思っていたことを、chobiさんに先に書かれてしまいました(笑) 次は、切なさ哀しさはホドホドで、ラストは楽しくハッピーなチャップリンが見たいです^^ 見れると信じています^^ 今期、最高傑作はnext oneということで。 そして、しめくくりは、しっとりしみじみ「smile」ですよね〜、やっぱり♪ |
仕事と用事の狭間で、やっとテレビをつけたら、織田選手がちょうど演技を中断している所でした。 演技後のインタビューで泣きながら、それでも一生懸命答えている姿を見て、どんだけ悔しかっただろう、どれだけ四回転飛びたかっただろうと思うと、今日まで書き込みできませんでした。でも管理人さんの書き込みを見ると織田選手はもう前向きに練習を頑張っているのですね。私は織田選手のスケートが大好きです。いつも織田選手の演技を観て励まされています。これからも応援しています。くれぐれも怪我のないように、気をつけてください。 管理人さんもいつもレポートありがとうございます。気をつけて帰って来て下さいね。 |
エキシビションが終わりましたね。 観ていて思ったことは、きっとみなさん同じでしょう。 織田くんの「Smile」が観たかったな… トリノの世界選手権では、ぜひエキシで織田くんのSmileを! 織田くんにもスマイルを!! みんなで応援していきましょうね。3月22日からです。 ふれーふれー、のぶなり。 |
「7人の侍」の動画を見てましたら、菊千代のテーマをアレンジしたものがあり、 これを聞いたら、織田君にぴったりじゃないかと思いました。 どうでしょうか?http://www.youtube.com/watch?v=bSUKMNcm6lg&feature=fvw |
女子の演技を応援している織田君達3人の姿はとても微笑ましかったです。 みんな仲良しなんですね。 今回のオリンピックは男子も女子も全員1桁の順位で入賞で、素晴らしい記録だと思います。 若いからもう疲れは取れたでしょう? 早くも次の世界選手権での活躍を期待しています。 今度はメダルを取れますように! |
女子を応援している信成くん、小塚君のインタビューを読んだら、三人とも本人の演技よりも緊張したとか(><) あの、ごめんなさい、三人くっついて応援してる姿がすごく可愛かったですーー! もうすぐオリンピックも閉幕、本当におつかれさまでした。 次の試合に向けて、もうがんばっている織田くん、また笑顔のチャップリン、 かっこよすぎる死の舞踏、期待してます☆ 織田ロール、うなぎとチーズって、すごく織田くんにあっていると思います! どっちも私が大好きだから(笑)だけじゃなくて、うなぎっていう高級感と、日本的な雰囲気と、みんな大好きな明るい黄色のチーズっていうのが、すごく織田くんだと思いました。グッジョブです!食べに行きたかった! |
(・∀・)バンクーバー、お疲れ様でした 日本の選手の皆様に、本当に勇気をもらいました 次回はロシアで新しい物語を紡ぐ訳ですが 我々、市民もバンクーバー以上に声援をおくり 応援していきますね |
とうとうオリンピックも終わりですね。 泣いたり笑ったり、あっという間の2週間でした。 それにしても、日本のフィギュアスケートは凄い! シングルは男女ともに全員入賞、アイスダンスも自己ベスト(^^) ミスやアクシデントもあったけど、心に残る大会になりました。 フィギュアに限らず、たくさんの感動をくれた選手の皆さんに 「お疲れ様ありがとう」と伝えたいです! 次は来月の世界選手権。織田君の演技がとっても楽しみです! 私は、一度も生でスケートを見たことがないのですが、生で見たいと強く思いました。 来シーズンはぜひ応援に行きたいので、fanfan@さん、皆さん 良ければ、いろいろ教えて下さいね。 |
織田君の近況をfanfan@さんのコメントで知り、今日の女子の応援の様子を垣間見て、ああ少しずつ前へ動き出しているととてもうれしく楽しくなりました。 ずっと織田君を応援していながらも、たまにここに来て織田君の近況をチェックしていただけの私が、フリーの演技後矢も盾もたまらず、コメントを書かせていただきました。初めての訪問以来日に何回もチェックせずに要られないくらい、暖かい気持ちで皆さんのコメントを読ませていただいています。 子供の手が離れたら、織田君の試合をすべて見に行くのが夢です。 キムヨナ選手をあからさまに誹謗しない日本人の成熟にとても誇りを持ちました。高橋選手の家庭についていやらしい記事を載せた週刊誌に怒りを覚えました。トップアスリート達がどんなに日々努力し、苦しみに耐え、オリンピックの日を迎えたか、少しでも自分の人生に意義を見つけながら努力して来た人たちには分からないはずがないのに、マスコミはいったいどこで自分たちの使命を見失ってしまったのかと、とても悲しい気持ちでいます。 fanfan@さんのコメントにはいつも涙があふれます。 暖かい心があふれていて、とても穏やかで、安らかな気持ちになります。 私は、アスリートたちの中でも特に織田君に惹かれ、ずっと応援してきました。これからも応援し続けます。 心癒される織田君の純真な笑顔を心から大切に思っています。 |
