[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


JGPフランス大会 / fanfan
いよいよJGPの初戦、フランス大会のエントリーが発表
されました。
http://www.isufs.org/events/fsevent00007816.htm
もうあとひと月で始まるのですね。

No.353 - 2004/07/29(Thu) 00:08:50

始動☆ / fanfan
織田君は新しいフリーの振付のため、今夜カナダに出発
しました。
初めての海外での振付に不安もあるでしょうが、秋には
ひとまわりもふたまわりも大きく成長した姿と、想像も
つかない新しい魅力で、私たちの脳天に稲妻をくらわせて
くれることでしょう (*^ ^*)
今はただ旅の無事を祈っています (-人-)

No.344 - 2004/06/19(Sat) 20:38:16

Re: 始動☆ / sumire
とうとう出発したのですね!
きっときっと、たっくさんのものをつかんでくるんだろうと思います♪帰ってくるのが楽しみだね!

織田くん、気をつけて行ってらっしゃい(^o^)/

No.345 - 2004/06/19(Sat) 22:47:30

Re:カナダへ出発! / りな
fanfanさんこんばんわ。久しぶりのカキコミです。

織田君、カナダへ出発したのですか!
台風が本州に上陸する前で本当に良かったです。
カナダでは充実した練習&振り付けの習得が
できるといいなと願っています。
新しいフリーの演技、とても楽しみです!
帰国の時も天候が安定しているといいですね。

DOIもいよいよ近づいてきました。
私は織田君に会うのは、昨年末のMOIとパーティー以来。
織田君のスケートを見るのが本当に楽しみです^^

No.346 - 2004/06/20(Sun) 00:36:53

Re: 始動☆ / fanfan
トロントとの時差は13時間。
Summer Schoolに入ったならば、今頃初日のトレーニングが
行われている頃です。
台風は明日あたりいちばん近づきそうで、何の影響もなく出発
できてよかったです。

>りなさん、お久しぶりです♪
DOI行かれるのですね。 連盟のサイトではまだ名前が残って
いますが、今回織田君は出演できないんです (> <)
SPもEXも新しいプログラムは作ってませんしね。
国内で最初に見て頂けるのは早くて近畿選手権です。 
これもJGPとの兼ね合いで何とも言い切れませんが…… (^ ^;

待たされる分、つい期待が脹らんじゃいますね〜 (^ ^)

No.348 - 2004/06/20(Sun) 23:04:21

Re:残念ですが… / りな
fanfanさん、レスありがとうございます。
織田君、カナダへ行ったばっかりですものね。
DOIで織田君の演技を見られないのは残念ですが、
新シーズンに向けての準備、頑張ってほしいです。

はみだし写真館、拝見しました。
イキイキした写真が多くて、見ていて嬉しくなります!

No.349 - 2004/06/21(Mon) 22:28:05

Re:カナダ / オーラ2002
織田君、無事にカナダに旅立てたようで良かったですね。海外での初めての振り付けということで、環境も違うし時差も13時間なんですよね〜。いろいろ大変なこともあるかもしれないですが、戻って来るときは元気で、さらにステキに成長した姿を見せてもらえたら嬉しいな〜と思います。
No.350 - 2004/06/21(Mon) 23:40:42

☆★はみだし写真館★☆ / fanfan
『秘蔵写真展』ならぬ『はみだし写真館』をOpenしました。
秘蔵というほどの写真を私も持っていないし、『PHOTO』
ページに入り切らない(量の問題ではなくて)ものをなんでも
放り込めるように、気軽なものにしました。
入口はHOME内です。

写真を使わせていただいた猫ベルトさま、一度は承諾頂いた
ものですが、再掲載するにあたってお知らせしようと思ったら
メールが返ってきてしまいました。
機会があればどうぞご覧下さいませ。

No.338 - 2004/06/06(Sun) 19:06:47

Re: ☆★はみだし写真館★☆ / にゃん
メダリスト・オン・アイスの写真とはみだし写真館、
ありがとうございます!

インターハイの表彰台での織田くんと柴田くん、
なんともいえないお顔ですね♪
リンクでの宮崎くんとの写真もかわいい〜。

メダリスト・オン・アイス、今年は全日本が新横浜
とのことなので、全日本とあわせて観にいきたい
なあ・・・と思っています。

No.339 - 2004/06/08(Tue) 20:02:12

Re: ☆★はみだし写真館★☆ / fanfan
競技以外の写真はリラックスしてにこやかなのが多いですね。
いいなぁと思った写真でも一緒に写っている人によっては
使えない場合があって残念でした。

今年のメダリストオンアイスのスケジュールはどうなるんで
しょうね。 何故全日本から1日空いているのでしょう?

No.341 - 2004/06/09(Wed) 16:51:32

Re: ☆★はみだし写真館★☆ / オーラ2002
「はみだし写真館」「メダリストオンアイス」のお写真、拝見しました。どの写真も織田君が生き生きしていてカワイイ&ステキです。私も来シーズンこそ織田君のいい写真を頑張って撮りたいものです。メダリストオンアイスも行ってみたいです。そ、その前に野辺山に行けるかどうか・・。
No.342 - 2004/06/10(Thu) 21:17:39

Re: ☆★はみだし写真館★☆ / fanfan
見て下さってありがとうございます☆
メダリストオンアイスの写真も頂き物で、いつも私に先に
選ばせて下さってホントに感謝しています。
来シーズンは「はみだし」用の写真もヨロシク〜♪

No.343 - 2004/06/13(Sun) 00:07:33

お久しぶりです。 / にゃん
こんにちは、お久しぶりです。
オフ・シーズンはさみしいなあ〜と思っていたのですが
今月にはエキシビジョン、そして来月にはいよいよ新しい
シーズンがはじまるのですね。

高橋君が関西大学へ進学されたとの情報を得ました。
ということは一緒に練習なさっているのでしょうか?
お互いによい刺激になることを願っています。

03〜04シーズンはお休みだった梅谷くんも新しい
シーズンには戻っていらっしゃるのかしら?

