました。

その子は何も答えられなかったのです。

どんな検査をして、医者にどんな事を言われたのか。
今日は仕事はどうするのか、一切こたえられない。

私は、『今日はどうだった?』
こういう会話はとても大切に思います。

答えられなくても、いいんじゃないかな?

私は、あなたに対して無関心ではないという証のような気がします。

特に、親子間ではとても大切なコミュニケーションだと思います。

今日はどんな一日でしたか?

私は、けっこう忙しい一日でした。
毎朝、修ちゃんが外回りを掃除している時に挨拶を交わし、いつの間にか仲良くなったおばあちゃまが来店してくださって、、、、、
すごく嬉しかったです。
一生懸命、接客して施術しました。
そして、修ちゃんを改めてすごいね^^と誉めてあげました。
心から嬉しそうな修ちゃんを見て、私もとても満足でした。
一生懸命世話をして、なかなか芽を出さなかった種が、ようやく、芽を出したような。。。
とても感動しました。

やったね!修ちゃん!!(≧∇≦)/

No.3914 - 2005/11/08(Tue) 22:04:11

Re: 今日はどうだった? / ゆか
最近はまってるのが・・・・

焼酎の牛乳割り!
悪酔いしないし、おいしい〜〜〜〜の♪

次の日、お腹こわすけどね^^;

今日は、いい日だぁ〜(≧∇≦)/

No.3915 - 2005/11/08(Tue) 23:15:42
おはようございます / ゆか
昨日はいろいろ、パソコンの設定やらダウンロードに追われてました。
前のPCはCDROMが壊れててダウンロードできずにいたソフトの数々をダウンロードして、早速試してみました。
そして、思いました。

すごい!
世の中進んでる!!

特に、アドビのフォトショップCS!
IBMのビルダーもすごい進化してるし、浦島太郎状態!

世の中こんなに進歩していたのかぁ・・・

後は・・・
DVD見れるようにしたいんですが・・・・

どうしたらいいのかな?

何かをダウンロードすると見れるんですよね?

誰か詳しい方教えてください^^

No.3901 - 2005/11/07(Mon) 09:15:41

(No Subject) / オカムラ [地球外]
そのPCってDVDドライブ入ってる? 入ってないと見れないよ
No.3902 - 2005/11/07(Mon) 10:53:36

Re: おはようございます / ゆか
DVDドライブって最初から入ってるものなんですか?
どうやったら、ドライブが入ってるかわかりますかね?
確か、買うときDVD見れるような事が書いてあったような気がしないでもないんですが・・・・

No.3903 - 2005/11/07(Mon) 21:59:40

初登場〜☆ミ / こいた [沖縄]
お待たせしました。(待ってない?

DVDって・・・マイコンピュータ開けば解るべ?
でなきゃとりあえずDVD突っ込んでみれば
パソが反応するべ。
って、ところでゆかさん
我店のHPに電顕の写真をアップした。
損傷の少ない髪の断面もご希望通り撮影した。
あとで見てやってくれ。
それではまた

No.3904 - 2005/11/07(Mon) 22:07:38

Re: おはようございます / ゆか
こいたさん、どうもです^^
マイコンピューター、後で見てみます。
ありがとうございます。

その、写真どこにあるのかわからなかったんですが・・・・
よかったら、お手数ですがURL貼っていただけると助かります。

ところで、パウダーストレートについて、こいたさんはどう思いますか?
毛根を矯正するって・・・・最初はありえな〜いと思ってたんですが、2チャンのログ読んでたら、そういう事もあるのかもなぁ?とちょっと思えてきた今日この頃です。
もし、本当にできるんだったら、すごいですよねぇ。

それから、こいたさんが自分のHPのBBSではやけに感じいいレスしてるのが、かなり笑えましたε=(>ε<)ブブブーー

No.3905 - 2005/11/07(Mon) 23:01:35

Re: おはようございます / ゆか
DVDドライバー入ってなかったです・・・残念。。
No.3907 - 2005/11/08(Tue) 00:03:05

Re: おはようございます / のりこ [近畿]
ドライバだけで済むなら、オンラインですぐに手に入ると思われ。
No.3908 - 2005/11/08(Tue) 08:58:40

Re: おはようございます / ゆか
のりちゃん、おはよ。

まじで?
色々ぐぐったのだけど、解らなかったよ・_;
息子の、文化祭やらライブやらのビデオを先生がDVDに焼いてくれるそうなんだけど、見るだけなら息子のゲームの機械でできるんだけど、できれば、そこから画像を拾ったりして思い出のHP作ってやりたいの。
パソコンでDVD再生できたら、そこから画像拾えるんでしょ?

再生ソフトをインストールするだけの事なのかな?

No.3909 - 2005/11/08(Tue) 10:17:38

Re: おはようございます / のりこ [近畿]
再生ソフト?
ちょっと言ってる意味がよく分からないんだけど、
単純に、パソコンの仕様でDVD機能が付いてないなら、
ドライバ入れたところでしょうがないし、
機能はあるんだけど、ドライバがないだけなら、
メーカのダウンロードサイトで各種ドライバは手に入ると思うよ。
一度マニュアルで仕様だけでもチェックしてみては?

No.3910 - 2005/11/08(Tue) 10:44:24

Re: おはようございます / こいた

> その、写真どこにあるのかわからなかったんですが・・・・
> よかったら、お手数ですがURL貼っていただけると助かります。


え〜トップページの左上あたりに、ビビリ髪の・・・ってとこの文字クリックしたら出るよ。
ボタン解りづらいのか・・・言われたの2回目・・・



> ところで、パウダーストレートについて、こいたさんはどう思いますか?


(*'へ'*) ンー
一時的なら直るかな?
体質の変化などで、頭皮が痩せたり(皮下脂肪)太ったりしたら、また変わるかもね。
癖の原因は色々あって遺伝もだし、体質や 面白いのでは
小心者にも癖が出やすいとか・・・
確かではない情報だが、ネコがびっくりしたり、怒ると
毛が立つのって、毛穴がキュッとなるからで
人でもびっくりすると毛が立つ
その際に新生毛が変形して癖が出る場合もあるらしい。
確かではないので、悪まで余談として・・・
マイケルジャクソンがストレートになってるのは、矯正なのか・・・
それかもな。

> それから、こいたさんが自分のHPのBBSではやけに感じいいレスしてるのが、かなり笑えましたε=(>ε<)ブブブーー
>

やかましい!
ほっといてくれ!
(" ̄д ̄)けっ!

No.3911 - 2005/11/08(Tue) 12:49:39

Re: おはようございます / ゆか
>のりちゃん
これ中古だからマニュアルないの。
多分、DVDないな・・・

>こいたさん
パウダーストレートがもし本当にあれで、縮毛が治るなら・・・・私は、自店で導入したいと思います。
なんだかんだ言っても、やっぱり矯正はダメージ大きいですもんね。
でも50万っていうのはどうなんだろう?
いっぱつで治る保証がないのに、50万はお客様がかわいそうな気がします。

>小心者にも癖が出やすいとか・・・

こいたさんはクセ毛ですか?
ちなみにますたーさまはクセ毛です・・・ε=(>ε<) ブブブブー!

No.3912 - 2005/11/08(Tue) 19:51:14

Re: おはようございます / ゆか
アドビリーダーって何するソフトですか?
色々、ダウンロードしすぎで、すでに重い・・・・

やっぱ、年末の売上でいいやつ買おうかな?

No.3913 - 2005/11/08(Tue) 19:57:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
298/300件 [ ページ : << 1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 43 >> | 過去ログ | 画像リスト ]