[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


織田君、大ちゃん頑張れ♪ / あぷりけ
関大HP見ました。
二人とも新たな道を歩き出したんですね。
いろいろあるとは思うのですが気持ちよくシーズンを
過ごせますように♪

No.3469 - 2008/05/11(Sun) 21:27:46

(No Subject) / リラックマ
 私も関大のHP見て来ました!泣いちゃいました・・
でも織田君の気持ちを知る事ができて良かったです。
・・もうとにかく頑張るしかないですね!

管理人様、私はひどい事書いたかな・・と後で後悔しました。
すみません。
でもこれからも織田君の支えとなって下さいネ。
でもでもやはり織田君はまだ若いので、間違った方向に行っちゃう事も
あるだろうし、分からない事もあると思うので、
周りの方々もどうか適切な助言をしてくれたらな・・と願います。

織田君の嬉しい涙が見れる日が来るのを楽しみにしてます。

No.3468 - 2008/05/11(Sun) 19:56:12

織田君のメッセージ / 青い鳥
関大のHPにメッセージ出ていますよ。
織田君の気持ちを知り、泣いてしまいました。
こんな結果になると想像していなかったのですね。
うまく気持ちを表せないけれど、とにかくファンみんな
高橋君、織田君二人の活躍を祈っています。
DOI 必ず出演してくださいね。待ってます。

No.3467 - 2008/05/11(Sun) 18:55:39

今の気持ち / なっち
初めて書かせていただきます。私は織田選手、高橋選手両方を応援してきました。なので今回のコーチの件とてもショックでやり切れない気持になりました。1シーズン謹慎をしその間1回も公の場に姿を見せずにいた織田選手が9ヶ月ぶりに公の場に姿を見せ会見をし今後について語り新なコーチにモロゾフ氏が就任し、そして高橋選手がモロゾフ氏の指導を受けるのは未定との事で驚き複雑な気持ちにもなりました。ライバルである2人が同じコーチにつくのはありえないと思いこの状況では高橋選手が離れるのではと思っていました。やはり自分の判断で離れる事を決め前向きに進もうとしている彼は大人だと思いました。彼が自分で決めた事はいいけれど織田選手はこうなるとは予想してなかったでしょうか?コーチも2人一緒に見るつもりでいたのかが不思議でなりません。このような事になっても今でもモロゾフコーチを尊敬し大好きと言い織田選手についても強くなった信成とメダル争いしたいですね彼に負けないように自分も頑張り日本男子界を盛り上げる為にも頑張ります。とブログでコメントしたのには心を打たれました。織田選手の今の心境は分からないのですが今回の事をしっかりと受け止め頑張って欲しいと思いました。これからも2人とも認めあえる存在であって欲しいと思います。ガンバレ織田選手、高橋選手。本音と長い文章になりすいませんでした。 
 
本音と長い文章になってしまいすいませんでした。

No.3466 - 2008/05/11(Sun) 14:09:23

(No Subject) / こりん
管理人さん、みなさん、はじめまして。
いつもロムって情報をもらっているだけで、投稿するのは初めてです。

織田くんの復帰、待望していました。
どんな形であれ、戻ってきてくれることが嬉しいです。

織田くんが復帰会見をした日、プリンスアイスワールドに行きました。
そこでの高橋くんは、なんだかすごく元気のない様子で、心配していました。
ご本人のブログで、前向きなコメントを読んでいくらか安心しましたが。

織田くんも、今辛い思いをしてるんじゃないのかな?と思って心配です。
日本での報道がどれくらい伝わっているかわかりませんが・・・。

もうすぐ韓国のショーですね。
韓国のお客さんは熱狂的なようですから、
楽しんで滑ってきてほしいです。

No.3465 - 2008/05/11(Sun) 13:56:56

(No Subject) / 紅豆
管理人さま
BBSの一番上は苦手ですが、書きたくなったので一度だけ書き込みます。
fanサイトを立ち上げるほど心から応援している人を
こうした何を書かれるかわからないBBSを携えて
待ち続けることは本当のファンでなくてはできません。
もし一言のコメントもせず、沈黙を守ったとしても。
織田選手の帰れる場所、心のよりどころの1つだと思います。
今回の騒ぎで管理人さまの心が砕け散りはしないかと少し心配です
どうかこれからも頑張ってください。

