[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


世界の7位!! / まくわうり
素直に凄い!!
でも、4年後は君が代を信成くんの手で響かせようね!!
今はゆっくり休んでね (^o^)ノ☆彡

No.5129 - 2010/02/19(Fri) 16:49:17

大好きな織田君へ / さきらな
織田君、入賞おめでとう。
貴方の演技を観た日からフィギュアスケートが好きになり
ました。
次は世界選手権ですね。
怪我が無いよう、練習に励んでください。

No.5128 - 2010/02/19(Fri) 16:43:31

良くがんばった / 神戸の住民
感動をありがとう。
最後までよくがんばりました。
何があるかわからないのがオリンピック。
でも7位入賞は決して悪い成績じゃないよ。
これからも、がんばってください。
応援します。

No.5127 - 2010/02/19(Fri) 16:35:24

感動しました! / 海 ほたる
47才のおっちゃんがテレビの前で泣いてしまいました。

靴ヒモをしめ直してから、涙で織田君の演技が見えてなかったですが最後

まで慢心の演技でしたね。

本当に感激しました。

もう一人の金メダリストです。

堂々と帰国してそして疲れをとってください。

岸和田の海ほたる

No.5126 - 2010/02/19(Fri) 16:30:59

またまたおじゃまします / はるなさん
昨日の夕飯は、織田君の健闘を祈ってぶ厚いトンカツでした。今夜は、織田君の勇気ある健闘を称えて、うなぎにします。(2日続けて高カロリー)・・勝負の世界は一か八か。新しい靴紐に運命を託すより、今までずっと使ってきた靴紐に賭ける思いは十分理解できますよ。いろいろな思いが交差してしばらく放心状態でしたが、大きな拍手の中、自分で靴紐を締めなおしてリンクに戻った織田君を、あきらめず演技を再開した織田君を、そして演技の後、ありがとうございましたと言ってお辞儀した織田君を、同じ日本人として誇りに思います。悔しくてへこんでいるかもしれませんが、おいしいご飯をいっぱい食べて、また元気を出して、堂々と笑顔で日本に帰って来てください。私もガッツリ食べて、以前録画したスマイルの映像を見て長かった1日を終えようと思います。
No.5125 - 2010/02/19(Fri) 16:12:54

綺麗でした / のんちゃん
織田選手お疲れ様でした。
グッジョブ!です。
この経験は、さらなる織田選手の飛躍の場だと私は思っています。
鈴木明子選手の病気の事も、高橋選手の怪我も、安藤選手の怪我からの復帰で、豊かな表現力を得る事ができたのも、
すべての事が、強い自分(精神力)を作る為に、必要な事だったのだと思います。
今回の事は、泣いても泣いても泣ききれないけど、一番いい滑りをしていたと私は思います。
過去は、変えられないけど、未来を変える事は、いくらでも可能です!!!!
あなたの、華麗で綺麗なスケーティングは、世界一です。
7位入賞おめでとうございます!
よくやったよ!!!!!

No.5124 - 2010/02/19(Fri) 16:12:15

ありがとう! / ガオ
大きなアクシデントをのりこえ
最後まで滑ってくれた勇気、忘れません。
ありがとう!!

No.5123 - 2010/02/19(Fri) 15:48:59

お疲れ様です!! / カズイ
今回初のオリンピック出場、おめでとうございました。
入賞してくださって、本当にありがとうございました。

仕事中でしたが、役所一階に応援ブースがあるのでこっそりそこで応援していました。
同じような職員が何人もいて、「後で仕事頑張らなきゃな」と皆で笑い合ってました。
皆、感動してました。
自分もとても感動しましたし、うれしかったです。
最後まで演技を続けてくださったことにも、会場の皆さんの温かい応援にも。

これまで色々ありましたけど、ずっとずーっと、それこそジュニアの時から応援していますので、これからも遠く北の果てから応援し続けます。
だから、お疲れ様でした、ではなくて、お疲れ様です!!

No.5122 - 2010/02/19(Fri) 15:47:24

感動をありがとう / ころ
お疲れ様でした。
ずっと応援してました。
途中で涙で画面がみえなくなりましたが、怪我でなくてよかったです。
これからも応援してます。

No.5121 - 2010/02/19(Fri) 15:46:48

(No Subject) / みいこ
最後まで気持ちを切らさずよく頑張った!
あれだけのアクシデントがあって7位入賞は立派です。
自信を持って頑張ってください。応援しています。

No.5120 - 2010/02/19(Fri) 15:39:56

(No Subject) / おあげさん
お疲れさまでした。
なぜ、今、この場面でこんなアクシデント、…神様はひどすぎます。
でも、そのあとも気落ちせずに素敵な演技を見せてくださった織田選手に
心からの拍手を送ります。
再開してからの笑顔、ハートにしみました。
本当に、素晴らしい演技でした。
これからも応援しています。織田くん、大好き!

