[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ドリームオンアイス☆ / みゆか☆
今回で3回目の書き込みになります!
管理人さん、ファンのみなさん、
よろしくお願いしま〜す♪

りんごさん、とても分かりやすく書いてくださって、
テレビを見逃してしまったファンの方々には、嬉しいでしょうね〜!
お疲れ様です!
あと少しがんばってくださ〜い!!

来月のドリームオンアイス、チケットぴあでもプレ受付中ですね♪
私はスケートを生で見たことがないので分からないのですが、
今回の会場はそんなに大きなスケートリンクではないのでしょうか?
それとも、スケートリンクにしては大きい方なのでしょうか?

・・・と言うのも、そんなに大きな会場でなければ、一番良い席でなくても、
そこそこの席でも十分楽しめるのかな〜と思いまして・・・(=^_^=)
見るからには一番良いところを抑えたいのですが、家族の事を思うと、
ちょっと無理かな・・・。
でも、しっかりと織田くんを見たいです!!!
と言うことで、S席とAR席を申し込みました〜!

それから、このHPのファンの方々で、当日集まったりするのですか??
私は2日目に行こうと思っているのですが、もし、そういう集まりが
あったりするのなら、私もぜひ、仲間に入れていただきたいのです!
今のところ、身近に織田君ファンの友達が一人もいないので、
寂しくて・・・。
織田君の事で盛り上がれる友達が欲しいな〜、と思っています。

みなさんチケット、無事にとれるといいですね〜♪
幸運を祈ります☆

No.2009 - 2006/06/21(Wed) 22:17:06

金スマ 01 / りんご
2006.4.26(FRI) TBS
今夜の主役、織田信成選手。戦国武将織田信長の血を引く彼が目指すもの。
それは、フィギュアスケートによる天下統一。
母とともに乗り越えた数々の苦難。そして、彼の涙に隠された真実とは?

■再現VTR
1987年3月25日誕生 写真:生まれたばかりの頃<目と眉毛がそのままです。
スケートを始めたきっかけは母に連れられスケート場へ行ったこと。でもスケートをやるには程遠いレベル。
母「全然スケートのセンスがあるとかじゃなしに、ホントに普通の子ですね」
信成「めちゃくちゃ悪かったと思います、運動神経は。算数が3で国語が4で理科が4でみたいな感じで、体育は2・・・」
そんな信成がフィギュアにのめりこんだのは7歳の時の大会。10人中7位という結果に初めて味わう敗北。
信成「すごく悔しくて、学校の帰り道でも、今度は絶対勝つぞって。めっちゃ負けず嫌いですね」
練習は嫌いだったがそれ以上に勝負に負けるのが嫌だった。以来母のもと猛練習。その努力の成果が現れ次の大会では優勝。 
写真:坊主頭にキラキラ衣装でポーズ決める織田君<かわいい。スタジオからも笑い声がもれる
映像:当時8歳の試合。コンビネーションジャンプ決めてます<織田君「はずかしいぃ」真央ちゃん「すご〜い」
こうして母のコーチのもとフィギュア街道を突き進んでいくかに思えた。

しかし、「オレ、もうスケートやめるわ」試合に勝ったことで情熱がどこかへいってしまった。
映像:9歳の試合。どこかやる気が感じられない。
練習で友達と遊べない。さらに、家では優しい母がリンクでは鬼コーチ。そんな母に辞めるとも言い出せず、ただスケートを続けた。
母「スケートってそんなに好きなほうじゃなくて私が『辞めるな』って言うか『頑張れ』って言って続けさせてきたんでね。ほとんど引きづられた形で本人のなかではきてたと思うんで」
そんな母の言葉通り目立たない選手だった。
1999年中学生になった信成 写真:入学式お母さんと一緒
でも思春期を迎えた頃には・・・反抗期の訪れ。中学2年の頃にはスケートを辞めること、それしか頭になく、無断で練習をサボる日もあったという。
母「口きかないときもありました 本人もリンクで怒って家帰っても口きかなかったんですけど、私の方は必ず声かけはしてたんで。本人はムッとふくれてすねて何日も来なかったことも何回もあるんで」