男子3人、顔にペイントして応援していました。 最初映った時には日の丸の影に隠れていて全く見えず、明子ちゃんが終わった時には3人でスタンディングオベイションをしていました。これでオリンピックがほぼ終わりですね。なんだかいつものオリンピックとは比較にならないくらい、さびしいです。 織田君は閉会式には出るのでしょうか?開会式の時のように明るい姿が見られたらうれしいと思います。 |
織田くん オリンピック、お疲れさまでした♪ 今回のフリー、大好きです。 自然な想いのこもった、心の熱くなる滑りだったと思います。 人が本来持っている真の姿。 そんな気持ちになりました。 本当に、ありがとうございました☆ 次回、跳んで∠回って〆滑って∽フィニッシュ\(^-^)/ そして「スマイル & smile」 |
管理人さまへ フリー以降、少しでも織田君の近況を 知りたくて、一日に何度も、 このサイトを覗いたり、 ネットで検索したりの日々を送ってます。 近況をお知らせくださって ありがとうございます。 きっと、沢山の人が、 管理人さんの「報告」を 心待ちにしていたと思います。 TV放送で、女子の応援をしている 織田君の姿が映っていました。 安藤選手の演技直前に、 「がんば」とつぶやき 祈る様に、顔の前で両手を合わせた 織田君の姿を見て、心打たれました。 |
管理人さん、織田君の様子を伝えてくださってありがとうございました。ひとつ前の管理人さんの投稿を読ませていただいた時には、胸が潰れそうなほど悲しかったけれど、最新のものを読んで、やっぱり織田君は強かったんだと少し安心しました。 織田君はすごかったと思います。 何度も録画を見なおしました。何回見ても、織田君は素敵です。あの緊張の中、素晴らしい演技をしていましたね。ショートプログラムは、とてもかっこよかったです。 フリーは少し硬さがあるように見えましたが、織田君の思いがこもっている演技だと思いました。こういう姿を見られたことをファンとしてとても幸せだと思います。神様はまた織田君に試練を与えたけれど、「無駄なことは何もない」といつか織田君が言っていたように、これも、さらに上に行くための一つのばねになるに違いありません。 今までも、今も、これからも、織田君のスケートが大好きです。こちらで、こんなに織田君を大事に思っているファンがたくさんいることを知って嬉しくてたまりません。私も皆さんのお仲間に入れてください。いつまでも、織田君がフィギュアスケートを続ける限り、私も応援を続けます。 ワールドでは、はじける笑顔でのチャップリンを楽しみにしています。 |
fanfan@さん、私の勘違いにわざわざお返事いただいて ありがとうございます。すみません。 織田君のことも知ることが出来てうれしいです。 いつも前向きにがんばる織田君をこれからも 応援していきます。織田くん大好きです。 世界ジュニアの優勝の時に初めて織田くんを見て一瞬で(ほんと一瞬で) 好きになりました。毎年シーズンになると嬉しくなります。 こちらは北国で、冬は年とともに苦手だったのに今では 冬が過ぎるのが残念になるくらいです。 |
>youri-mamaさん 家に帰ったと書いた私が悪いですね。 バンクーバーではホテルではなくて部屋を借りているので、 そのような書き方になってしまいました。 私はまだ現地でうろうろしております (^ ^;;; 織田君のことも、ちょっと付け足し。 心の中にどう残っているのかは、私には分かりませんが、 普通に前向きに練習に励んでいるようですョ☆ 女子の公式練習に行って、本番へのもっていき方を見たいと言ってました。 あらためて並の人ではないと思いました。 |