No.5119 - 2010/02/19(Fri) 15:35:29

よく頑張った! / rui
おつかれさまでした。
4年後は桶狭間の戦い(信長公27歳)で勝利!

No.5118 - 2010/02/19(Fri) 15:27:02

胸をはって / りんまま
時間の経過とともに胸が苦しくなってきました。。
けど!
決して悲しいわけじゃないです。
胸をはって笑顔で帰ってきてください。
これからもずっとずっと応援します。

No.5117 - 2010/02/19(Fri) 15:19:23

がんばった! / maron
靴紐がきれて織田君のぼろぼろの靴が映し出されたとき、
本当になんでって・・・。こんなにぼろぼろになるまでがんばってきたのに
とおもうと つらすぎます。

でもきっと、こんなつらいことさえ、いつか織田君の力になる。
そう信じています。
胸をはって帰ってきてください。

No.5116 - 2010/02/19(Fri) 15:05:31

(No Subject) / sin
君は十分頑張った。
今回の事は、きっと次に繋がる。
その悔しさを忘れるな。

君の歩みの方向は間違ってない。
方向性を保ったまま、力強く自信を持って進め。

やればできるはずだ。
自信を持って堂々と進め。

No.5115 - 2010/02/19(Fri) 14:51:46

泣いて。泣いて。泣いて。笑おう! / ペンギン
fanfanさん。ファンの皆様。コーチスタッフの皆様。そして、織田君。お疲れ様でした。
バンクーバーのオリンピックの舞台で織田君が演技した事も快挙だし。
この上なく残酷なトラブルが降りかかった後も、最後まで滑り切った織田君に拍手です。
織田君が人生で経験してきた事は、常人の比じゃないですね。
人生はここで終わらない! まだまだ色々あるかもしれないけど。
前を向いて生きて欲しい。きっと、強くなれる!強くなれる。
フィギュアファンとしては、がんばってくれてありがとう。そう思うばかりです。本当に、お疲れ様でした。

No.5114 - 2010/02/19(Fri) 14:51:46

(No Subject) / ちゃこ
織田君、お疲れ様でした。緊張してましたね。笑顔が見れなかったのが残念ですが、アクシデントにも負けず本当によくやりました。
自分の責任なんて言わず、悔しい気持ちは次へのステップに。

本当にお疲れ様でした。オリンピック、ありがとう。

No.5113 - 2010/02/19(Fri) 14:50:49

ありがとう!! / ひとみ
こんなに待ち遠しかったオリンピックは初めてでした。
織田君の演技を見ていたい!ただそれだけで。
最後まで頑張ってくれて、楽しませてくれて本当にありがとうございました。
私の中ではやっぱり織田君が一番です!これからもずっと応援しています!!
お疲れ様でした!

No.5112 - 2010/02/19(Fri) 14:46:12

ありがとう織田くん / みった
織田くん、本当に本当にお疲れ様でした。最後までがんばって滑ってくれて、
本当にありがとう。

靴紐が切れてしまうアクシデント、かわいそうで、かわいそうで、かわいそうで、
どうしてあんなにがんばっている織田くんがこんなかわいそうなことになってしまったのか、
どうしたらいいのか、涙が止まりませんでした。
会場で織田くんを励ましていらっしゃった皆さん、本当にありがとうございます。
ずっと挑んできた四回転に挑めなかった悔しさ、責任感の強い、感受性の強い織田くんの感じたプレッシャー、
重なったトラブルの中で、力強く演技を終わらせてくれた、その経験を、
これを大きな財産にしてくれることを、本当に願います。

もう、本当に、織田くんが本当の力を発揮して、一番輝くときが来る!絶対に来る!
それを絶対に信じています。本当に本当に、夢をありがとう、織田くん。

No.5111 - 2010/02/19(Fri) 14:44:42

次に生かせ!明日へ突き進め! / 一族の遠い親戚より
おつかれさん!
信成君にとってショックな、頭が真っ白になる出来事だったかもしれませんが、こんな世界の大舞台で記憶に残るエピソードを残すことは、誰にもできることじゃない!決して不運だなんてと思わないでください。稀な幸運の星の下に生まれてきたと喜び、誇りに思ってください。あの瞬間、世界中の熱い声援を受け、演じきった経験を絶対に今後の選手生活、そして生涯の糧にしてください。
4年後、「あのバンクーバーのアクシデントがあったからこそ、ここに立てた!」と言いながら、表彰台の真ん中に立ってくれることを、今から楽しみにしています。
夢を強く心に描き、そして実現してください。

No.5110 - 2010/02/19(Fri) 14:44:16

全7336件 [ ページ : << 1 ... 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 ... 367 >> ]