No.2008 - 2006/06/15(Thu) 01:00:16

金スマ 02 / りんご
信成と母との確執、もはや修復不可能にも思えた親子関係。しかし再び二人三脚で歩みだす事となる。
そのきっかけとなったのは、14歳の頃から出場し始めた国際大会で目の当たりにした世界のレベル。
それが信成が本来もつ負けん気の強さに火をつけたのだ。

2002年高校に入学。スケートに打ち込み出場した大会で次々に好成績を収める。
それは未来のスケート界を担うニューヒーローの誕生だった。映像:懐かしい金髪+SP衣装
そんな信成にはじめての試練が訪れる。
高校3年生の時、目標の全日本Jrを数日後に控えたある日、右足首を捻挫。歩くだけでも激しい痛みが走る。無理かもしれない。
母「怪我が理由でできないっていうのを見せるのはものすごく嫌がる子で言い訳をほとんどしない子なんですよ。あとはもうスケーティングしたりとか怪我に響かないようにトレーニングの先生に診てもらってって言っても やっているみたいなんでね。それはすごく心配しました」
その言葉通り痛みを押して黙々練習を続けた。コーチと生徒、それ以上の関係である親子だからこそ通じる関係がそこにあったのかもしれない。
母は息子を祈り見守った。
そして迎えた2004年全日本Jr。足に爆弾を抱え痛みをこらえながらも次々にジャンプを成功させる信成。そんな信成の姿に会場も沸いた。見事初優勝。しかし戦いはそこで終わるわけではなかった。

4ヵ月後の世界Jr選手権。それは母をコーチとして練習を積んできた高校生活の集大成。この世界の大舞台でも本領を発揮。見事優勝。一度はすれ違いケンカもした母と息子。二人の絆が生んだ一つの結果だった。

そんな信成の特徴と言えば明るい性格とユニークな演技力。 映像:金髪マリオ
衣装を忘れた時はスーパーで買った¥2980のパジャマで演技をしたことも。

2005年関西大学文学部入学。本格的にシニアに挑戦。 映像:自転車を漕ぐ織田君
更なるレベルアップのため新たなトレーニングも。 映像:小さな女の子たちに混じってバレエレッスンw 
さらに自宅に帰れば他の選手のスケーティングを勉強。 映像:織田君の部屋。見てるのはプルシェンコのカルメン?。お母さん&姪っ子ちゃん?登場。でも照れくさそうに「はやく出てって。じゃま」 ひとりVTRを見つめる織田君の目は真剣。

No.2007 - 2006/06/15(Thu) 00:59:37

金スマ 03 / りんご
ここから彼の快進撃が始まる。
2005年NHK杯。悲願の初優勝。 映像:おなじみの号泣
折りしもトリノオリンピックを控えたこの日。最有力候補として周囲の期待も高まる。しかし道は容易くない。トリノに行けるのはひとり。ライバルには大学の先輩の高橋大輔がいた。
映像:GPF前の会見 織田君と高橋君互いに「ライバルです。でも自分がオリンピック行きます」と言い合う。
そんな彼を応援しようと現れたのは・・・中居君!
映像:12/25 中居君を見つけた織田君「本物や!」握手するふたり。「頑張ってな」と応援する中居君に対し「きのう金スマみました。小田和正さんのライブ。感動しました!すごい歌うまくて。頑張ってください。これからも。」「慰められました」とバツが悪そうな中居君。<試合前なのに落ち着いてるなぁ
トリノ選考を兼ねた全日本。彼は持てるすべての力を出し挑んだ。
しかし、結果は2位。トリノの夢は叶わなかった・・・
その2週間後。関西大学で行われたオリンピック壮行会。
信成「オリンピックは少し手が届かなかったんですが高橋先輩の出場が決まったので、(高橋君の方を向いて)テレビで応援してるので頑張って下さい」「バンクーバーを目指して高橋先輩と行けるように関西大学の一員として頑張るので、応援よろしくお願いします」
信成はライバルとして戦った高橋選手を応援するもどこかその表情は寂しそうだった。
そうして迎えた2006年春。そこには新たな目標へ向け練習に励む信成の姿があった。あたたかいファンにも励まされ再び自分を取り戻していたのだ。
そんな彼は先日の世界選手権で初出場ながら4位とすばらしい成績を収めたのだ。
かつて運動神経のけっして良くはなかったという信成。人一倍の努力と母の愛で今再び大いなる夢に向かって走り出した。
信成「やっぱりバンクーバーに出て一番いいところに立ちたいです。へへへ。金メダル」
母「やっぱり私の中では大きな心の支えですよね。素晴らしい息子じゃないですかね」
男子フィギュア界に現れた若武者はバンクーバーを目指す!

