[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


国体フリー / fanfan
織田君は最初の3アクセルで転倒、3ルッツのコンボはトゥループがシングルに。
あとはほぼノーミスだったようです。
順位は小塚君がSP・フリーともに1位で首位。続いて織田君、岸本君の順になっています。

No.510 - 2005/02/01(Tue) 19:33:41

国体FS滑走潤 / fanfan
1. 永野皓基 京都/20
2. 三浦充晴 岩手/23
3. 石山雄也 千葉/24
4. 遠藤雅人 神奈川/19
5. 大前武人 京都/22
6. 奥澤智亘 埼玉/21

7. 末永巧 宮城/13
8. 佐野隼規 広島/14
9. 平山悟 神奈川/15
10. 千葉健 岩手/18
11. 田原久司 埼玉/16
12. 西上順三 大阪/17

13. 町田樹 広島/10
14. 佐藤光 福岡/12
15. 前川忠儀 愛知/8
16. 小田島隼 北海道/11
17. 大上偉才 岡山/9

18. 岸本一美 東京/2
19. 森永浩介 福岡/5
20. 斎藤直人 宮城/3
21. 柴田嶺 北海道/5
22. 小塚崇彦 愛知/1
23. 織田信成 大阪/4
24. 鳥居拓史 東京/5

5位が3人なので最終グループが7人です。
織田君も大変だけど、鳥居君はもっと大変ですね。

No.509 - 2005/01/31(Mon) 14:57:01

Re: 国体SP / fanfan
未確定にしても間違い過ぎでした (> <)

1. 小塚崇彦 愛知
2. 岸本一美 東京
3. 斉藤直人 宮城
4. 織田信成 大阪
5. 柴田嶺 北海道
5. 鳥居拓史 東京
5. 森永浩介 福岡
8. 前川忠儀 愛知
9. 大上偉才 岡山
10. 町田樹 広島
11. 小田嶋隼 北海道
12. 佐藤光 福岡
13. 末永巧 宮城
14. 佐野隼規 広島
15. 平山悟 神奈川
16. 田原久司 埼玉
17. 西上順三 大阪
18. 千葉健 岩手
19. 遠藤雅人 神奈川
20. 永野皓基 京都
21. 奥澤智亘 埼玉
22. 大前武人 京都
23. 三浦充晴 岩手
24. 石山雄也 千葉
25. 高籏彰徳 岡山
26. 岡山和敬 千葉

No.508 - 2005/01/31(Mon) 13:41:39

Re: 国体SP / fanfan
織田君は3ルッツ+3トゥ成功、2ループ、1アクセル。
練習中は好調だったそうなのですが…。

No.507 - 2005/01/31(Mon) 13:05:26

国体SP / fanfan
そろそろ第4グループが始まります。
会場から頂いた情報では、インターハイより全体的に調子が良さそう。
小塚君も2番滑走でけっこうな点が出ています。
織田君もガンバレ〜 (^o^)/~

No.506 - 2005/01/31(Mon) 12:28:30

じ〜ん (T T) / fanfan
夜になってネットニュースを片っ端から読んで、「2連覇」の文字にしみじみ……

>オーラ2002さん、ユーロ始まりましたね。
 去年のインターハイは四大陸と重なっていましたが、毎週あちこちで重要な試合が行われ、
 気の休まる暇もありませんね。
 私も思っていたんです。もちろん去年の5位に比べれば3位は自力優勝の可能な順位。
 でもそれだけじゃなく、フリーで必ず上がるだろうという気持ちはただの根拠のない
 願望ではないような気がします。

>高槻市民さん、こんばんは♪
 5日の放送は、たったあれだけの時間で織田君の魅力を紹介しようとすることに無理が
 あったのですよ (^ ^) 4回転跳びに全日本行くわけじゃないんだけどな〜とは思いました
 けどね。クワド跳ぶ人少ないし、ジュニアでは今のところ皆無と言っていいですから、
 一般ウケを考えてもジャンプなのでしょう。

