私は今回は事情により横浜には行かないので羨ましいです〜 (^ ^) @niftyの特集ページにDOIのこと載ってましたね。 みんなが新プログラムを披露すると書いてましたが、こんな時期のショーで本当にみんな 新プロ滑るののかな。 野辺山までに競技用のプログラム作るので精一杯なのでは……?? どんな様子だったかまた教えて下さいね (^ ^) |
いよいよですね!!私にとっては全日本以来、半年ぶりに見る織田君の生の演技になるので、楽しみにしています!! |
チケットをご希望の方は直接メールでどうぞ。 管理人はこの件について一切関与いたしません。 |
こんにちは。初めまして。初カキコのSERIと申します。 今回カキコした理由は、実は6/26のDOIが行けなくなったのと残ってしまったので、誰かチケットを持っていなくてお困りの方にぜひお譲りしたいと思いました。もちろん浅田姉妹がいます。 新生銀行 presents Road to TORINO Dreams on Ice2005〜フィギュアスケート日本代表エキシビジョン〜 新横浜プリンスホテルスケートセンター 6/26(日)11:30公演 スーパーアリーナ(最前列)連番2枚 6/26(日)15:30公演 スーパーアリーナ(最前列)連番2枚 6/26(日)15:30公演 アリーナ(2列目)連番2枚 です。私自身、会場から遠いところに住んでいますので、できれば迅速な対応のしてくださる方、なんの公演が何枚欲しいのかを教えてくださいませ。値段はチケット販売時と同じです。 どうぞ宜しくお願いします。 迷惑メール防止として、メールアドレスの@マークの後の「1」を消してから送信してください。 |
オーラ2002さん、今日は☆ そーですね! 中にはこの選手がもう?っていう人もいますが、かなりたくさん シニアに上がりましたねぇ。 少しばかり心強いような気もします (^ ^; 特にNHK杯は半分がお馴染みの顔ぶれ。 シニアは始まるのが遅いので本当に待ち遠しいです。 |
お久しぶりです!!織田君、地元も地元のN杯と第2の母国になりそうなカナダの2試合にエントリーですね。ホント、今から秋が待ち遠しいです。今年はいつもにましてジュニアからシニアに上がる選手が多いようなので、フレッシュなGPSになりそうですね。とりあえずは、約1か月後になったDOIを楽しみにすることにします。 |
アサイン出ましたね〜 (^ ^) 織田君はスケートカナダとNHK杯にエントリー。 もう今から本当に楽しみです♪♪ |
うちの娘達はO2で普通の教室に入っていて 1年半でマスターズに行こうとした時に O2が閉鎖となり 醍醐の教室→スケート学校に 入っています やっと慣れた所なのでまた 環境を変えるのは困ったな〜と 思いますが 子どもなので、馴染むのは早いので その点は心配ないのですが うちは なんば のリンクに 通える範囲内だから恵まれています 繁華街という心配は親としてあるのですが 娘達に話すと ふ〜ん、じゃあ、8月の合宿が修学旅行みたいな もんだね。京都の友達と会えなくなるのは寂しいなあ 次は、なんば か〜 って言ってました まだ小学生なのでどこまで理解してるか?なのですけど 京都の選手は本当に困ると思います 公営のアクアリーナは通年にはしてもらえないので しょうか??署名とかしても無駄でしょうか?? 関大にリンクを作る方向で。。との話を 小耳に挟みましたが、予定は未定といった 状況でしょうか? まあ、もしできたとしても大学内のリンクなら 一般の人に使わせてもらえるかどうか。。ですが うちは高槻なので関大が高槻にできるので 少し期待したいのですが。 高橋くんも織田くんも関大だし。。 昨日からずっとJRの事故のニュースが続いていますね 痛ましい大惨事です。。 これ以上、ひどくならないことを祈っています 娘達だけで JRに乗っているので心配の種がひとつ 増えてしまいましたが。。 |
JRの事故により織田君の特集も延期されました。 水曜日かもしれないし事故の状況次第ではもっと先かも知れません。 放送されるまでずっと録画しておいた方がいいみたい (^ ^; |
小夜子さんのお子さんは醍醐でも教室に入ってらっしゃったのですね。 難波の新しいリンクに行けばいいというわけではありませんが、その選択ができる人はまだいいと思うのです。 アクアリーナも瀬田のリンクも通年ではありませんから、その両方共がない期間はどうするのでしょう。 難波のリンクは6月に完成しますが、完成した途端に営業できるわけではありませんよね。 完成するのがまず建物だけなのか氷が張られた形でのことなのか知りませんが、 開業は秋と聞いたような気がします。 そしてそのリンクには教室があるのか、営業中に練習できるのか、選手たちが貸切練習できるのか。 大阪市の事業計画を見る限りは、ただの娯楽施設ではないような雰囲気ではあるのですが…。 |
