fanfanさんは女性の方ですか?? いきなりで申し訳ありません(ノI`о) |
皆さんお久しぶりです☆ 最近ここを訪れる事がなくて‥‥今織田選手が四大陸の現地に旅立たれたことを知りました。ぉ恥ずかしぃ話です。 今回の行かれる所は高地の所とか‥‥先程高山病にっぃて読ませてもらったのですか、とても恐ろしぃ病気ですね‥‥織田選手が高山病はもちろんですが、他の病気も引かれないことを‥‥織田選手が最高の演技と笑顔ができる事をお祈りしてぃます。 織田選手頑張ってくださぃ。日本から応援してぃます。織田選手に幸せが来ますょぅに‥‥ tomoさん> 返事遅くなってすぃません。 tomoさんは私と同じ山口に住まわれてるのですか??しかも私と同じお名前とか‥‥本当にびっくりです!!まさか自分と同じお名前の方が‥‥しかも、同じ県に住まわれてるぢゃなぃですか!!本当にビックリしました!! これからも、皆さんと一緒に応援しましょぃね♪♪ |
今日の放送といえばスケートアメリカでしたか。 BSが繋がらないって……よく分からないけどお気の毒です。 四大陸の放送は実際の日にちは30日です。 予約の際には30日で予約して下さい。 でも「30日に放送」って思ってると見逃しますよ (^ ^; それぞれの地方で放送あるといいですね。 |
今、スケートをBSで放送しているのに・・・。 BSがつながらないんです。最悪です・・・。見たかったです。 |
四大陸選手権、無事放送されるようですね。 (それも地上波!) 1/29の24:15-との事なので、ビデオデッキは1/30の0:15-で予約すればいいのかな。 こないだの深夜3:00頃のGPシリーズと違って、起きていられる時間ですが(笑) |
織田さんはもう現地に着いておられるでしょうね。時差ボケとか高山病など色々心配ですが、元気でおられることを信じています。今日はたまたま学校でパソコンでニュースを見ていたら、本田武史さんが四大陸選手権を辞退されたと知って驚きました。。 織田さんも、中庭さんもベストを尽くしてほしいです★頑張ってください!!テレビで放送されると知ってうれしいです。応援しています! |
出発だったんですか! 久々にここに来て日記を読ませていただいてつい今さっき知りました! コロラドって名前は知ってるけど、高いところなんですねぇ〜! 体調が悪くなったりしなければいいですけど・・・^^; 織田くんの最高の演技ができるように祈ってます! ・・・そのまえに自分は受験がありますが・・・↓笑 |
織田君、元気に到着したことと思います。 高山病もきっと大丈夫でしょう。 何故ならスポーツで鍛えた強靭な体力があるから。 私はあの周辺に3回行きましたし、バスでロッキーの山越えもしましたが、いつも大丈夫でした。 現地の友達が心配してくれましたが、体力はある方ですから。 織田君も大丈夫だろうと期待します。 1日も早く現地に慣れて、良い練習を積んで、好成績を収めていただきたいと、心から祈ります。 寒いと思いますので、風邪を引かないように! |
織田君いよいよ出発の日ですね。 今回は高地での大会ということですが、私自身そのへんの知識が 全くないのでどうしても心配になってしまいます。 どうか万全の体調で織田君自身が満足のいく演技ができますよう に・・・ fanfanさん、情報いろいろとありがとうございます。出発前の 織田君の様子が少しでもわかって嬉しかったです。 テレビ放送が私の住んでいる地方でもあるといいのですが・・・ |
織田選手、本日出発ですね。 体調に気をつけて、いってらっしゃい! また、元気な笑顔とスキップが見られるのを楽しみにしています。 fanfanさん、四大陸情報ありがとうございます。 男子の放送もあるんですね。うれしいなぁ♪ リンクのある場所はわかりませんが、コロラドスプリングスの平均高度は約1840mで、万座温泉と同じくらいの高さだそうですよ。 (ちなみに富士山の五合目は約2300m。) そう考えるとそんなに高くないのでは! 確かに普段より高地なため、運動したらスタミナ的にしんどかったり息切れしやすかったりすると思いますが・・・ ともかく、織田選手の健闘を祈ります! |