そして表舞台に立てない間、実力をキープし続ける為に必死に練習を重ねたであろう
織田選手の、最初の滑りに彼がこの1シーズンをどう過ごしてきたのか
どう自分を見つめ直してきたのか、全てが現れると思います。
最初の1曲を滑り終えるまでもう少し静かな環境であるといいですね。
それが清々しい素晴らしい演技でありますようにと心から祈っています

(あくまでも私個人の気持ちだけに訂正しました 2008.5.11 7:52am)

No.3463 - 2008/05/10(Sat) 23:56:37

(No Subject) / リラックマ
私も関大のホームページ見ました。大ちゃんほんまに偉いです・・
管理人様のコメントで私は正直戸惑ってしまいました・・すみません。
織田君自身もやはりもう少し大人になって欲しいのと、
(でも今回の事が織田君一人が悪いとは思ってません。)
やはりトップアスリートですよ・・で、今までの厳しい状況ですよ・・
こんな事は言いたくないけど、いろんな意味での周りのサポートを
どうにかしてほしいです・・状況がいろいろあるとは思うのですが・・
私は織田君はバッシング覚悟でモロゾフさんについたんなら、
それはそれでああ甘さを捨てようとしてるのかな・・だったら
ファンもしっかりしなければ・・と考えました。
ほんまの事なんて結局は分からないけど、どうか織田君の現状を
考えた上での発言であったり、言動であったりしてほしいと
思いました。正直大ちゃんのコメント見て痛感しました。
うう管理人さんに愚痴こぼすみたいですみません。
・・少し復帰予定だったショーなんかも出れるのだろうか?と
心配しています。心良く思わない方もいるかと思うのですが、
たとえそうであっても潔く出て来て欲しい、織田君自身も周りに
振り回されずにスケートだけに邁進して欲しいとそう思いました。

No.3462 - 2008/05/10(Sat) 21:18:10

ブログ / fanfan@管理人
高橋くんと織田くん、2人ともを応援していらっしゃる方も多いと思いますが、
とりわけ高橋くんを応援する方は、今回のことを心から心配し、このなりゆきに
心を痛めていらっしゃることでしょう。
そういう方たちが、マスコミの無責任な煽りに惑わされず、驚くべき冷静さで
ことの推移を見守っておられることに、本当に頭が下がります。

高橋くんのブログ見ました。
マネージメント契約もあり、思うようにできないことは多々あるでしょうが、
高橋くんが自分自身で決めることができたのなら、それがせめてもの救いです。

No.3461 - 2008/05/10(Sat) 16:24:04

(No Subject) / ゆり
関西大学のHP、私も見ました★
NAOさん、ありがとうございます。
今回のことで色んな受け止め方があるのは仕方のないことかもしれません。
でも本当のことは当事者にしか分からないことですし
織田君と高橋君がしっかり上を見て前向きに頑張ろうとしているのは
確かなことなので、今までどおり応援していきたいな、と思います。

No.3460 - 2008/05/10(Sat) 16:17:48

高橋君のブログ / NAO
こんにちは!

関西大学のHPにある高橋大輔君のブログが更新されています。
「ニコライにしごいてもらって強くなった信成とメダル争いしたい!!」

是非とも日本男子フィギュア界を
盛り上げて欲しいものです。

がんばれ!!織田君!高橋君!!

No.3459 - 2008/05/10(Sat) 15:37:57

(No Subject) / いちぞー
kanaさんに同意。ファンに出来るのは二人を応援することだけですよね。今までよりもっと、良い意味でお互いを刺激しあえる関係になるのであれば言うことないです。
一部の報道やテレビニュースから受ける印象のみで、事実を「想像」しても意味ないですから。
それにしても、織田君の演技早く見てぇ(^▽^)!!

