今朝の長野市は雪です。ビックハットは目と鼻の先なのに、仕事が抜けられず残念(涙)それでも今朝何気なくテレビを見ていたらローカルニュースでアイスショーの場面が・・ 演技の後、織田君に花束をプレゼントしてハグしてもらったお客さんが、大感激している様子が映っていました。その幸せいっぱいの笑顔を見て、なんだか私までハッピー。すごい!幸せの2乗だー。会場にはいかれなかったけど織田君、長野に来てくれてありがとう。またいらしてくださいね。 |
おだく〜ん…って、ちょっと呼んでみたくなりました。えへ(〃∇〃) 今夜のメモリアルオンアイスでのプログラムは…Smileかなあ? 友人が行ってます。 fanfanさんも、お疲れ様です。体調はいかがですか。 あと2週間ちょっとでトリノ・ワールドですが、fanfanさんはお出かけですよね。 バンクーバーレポ、とっても楽しく拝読しました。 また疲れさせて申し訳ありませんが、トリノレポも楽しみにしています。 織田くんの体調が心配ですが、元気だしてね====(*゜▽゜ノノ゛☆ とお伝え下さい。 4月のスターズオンアイスへは行けそうです。 楽しみにしてます。それではまた! …追記… 先ほど終了したようです。 SmileとChaplin medleyを一部披露してくれたそうです。 織田くん、本当にお疲れ様でした。そしてありがとう(*^_^*) |
7位入賞おめでとう。 空港に着いた時の織田君の笑顔を見て嬉しくて涙が・・・出ました。 トリノでも笑顔が見たい。ガンバつて下さい。 いつまでも、応援してます。 |
織田君は今日、長野でアイスショーですね。 帰国したばかりで大変だと感じるけれども、 出場が決まったのならば、やっぱり応援しなくちゃ!と思います。 3月12日にTBS系での放送も決まりましたね。 少しでも織田君のことを見ていたいので、当日券をあてにして 今から長野に行ってきます!(^^)! |
織田君、お疲れさまでした! 日本に帰って、少しはゆっくりされたのかな? ワールドがすぐに迫ってるから、そんな暇はないかもしれませんね。 maronさん、私もNenber読みました。 謙虚なところが、織田君らしいなって思いました(^^) ぜひ、2011年と言わず、今年も表彰台をねらって欲しいな。 時差に慣らすのも大変かなって思いますが、体調や怪我には気をつけて! |
オリンピックお疲れさまでした。 入賞おめでとうございます。 Numbers、読みました。 織田君は自分のことを過小評価しすぎなのかな。 織田君の滑りは、世界のトップの人と肩を並べるとおもうのですが。 自分はもっとすごいんだあ、ぐらい思っていいとおもいます。 次の目標が2011年の世界選手権で表彰台、って書いてありましたが あれ、今年じゃないの?ちょっと気になりました。 |
お疲れ様でした。 笑顔での帰国 テレビで見れて嬉しかったです。年甲斐もなく 成田に御出迎え行けばよかったと 思ってしまいましたよ。今回のオリンピック では 感動をもらいました。 有難うございました。世界選手権楽しみにしてます。 ずっと 応援していきます。 |
信成君お帰りなさい!そして、入賞おめでとうございます。 女子フィギュアの応援している姿、閉会式で大きなボールを追いかける姿、帰国した時の笑顔・・・信成君は私の中では一番です。死の舞踏は録画して家族で何回も何回も見ています。(素敵すぎです!) いろんな感動をもらい、いろんな涙を流しながら(号泣)見てました。 これからも応援していきます。また、花巻に来て下さい!(実家が近くなんです。) |
笑顔で帰国でしたね。世界選手権で、また演技見れますね。アクシデントのことは、日本に帰ったのだから、忘れて下さい。また皆を、魅了するスケートして下さい。 |
笑顔で成田に降り立った姿をテレビで拝見して ホッとしました。相変わらず、温かくてかわいらしい笑顔でした。 ワールドがもう目前ですよね。もうこれがチャップリンの見納めに なってしまうのでしょうか?もっともっと見ていたいなあ。 ところで、某所で織田君がメモリアルオンアイスに出演するという 情報が上がっていました。本当に出演されるのなら見に行きたいのですが、 こちらのスケジュールには乗っていないので、チケットを買おうか どうしようか悩んでいます。 |
お帰りなさい! 夢と感動と笑顔をありがとう。 |
織田君、お帰りなさい! オリンピック7位入賞おめでとうございます。 そしてお疲れ様でした。 特にFSの時のアクシデントなど悔いが残るとおっしゃっていましたが、 最後まで気持ちを切らさず演技をしたことに感動しました。 演技が終わってお辞儀をしたときに「ありがとうございました」と 動いていた唇を見た瞬間の気持ちは忘れられません。 靴紐の件は今回は結果として良くない方に出てしまいましたが、 あの時に出来る限り、より良いパフォーマンスをするために 行った選択であったと信じています。 今度は世界選手権ですね。いいコンディションで迎えられますように! |
オリンピック終わりましたね 開会式で織田君が歩いているのを見て号泣し 家族に笑われたのは私です(汗) 4年間、この日を待ち望んできたんだもん 織田君にとっては本当に色々な経験を重ねたオリンピックでしたね 閉会式のあの笑顔を見ることができたのも 本当にうれしかったです 帰国してからもすぐ練習に戻るのかな? バンクーバーの悔しさをトリノで発散して そしてまたソチに忘れ物をとりに行ってくださいね 初めて参加したオリンピック 緊張もあっただろうし色々な思いもあったと思うけど 織田君のフィニッシュは素敵でしたよ♪ また織田君の笑顔がみたい、ガッツポーズが見たいと そう願っています どうか怪我や体調に気をつけてすごしてくださいね お疲れ様でした そして、ありがとうございました |
