明けましておめでとうございます。 2010年いきなり熱を出して寝込んでました。 今日やっとの復活、で織田君の書きこみ・・・ 最悪から最高に変わりました!ありがとうございます!! この瞬間から、私の1年を始めたいと思います。 織田君も練習大変だと思うけど、体調には十分気をつけて下さい。 |
あけましておめでとうございます! 織田くん、忙しい中書き込み有難うございます! 全日本は笑顔で無事終わることが出来、いい年を迎えることが できました。 来月はいよいよオリンピックですね。 いい緊張感で、SPは力強く・FSは笑顔で自分らしい 演技で楽しんできて欲しいです。 練習大変だと思いますが、体調崩さず・怪我せず 毎日がすてきな1日でありますように。 |
織田くん、お忙しい中、いつもメッセージをありがとうございます! 今年、織田くんがますます飛躍できるように、陰ながら応援しています。 織田くんの計り知れない努力の成果が、晴れ舞台での納得の行く演技につながりますように。 |
織田君の新年早速の書き込みを拝見して、 とても幸せな幕開けとなりました(^◇^)。 お忙しい中書き込みありがとうございます!! 昨年は織田君の演技を堪能すると共に、 こちらではfanfanさんの情報にお世話になり、 また皆さんの書き込みも楽しく拝見させていただき・・・ 本当にお世話になりました。ありがとうございました。 いよいよ2010年となり、 織田君を応援していく気持ちを改めて強く感じています。 織田君、そして、皆様にとって、充実の一年となりますように!! |
あけましておめでとうございます!!信成です。 昨年も暖かいご声援本当にありがとうございました!! いつも応援して下さるファンの方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。 この気持ちを演技でしっかり出せるように、ベストを尽くし自分をもっと高めていきます!また今年も応援よろしくお願いします! |
明けましておめでとうございます。 とうとう2010年になりました。 今年も織田選手の演技を本当に楽しみ、 心から応援したいです。 応援する方も体力が必要です。私は 試合会場には行った事が無いのですが、 インターネットの速報にかじりつき応援しています。 私はグランプリファイナルでは結果が出るまで 顔が青くなり吐き気までしてしまいました。(変ですよね。) 今年は観戦できると良いなあ、と思っています。 今年も織田選手、サポートされている方々、管理人様、 そしてファンの皆様にも良い一年でありますように!!! |
新年あけましておめでとうございます。 昨年もたくさんの書き込みありがとうございました。 相変わらずのぐうたら管理人で本当に申し訳ありませんが、 今年もどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m 来月はいよいよ、バンクーバーオリンピック! 応援するにも体力が必要ですから、皆様も健康には留意されて、 おおいに楽しみ、おおいに応援しましょう☆☆ |
今年は気合い入れて応援します。 何だか色んな新聞情報が載ってたので、地方者でなんですが(^^;) 中日新聞では(どうしても愛知県中心なので)本紙は真央ちゃんだったんですが、 お正月の付属版?には、オリンピックの注目選手として、ミキティと織田君が紹介されていました。 ミキティの記事がすっごく大きくて(^^;)、他の新聞社みたいにすっごい記事じゃないんですが、どうしても高橋君がメインで報道されがちなので(いや、大ちゃんにももちろん頑張ってもらいたいんだけど)ちょっと嬉しかったりしました。 |
織田君にとってすばらしい年になるようお祈りしています。 そして、モロゾフコーチや織田コーチ、練習仲間の美姫ちゃんや大介君、そして織田君を支えてくださっている皆さんにも、素敵な年になりますように。 全日本ではフリーもエキシビションもとてもすばらしい演技でした。どちらも繰り返し見ては、幸せな気分に浸っています。今年もこんな幸せをたくさんもらえるとおもうと、わくわくしてしまいます。 毎日新聞も織田君美姫ちゃんだったのですね。読売新聞もバンクーバー五輪特集で一面が美姫ちゃん、二面が織田君でした。うれしいです。 |
明けましておめでとうございます 全日本も終わり、いよいよオリンピックが近づいてきましたね オリンピックのリンクで織田君が滑るのを とても楽しみにしています どうか、怪我や病気に気をつけて 充実した日々をすごしてくださいね 新しい年がすばらしい年になりますように お祈りしています |