No.334 - 2004/06/02(Wed) 17:08:57

Re: お久しぶりです。 / fanfan
こんにちは♪ ご無沙汰してます。

そうですね。 来月にはDOI、そして8月には早くもJGPが
始まるのですね。

ここしばらく貸切練習を見てないのですが、半月ほど前には
高橋君の姿も見かけました。 今は醍醐のリンクが工事で
閉まっているので、O2の貸切に男の子が多く、良い刺激に
なっているのではないでしょうか。

梅谷君は普通に練習に戻っているらしいことを聞いたような
気がします。 今年はジュニアなのかな?

No.335 - 2004/06/03(Thu) 00:23:18

Re: お久しぶりです。 / にゃん
男子選手は少ないので刺激を受ける機会ができて
よかったですね。
醍醐リンクが工事中ということはもしかして
太田さんもご一緒でしょうか?
もしそうなら織田くんにはなおのことよい刺激に
なるのではないかな・・・と思います。

梅谷くん、じつはまだ演技を見たことがないので
今シーズン見てみたいな、と思っています。

No.336 - 2004/06/03(Thu) 16:30:19

Re: お久しぶりです。 / fanfan
そうです。 濱田先生がO2に来ていらっしゃいますから、
由希奈ちゃんだけでなく、他のみんなも一緒ですよ。

No.337 - 2004/06/04(Fri) 12:07:50

Re: お久しぶりです。 / にゃん
うわぁ、それは豪華なメンバーですね!
織田くん、由希奈ちゃんとご一緒ですか、
実り多き練習ができますように!

No.340 - 2004/06/08(Tue) 20:05:04

Re: 秘蔵写真 / fanfan
前スレッドが長くなっちゃったのでこちらに移りますね。
秘蔵写真展は肝心の写真が集まらないので、残念ながら
実現は不可能のようです (^ ^;

「織田君への質問」はこの辺りで一旦終わります。
私の個人的理由により、この続きはしもう少し先に
なりそうです。
申し訳ございませんが、しばらくお待ち下さいね。

No.330 - 2004/05/13(Thu) 23:45:25

Re: 秘蔵写真 / yumi
fanfanさん、お久し振りです。
大変ご無沙汰しておりました。


秘蔵写真展、実現はしなさそうなのですね・・・残念!
オフアイスの写真はなかなか撮る機会もなければ、他の方が撮ったものを拝見する機会もないので、もし実現すれば、拝見するのがとても楽しみな企画なのですが(^^;


シーズンが終わってぼうっとしていましたが、気が付けば来月はDOI。織田君もどんな演技を見せてくれるのか、今から楽しみです(^^)

No.332 - 2004/05/24(Mon) 03:00:59

Re: 秘蔵写真 / fanfan
yumiさん♪ お元気ですか?
こちらこそご無沙汰しております。

写真がないことには写真展になりませんもんね (^ ^;
今までメールなどで送って下さった分を使わせていただく
お許しをいただいたところで、まとまった数にはなかなか‥‥
私が持っているものもあるにはありますが、大会の時や、
そのつもりで撮った写真でなければ、「暴露」気味のものが
多くて (笑)

もうMOIは来月か‥‥そうですね。 もう言ってるうちに
シーズンインですね☆ ただ、DOIに織田君は‥‥?

No.333 - 2004/05/25(Tue) 12:04:56

織田君への質問☆★ / fanfan
今シーズンの全ての試合が終わり、写真もネタも
尽きてきた今日この頃 (^ ^;

私の日常ばかりお知らせしてもしかたないので、
この機会に前からやりたかった『織田君への質問』
をやりたいと思います♪

これまでメールなどで頂いたものをまとめて
ありますので「HOME」からどうぞ (^o^)

他にも、サイトをお持ちでない方が隠し持っている
秘蔵写真展などもどうかと考えているんですけど、
どうでしょう?

No.316 - 2004/04/19(Mon) 17:03:59

Re: 織田君への質問☆★ / にゃん
とうとう「織田くんへの質問」コーナーですね!
私もまた質問しちゃいます。
「スケートをはじめたきっかけはなんですか?
 また、はじめたときからスケートが好きだった
 のですか?」
「スケートをやめたいと思ったことはありますか?
 あればそれはどんなときですか?」
です。

秘蔵写真展、ぜひ見たいです。
よろしくお願いします〜。

No.318 - 2004/04/21(Wed) 15:07:03

Re: 織田君への質問☆★ / fanfan
秘蔵写真展は、秘蔵されている写真が集まらないことには
どうしようもないですね (^ ^;
写真をパソコンに取り込んで補正したりする環境を
お持ちなら、やっぱりサイトもお持ちでしょうか。
ご自身が一緒に写っているのは公開したくないでしょうし、
プリントされた物を集めるのは私では難しいかも〜 (> <)

にゃんさん、いい写真持ってませんか?

