初めて、書き込みさせていただきます。 男子の中では織田選手を一番に応援しています。 初めてのオリンピックで、7位入賞おめでとうございます。 物凄く緊張されたんでしょうね。 でも、SPもFSも良い演技でした。 織田選手のジャンプは何度見ても、美しいです。 これからも、ずっと応援しています。 今日は女子のSPの試合を観戦していましたね。 男子は試合が終わると、仲良い姿が見られるので、とても微笑ましいです。 |
オリンピックでの演技、テレビで拝見していました。 とにかく、その演技から伝わるひたむきさに感動し 涙が出ました。 アクシデントがあり、残念な結果だったようですが そのアクシデントの後の会場からの拍手や声援は 無難に滑り終えたとしたら、得られることのなかった 収穫ではなかったでしょうか。 これからきっとこの悔しさをひとつの通過点として また一回り大きく成長されるよう心から応援しています。 これからもまた素敵な演技を見せてください。 |
はじめまして。フィギュアスケートを観るのは長野五輪以来なのですが、 織田選手の演技を観て、どうしても感謝と感動を伝えたくて、こちらのウェブサイトに辿り着きました。 バンクーバーオリンピックお疲れ様でした。あなたの演技は本当に魅力的で素晴らしかった。SPもFSも。TVの前で心の中がものすごく熱くなりました。 うまく言葉が出てこなくてもどかしいのですが、今でも織田選手の演技、表情、何もかもが鮮やかに目に焼き付いて忘れられません。 織田選手感動をありがとう。本当にありがとう!!!生きていて良かったです。 あなたのファンになりました。これからも応援しています!! |
初めて書き込みさせていただきます。 織田君のファンですが、いつもは、ロムさせて貰っていました。 フィギュアの虜になったのは、伊藤みどりさんのオリンピックをTVで見てから。 そして、銀メダリストのミッシェルクワン選手のファンになり、ますますスケートにのめりこみました。 男子は、特にファンは居なかったのですが、織田君の美しい芸術ともいえるジャンプを初めて見たときから、大ファンです。ずっとずっと応援し続けてきました。 オリンピック終了後にココに来て、皆様の書き込みを見ながら涙が止まりませんでした。織田君は、本当にスケーティング技術だけでなく人柄も皆様に愛されている素晴らしい選手だと実感しました。 今回のオリンピックは、本当に織田君にとって苦しい、耐えがたい経験となりましたが、この苦しみもきっと力に変えて、飛躍されることを願います。 ロム専門なのですが、皆様の書き込みを何度も繰り返し読むうちに 織田君に対する思いがあふれてしまいそうになり書き込みさせて頂きました。 何があっても、いつまでも織田君だけのファンです。頑張ってください。 |
今回のオリンピックで生まれてはじめて男子のフィギュアスケートの演技を真剣にTV観戦しました。そんなド素人がここに投稿させていただいていいものか迷いましたが、どうしても感動を伝えたくて。。。 高橋選手の演技も素晴らしかったけれど、織田選手の演技は一番さわやかで繊細で品のあるスケーティングでした。日本人として誇りに思いました。 今回のアクシデントはきっと「もっとがんばれ」という神様からの贈り物だと思います。 これからも精進を続けて織田ワールドを完成させてください! |
いくつかのTV番組で、織田くんの姿を見ることができて、 ああ、笑ってくれてる、健康でいてくれてる、そのことがどんなに有り難いか、うれしいことか、けれど織田くんは本当はまだどんなにか悔しいだろうと思うと、 なんだか不思議な感覚です。 今日やっと、録画していたフリーの演技を見直すことができました。 LIVEでは、落ち着いて実感することのできなかった織田くんの美しいジャンプ、丁寧なすばらしいステップ、演技、星屑が回るようなキラキラとしたスピンを、 やっと心に刻むことができました。 スローパートに入る、胸に両手を当てる織田くん、 今迄で一番心に染み入りましたよ。大事に大事に、繊細に表現された悲しみ、詩的でした。一つの動作で心を動かせる、織田くんの才能です。 最後のダブルアクセルも、手を振る演技も、その後のステップも、なんて素晴らしいんでしょう! 本当に、織田くんは、強く、才能豊かで、この上ない魅力の持ち主なんです。 どうか、それを織田くん自身に強く信じてほしいです。 ほかの選手への歓声が大きかったら、自分はこれよりも大きな歓声を受けられるんだ、と、信じてください。織田くんが、自信を持って、自分を愛して、力を尽くしたら、きっと誰もかなわない魅力があるんですから。 織田くんの才能、魅力、スケーターとしての力は、本当にたくさんの人々にとって大切な宝物なんです。 どうか、誰よりも、自分の力を信じてください。世界でただ一人の、一番の織田くんなんですから。 |