>ありまさん、SP観戦お疲れサマでした☆
 柴田君はフリーで追い上げたけどあと一歩届かず残念でしたね。
 でも今日のマラゲーニャは「攻めるマタドール」だったとの書き込み読みました。
 本人には悔しい出来だったかもしれませんが、来週の国体には期待したくなりますね。
 国体の様子、また教えて下さい♪

No.505 - 2005/01/27(Thu) 00:45:49

おめでとうございます! / ありま
インターハイ2連覇ですねー、スゴイ!
休む間もなく国体ですね。
今度はフリーを見に行くので、カッコイイ座頭市を期待しています!

No.504 - 2005/01/27(Thu) 00:22:24

強いですねー / 高槻市民
ごぶさたしてます。連覇というのはやっぱりスゴイですね。府立阿武野なんて
馴染み深い名前をこーゆーところ(順位リスト)で目にすると変な感じですが、
ともかくおめでとうございます。
全日本のレポートも楽しく拝読させていただきました。例のローカルのテレビは
せっかく織田くん踊れるタイプなのになんで踊ってるところ映さないでジャンプばかり映すかなーなんて思いましたが、そんなものなんですかね、テレビって。
あ、フジの女子の特集番組でもちらっと映ってましたね。

No.503 - 2005/01/26(Wed) 23:20:28

おめでとうございます!! / オーラ2002
織田君、インターハイ連覇おめでとうございます!!またまた見事な逆転優勝を飾ってくれましたね♪今季の織田君は、SPで出遅れてもフリーで順位を上げてくれることが多いので、今回も不思議に安心していられました。世界ジュニアが今から楽しみです。
No.502 - 2005/01/26(Wed) 22:32:26

フリー結果 / fanfan
男子Aの最終結果UPしました。
MENUのResult、またはHOMEからどうぞ。

>るんさん、書き込んだ時間が「優勝!」と同時なんですけど (笑)
 ベストじゃないからかえってすごいとも思います。

>にゃんさん、お久しぶりです♪
 私も今日は仕事どころではありませんでした (^ ^;
 
来週も見つからないように頑張りましょう (^_^)

No.501 - 2005/01/26(Wed) 16:27:11

優勝 / にゃん
おめでとうございます!!
気になって学校のパソコンからアクセス
してしまいました。

No.500 - 2005/01/26(Wed) 15:59:02

おめでとう! / るん@office
逆転優勝ですね!
職場のPCでこっそり張ってました(笑)。
ベストな内容ではなかったみたいですけど、よくやった!
嬉しくて思わずの書き込みでした(^^)
では〜。

No.499 - 2005/01/26(Wed) 12:31:39

優勝! / fanfan
やった〜!!
フリーで逆転、2年連続の優勝を決めました(^o^)/~
おめでとう☆☆☆

No.498 - 2005/01/26(Wed) 12:31:36

フリー / fanfan
3アクセルをおりたようです♪
ループがダブルになり2アクセルがパンクで危うく転倒しかけ、
でも1stで5.3〜5.7、2ndで5.2〜5.8出てるので、これはもしかすると… (>_<)

No.497 - 2005/01/26(Wed) 11:56:58

6分間練習 / fanfan
3アクセルは跳んでいたけどクワドは練習していない様子。
調子は悪くなさそうです。
ガンバレ〜(^o^)/~

No.496 - 2005/01/26(Wed) 11:14:23

掲示板の表示について / fanfan
携帯で見る時にあまりに不便なのでスレッド表示をやめてみました。
今までの書き込みが投稿順にならないので、しばらくは混乱するだろうと思うのですが、
本当にごめんなさい m(_ _)m
私自身がよそ様の掲示板を見るのに、新しい書き込みが常に上にあるのが見やすいと感じて
いるような気がするのです。
こっちの方が織田君のシルエットが隠れなくていいな〜とも思ったりして(^ ^)
コメント入力欄の幅を広げましたので、この幅を目安に改行して下さると読みやすいかと
思います。
思い通りにならないことも多くて、他の掲示板を借りることも考えましたが、思い出深い
ログが消えてしまうのが寂しくて……