No.3458 - 2008/05/10(Sat) 10:17:47

(No Subject) / スケートファン
あの〜るるこさん
なんか勘違いされてるのでは・・・アピールって・・・

高橋君は元々世戦後はモロゾフ続行の気持ちだったでしょう、いろんなインタ見れば。
それが織田君がモロゾフチームに入ったことで変わったという事でしょう。
ライバルと一緒にやるのはきついと・・・

それだけ高橋君は織田君の事を認めてるわけですよ。

No.3457 - 2008/05/10(Sat) 00:52:58

(No Subject) / るるこ
<文句を言える立場では・・・

すいません。確かに文句は言ってませんでした。
ただ、報道のされ方がなんか一方的過ぎる気がしてしまい
ちょっと勢いづいてしまって・・・失言でした。

交渉というのは、織田君を引き離すとかいうのではなくて、大ちゃんとモロゾフとの関係をなんとか持続させるためのもの、というつもりで書いたんですが・・・誤解を生じる書き方をした様ですいません。
モロゾフは大ちゃんのコーチも引き続きやるつもりだった、と何かで見たので、それならもっとアピールできなかったのかな、と思ったんです。

大ちゃんにも織田くんにも頑張ってほしいので
どちらも早く落ち着いたらいいなぁと思ってます。

No.3456 - 2008/05/10(Sat) 00:22:32

応援するだけ / kana
織田選手も高橋選手も悪いことをしたわけじゃない、アスリートとして「勝つために」「より上へ行くために」最適だと思う選択をしただけですよね。
織田選手を非難する理由なんて、これっぽっちもないです。
かと言って「高橋選手のあの会見のせいで織田君が悪者扱いになって・・・・・・」と取れるような発言もどうかと思います。
高橋選手の会見を見る限り、誰も責めてもいないし愚痴ってもなかったです。(全然話を知らなかった、というのも聞かれたので答えたって感じでしたし)
ともかく二人には、それぞれの選択がベストだったと言えるように頑張ってほしいし、ファンとしては信じて応援するだけですよね。

No.3455 - 2008/05/10(Sat) 00:19:53

(No Subject) / スケートファン
>モロゾフに何時間もつきっきりで指導

じゃないですよ
安藤さんも村上君もアダム君も一緒くたの練習です。

織田君の復帰はスケファンの自分にはとてもうれしいことだし、がんばってもらいたい。
ただ昨年の「極み」放送での練習さっさと切り上げは、なんだかな〜と思いました。
貴重な練習時間、気分が乗らないからと止めるなんてもったいない!!
モロゾフは厳しいことバシバシ言うから、昨年みたいな事してたら付いていけないよ。

No.3454 - 2008/05/09(Fri) 23:39:34

(No Subject) / 通りすがり
>大ちゃんは織田君に何ら文句を言える立場ではないと思います。自分から離れたんだから。もし離れたくなかったならもっともっと交渉すればよかったんです。

織田くんのコーチにモロゾフが決まってしまった後で織田くんからモロゾフを引き離す交渉ですか?
文句言える立場じゃないとか言うべきじゃないと思いますよ。高橋くんの会見、文句言ってるように見えますか?十分言葉を選んで気を遣って話してましたよ。

No.3453 - 2008/05/09(Fri) 23:13:06

(No Subject) / るるこ
昨年の世界選手権の直前、織田君と大ちゃんに密着した特番がありましたよね。
あの時、織田君のおかれていた環境にびっくりしました。
大ちゃんがモロゾフに何時間もつきっきりで指導してもらっていた時
織田君はバーケルコーチに一日1時間しか見てもらっていなかったとのこと。
「高橋のような恵まれた環境は織田にはない」と。
コーチに見てもらえる1時間以外はずっと自主練習だったそうですね。
トップを目指す選手は誰でも自分を一生懸命見てくれるコーチについて練習したいと思うのは当然なのに、当時の織田君の恵まれない環境を見て胸が痛くなる思いでした。

