織田くん、オリンピックお疲れ様でした!そして7位入賞おめでとう! アクシデントがあったのに、最後まで素晴らしい演技を見せてくれてありがとう!テレビの前で、私も泣きました。 冷静な判断と強い心、そして自分を信じて最後まで諦めずやり抜く勇気…たくさんの感動と、勇気をもらいました。ますます織田くんが大好きになりました! 今はどうぞゆっくり心と身体を休めて、リフレッシュして下さいね。 また織田くんのとびきりの笑顔と演技が見られるのを、楽しみに待っています。 HP探して初めてかきこみました。 これからも応援してますね〜(^O^)/ |
織田君 いろんなことが起きてしまいますね。何故なんだろう。 でもきっとそういう道にも意味があるのかもしれません。 でもそういう事に立ち向かう織田君が好きです。その姿に感動します。 そして、織田君の演技が、笑顔が私を含め沢山の人の喜びそのものでしょう。 試練の先には誰にも負けない輝きがあります。 織田君、頑張って!ってばかり書いてしまうけれど、 私は織田君の頑張る姿が大好きです。 まずは体をやすめて、そして是非又歩き始めてくださいね。 |
本当に感動しました。 日本人はメダルメダルと言いがちですが、織田くんにはたくさんの人たちが感動、勇気与えてもらったと思います。まず、今はゆっくり休んでください。本当にお疲れ様でした。みんな元気で伸びやかな姿の織田くん待っています。 |
今、TVの生放送見ました。 まだ、ちょっと元気がなかったけど 4年後のオリンピックを目指すと言ってくれました。 思わず、涙が出るくらい嬉しかったです。 これからも、織田君の素晴らしいスケートが見られること、 応援し続けられることが本当に嬉しいです!! |
初めてのコメントさせていただきます。 フリーの演技、まさかのアクシデントがあったけれど7位入賞おめでとう!! 最後まで滑りきった精神力。 諦めないことの大切さを教えてもらった気がします。 織田くんの演技はとっても魅力的です。 いまは悔しいと思いますが、今回のことをバネに頑張ってください! 本当にかっこよかったです。 これからも応援しています。 |
入賞おめでとうございます。ファンでずっと応援していました。 書き込むのは初めてですが どうしてもおめでとうと伝えたかったのです。 次を目指して欲しいです。夢と勇気をありがとうございました。 |
演技終了後すぐにでも泣き出したい思いだったでしょう。 でもあなたは涙を見せず、観衆の声援に応え、お母様とモロゾフコーチに感謝の握手をされていました。 試合後のインタビューで一生懸命涙を堪えていたあなた。。。 あなたの心中を思うと私も泣けて泣けて・・・ でも、あなたの努力は決して無駄になってはいません。 世界中の人に感動と勇気を与えてくれました。 立派でした。 7位入賞、本当におめでとうございます。 胸をはって日本に帰って来てくださいね。 あなたの人柄を表している屈託のない笑顔、楽しみにしております(^_^) |
織田君、オリンピック初出場、何もかも新しい厳しい大きな体験、やはりオリンピックでしたね。この初舞台のオリンピックで、本当にショート、武勇の精神で素晴らしい4位、そしてさらに今日の入賞の7位。メダル以上の感動と感激を、ファンも私たちグループも頂きました。 この度、ようやく念願のオリンピックの大舞台で見事にショート演舞で、4番の高得点をもらう基礎の行。次にフリーの、次から次に世界各国から選び抜かれた30人の強豪選手のその中で、重圧に耐えながらも総合7位入賞という、高度な素晴らしいジャンプ、ミスのない演舞本当によかった。私たちグループは、感動し、喜びを持って本当に拍手喝采をした瞬間の出来事でしたね。 人は誰でも時には思いがけないことが動いている、これが世の常でありましょう。怪我でなく、大きな御守護でしたね。 後半その中で、はき慣れた靴ひもが切れるというアクシデント。あの瞬間、ひもを結んで心を定め、新たに思いも定め、新たなる出陣をして行った、毅然と演舞した織田くんの勇気と時の運の強さは、どんなにか見る人を感動させたことでありましょう。拍手喝采。 強い織田君を、瞬間見ることが出来ましたよ。私たちグループも、涙が出るほどうれしかった。