No.495 - 2005/01/24(Mon) 23:09:59

インターハイFS / fanfan
明後日のフリー、またまた最終滑走です☆
25人で5グループかと思ったら、第1グループは7人なんですね。
1日空くのって焦れったい! o(> <)o

No.494 - 2005/01/24(Mon) 17:08:17

インターハイSP / fanfan
滑走順UPしました。
HOMEからどうぞ。

織田君は24番、最後から2番目です☆

No.488 - 2005/01/23(Sun) 18:05:35

Re: インターハイSP / ありま@三沢
織田くん、ちょっとミスが出ちゃいました・・・。
3-3,2Lo両足着氷、2Aでした(涙)。

No.491 - 2005/01/24(Mon) 12:42:29

Re: インターハイSP / fanfan
ありまさん、ありがとうございます♪
6分間は調子良かったようなんですけどね〜 (> <)
点数は1stが4.9〜5.3、2ndは5.3〜5.5ということです。
やってしまったミスはしかたがない!
去年だってね… (^_^;

No.492 - 2005/01/24(Mon) 12:49:22

Re: インターハイSP / fanfan
上位10人の順位です。

1. 小塚 崇彦 中京大中京
2. 岸本 一美 目黒学院
3. 織田 信成 府立阿武野
4. 大上 偉才 倉敷翠松
5. 柴田 嶺 釧路北陽
6. 斎藤 直人 仙台育英
7. 千葉 健 盛岡中央
8. 前川 忠儀 愛み大瑞穂
9. 浅野 良太 旭丘
10. 末永 巧 東北

織田君はループがダブルで着地が乱れる
悔しいミスがありましたが、3位にとどまりました。
順位が重要な試合って久しぶりだなぁ (^ ^)

No.493 - 2005/01/24(Mon) 15:00:21

公式練習 / ありま@三沢
織田くん、3-3も安定してました。3-3-3?(3つ目はダブルだったかも)の練習もしてました。身体が良く伸びている感じでした。
私が見た限りでは好調そうでした。
以上、ご報告です!

No.489 - 2005/01/23(Sun) 19:46:28

Re: 公式練習 / fanfan
ありまさん、現地からありがとうございます (^o^)
今回は旧採点ですから、フリーでは全日本ジュニアや全日本では
見られなかった別のチャレンジもあるかもしれませんね。

柴田君はエッジがゴールドになったとか。
今年のフリーの衣装には特に似合いそうですね。

No.490 - 2005/01/23(Sun) 22:34:13

インターハイですね! / ありま
fanfanさん、おひさしぶりです♪
インターハイ、そろそろ始まりますね!
普段の試合の時にはあまり意識しないんですが、
選手名簿を見ていると、「高校生だったんだー」と
思う選手がいたりします(^^;

織田くんも柴田くんも最後のインターハイですね。
力を出し切って、ケガなく、楽しんで来て欲しいです。

私は何とかAクラスのSPだけは見れそうなので、
織田くんのスーパーマリオ、楽しみにしています!

No.486 - 2005/01/22(Sat) 07:00:50

Re: インターハイですね! / fanfan
ありまさん、こんばんは♪
いよいよ最後のインターハイですね
柴田君と一緒に出場できる試合はもともと数少ないのですが、
競技もオフリンクも楽しんで思い出深い大会になればいいなぁと
思います。

SP見に行かれるのですね☆
どうか私の分もガンガン応援してきて下さい (^o^)/

No.487 - 2005/01/22(Sat) 23:39:33

全7336件 [ ページ : << 1 ... 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 >> ]