No.319 - 2004/04/22(Thu) 01:04:15

Re: 織田君への質問☆★ / オーラ2002
ご無沙汰しています。オフになって仕事に追われつづけておりました。オフの企画、いろいろ楽しそうですね♪私も質問いろいろ考えてみようかな?ブロードキャスター、見逃してしまいました。やはり日頃からのチェックが大事ですね。織田君、ついこの間まで中学生だったような気がしていたのに、もう高校も最後の年なんですね。ビックリです。スケートとの両立、大変でしょうけど、楽しい思い出をたくさん作ってほしいですね。
No.323 - 2004/04/28(Wed) 07:03:30

Re: 織田君への質問☆★ / fanfan
ホントにここ最近お忙しそうですね。
大会のReportなどは早いのがモットーだったんですがが、
オフシーズンにやることなくなっちゃって大変です (^ ^;
『ブロードキャスター』の放送のことは私が知ったのも
撮影も前日だったので、間に合いませんでしたね。
人気番組なので偶然見ていた人も多かったようですが。

No.324 - 2004/04/28(Wed) 16:06:30

Re: 織田君への質問☆★ / マーチ
ご無沙汰しております。今シーズンも終わり、あとは6月の新横浜のぐらいでしょうか?fanfanさん、秘蔵写真展っておもしろそうですね〜。ぜひ実現するといいなと思います。私も写真を提供したいんですが、どうもブレブレで、見てると悪酔いしそうなものばっかりなんですよね…。腕が悪いのか、感激のあまりなのか…。他の選手の写真の方がきれいに撮れてるんですよ。そういうのも一緒に公開とかなら、ぜひ参加したいんですが、織田くんonlyでしたら観覧者で参加したいです。ステキな案だと思うので、実現してほしいですねー。
No.325 - 2004/04/29(Thu) 20:40:39

Re: 織田君への質問☆★ / fanfan
マーチさん、こんにちは♪
秘蔵写真展、アイデアはいいでしょう?
でも写真が集まらないとできないんですよ (^ ^;
演技中の写真って同じ感じのが多くなっちゃうので、
オフリンクのが欲しいな〜と思ってるんですけど。

スケートの写真って愛があるほど失敗するって (*^ ^*)
いつも写真を提供して下さるsumireさんは口を揃えて
そう言います (^o^)

No.326 - 2004/04/30(Fri) 00:43:06

秘蔵写真 / にゃん
秘蔵写真・・・残念ながら私の手元には・・・。
ひとつデジカメを買いたいなあ、とは思っているのですが
今までとった写真はフィルム付レンズでのもの
ばかりです。
協力できなくて残念です。

織田くん、『ブロードキャスター』に出演された
のですね、すごい!
関西ローカルだけでなく全国区で注目されているのですね。
見逃してしまって悔しい〜です。

オーラ2002さん
織田くんはもう高校3年生なのですね。
・・・ということは受験生でもあり、スケートと勉強の
両立もますます大変でしょうね。
けがと病気にだけは気をつけてほしいなと思います。
もしかしたら大学は関西地方以外の学校への
進学を考えていらっしゃるのかしら?

No.329 - 2004/05/12(Wed) 18:54:59

秘蔵写真ですか・・ / オーラ2002
またまたご無沙汰ですが、秘蔵写真。私もどうも上手く撮れていないんですよね、織田君の写真(泣)。やっぱり力が入りすぎてしまうのでしょうか・・。オフの写真もチャンスはいくらでもあったのにチャンスを逸してしまいました。来シーズンはがんばっていい写真が撮りたいです。

>にゃんさん
亀レスなのですが、本当にケガには気をつけてほしいですよね。織田君、やっぱり関西人としては関西の織田君であってほしいな〜とか思ってしまうのですが、織田君が選ぶ道だから、どこへ行っても応援したいと思います。でも、他所に行くと阪神の試合は・・?

No.331 - 2004/05/18(Tue) 00:28:07

ブロードキャスター / fanfan
皆さん、明日の『ブロードキャスター』を見ましょう (^ ^)
No.320 - 2004/04/23(Fri) 20:36:35

Re: ブロードキャスター / がらん
はじめまして、いま見ました。笑顔がよくてかっちょよかったので、検索したら、ここへたどり着きました。
サイトもすばらしいし、陰ながら応援します。
信成さまの活躍と、サイトの発展いのります。では

No.321 - 2004/04/24(Sat) 22:39:41

Re: ブロードキャスター / fanfan
がらんさん、はじめまして♪
たまたまたどり着いたのに書き込みして下さって
ありがとうございます m(_ _)m
笑顔がとってもよいですが、スケートはもっと
かっちょいいです☆★
こちらにもまた時々おいで下さいね (^o^)

No.322 - 2004/04/25(Sun) 00:27:36

残念・・・。 / にゃん
今日から大学のパソコンを使ってこちらにアクセス
できるようになりました。

そして先日の世界ジュニアの、あのリンクが火事になった
ことを知りました。
ショックです、織田くんがこれまでに経験した
一番大きな舞台なのに・・・。

No.313 - 2004/04/09(Fri) 16:15:56

Re: 残念・・・。 / fanfan
お久しぶりですね〜♪
生活は落ち着かれましたか?