No.2006 - 2006/06/15(Thu) 00:58:53

金スマ 04 / りんご
■スタジオ
中居「お母さんがコーチというのは今となってはいいことなんですかね?」
信成「今はやっぱり一番よくわかっているっていうか。教えるときでも。なので良かったのかなって」
中居「お母さん厳しかった?」
信成「お母さん怖かったですね。めちゃくちゃ」
中居「家とはまたちがうの?」
信成「なんか二重人格じゃないかって」
中居「怖いよね。子供ながら。さっきのはなんだったんって」
信成「こわい。」
中居「真央ちゃん、織田君の滑りってどう見てるんですか?」
真央「いや〜、ジャンプはすごい高くて幅がすごいし、スピンもすごい早い」
愛 「強いてここはどうかなってところあります?」
真央「やっぱり・・・よく泣くところw」織田君照れ笑い
中居「でも、あんぐらいの思いなんだよね。気持ちは。真央ちゃんも表現には出さないけどうれしくて泣きたい思いなんだよね」
真央「はい」
中居「それを押さえる人と出ちゃう人と」
信成「そうそうそうそう」
中居「でもそんぐらい練習してるってことだもんね」
中居「一番最初にスケートに対して意識したのは何歳くらいなの?」
信成「やっぱり僕は中学3年ですかね。海外に初めて試合にいったときに」
中居「まわりの世界のレベルの高さにびっくりしました?」
信成「そうですね。自分みたいな人はもっといるなと思って、もっと練習して上手くなりたいって」
高木「どういうふうに違うんですか?具体的に。レベルが高いとは聞くけれど」
信成「意識の高さかな。やっぱ。スケートに対する。それが違うからあんだけ上手いのかなぁって」
愛 「低かったんだよね。その時ね」
信成「かなり低かったんで、僕は」
中居「マンガの方が好きなんだもね。でも小学校のときとか中学校のときとか遊びたいでしょ?
信成「遊びたい!」
中居「今はどうですか?スケート以外で何が楽しいですか?」
信成「友達と買い物したりとか。ははは。」
ベッキ−「カラオケとかは?」
信成「カラオケ大好き。レミオロメンとか。」
ベッキ−「ああ〜。合う合う。話合う。」

No.2005 - 2006/06/15(Thu) 00:58:18

金スマ 05 / りんご
中居「でも(街で)あっ織田君!とか言われるでしょ?」
信成「それはもう慣れましたね。でも大阪はけっこう厳しくて」
中居「東京よりえげつない?」
信成「東京の人は『ですよね?』みたいな感じだけど大阪のおばちゃんは、こう、服をひぱって『コレコレ!』みたいな」
愛 「『見とるで。ジャンプせいや、今』とか」
信成「電車乗ってるのに『跳んで跳んで』みたいな。無理無理みたいな」
中居「大阪行った時におばちゃん達が『中居君やないか。写真撮ったろか?』て」
信成「『撮ってください』じゃなくて『撮ってもいいよ』」
中居「『おっぱい当たってゴメンな。大きいねんで』」
中居「真央ちゃんはスケート以外何してるときが楽しいですか?」
真央「エアロ!エアロといっしょに・・・ワンちゃんと遊んでいる時」
中居「犬?」
真央「うん」
中居「エアロスミスかと思いました」スタジオ笑
中居「今後の目標みたいの伺いたいですけども」
信成「やっぱりバンクーバーに出て金メダル獲りたいです」
中居「でも、夢の話じゃないですからね。充分つかめる範囲内にある訳ですから。僕らも期待していいじゃないかと」
高木「バンクーバーのオリンピック見るのがすごい楽しみ」