今、知りました。 醍醐も閉鎖なんですね 土曜にスケート学校の8月の 合宿のお便りをもらってきたんです 通いでもいいみたいなので 通ったら?と娘達に言ったら 友達と一緒に泊まりたい!って 話していました 昨日は守口のヴバスケートの感謝祭に 行っていました だから全く知りませんでした どうしましょう。。。 うちはO2に通っていました そこがなくなったので醍醐に通いました まだ半年も経っていません なんばに行けばいい。。って問題でしょうか。。 で、なんばは6月にできるのですか? 10月という話も聞いています 教えてください 今日、帰ってきた娘達に何って話そう。。 |
私も今日知りました。 閉鎖の可能性のないリンクなんて神宮ぐらいしか考えられないので醍醐も「いつかは」 と思っていましたが。 O2の子ももちろんそうですが、元から醍醐で練習していた子達はいったいどうなるのでしょう。 大阪の子はもしかしたら難波の新リンクができるまでの辛抱かもしれませんが、 またこれでスケートをやめざるをえない子がいると思うとやり切れないですね。 ↓で書いた「NEWSゆう」の放送予定日が変更になりました。 25日(月)ではなく、翌日の26日(火)に変わりましたので、どうぞよろしく♪ |
醍醐のリンクも閉鎖するというニュースを先ほど知ってショックを受けています・・。O2からも行っている選手がたくさんいるでしょうに、また練習場所を探さないといけないんですよね。何ともやりきれない気分です・・。 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042400011&genre=K1&area=K1I |
25日(月)の夕方6:17〜の「NEWSゆう」(朝日放送)で織田君の特集あります。 関西圏の方はどうぞ♪ 一部のテレビ情報誌に載ってしまったようですが、5月3日の「学校へ行こうSP」は スケジュール等の都合により収録を見送りました。 |
今日発売になりました。 先の、世界ジュニア選手権および世界選手権が主に特集されています。 表紙は浅田真央。織田君の写真入りページは、 P.53 SP「スーパーマリオ」 P.54 FS「座頭市」 P.56 EX(パジャマ姿)& 茶髪でのVサイン P.56〜57 は、インタビュー記事がメインです。 P.79 世界ジュニアの表彰台(モノクロ写真) 「座頭市」は外国受けしたようで、海外記者が「来季、このプログラムを見られなくなるのは残念だ」と評してくれたとか。 (o^^o) インタビューのサブタイトルは「五輪1枠。今度の全日本はすごい大会になると思います」 「ワールド・フィギュアスケート No.18」ダンスマガジン編/出版:新書館 定価2,100円。 |
誰か、演技中にかかっている「スーパーマリオ」の曲名分かりませんか??? |
りかさん、はじめまして♪ おお! いいヤツだなぁ (^ ^) 席を譲るのって意外と難しい時もありますもんね。 でも「坊ちゃん」って…… (笑) |
今日学校に行くバスの中で織田クンと一緒になりました!! おばあさんが立っているのを見つけて、すぐに笑顔で席譲ってあげてましたョ… 「優しい坊ちゃんやわ…」って言われてました(笑) ますますファンになりました♪ これからも応援してマス。。。 |
>オーラ2002さん、6分間練習もないというのは聞き違いか勘違いだったようです。 公式練習がないって言ったのかなぁ? 4分半の曲は今までもあったんですけど、シーズン当初からずっとそれを練習できるというのがいいですね。 全日本ジュニアから全日本まで約1ヶ月。JGPファイナルに出ようものなら練習できるのはたった2週間弱。 去年、FSの振付けが終わってから最初の試合まで1ヶ月しかなかったことを思えば、 今年は早い時期にスケジュールが整っているのがありがたいですね。 >Pen2さん、関関戦の情報をありがとうございます。 そうですよね。織田君がトリプルを跳ぶってなんだか当然のように思ってしまっていましたが、 よく考えたら「すごい!」んですね♪ 髪の色、確かにネットで関関戦の写真を見たら「こんなに明るかったっけ」という気がしました。 でもオフシーズンぐらいしたいようにすればいいですよ〜、高校も卒業したことだしさ (^ ^) |