初めて投稿させていただきます。 オリンピックの演技を見て、わたしはとても感動しました。 最後まで滑り切る姿勢にたくさんの勇気をもらいました。 どんなに悔しかったことでしょう。 どんなにつらかったことでしょう。 わたしも、悔しかった。 きっとこの先マスコミや心ない人たちに叩かれることもあるでしょう。 だけどわたしはずっと織田くんのファンです。 ずっとずっと応援しています。 あなたは日本の代表として立派に滑りました。 胸をはって、日本に帰ってきてほしいと思います。 そしてまた笑顔をみせてくださいね! |
7位入賞おめでとう! …と言いたいところですが、ここはあえて…。 やっぱり4回転にはチャレンジして欲しかったです。 「本番で(4回転を)跳ぶ」というプレッシャーに立ち向かって欲しかった。 小塚クンの無欲さがなるクンにも欲しかったですね。 靴ひものアクシデントについては何も言いません。 ルッツの転倒があってもなくても、 紐が切れていても切れていなくても、 そんなことは結果論です。 ソチでメダルを獲るには、4回転しかないですよ。 頑張ってください! |
初めて投稿させていただきます。 オリンピックの演技を見て、わたしはとても感動しました。 最後まで滑り切る姿勢にたくさんの勇気をもらいました。 どんなに悔しかったことでしょう。 どんなにつらかったことでしょう。 わたしも、悔しかった。 きっとこの先マスコミや心ない人たちに叩かれることもあるでしょう。 だけどわたしはずっと織田くんのファンです。 ずっとずっと応援しています。 あなたは日本の代表として立派に滑りました。 胸をはって、日本に帰ってきてほしいと思います。 そしてまた |
オリンピック、 とても感動しました(>_<) 織田選手の演技を見て、 私も頑張ろうって思えました。 高校受験頑張ろうって思います。 本当にありがとうございました! 大好きです* |
中日新聞のコラムこれがすべてですね。 今朝みのさんも、荻原さんもスピードスケートの選手も 織田君の競技に対する姿勢、道具を愛する心、人柄すべてを絶賛していました。トップアスリートだからこそのこだわりを特に称賛しておられました。 靴が傷んでいてみっともないと言われた方もいるようですが 通常3−4ヶ月で交換する靴を織田君は1年以上履き続けているんですね。 フィギュアはあくまでスポーツです。 過酷な練習で傷んだ靴は、高校野球児の汗と涙に汚れたユニフォームと同じです。次回の、そして4年後の最高傑作今から楽しみです。 |
織田くんがオリンピックで滑ったのを見たとき、本当に感動して泣きそうになりました。 織田くんのチャップリンが大好きです。 幸せを与え勇気をくれるチャップリンが大好きです。 きっとあのチャップリンは、繊細で感情豊かな織田くんだからこそ演技できるものだと思います。 あなたにしかできないです。 ありがとう。 これからもずっとずっとずーっと応援してます。 がんばれ!! |
今Music Loversで久保田利伸のTommorow Waltzという曲を聴きました。 はじめて聴いた曲だったのですが、歌詞がとても素敵で 織田君のための曲?って勝手に思ってしまいました。 |
私も初めてこちらに書き込みしますが、4年前からずっと応援してきました。 夢のオリンピックにたどりつくまで本当にいろいろありましたね。 織田君のこれまでの努力を思うと、どんな言葉をかけたらいいのか私には思いもつきません。滑り切ったその強さ、そして自分のことだけでも精一杯だという状況で周りへの感謝の心を忘れない態度は本当にりっぱでした。 織田君の倍、生きてきましたがわが身を振り返ると目の覚める思いでした。 本当に感動をありがとう。 中日新聞のコラムの件、私も昨日読んでこちらに紹介しようとしたら、同じように感動して貼り付けてくださった方がみえたのですね。 みんな待っていますよ。あなたの笑顔と最高傑作「ネクスト・ワン」を!! これからもずーと応援しています。 |