国内のいろいろなリンクにも、それぞれに思い出がある
のでしょうが、つい1ヶ月前に競技が行われていたリンクが
今はもうないなんて悲しすぎます (T T)
国体に行っている間にO2もボヤ騒ぎがありましたが、
織田君がいない間にあのリンクがなくなってしまったら
と思うと、たいしたことにならなくてよかったと本当に
心から思いますね。

No.314 - 2004/04/10(Sat) 01:35:54

TV放送 / fanfan
明日は世界ジュニアの男子の競技が放送されますね☆★
昨日、今日とペアとダンスで練習 (?)して録画の用意も
万端、待ち遠しいわ♪

25日で織田君は17歳に (^o^)/
これからの1年も、実りあるものでありますように……

No.305 - 2004/03/25(Thu) 02:24:43

Re: TV放送 / sumire
織田くん、お誕生日おめでと〜う!
織田くんにとってスバラシイ1年となりますように♪

とうとう今日放送されますね、楽しみです〜(^^)

No.306 - 2004/03/25(Thu) 09:01:54

Re: TV放送 / オーラ2002
織田君17歳のお誕生日おめでとうございます!!これからの1年間のさらなる織田君の成長が今からとても楽しみです。

織田君の世界ジュニアでの演技、もう一度楽しませていただきました。演技後は照れも入っていたのでしょうか?悔しそうにしている表情も可愛かったです。キスクラのタイガースのタオルがトラファンとしては嬉しかったな〜。姿は見えずとも、岸本君の演技のときの応援の声もし〜っかり入ってましたね。

No.307 - 2004/03/25(Thu) 21:00:22

Re: TV放送 / fanfan
世界ジュニアの織田君、ラブリ〜☆でしたね♪
悔しそう……かな? 嬉しそうでしょう?
悔しくて氷を蹴るなんてあり得ないような気がするので、
あれはスキップ☆スキップ☆ランランラン♪♪したい
ところを我慢している顔だと思ってます (^o^)

No.309 - 2004/03/26(Fri) 01:15:25

Re: TV放送 / オーラ2002
あ、そうだったんですか?嬉しかったんですか〜!!でも、ホントかわいかったです。

今、世界選手権の男子の様子を見ています・・。

No.311 - 2004/03/26(Fri) 05:36:22

Re: TV放送 / にゃん
おくればせながら織田くん、17歳のお誕生日
おめでとうございます!

私もCSで織田くんの演技&スマイルを堪能しました。
大舞台での演技も素敵だったしタイガースのタオルを
振りながらのスマイルもかわいかったです。
もっともっと、織田くんの演技をテレビで見られる
ようになるといいなあ・・・。

No.312 - 2004/03/28(Sun) 23:34:30

おそばせながら / マーチ
 織田くん誕生日おめでとうございます!ってちょっと日付かわっちゃったんですが・・・。
 世界ジュニアの映像トラのタオルが面白かったです。久々に演技もみれたので嬉しかったです。日々成長していくのを頼もしく感じました。もう17歳だなんて、はやいですね〜。
 ところで、トップの画像みて思ったんですけど、織田くんって日本ジャージ似合いますね〜。

No.308 - 2004/03/26(Fri) 00:38:54

Re: おそばせながら / fanfan
タイガースのタオルは、球団公式グッズのじゃなくて、
カーネルおじさんのなんですよね☆
KFCからなんかもらえないかしら (笑)

あのジャージの似合わない人もそういないかもしれない
ですけど、袖も着丈も長くてそういうのが似合いますね。
指先しか出ないような服をよく着てますが (^ ^;

No.310 - 2004/03/26(Fri) 01:23:32

おめでとうございます! / ユリータ
全関西1位おめでとうございます!
お写真見ました。織田君髪が短くなっていますね!
可愛いです♪(^^)ニコ

今日(もう昨日ですね!)世界ジュニアのTV放送がBSフジで
1時間足らずでしたがありました。
日本の男子はフリーを少しだけの放送でしたが織田君が4回転に挑戦したのを確り見ることが出来ました。惜しかったですー。
織田君、演技のあと悔しそうに氷を蹴るようなしぐさが見えました。
あんな姿は初めて見たのですが、なぜか可愛く思いました♪

No.302 - 2004/03/15(Mon) 02:30:26

Re: おめでとうございます! / fanfan
全関西は他を寄せつけない強さを見せて優勝しましたが、
世界ジュニア直後の小さな国内大会に全力を出したことが
すごいと思いました。
もちろん競技前の緊張感などは、全日本や世界ジュニアとは
比較にもなりませんけど……

ユリータさんはBSフジが見れるのですね。 私は関東の
友達の好意にすがって、地上波で放送されたものを間もなく
見れる予定です。

演技の後、悔しかったのかな。 喜びを抑えきれないようにも
見えたのですが (^o^)
ちょっとしか映ってないようですが、早く見たいです〜♪

No.304 - 2004/03/15(Mon) 23:23:42

全関西 / るん
ども、二日間お世話になりました〜。なんとか当日中に自宅に帰り着きました。
表彰式も本当に見たかったんですが、それをやるとマジで帰れませんでしたので^^;
キリキリッとした信成くんを見て、重たい大会を経験するってなんて大きいんだろうと、そんな当たり前のことを改めて思い返しておりました…。
それではまた近々? どこかで(笑)。