高山病について詳しく書いて下さってありがとうございます。 水分補給なら実践できるかもしれません。 スプリングスの町全体が高地なので、下りる所がないのですよ (^ ^; このリンクで何度も国際大会が開催されていますが、重度の高山病にかかった話は聞かないので、人によってはへばるという程度なのかもしれませんね。 今日フジテレビの取材があったので聞いてみたのですが、男子も放送するらしいです♪♪ ダンスがちょっと厳しいかも……だそうです。 今日の様子もその時放送されます。 問題は関テレですねぇ (-"-; |
先ほどDIARYを見たら明日コロラドへ行かれるそうですね。かなりの高地みたいですね^^;大変だと思いますが決して無理をしないでくださいね。 この前の書き込みで四大陸選手権で織田さんが放送されるかどうかわからないのに、テレビの前で応援します!など言ってしまいましたが・・・・私も織田さんの演技が放送されることを願っています! |
fanfanさんのDIARYで知りました。 明日出発なんですね。体に気を付けてくださいね!?今回の大会は高度の高い所とか。高山病とかよく知らないんですが、とにかく、万全の体調で大会に挑める事を願っています。頑張って下さい。織田さんの美しい舞で世界の皆さんを魅了しちゃってください!!!ずっと応援しています!!!織田さん頑張れ!!! |
明日出発ですね。今回の大会は高度の高い所なんですね。 織田くんも大変ですね・・・。 でも織田くんなら頑張れると思います。 でも無理はしないでね。 織田くんの華麗な舞を世界のみなさんに見せてあげて下さいね。 日本から応援しています。(ホントは現地まで行って応援したいです)。 織田くん頑張れ!!!。 |
いよいよですね^0^ 織田選手、今頃何してるんだろう。 旅に向けて、最終調整ってところかしら☆ fanfanさんのダイヤリーで知ったんですが、今回はそんなに 高度の高い土地で試合があるんですねえ。想像もしてませんでした。 なにはともあれ、体に気をつけて行ってらっしゃい♪ 美しく華麗に舞う織田さんの姿を世界のファンに見せてくださいね^^ フジテレビさん、放送よろしくお願いしますよ〜っ! |
織田君、ついに4大陸へ向けて出発されるんですね★ テレビ放映されることを願ってやみません・・・。 応援してます。 素敵な侍を見せてきてください! |
1.ゆっくりと大きな呼吸(出来れば腹式呼吸)をして空気をしっかり取り入れる。 2・体のpHをととのえるために尿をしっかり出すことが大切です。水分を十分とりましょう。 3.急に高度を上げない。 ペリコプターでいきなり高地に着地し、そのまま滞在するとひどい高山病になります(高山病の症状が出てくるのは体液のバランスが狂いだす6〜12時間後からですが。)高地登山では昼は1000mまで上がって軽作業をし、夜は500mに高度を下げて寝て、次は1500mまで上がって軽作業をして1000mに降りて寝る...というように高度に順化させていきます。 こういう方式でやれば極度の高地でない限り絶対大丈夫ですが、今回は時間が限られているのがつらいですね。 もししんどければ休める時間に一旦高度を下げて体液のバランスをとり戻すことをお勧めします。 織田君の健闘を祈っています |
高山では空気が薄いので酸素不足になりますが、同時に炭酸ガスも薄いので体の中の炭酸ガス濃度も下がります。「呼吸をせよ」という脳の指令は炭酸ガス濃度が高くなった時にでるので、細胞が酸素不足であえいでいるのに酸欠を感じることが出来ず体は呼吸することを忘れるという状態になるのです。従って寝ている時に一番重症になりやすいです。 酸素不足になると体の体液(血液やリンパ液など)のpH(酸性とアルカリ性のバランス)が狂って全身の機能がダメージを受けます。このpH調整の能力が結構個人差があるようです。初期症状はだるさとスタミナ不足です。頭痛や吐気がでると中等度です。脳や肺がむくむと重度です。唯一の治療は高度を下げることで重症になれば高度を下げない限りすみやかに悪化していきます。中等度までなら高度を下げるだけで嘘のように直ります。 |
私もtomoさんと同じで織田選手にお礼をぃぃたぃです。私はこの数か月間で織田選手からたくさんのことを学びました。そして少しかもしれなぃけど…何事にも前向きに考えられるようになったと思います!!織田選手ありがとう☆★ |