この一年が、織田選手はじめ、fanfanさん、ここに集う皆様にとって 素晴らしい一年になりますように。 『Smile』を拝見しながら、感動でまた涙が出ました。 幸せな時間をありがとうございました。 |
1月1日付け朝刊3部に織田選手とサッカー岡崎慎司選手の対談が2面に渡って掲載されています。 斐さんのカキコミと同じだと思われますが。ちなみに関西版です。 |
新年あけましておめでとうございます。 いよいよ2010年になりました。 今年が織田君をはじめ皆様にとって よい年になりますように! |
12/31に、2紙で織田選手の特集、記事を見ました。 朝日新聞は『サムライ対談』として、織田選手とサッカーの岡崎慎司さんとの対談でした。 織田選手はジャンプ、回りすぎておかしくなるくらい頑張る、と言ってました。 毎日新聞は正月特集で、『狙うは頂点』と題して、安藤選手とともに取り上げられていました。 今年はオリンピック年ですが、ケガにだけは気をつけて、平常心で演技してほしいと願っています。 |
まもなく新年を迎えようとしています。 この一年を振り返ると、さまざまな思いがよみがえってきます。 良い一年でしたね。 さて、いよいよオリンピックの年です。 織田くん、fanfanさん、織田憲子先生、モロゾフコーチ そして、ファンのみなさん、輝かしい一年となりますよう みなさんの健康とお幸せを心よりお祈り申し上げます。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 |
織田君、フリーすばらしかったです(^^) 四回転に挑戦できたこと、そしてそのあとのすばらしいすばらしいチャップリン! 抜きん出て美しいジャンプに、一つ一つの動きが美しくて、かわいくて、 フランス杯の演技でも、もうこれ以上のものはないくらい素敵だったのに、 どんどん進化しているのがもう…びっくりです。 アクセルがとても綺麗で、私の大好きな手を振る演技も復活していて、 そしてあのはじける笑顔! もう幸せです、織田くんのスケートは宝箱みたいですよ!本当にありがとうございます。 そして、名誉城主就任おめでとうございます☆ いつか、織田くんの安土桃山な感じの和風なスケートも見てみたいです♪ ぜったいかっこいいですよー! 織田くんのジャンプって能舞台みたいに静けさを感じさせる美しさですし、 狩野永徳とか、尾形光琳の美術品みたいな迫力や風雅さ、 そんな日本文化の深い部分を、織田くんの生まれ持った気品なら絶対に表現できると思います。 大阪には、日本の美がぎっしりつまった博物館や美術館や史跡がたくさん ありますから、外国のスケーターの皆さんにも、是非ご覧になっていただきたいですね♪(^^) |
織田くん、憲子先生、モロゾフコーチ、そしてfanfanさん 全日本選手権二位、五輪代表発表おめでとうございます。 全日本でもたくさんの収穫がありましたね。特にフリーは手応えのあった試合内容のように見えました。 とっても良かったです! 織田くんの努力の積み重ねが、この好成績という賜物なんだなぁと実感した3日間でした。 新しいエキシビションも本当に感動的!見ていて涙が止まりませんでした。 とても素敵なプログラムです(^^) 織田くんの頑張る姿から、いつもたくさんの勇気と感動をもらっています。 ありがとう。 |
今年最後のエキシ・すご〜く良かったです。 初披露の「Smile」は、ほんとっ織田くんのイメージに ぴったり合ってて、心から楽しんで滑ってる感じで、 とっても優しいメドレーで、ジーンときましたぁ〜。 やっぱり笑顔がいちばん似合ってます。 オリンピック・世界の壁はあついと思いますが、 思い切って楽しんできてー TVの画面から応援してま〜す。v^O^v |
今まで気付きもしなかったけど フリーの時、何気にスケート靴が目に入りました。 傷だらけ!?と言ったら失礼になるかもしれないけど 織田君が今までずっと練習してきた経過を 証明しているような気がしました。 織田君1年間本当にお疲れさま・・ そして織田君のスケート靴も・・ |
メダリスト・オン・アイスでチャップリンの格好して いたから、あれ?と思ったら新EX。 素晴らしい、の一言です。 心が温かくなりました。 chobiさん翻訳ありがとうございます。 本当に選曲も振り付けも織田選手にピッタリ。 また観たいです。 これからも応援していきます!!! |