No.301 - 2004/03/15(Mon) 02:10:27

Re: 全関西 / fanfan
遠くからわざわざおいでいただいてありがとうございました♪
表彰式はリンサイドで、しかも選手権男子はさっきまで滑って
いたにもかかわらず、とっとと着替えてしまって…… (^ ^;
表彰式まで間があったせいか身内しか残っていなくて、
みんな表情が固まっていていい写真は撮れませんでした。
まぁ、あれだけ見ごたえのある演技をしてくれたのだから
よしとしましょう (^ ^)

ゆっくりお話しする機会もなくて残念でしたが、そう長く
待つこともなく次の機会がありそうですね (^ ^;

No.303 - 2004/03/15(Mon) 23:11:59

すごい! / オーラ2002
織田君、出場するとはお聞きしてましたが、今週ハーグから戻ったばかりなのに、本当に全関西に出たんですね!!しかもSP終わって首位ですか、さすがです。ただ試合を見てるだけだった私が体調不良で行けなかったというのに・・。本当に頑張ってますね、エライです。

遅くなりましたが、レポ拝見させていただきました。素晴らしいです。マルコ君とのやりとりの様子がとても微笑ましかったです。どうもありがとうございました。

No.299 - 2004/03/14(Sun) 13:45:10

Re: すごい! / fanfan
ナハハ (^ ^; 澤田亜紀ちゃんは出てませんでした。
普通そうですよね。 まだ世界ジュニアから帰って今日で
5日目だっていうのに (> <)
でも頑張って出た甲斐があって、今季最後の試合は良い
演技で締めくくることができました。
遠方から見に来て下さった方も多く、足を運んで下さった
だけのことはあったんじゃないかと思います。

私のレポートはいつも雑談ばかりですが、今回は特に
どうせ競技の様子は後日TV放送があるんだし……と
開き直ってしまいました (^ ^;

No.300 - 2004/03/14(Sun) 23:44:59

雑Report (^ ^; / fanfan
BBSもほったらかしにして、なんとか全部書き終わりました。
他の選手の演技のことはビデオを見ないと思い出せないところが
多く、観戦記の要素はまったくない、ただの日記のようなものです。
ダラダラと読みにくい文章になってしまいましたが、僅かながら
写真もあります。
HOMEからリンクしてますので、よかったら見て下さい。

>むっちーさん、初めまして♪
おいで下さってありがとうございます。
今シーズンの試合も残り少ないですが、
またちょくちょくおいで下さいね。

>Shark島さん、動画のご案内ありがとうございました。
今回私は見損ねてしまいましたが、また次の機会がありましたら、
是非お知らせ下さいね。

>留守中にカキコして下さったすべての皆さま、
本当にありがとうございました m(_ _)m
ひとつひとつにレスできないことをお許し下さい。
試合後の始末でまだやらなきゃいけないことが山積みで、
先週に遡っている余裕がありません。 ゴメンナサイ。
皆さまのおかげでここに情報が集まり、とても助かりました。
心から感謝しています。

No.294 - 2004/03/09(Tue) 03:31:06

Re: 雑Report (^ ^; / けいこ
fanfanさん、お疲れ様でした。ひとりでオランダまで行くなんてすごい行動力!それも織田君に内緒で。あ〜愛だな〜なんて一人で納得してしまいました(*^_^*)さっそくアップされたレポート、楽しませていただきました。織田君自分なりに納得の演技が出来たようで、良かったですね。でも、私もどんな結果だったとしても、行かなきゃ良かった、観なければ良かったと思ったことはありません。だから今シーズンはホント辛かったですけれどね。今週末は全関かな。私は残念ながら観に行かれそうもないので、またレポート楽しみにしています。
No.295 - 2004/03/10(Wed) 09:16:05

Re: 雑Report (^ ^; / にゃん
おくればせながらfanfanさん、お帰りなさい。
ひとりでオランダへ行き、帰国後すぐにレポートという
エネルギーはすごいです!

織田くん、充実した時間を過ごせたようでなによりです。
修学旅行を犠牲にして参加したのですものね。
それにイタリアに織田くんファンがいるなんてびっくり&うれしいです。
Marcoくん、織田くんのことをどうやって知ったのか少し
不思議な気がします。

ところで今回は織田くんの涙腺がゆるむことは
なかったのでしょうか?・・・なんとなく「織田くんはよい演技の後には涙腺が・・・」というイメージが頭の中にできてしまって。

No.296 - 2004/03/10(Wed) 22:11:32

Re: 雑Report (^ ^; / fanfan
>けいこさん、お久しぶりです♪
ひとりで海外ってかなりツマラナイですが、ひとりだからこそ
目に入るものもあったり、それなりに楽しんできました。
試合を見に行くんでなければひとりなんて寂しすぎますけどね (^ ^;
単に出来がよくないから見なければよかったというのではなく、
自分のせいで集中力を欠いたり、極度の緊張に陥ったりしたら……
やっぱり行ったことを後悔しちゃうと思います。
だからガッツポーズを見た時、ホントに嬉しかったです (^ ^)o

>にゃんさん、こんばんは♪
ひとりで行ったからすぐレポートが書けたんですよ〜
飛行機でも空港のロビーでも整氷中でも、待ってる間は書くしか
することがなかったですから (^ ^;
Marco君とは、昨シーズンのJGPミラノ大会と、今シーズンの
ブラティスラバ大会で一緒に競技してるんですよ。
他にもいろんな選手に話し掛けられてました。
涙が出るのは重圧がかかってる時かな? 今回は力が出し切れて
ホッとしたというより、とにかく嬉しかったんだと思います。

週末は今シーズン最後の試合、全関西選手権です☆★
遠方から見に来られる方もおられる様子でちょっと驚きです (^ ^)

No.297 - 2004/03/11(Thu) 00:53:38

Re: 雑Report (^ ^; / にゃん
世界ジュニアはよけいな重圧もなく、織田くんがのびのびと
滑れる試合だったようですね。
公式サイトにあったフリーの後のキス&クライでの写真、
あんまりいい笑顔だったので思わず保存してしまいました。
Marcoくんとはグランプリシリーズで2回も一緒になった
のですか。
そして他の選手ともたくさんお話されているのですね。
使う言葉はもちろん英語ですよね。
さすが織田くん!!