金スマ1 へ続く

No.2004 - 2006/06/15(Thu) 00:57:37

ひぇ〜。 / りんご
おーのさんもmaiさんもほんとに遠くからですね。すご〜い。情熱ですね。
前プロの見納めでも新プロのお披露目でも、どちらでも楽しみですね。

Meetanさん、ネットへの書き込みって難しいなって、私いつも思います。
価値観とか立場とか人それぞれだから、自分の書き込みがどう受け止められるかな?って考えながら書くようにしているけれど、それでも後から後悔することもあったり・・・でも、あんまり考えすぎると何にも書けなくなっちゃうから、とりあえず言葉は慎重に選ぶようにしています。
早くパソコンの調子戻るといいですね。

それでは、お待たせしました(?)金スマ最初の部分を↑にのせます。

No.2003 - 2006/06/15(Thu) 00:56:08

地方から / mai
おーのさん。こんにちわ。
私もDOIの最終日行きます。
本当は4日間すべて行きたい!と思いましたが、交通費・宿泊費etcを考えるとチト厳しいかなぁと・・・。
ちなみに私は京都からです。

織田君の新プロも見たい&前期プロ(私的には座頭一がいいな)か
どっちなのかなぁ。今から超楽しみです。

No.2002 - 2006/06/14(Wed) 14:41:47

(No Subject) / おーの
りんごさん、自分は横浜からは程遠い南九州住まいです…飛行機代だけでSAが2〜3枚取れちゃいますよ(汗

地方遠征は結構出費面で辛いですがやはり生で観たいという気持ちがありまして、どうせなら一番良い席って事でSAを取りました。最終日も行くつもりです
最終日は前みたいに衣装取り換えとかあったりしないかなぁと密かに期待してたりします
織田君が新プロだったらなお良いなぁと

No.2001 - 2006/06/14(Wed) 01:36:49

DOIの件、有難う御座居ます! / Meetan
りんごさん、本当にお久し振りですね。 早速のお返事有難う御座居ました。 2ヶ月間に何度もヘルプデスクに電話して直して貰おうとしたのですが、一向にダメでした。 電気屋さんにも来て貰ったりしたのですが、BBSにだけは入れませんでした。 過激な発言って、空白の2ヶ月間の直前にBBSに書き込んだことですが − 
「どこかで織田君と遭遇した方は指差したり、ジロジロ見たり、”織田君よ!”等と言わずに、”こんにちは。 貴方のファンです。 頑張って下さい。”とか、是非声をかけてあげて下さい。 その方がマナーも良いと思います。」という内容でした。 でも後で考えたら、声をかけたくても上がってしまって、とても出来ない方もいらっしゃるわけですよね。 声をかける人はマナーが良くて、かけない人はマナーが悪いとも取れる、見ようによっては過激な発言だったと反省しました。 不適切な投稿として、管理人さんにBBSへの入室を拒否されたのかなあと思って
いました。 管理人さん、いかがですか? あの2ヶ月間はコンピューターのトラブルだったのでしょうか? それとも、管理人さんは私に2ヶ月間の謹慎期間を与えられたのでしょうか? 6月16日から1週間位、コンピューターのソフトを変える為にまた御無沙汰します。  

No.2000 - 2006/06/13(Tue) 23:50:55

DOIについて / りんご
Meetanさん、こんにちは。お久しぶりです!
2ヶ月間もBBSに入れなかったなんて・・・そんなこともあるんですね。
過激な発言ってなんですか〜?気になる〜。

DOIは 新横浜プリンスホテルスケートセンター
7/15(土)16:30〜19:00
7/16(日)12:00〜14:30
7/16(日)16:30〜19:00
7/17(祝)12:00〜14:30
チケット一般発売は6/24(土) ※現在e+でプレオーダー受付中