そういう織田君が、モロゾフコーチに声をかけられたのだとしたら
もちろん嬉しいだろうと思うんです。

そして(このあたり一部の方は少し勘違いをしていると思うのですが)
織田君や大ちゃんはスポーツ選手ですよね。
しかもオリンピックの表彰台を目指している日本屈指のアスリートです。
人気はあるけれど、アイドルではなく一人のアスリートであることには変わりないし、当然まわりはみんなライバルです。「仲良く頑張ろう♪」では済まされないときだってあるじゃないですか。
織田君は、自分を高めてくれるだろうコーチに師事できるチャンスにめぐり合ったら絶対それを逃してはならないと思います。
バンクーバーが見えてきた今、願ってもないチャンスが来たんだから、今回の織田君の決断は、アスリートとして正解だと私は思います。
だから、一部の心ない人達の雑音は気にするべきではないし、
もし自分の心の中で少しでも罪悪感に繋がる気持ちがあるとしたら
それはこれからの試合結果で表せばいいんだと思います。

私は大ちゃんもすごく好きなので(本当に何度も何度もスケーティングの映像を見返しているくらい好きです)大ちゃんとモロゾフのコンビが見れなくなるのは正直寂しいけれど、大ちゃんは織田君に何ら文句を言える立場ではないと思います。自分から離れたんだから。もし離れたくなかったならもっともっと交渉すればよかったんです。カッコ悪くてももっと抗えばいい。カッコ悪くたって大ちゃんのファンはきっと大ちゃんファンでしょう。

長くなりましたが、つまり
周りがどう騒ごうと織田君は自分の選んだ道をしなやかに進めばいいと思うのです。何も悪くない。スポーツ選手は競争の中で生きてるんですから。

・・・と思うんですけど(^^;)

No.3452 - 2008/05/09(Fri) 22:17:02

(No Subject) / いちぞー
確かに一部のマスコミの記事だけで真実はこうだと決めつけることはできませんよね…
思うところがないわけではありませんが、そもそも国のトップとして実績を残し続けることは難しいことだろうし、フィギュアはただ楽しいだけではなく厳しくて過酷なもの。テレビやリンクで応援するだけの私たちには想像もつかないほどつらいこともあるんでしょう…織田君もいろいろ考えての結果でしょうし、織田君を応援する気持ちはやはり変わりません。
ただ、純粋に織田君とモロゾフのコラボは楽しみですよ!想像できるような、できないような…どんなにつらくても「スケートが好き!」っていう気持ちが伝わってくる織田君の演技が大好きです!ガンバレ!!(^ー^)

No.3451 - 2008/05/09(Fri) 19:52:52

(No Subject) / リラックマ
秋田のおかん様、私も同じ気持ちです。
織田君をちゃんと信じてあげようと思うのです。
個人的には大ちゃんに謝れとかそういう事も、
当事者じゃないので事情も分からないし、
余計なお世話な気もするのです。ごめんなさい。
織田君にはバッシングに負けず、ただひたすら頑張って欲しいです。

個人的にはモロゾフという組み合わせでどんな感じになるのかが
楽しみです!
大ちゃんはスワンが余りにも素晴らしかったので、
(モロゾフ自身もこれ以上の作品を作るのは難しいのでは・・?)
新しい振り付け師でまた違う大ちゃん見せて欲しいな!
まあ余り周りであーだこーだ言っても仕方ないですが〜

No.3450 - 2008/05/09(Fri) 12:08:33

織田君の復帰が楽しみです。 / Meetan
お久し振りです。 ずっと自分のことで忙しくて、BBSは目を通すだけでした。 織田君、やっぱりコーチを変えたんですね。 前にDIARYで織田君がトロントに行った後、バリーでもカナダでもない所へ行ったと書いてあったので、ロシアかヨーロッパに行ったと思っていました。 プルシェンコかランビエールかジュベールのコーチの所へ。 モロゾフというのはとても意外でした。 でも、今の織田君が華麗に蘇る為には最高のコーチかも知れませんね。 メディアはいろいろ騒ぎ立てていますが、私達はあまり気にしない方が良いでしょう。 もし本当に織田君が大ちゃんに無断でモロゾフと契約したのなら一寸まずいけど、事後承諾でも良いから一言言って、今迄の友情を大切にして欲しいです。 織田君が美しく蘇って大活躍するのを楽しみにしています。
No.3449 - 2008/05/08(Thu) 20:16:41

全7336件 [ ページ : << 1 ... 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 ... 367 >> ]