オリンピックに今度こそ!と、4年間人一倍長く感じながら待ち続け 出場出来て良かったです。 ファンとして私もホッとして居ました。でも、でもだよ〜。 クツヒモが切れて・・・これは「なんで今!、この時に」と思ったのも つかの間、「始めから切れていたんですけど、あれとあれを飛ぶだけだから 大丈夫だと思って」って言うのは、一寸、マズイ。 織田君だから、正直に言っちゃったんだろうなって思っています。隠しておけば 「災難だったね」と同情されるだけなのに、始めから知ってたって言うのは 見方によればオリンピックを舐めて居たみたいよ。 キツイ言い方だけど、ファンだからってかばうだけがファンだとは私、思って居ない。 私は、社交ダンスをやっていますが、競技会の時に、「靴が痛んでるけど いいや〜」なんて、安易な考えで出場する事はその時点で選手として失格です。いくら履きなれた物と言っても、それは錆びたメスで手術に臨む医者と 同様、間違ってる。 いい教訓になったと思います。でもね、織田くん、貴方はコミカルな味を出すのは日本人離れした天性の才能を持っているけど、優雅に舞う姿も素晴らしい ステキなスケーター。 これからの大会も応援していますから、失敗はこれからの糧にして、 いつまでも滑り続けて下さいね! |
織田選手へ オリンピックで戦う織田選手の姿に感動しました! 織田選手の演技は、見ている人をとても幸せにしてくれる、あたたかい気持ちにしてくれます! 織田選手の優しい笑顔と、流れるようなスケートが大好きです。 その笑顔に、元気を沢山もらっています! これからも、ずっと応援していきます!次の演技を楽しみにしています! いつかリンクに応援に行きたいです! 管理人fanfan@様 初めて書き込みさせていただきます。 こんな素敵なサイトがあるなんて、知りませんでした! ありがとうございます。 |
バンクーバーオリンピック、終わってしまいましたね。 アクシデントで演技を中断したことを知ったとき、一瞬凍りつきました。 私でさえそんな状態だったのに、織田君はどんな気持ちだったのだろうと 考えると、気持ちをうまく言葉にすることが出来ず、こんなに日にちが 経ってしまいました。 fanfanさんが「私はそのとき初めて泣きました。」と書かれているのを見て 私も泣いてしまいました。 それから織田君の近況を知りたくて、色んなニュースやテレビの映像の中に 織田君の姿を探したけれど、fanfanさんの明るい言葉が一番安心出来ました。 織田君、まだ心の真ん中は癒えていないかもしれないけれど、こんなにも たくさんの人達が織田君の演技に感動したことは間違いのない事実です。 みんな、織田君のSmileが大好きなのですョ。 そしてやっぱり私もエキシビジョンの『Smile』が見たいです(*^-^*) |
>ふく様 かっこいい曲ですね〜!あうかもあうかも〜〜! 私も、よく音楽を聴きながら、この曲織田くんがすべったら素敵だろうな、 とか、小塚君がやったらすごくはまりそう!とか、考えてしまいます(^^) 特に、http://www.youtube.com/watch?v=60FJDw9qcFk&feature=related こういう和風でテンポのよい曲を聴くと、頭の中でイメージしながらちょっと元気がよすぎるかなあとか、勝手に想像しちゃいます(笑) 座頭市もすっごくかっこよかった!見るたびに感動します。 大河ドラマのOPだと、八大将軍吉宗とか、秀吉とか、とにかく明るくて、元気で前向きな曲が織田くんに合ってるとか思って、そういう想像してるだけで楽しくなっちゃいますよね。 前に書いてらっしゃる方がいらっしゃった、ベートーベンも本当に織田くんにぴったりだと思います! 織田くんのスケートの魅力って、本当に多角的ですばらしいですよね、 今季のチャップリン&死の舞踏、こんな正反対な、とんでもなく凄い表現ができるんだ(><)ってもう、嬉しくてしょうがなかったですよ! 本当に、織田くんのスケートは宝石箱なんです! |
閉会式で安藤選手と仲良く映ってましたね。 本当に本当に 誹謗中傷の荒れたネット世界で、このサイトだけは織田君の人柄のおかげというか なんて心やすまる場所でしょう・・ たまに的外れなコメントするかたがおられてもみなさんなにげにスルー。 何より他の選手への非難や採点への不満もない。素晴らしい!! みんな織田君をそしてフィギュアを愛しているんですね!!涙涙感動! 3月のトリノワールド。ネクストワン!! ネクストワン!ネクストワン!ネクストワン!ネクストワン! ネクストワーン!!!!!!!!! |
バンク―バ―五輪、お疲れ様でした。そして世界の7位おめでとうございます。悔いが残る試合ではありましたが、怪我をしなくて良かったです。『メダルを取る』ということは、とても長い道のり四年後に向けて頑張るのでしょうね。応援します。世界選手権大会がもうすぐですね。笑顔の信成さんを見せて下さい。 |
はじめまして。 私はGPS(2009年の)の織田選手の演技を見て、すっかり魅了されてしまった ファン歴も浅い者です。 次のオリンピックを目指されるとの事。 これからも織田選手の演技が見られると思うと楽しみで仕方ないです。 一つでも見逃さないように、頑張るぞ! チャップリンメドレー大好きです。 見ているこちら側が、明るくなるような演技を出来る人は、 そうはいないです。 織田選手の笑顔は、人柄の良さが伝わって来ますね。 身体全体で笑ってる感じで、見ているこちらも笑顔になります。 素敵なファンサイトですね。(^^) 織田選手のファンの皆様、素敵だなって思いました。 |