今回のオリンピック・・・ なんだかモヤモヤしてなんだろうとおもってたのがはっきりしました!! こんなに こんなにも織田くんの事を愛してるだなんて。。。 本当に好きだって気づかされました!! なにがあっても織田君のこと応援しているし織田君のことしんじてる!!織田君のことあいしてるよ! だかfぷ うまいこといくように、、、 |
織田選手、オリンピック、お疲れ様でした。アクシデントがあった中、冷静に対応して滑りきり、それに対する観客の人の暖かい拍手、とても感動しました。オリンピックでの経験が、これからの、世界選手権、グランプリシリーズ、次回のソチオリンピックに活かされてくると思います。7位入賞、見事だと思います。胸を張って日本に帰って来て下さい。これからも、岩手の信成ファンとして応援し続けます! |
私も初めての書き込みです。 今まで陰ながらずっと織田くんを応援してきました。 オリンピックの織田くんの演技には、たくさんの感動と勇気をもらいました。 心からありがとうを言いたいです! 私もテレビを前にいっぱい泣きました。 織田くんの気持ちを思ったら息も出来ないくらいでした。 でも、今回の経験も織田くんの力になると信じています。 というか、さらに表現力に磨きをかけたスケーターになるための 神様が与えてくれた経験(宝物)のような気がして仕方ありません。 織田くんのスケートが大好きです! 天から舞い降りてくるような美しいジャンプが大好きです! 織田くんの笑顔が大好きです!(号泣も!笑) これからもずっと応援しています! |
織田くんが演技を止めた時には、怪我をしたのかと心配しました。 まさか、靴紐が切れるなんて!!でもよく最後まで滑り切りました!!アクシデントがありながら入賞するなんてすごいことです。 織田くんの演技が一番感動しました。これからも応援し続けます☆ |
織田君、オリンピックでのあなたの演技、本当に感動しました。 伝えたいことはいっぱいあるけれど、うまく言葉に出来ません・・・。 TV画面に映し出されたあなたの傷だらけのスケート靴を見た時、涙があふれました。 感動をありがとう!!! これからもずっと応援しています。 |
初めて書き込みをします。 織田くんの記事を見ていて、このサイトにたどりつきました。 私と同じようにずっと前から織田くんを応援している人がたくさんいて、 うれしくなりました。 今回のオリンピックは、ショートもフリーもライブで見ていたのですが ショートを見ていて、今季の織田くんは精神的にもスケーティングも 強くなっているなと感じていました。そしてフリーでのアクシデント・・・。 テレビの前で、息が止まってしまいそうでした。 でも、暖かい拍手に見守られて織田くんがリンクに戻り、素晴らしい演技を 最後まで見せてくれた姿に感動して、涙があふれてきました。 紐が切れた時に映しだされた靴の、なんてボロボロなこと。 それだけ織田くんが努力してきた証なのだと思うと、胸が痛みました。 最後まで諦めずに丁寧に滑った織田くん。 言葉では表現できないくらい悔しいでしょうが、神様は乗り越えられる人 にしか試練を与えません。きっと、より強くなっていくためのものです。 「まだまだ先に進んで行くんだよ」という神様の言葉の代わりだと思います。 そして、周りの人に感謝の気持と「全て自分のせい」と語った織田くん。 織田くんの中に、武士道に通じる強い心を感じました。 日本人として誇りに思います。 テレビで「また頑張れる」と言った織田くんを見たときに、ホッとしたのと 同時に、本当はすごく精神の強い人なんだと思いました。 「チャップリンメドレー」大好きなプログラムです。 来月の世界選手権で、のびのびと滑る織田くんを見たいです。 織田くんの上品な綺麗なスケーティングが大好きです。 あのアクシデントで世界7位はすごいことです。 笑顔で日本に帰ってきてくださいね。 |