No.298 - 2004/03/12(Fri) 23:48:57

ありがとうございました (^ ^) / fanfan
昨日のうちに帰ってきていたんですが、
完全にくたばってしまいました。
もうみなさんご存知のとおり、織田君は
フリーを終わって最終的には11位でした。
この順位が喜んでいいものかどうか、
微妙なところでみんな困ってるんじゃないかな〜
と思っていたのに、すぐに書き込みしなくて
すみませんでした (^ ^;

競技を見た印象では、この11位はすごいと思います。
3アクセルがクリーンにはキマらなかったんですけど、
これを当たり前に跳ぶ選手が12〜3人いるんです。
だから特にSPの10位は「よくやった!」ですね♪

フリーではセカンドマークが大きく下げられましたが、
後に16人残っていることを思えばしかたないですね。
フリーのあともガッツポーズが出ました (^o^)o
自分にできる限りのことはやったという、会心に
近い出来だったと思います。

日本で応援して下さったみなさま、
本当にありがとうございました m(_ _)m

No.291 - 2004/03/07(Sun) 17:08:23

Re: ありがとうございました (^ ^) / オーラ2002
フリーだけでしたが、実は私もハーグに行かせていただきました。織田君、よく頑張ったと思います!上位の実力が接近していただけに、一つの失敗が致命傷になる展開でしたが、織田君の演技、特に3連続コンボには会場もかなり沸いていたのが嬉しかったです。4Tで転んだときは、ため息も出てましたね。初出場で11位という順位は、けっして悪いものではないと思います。来年に向けて励みになってくれるといいですね。

>fanfanさん
お疲れさまでした。また現地ではいろいろありがとうございました。まだ今シーズンは終わってませんが、織田君の来シーズンが今からとても楽しみです。

No.292 - 2004/03/08(Mon) 21:02:13

Re: ありがとうございました (^ ^) / fanfan
こちらこそ会場ではありがとうございました。
お会いするのをすごく楽しみにしていたのに、
当日になると思った以上に余裕がなくなってしまって、
ゆっくりお話もできず失礼いたしました。
また今度はもう少し軽い試合でお目にかかれれば (^ ^;

今回の世界ジュニアは私としてはとても満足感があります。
ほとんど男子しか見ませんでしたが、ミスの少ない
引き締まった大会でしたね。
そこで力を出し切れたことは、織田君にとって今後
大きな自信になるんじゃないでしょうか。

No.293 - 2004/03/09(Tue) 03:07:42

おつかれさま / にゃん
つい先ほど、織田くんのフリーの演技が終了しましたね。
公式サイトにあがっているキス&クライでの写真を見る限りでは
満足のいく演技だったようでよかったです。
ただスコアを見るとちょっと納得がいかないような気がします。
滑走順のせいもあるのでしょうか。
内容はどんな感じだったのでしょうね。

なにはともあれ無事に最後まで競技に参加できたことが
わかり、ほっとしました。
織田くん、お疲れ様でした。

No.288 - 2004/03/05(Fri) 04:25:58

Re: おつかれさま / sumire
な〜くん、お疲れさま〜!

>にゃんさん、
キス&クライの写真、やるだけやったと言う笑顔でしょうか。笑顔が見れてホッとしています。
演技内容はどんなだったんでしょうね、fanfanさんのレポートを楽しみにしたいと思います。
fanfanさんは土曜日帰国予定です。無事帰ってきますように!

男子の結果
1 Andrei GRIAZEV ? RUS
2 Evan LYSACEK ? USA
3 Jordan BRAUNINGER ? USA
4 Alban PREAUBERT ? FRA
5 Christopher MABEE ? CAN
6 Kazumi KISHIMOTO ? JPN
7 Dennis PHAN ? USA
8 Sergei DOBRIN ? RUS
9 Yannick PONSERO ? FRA
10 Shawn SAWYER ? CAN
11 Nobunari ODA ? JPN

織田くんはFS11位で総合11位。
岸本くんはSPが痛かったですね。

No.289 - 2004/03/05(Fri) 15:12:39

Re: おつかれさま / yumi
織田君、fanfanさん、日本から念を送り応援されていた皆様、お疲れ様でした!