こんにちは。 遅まきながら、織田選手、オリンピックお疲れさまでした。 そして、fanfanさん、日本にいるファンの気持ちを持っていってくださって、ありがとう ございました。 ファンの皆様も応援お疲れさまでした。 今回の出来事、ご本人のお気持ちを思うと、私のつたない文章力では何といったらよいものか わからず、ずっと考えていました。 で、今もまるでちゃんとした文にはならないのですが、私は今回のことで織田選手にますます 魅了されました。 演技を拝見して、私がまず思ったことは「織田選手はなんてすごい人なんだろう」ということ でした。 アクシデントへの対応も本当に素晴らしかったですが、アクシデントの前後、私は本当に本当に 驚嘆していたのです。 この緊張、この空気の中、エレメンツをこれほどに美しくこなせるとは! これまで織田選手がどれほど研鑽を積んできたかということがよくわかります。 そして、「すごい!」と思った後、私は「織田選手が本当に好きだなあ」と思いました。 これまでも、自分の中では最上級に織田選手のことが好きだなあと思っていたのに、まだそれ 以上の感情があったなんて自分でびっくりしています。 織田選手に大きな感動をいただきました。本当に本当にありがとうございました。 ご本人はまだまだショックが強いかもしれませんが、どうか心も身体も休めて(世界選手権が あるので難しいでしょうけれど何とか少しでも)ご自分を癒す時間がとれますように。 織田選手をずっとずっとずっと応援しています。 |
織田君、今頃どうしてますか?昨日は女子の応援している姿を見れて嬉しかったけど、心なしか元気がないような。。 私の携帯の待受画面はエリックのフリーのフィニッシュポーズ、あの満面の笑顔なんです。 携帯を開く度に織田君の笑顔が見れて元気をもらっています。 もう一度、これ以上の笑顔が見たい! 無理した笑顔でなく心の奥から沸き起こる笑顔を。 もう一度、チャップリンで見せてください。 織田君胸張って帰ってきてくださいね。もう自分を責めるのは終わり。 日本では沢山のファンが待っています。 オリンピックもあと少し。存分に楽しんできてくださいね! |
fanfan@さん、おかえりなさい。 お疲れさまです。オリンピック、楽しんで こられたことと思います。アクシデントは ありましたが、その後の織田君の対処とか演技に 心をうたれました。すごくいいスピンだったし 立派でした。本人や関係者の方々の悔しさは みていた私たちの比じゃないと思います・・。 どんなに辛かった事でしょう。それでもオリンピックで それも最終組で演技する織田くんを、どきどきしながら 見られて私は本当に幸せでした。ありがとうございました。 |
FPのチャップリン、本当に素晴らしいプログラムですね。 織田選手ならこのプログラムの本質、人間の可笑しみを存分に表現できるでしょう。道化の下にあるさまざまに渦巻く感情のひとつひとつを。 私はこのプログラムでもう一度、織田選手に頂を目指してほしい。 この後、すぐに行われるワールドで。 今持っている力で全力で臨んでほしい。 4年後を望むのは、その後で良いはず。 今この時にできることを棚上げにしてしまっては、4年後は語れないはずだから。 応援しています。 |
たくさんの書き込み、本当にありがとうございます。 私はある一瞬を除いて、あまり泣きませんでした。 絶好調ではなかったけれど、演技の出来は決して悪くなかったし、 アクシデントの後の織田君の対応ったら、ほれぼれするような男っぷり。 衝撃を受けながらも、頼もしく思っていた。 「よくやったなぁ」と嬉しくさえあった。 けれど、織田君は思った以上のショックを受けていました。 自分の判断を悔やんで、悔やんで、悔やんで……。 私はそのとき初めて泣きました。 そして家に帰り、パソコンを開いて、目にしたたくさんの温かい言葉。 嬉しくて嬉しくて、涙が出てしかたありませんでした。 本当にありがとうございました。 こちらに書き込んでくださった方にも、メールをくださった方にも、 心から感謝しています。 ありがとうございました。ありがとうございました m(_ _)m なお、せっかくおいでくだったにもかかわらず、セキュリティに引っかかって 書き込みができなかった方がおられるようで、申し訳ありません。 ご自身のパソコンのセキュリティソフトの設定を見直していただけると、 投稿できるようになるかもしれません。 また、書き込みに時間がかかりすぎると証明書エラーで投稿できなくなります。 URLに不要な記号が入っていると、投稿だけができない場合があります。 直接ブックマークしている方はお確かめください。 どうぞよろしくお願いいたします。 |