そしてそこからのチャップリンメドレーに乗って、毅然と演舞する織田君に、高き勇者の貫禄を見ました。チャップリンメドレーに乗って、ファンも私たちグループも拍手とともに織田君と一緒に滑るおももちは、どんなにか今までの織田くんの努力精進の姿が見え、伝わって来ました。 織田くんのはき慣れた靴とひもを見た時、私たちグループは深い思いで感動しました。多くのファンも織田君を応援する中で、はき慣れた靴もひもも織田君を支えてくれて、今、世界の憧れの目標のオリンピックの大舞台の演舞を私たちが見ることが出来る恵みがあるという、思わず深い学びが出来ました。ありがとう。 織田君が特訓をして磨いた、縁の深いカナダの暖かいふところに包まれたこの度のオリンピック五輪で、いろいろなことがありましたが、ショートを武勇の精神で見事に演じ、フリーを万感の思いでチャップリンメドレーを演じ、30人の中で7位という素晴らしい成績を収めたことは何と言う感激でしょう。 さあ今より、勇気百倍。ステップ・アンド・ステップのリズムに乗って、スケート人生を歩んで下さいね。私たちグループは、どこまでもどんな時も織田君を応援します。 |
長く生きていると、 人智を越えた「何か」に 自分の歩く道程を導かれているのだ、と感じる時があります。 でも、それを知るのは 苦しかったり、悲しかったり、こんな時間を何故自分は…と思う時を越えて その遙か先にある「答え」に辿り着いた時だったりします。 織田君の歩いてきた道は、まさに、いつでも、そうやって来ているように 私には感じます。 「答え」や「結果」は、すぐに欲しいものだけど、それはなかなか手に入らなくて… でも。 そこに至る「試練」を越えて来たひとは 本当に強い。 織田君は、そういうひとです。 今を越えて先に進む、その姿を私達はいつも見せてもらっています。 自分は織田君のように出来るのだろうか?と自問しながら そこに立ち向かう織田君の姿を 時におびえ、時に緊張し、 一緒に泣いて、一緒に笑って、 そして夢と喜びをたくさん分けてもらっているのです。 耳に届いていたあの拍手の何倍もの両手が 世界中から、あなたをまもっています。 抱きしめ、背中を支え、前に押してくれています。 ゆっくりだけど、着実に進む織田君を これからも応援します。 リンクの上で呟いた口元。 述べてくれたその言葉。 その何倍もの感謝をこめて贈ります。 織田君。 ありがとう! 本当にありがとう! |
おつかれさまです。織田君に一言かけたくて検索してきました!! 僕は文章も下手なのですが、画面から沢山の感情をもらえました。 ドキドキしたり、飛び上がって拍手したり。 フィギュアスケーターとして、人間として尊敬します! ありがとうございました! バンクーバーオリンピックおつかれさまでした |
織田選手、お疲れ様でした。真央ちゃん目当てでフィギュアを見るようになったのですが、いつの間にか織田選手の大ファンになってました。演技はもちろん好きですが人柄も好きです(号泣顔はもっと好きです)。オリンピック、リアルタイムで見てました。ドキドキしながら・・・。織田選手の成功を祈っていてあのアクシデント。私は心臓が苦しくなりました。そのあとリンクに戻って演技を開始し滑りきった織田選手は本当に素晴らしい。私はファンでいて良かったと思いました。涙が出てきました。演技後の様子がすごい気になってましたがインタビューで涙をこらえながら一生懸命対応する姿にもまた涙しました。感動をありがとう。そしてお疲れ様でした。また織田選手のかわいい笑顔が見たいです。本当に織田選手が好きです。この気持ちを伝えたくてネットでこれを見つけメッセージを書きました。ずーっと応援してます。 |
お疲れ様でした。 織田さんが大好きです。 いつも織田さんの演技に力をもらっています。 涙が溢れて溢れて止まりませんでした。 そして、何より最後まで演じぬいた姿に 励まされ、勇気付けられました。 うまくいかない時に逃げたくなる自分がいて。 でも、織田さんはあんなにも力強く演じ抜いていて。 そんな姿に、すごくすごく力をもらいました。 織田さんは、人に元気を与えてくれるスケーターだと思います。 心にすっと入ってきて、 その笑顔で幸せにしてくれる。 技術の高さはもちろんなんですが、 それだけじゃない魅力を感じます。 いつもいつも励まされて、元気にしてもらっています。 本当に本当にお疲れ様でした。 ステキな演技をありがとう。 |