キスクラの写真、見ました。皆さんの仰るように笑顔だったので、悔いのない演技ができたのでしょうか。何はともあれ、お疲れ様でした(^^)
演技の内容が気になりますね〜JSPOTRSの他に、BSフジでも放映がある様子。見るのが楽しみですね♪

No.290 - 2004/03/07(Sun) 03:18:27

動画公開のお知らせ / Shark島
初めてお邪魔いたします。Shark島と申します。若様とは一昨年の夏に何回か同じ氷に乗りました。男の子らしく元気一杯で、お笑いが得意で、感激屋の織田選手を陰ながら応援しています。
併記URLにて、今季の全日本選手権のFSの動画を公開しております。今週は織田信成選手です。
rmの粗末なもので、なにもないよりはマシ、という程度ですが、よろしかったら覗きに来てください。

No.287 - 2004/03/04(Thu) 06:09:57

行ってきます(^o^)/ / fanfan
今からオランダに向かいます。
家を出なきゃいけない時間にやっと帰ってきて、結局パソコンには触れることもなく出てきてしまいました(^_^;

予選は厳しい状況ですが、かえってその方が力を出せるかもしれませんね。

No.275 - 2004/03/01(Mon) 16:22:25

Re: 行ってきます(^o^)/ / オーラ2002
もう出発されてしまいましたね。織田君、内容はわかりませんが、頑張ったようです。この滑走順で、5点台が結構出てます。第2グループ終わって3位につけてます。

Nobunari ODA JPN 1.2
4.7 4.7 4.9 5.1 5.1 5.2 5.2 5.2 5.3 5.3
4.5 4.5 4.6 4.8 4.9 4.9 5.0 5.1 5.1 5.1

No.276 - 2004/03/01(Mon) 20:15:47

Re: 行ってきます(^o^)/ / にゃん
予選のメンバーはJGPFのメンバーがたくさん並んだ強豪ぞろいですが、
その中で8位と健闘していますね。

今日、阪神タイガースはオリックスに0-8で勝ちました。
2連勝です。
このエネルギーが織田くんにも伝わりますように!

No.277 - 2004/03/01(Mon) 22:26:33

予選の内容など・・ / オーラ2002
何度も書き込みして、すいません・・。最終的には、順位が落ちてしまいましたね。織田君も頑張ったとは思うのですが、やっぱりメンバーが強力すぎたと思います。SPの内容次第では、上位に入れると思いますし、期待したいと思います。岸本君、頑張りましたね〜。

A組の結果
1 Evan LYSACEK USA 0.4 1
2 Andrei GRIAZEV RUS 0.8 2
3 Kazumi KISHIMOTO JPN 1.2 3
4 Tomas VERNER CZE 1.6 4
5 Jordan BRAUNINGER USA 2.0 5
6 Christopher MABEE CAN 2.4 6
7 Shawn SAWYER CAN 2.8 7
8 Nobunari ODA JPN 3.2 8

あと、織田君の内容は、FSUによると
Oda (JPN) - 3F / 3T / 2R, 3A (2ft), 3R, 3F, 3S / 1t, 3.25 T 2ft, 3L

だそうで、4Tにもチャレンジしたのでしょうか?

No.278 - 2004/03/02(Tue) 00:46:10

Re: 行ってきます(^o^)/ / sumire
fanfanさんを見送って参りました。
10分早まったそうですが、無事出発されましたよ♪
後は何の滞りもなく到着しますように!

>オーラ2002さま、
詳しい情報をありがとうございます!
4Tは回転不足だったのでしょうか…3.25Tと言うことは…?3Sのコンビネーションがもったいないですねえ〜(^^;
SPは安定してるので大丈夫でしょう〜、ガンバレ織田くん〜!(^o^)/

No.279 - 2004/03/02(Tue) 01:12:08

SP滑走順 / オーラ2002
SPの滑走順ですが、織田君は第3グループの2番目、総合で15番目に滑ります。明け方になりますね。

14 Zhixue YANG   CHN 13 2.8
15 Nobunari ODA   JPN 15 3.2 ←ココです。
16 Yannick PONSERO   FRA 17 3.6
17 Shawn SAWYER   CAN 13 2.8
18 Martin LIEBERS   GER 17 3.6
19 Przemyslaw DOMANSKI   POL 15 3.2
  Warm-Up Group 4    
20 Sergei DOBRIN   RUS 7 1.6
21 Tomas VERNER   CZE 7 1.6
22 Jamal OTHMAN   SUI 11 2.4
23 Christopher MABEE   CAN 11 2.4
24 Jordan BRAUNINGER   USA 10 2.0
25 Damien DJORDJEVIC   FRA 7 1.6
  Warm-Up Group 5    
26 Kazumi KISHIMOTO   JPN 5 1.2
27 Dennis PHAN   USA 5 1.2
28 Denis LEUSHIN   RUS 3 0.8
29 Andrei GRIAZEV   RUS 3 0.8
30 Evan LYSACEK   USA 1 0.4
31 Alban PREAUBERT   FRA 1 0.4

あと、毎日新聞にコメントつきの記事が・・。やっぱり緊張していたみたいですね。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20040302k0000m050111000c.html

>sumireさん
3S−3Tが決まっていたら・・と思うと残念ですね。それと、これは言っても仕方ないのですが、やっぱりA組とB組では点数が違ってましたので、それが残念です・・。でもSPで手堅く行けば、上になってくれると思うので、頑張ってほしいです。今頃、fanfanさんは、まだ飛行機の中にいらっしゃる頃でしょうか。

No.280 - 2004/03/02(Tue) 06:55:51

Re: 行ってきます(^o^)/ / にゃん
SP13位、織田くんが満足できる演技だったようで
よかったです。

予選は本当に悔しいですね。
スコアを見る限りでは、もし織田くんがB組だったらSPは最終グループで滑れていたのではないかと・・・。
A・B組両方合わせても10位くらいで、最終グループの1つ前
のグループですべるのが順当な成績でしたよね。

残るはフリー、織田くんの今シーズン最高の演技を
見せてくれますように!!