フジテレビが後援なのでおそらくTV放送あるのでしょうけど、いまのところ確かなことは私はわかりません。

No.1999 - 2006/06/13(Tue) 02:34:52

お久し振りです! / Meetan
管理人さん、織田君ファンの皆さん、お元気ですか? 2ヶ月間御無沙汰しました。 4月12日から突然BBSに入れなくなって、管理人さんのDIARYでニュースを
知って、SCHEDULEの確認をする位しか出来ない寂しい日々でした。 親切なファンの方が織田君が出るテレビ番組を教えて下さったので、助かりましたけど。 4月11日に機械の調子が悪くて、何度も設定や機能のキーを触ったせいか、あるいは私の投稿が過激だったのでボイコットされたのかわかりませんが、6月12日に突然またBBSに入れるようになりました。 これからは言動を慎みますから、どうかよろしくお願いします! DOIって7月何日にどこでやるのですか? 関東地方でテレビでやるでしょうか? 御存知の方、教えて下さい。

No.1998 - 2006/06/13(Tue) 01:27:17

最初の部分 / fanfan@管理人
りんごさん、かまわないのでやっちゃって下さい (^ ^)
待ってる人もいると思うので。

No.1997 - 2006/06/12(Mon) 22:20:00

(No Subject) / りんご
おーのさん、2時間にわたるチケット争奪戦おつかれさまでした!
いやいや、それにしても2時間ですか・・・私なら途中であきらめてしまいそうです。
おーのさんのお住まいは横浜からは遠いのですか?
私は一応関東圏に住んでいるので、A席なら交通費と合わせても一万+αで行けるんですよね・・・でもどうせ行くならいい席で見たいじゃないですか!そうなるとこの時期の出費はちょっと痛いな・・・とかで悩んじゃっているのですよ。

kuubayさん、電車の中で読むなんて、そんな楽しみ方があったのですね。私、車通勤だからできない〜。

ところで、kuubayさんの書き込みで思い出したのですが、金スマの最初の部分、「いったん削除してまた後でのせます」と言ってたのを忘れていました。ごめんなさい。PCに保存してあるので上げるのは簡単なのですが、何しろBBSの場所をかなり占領してしまうのでどうしようか迷ってます。
いかがでしょうか?

No.1996 - 2006/06/12(Mon) 04:09:11

お願い☆ / fanfan@管理人
掲示板に書き込んで下さる皆様へ。
半角カナ、機種依存文字は使わないで下さいね。
よろしくお願いいたします〜 (^ ^)

No.1995 - 2006/06/10(Sat) 00:37:07

DOIチケット予約 / おーの
りんごさん

自分今日アイクリ枠のチケット予約してきました。ほとんど電話が繋がらない状態でしたがなんとか確保できました(^_^;)本日分のSAは完売したようで…初日と最終日が人気だったようです。SAは日曜が比較的希望する方が少なかったようで、仕事で出遅れましたが2時間かけてなんとか取れました。
地方からひとり遠征ですが楽しみです

りんごさんもチケット予約頑張って下さいo(^-^)o

No.1994 - 2006/06/09(Fri) 22:51:38

DOI / りんご
今日はアイスクリスタルでのチケット発売日でしたね。
取った方いらっしゃるのでしょうか?

私はアイスクリスタルには入っていないので取るなら24日ですが、
う〜ん、どうしようかな?迷ってます。ちょっと高いんですよね〜。
なので、あと2週間悩むつもりです。

No.1993 - 2006/06/09(Fri) 21:38:25

DOI / fanfan@管理人
おーのさん、DOIに行かれるのですか?
新横浜は会場が大きくないので、チケット争奪戦がんばって下さいね☆☆

No.1992 - 2006/06/05(Mon) 23:34:10

DOI楽しみです / おーの
来月のDOI出演者に織田君の名前がありましたね〜

前期プロの見納めか、はたまた新プロのお披露目なのか…今からすごく楽しみですv

No.1991 - 2006/06/05(Mon) 21:39:37

(No Subject) / 晦
笹様
No.1990 - 2006/06/01(Thu) 21:00:03

全7336件 [ ページ : << 1 ... 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 ... 367 >> ]