織田君本当にお疲れ様です! 初めての舞台で緊張するなか7位入賞! 十分誇れる結果だと思います! チロ けど、やっぱり悔しくて悔しくて涙が止まりません・・・ それでも今回経験したことは必ずこれからの強さに繋がるはずです。 いや繋げて欲しいです!! 今は落ち込むだけ落ち込んでその後また素敵な織田君を見せて欲しいです!! |
本当に感動しました!! 信成くんの人としての強さを感じました。 前から好きだったけど、もっともっと応援したくなりました! 胸をはって帰ってきてくださいね! ありがとう☆ |
はじめまして オリンピック入賞おめでとうございます。 アクシデントにも関わらず入賞はやはりすごいですね。 「チャップリンメドレー」はとても素晴らしいので、早くまた見たいです! 織田選手はスケーティングもジャンプも表現力も素晴らしいですね。 何度でも、いつまでも見ていたくなります。 少し休んだら、世界選手権に向けてまた頑張ってください。 織田信成の素晴らしさを、もっともっとアピールして欲しいと思います。 そして、織田選手の優しくて明るいスマイルが見られたら最高です。 |
タイトルも何もかも思い浮かびません。 数年前にあなたを知り、ずっと見ていました。 その中で、前回のオリンピックのことを知り、 がんばれと応援していました。 靴紐。。。 いつ切れたのか、存じませんが、色々試された結果、 この選択をされたのですよね、きっと。 最後まで、演技をされた姿、すばらしかったです。 会場も応援してくれてましたよね。 諦めないで、4年後、オリンピックに戻ってきてください。 まだまだ応援してます。 |
信成くん、まずは本当にお疲れ様でした。 あんなに大きなアクシデントにあいながらも 最後まで滑りぬく信成くんの姿を見ていたら涙が止まりませんでした。 怪我じゃなくて本当に良かった・・・ 今はゆっくり休んで、また私達に笑顔を見せてくださいね。 信成くんの笑顔は世界一です!!! これからも家族みんなで応援しています!! 信成くん大好きだよっ^^ |
織田君、いつもいつも応援しています。 初のオリンピックでアクシデントを乗り越えて、よく頑張りましたね。 さぞやショックだったと思いますが、諦めずに最後まで本気で演技を続けて、とても立派だと感動しました。 7位というのは並大抵のことではありません。 悔んだりせずに、胸を張って帰国して下さい。 少しの間、心と体を休めて、オリンピックを楽しんで来て下さい。 |
私は、信成君を応援してます。なんか素直そうで、はにかみながら、でもしっかり頑張ってる、そんな信成君が好きです。本当を言うと、私の末っ子の顔のどこかに似ている雰囲気があって・・・ それと、何となくおごらずこつこつ努力している感じを感じて・・・ 今日は涙が出ました、応援してたから。転んで、紐まで切れるなんて、何と言う不運なのか。でも、紐の件は自分がそうした買ったらしいから、しょうがないか。 これを活かして、また頑張ってな。微力ながら応援しますよ。大した事は出来ないけど、応援の資金も少しは用意しますから、次回のオリンピックに向かって頑張ってください。 株式会社リスクテック 代表取締役 飛永 真言 |
お疲れ様でした。 靴紐が切れるというアクシデント、悔しかったと思います。 この日の為にたくさん練習をしてきたから本当に残念な事だと思いました。 しかし、アクシデント後も素晴らしい演技で。 私。。。。 本当に泣きました。 感動しました。心から。 すごい精神力だと思います。 普通はできません。 アクシデント後にあの素晴らしい演技を。 まだ22歳。 まだまだ今後のオリンピックを目指して頑張って下さい。 7位だったけど、あなたの演技と強さは金メダルです。 それと、演技終了後にコーチとお母様にお礼を言い、握手をした行動に ますます、あなたの人間性の素晴らしさを感じました。 (しっかりテレビに映ってましたよ。私は見逃しませんでした。^^) これからも応援しています。 頑張って下さいね。 |