No.285 - 2004/03/03(Wed) 17:03:02

Re: 行ってきます(^o^)/ / にゃん
ごめんなさい。
SPが13位なのではなくて、SP10位で予選と合わせて13位
ですね。
訂正しておきます。

う〜ん、12位だったらフリーはもうひとつ前のグループ
だったのですね。
予選B組でSPでは11位と13位の選手が織田くんより上の
順位になっているのがなんとも歯がゆいです。

No.286 - 2004/03/03(Wed) 17:18:37

SP〜 / sumire
そろそろfanfanさんも到着した頃でしょうか〜。
サプライズの織田くん、どんな顔するでしょうね、見たかったな(^^) 絶対心強いと思います!頑張ってね、織田くん!

SP開始までまだ少し時間がありますが、起きてようか出そうな頃に起きるか迷い中です。
15番目か〜…。

>オーラ2002さん、リンクありがとうございます。
初出場ですものね、緊張しちゃったか〜。とは言え、しっかりチャレンジしてるところが織田くんのいいところですね!

No.281 - 2004/03/02(Tue) 23:53:07

Re: SP / オーラ2002
織田君、SPも頑張ったようですが、13位ということで
フリーは第2グループでの滑走になってしまいましたね。
なにはともあれ、残すはフリーのみ!!悔いのない滑り
をしてほしいです。

>sumireさん
また4回転にチャレンジしてくれるんでしょうか?
楽しみですね〜。fanfanさんの応援、織田君に
とっては本当に心強かったのではないでしょうか?
点数は結構よかったようですし。

1 Andrei GRIAZEV RUS 1.4 2 1
2 Evan LYSACEK USA 1.6 1 2
3 Alban PREAUBERT FRA 3.4 1 5
4 Jordan BRAUNINGER USA 3.8 5 3
5 Christopher MABEE CAN 4.8 6 4
6 Dennis PHAN USA 4.8 3 6
7 Kazumi KISHIMOTO JPN 6.0 3 8
8 Sergei DOBRIN RUS 7.0 4 9
9 Yannick PONSERO FRA 7.8 9 7
10 Damien DJORDJEVIC FRA 8.2 4 11
11 Denis LEUSHIN RUS 8.6 2 13
12 Tomas VERNER CZE 8.8 4 12
13 Nobunari ODA JPN 9.2 8 10
14 Shawn SAWYER CAN 11.2 7 14

No.282 - 2004/03/03(Wed) 07:00:15

Re: SP〜 / むっちー
こんにちは。初めまして。
公式サイトにSP写真がUPされていますね。
織田君、演技後ガッツポーズととても嬉しそうなキスクラ(^_^)
(名前間違っているけど。。。)
きっと満足できる演技だったのでしょうね♪
予選クラス分けでずいぶん損した感じですが、フリーがんばって欲しいです!

織田君の伸びやかなスケートが好きです。
今シーズンは手足が長くなってとてもエレガントになったような気がします(^_^)

No.283 - 2004/03/03(Wed) 07:25:10

予選滑走順 / オーラ2002
予選の組み分け、大変なことになってしまってます!!織田君も岸本君も同じA組で、A組には優勝候補が集中してしまってます!!でも、ちゃんと滑れれば大丈夫と信じてます!!とりあえずA組のみ。

1 Wim HERMANS BEL
2 Miguel Angel MOYRON MEX
3 Dong-Whun LEE KOR
4 Shawn SAWYER CAN
5 Juan LEGAZ ESP
Warm-Up Group 2
6 Matthew WILKINSON GBR
7 Sean CARLOW AUS
8 Tomas VERNER CZE
9 Nobunari ODA JPN
10 Sergei SHILIAEV BLR
Warm-Up Group 3
11 Christopher MABEE CAN
12 Damjan OSTOJIC SLO
13 Ivan KINCIK SVK
14 Kazumi KISHIMOTO JPN
15 Jialiang WU CHN
16 Martin LIEBERS GER
Warm-Up Group 4
17 Evan LYSACEK USA
18 Sergei KOTOV ISR
19 Alper UCAR TUR
20 Andrei GRIAZEV RUS
21 Jordan BRAUNINGER USA
22 Michael CHROLENKO NOR

No.271 - 2004/03/01(Mon) 06:47:55

Re: 続けてですが・・ / オーラ2002
織田君、クリーンな4−3を練習で跳んでいたそうです。3Aはちょっと今イチなようですが・・。

MEN - GROUP 7

Nobunari Oda - almost clean 4toe and 3lutz/3toe/3loop, tried 3axels but M hasn't seen any clean

No.272 - 2004/03/01(Mon) 06:56:13

Re: 予選滑走順 / fanfan
ありがとうございます。

起きて見てガ〜ン……
なんじゃこりゃ状態になりました (^ ^;

4-3、コンボということではないと思いますよ。
それは今はまだ無理な話です (> <)

No.273 - 2004/03/01(Mon) 08:15:33

とんだ見間違い・・ / オーラ2002
失礼しました。とんだ見間違いをしてました。4トゥと3ルッツなどを跳んでいたということでしたね。すいません〜。ああ、でも出来ればB組に入ってほしかったです・・。
No.274 - 2004/03/01(Mon) 09:12:50

全7336件 [ ページ : << 1 ... 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 >> ]