う〜ん、今度はそうですね、ミスがあったかもしれないですね・・。でもフリーだけだと7位でしたね。またまた帰ってすぐに試合ですか〜、織田君体には気をつけてね。皆さま、お疲れさまでした。 昨日見てきたFSUは、シニアのファイナル開催に伴って入れなくなったので、詳細がわかりません。ゴメンなさい。こちらのサイトにジャンプ構成が書き込まれるかもしれませんのでリンクしておきますね。 http://www.unseenskaters.com/board/viewtopic.php?t=1836 >fanfanさん 今回はちょっと残念でしたけど、この経験が世界ジュニアで生きてくるものと期待しています。4分30秒になったフリー、全日本が楽しみです♪上位2人は、今の状態ならコロラドで滑っていても遜色なさそうですね。 >ユリータさん 絵、拝見させていただきました。とてもステキです。織田君もステキですが、章枝ちゃんもキレイです。 |
SPのページ見てましたか? リアルタイムもリアルタイム……今回作成している会社が変わっているとは思ってましたが、見ていてドキドキしてしまいました (> <) 残念ながら織田君は何かミスがあったようですね。 そして不運なことに全体にとてもミスの少ない試合だたようですね。 明日はフリー、持ち前の集中力で見ている人の記憶に残る演技をして欲しいです。 |
私も見てました。この点数の出方だと、5点台もあるので、それほど大きなミスはしてないと思うんですけど、ちょっと押さえられた気もしますね。でも、織田君はまだまだこれからの選手なので、フリーも伸び伸びと滑られるといいですね。 |
海外サイトのレポによると、ノーミスだったようですね。点数は3Aが入らなかったせいなのかもしれません。フリーで降りられるといいんですけど・・。フライングシットを誉められていたのが嬉しかったです。 |
ノーミスだったのですか。スゴイ! ‘フライングシットを褒められていた’嬉しいです〜♪ フリー、のびのびと織田君の滑りが出来ますように・・・☆ 織田君の絵をUPしています。よろしかったらどうぞ御覧下さいませ。 |
私も見てました。 結果が出た時は、どうしちゃったのかな・・と思ったんですがノーミスだったんですね。 じゃあ思いっきりの演技はできたのかな? 他の選手はどんな演技をしたのか気になってるんですが、やはり?3Aは必須なのかな。。。 フリーでも元気一杯伸びやかな滑りの演技を期待したいです。 気持ちを切り替えフリーでも頑張ってください。 |
みなさん、朝早くから……何やってるんでしょうね、私たちは(笑) >オーラ2002さん、情報をありがとうございます。 ノーミスで4点台は厳しいとは思いますが、失敗したのがフライングシットじゃなくて良かった♪ 点数からすると転倒があったかと思ったんですけど…… もともとそんなにミスする方じゃないので、フリーが楽しみです。 守るものは何もないので、もしかしたら大勝負に出たりするかな? 攻撃的な気持ちで周りをアッと言わせてもらいたいです☆★ >ユリータさん、見せて頂きました。 好きなんですよ、あの織田君の真面目くさったスパイラルがなんとも可愛くて(笑) 見ている位置によってはまったく表情が見えない時もあるのですが、あの顔を見るとなんだか一生懸命な様子に思わず母のような気持ちになってしまいます (^ ^; 今回のジャッジは新採点方式ではなかったんですね。 10人の採点の中から無作為に選ぶというヤツでしたね。 この方法はまだ残っていたのか…… フリーは3番滑走。 明日も早起きするぞ〜♪ |
SP,ノーミスでしたか、よかった! フライングシットスピンがちょっぴり心配だったので・・・。 フリーではさらに織田選手の魅力をアピールしてください。 トリプルアクセル、成功しますように! 採点方式は旧方式なんですね。 織田選手には新方式のほうが有利かな・・・と思うのですが。 |
織田君の滑走順6番、第2グループの2番目です。 いちばんいいとこかな? 6分間練習後、2番目がいいらしいので…… 最終でも1グループ4人ですから待ち時間はそうないでしょうけどね☆ |
第2グループの2番滑走、いいですね! 他人事なのにドキドキしてしまいます。 去年はJGPファイナルの女子シングルのテレビ放送 CSでありましたが、今年は男子もぜひ放送して欲しいです。 エントリー表の織田選手名前をクリックすると プロフィールが見られるようになりましたね。 もう世界の”Nobunari ODA”なんですね〜。 |
御存知かもしれませんが、織田君の練習の写真が公式サイトに出ています。元気そうで安心しました。いよいよ明日はSPですね、ちゃんと早起きできるか心配です・・。最近睡眠不足なだけに・・。滑走順、いい場所を引きましたね。本当に放送してくれれば嬉しいんですけどね〜。コロラドのシニアはすぐ放送されるのに・・。 http://www.jgpfinal2003.se/pictures.html |
私もたった今、見ました♪ たった1枚でしたが、うちはISDNなので延々待たされて……(T T) フリーの練習かなぁ、今回もヤグディン背負ってます☆ もう間もなくですね。 今日は1日家でも車でも『New Cinema Paradise』を聴いていて、そのせいかだんだん緊張の底なし沼にハマってきてしまいました (> <) 頑張れ、織田くん! |
さきほど見ましたら、結果ページに競技開始時間が出てましたので、リンクしておきます。男子は金曜日のSP現地時間の20時から(日本だと土曜日の午前4時〜)、FPが土曜日の現地時間の20時30分から(日本時間の日曜日午前4時30分〜)ぐらいでしょうか?リアルタイムで結果更新してくれることを願います。ともあれ織田君、頑張ってね!! |
オーラ2002さん、ありがとうございます♪ 4時前に目覚ましセットですね! リアルタイムでUPされるかどうかは、その時によってかなり差があるみたいですね。 競技終了とほぼ同時の時もあれば、その日の競技が全部終わるまでUPされなかったり…… オフィシャルページの方もチェックしようと思ったら、リンクしてるだけでした (^ ^; 今回の滑走順は果たして……8人しかいないんですけどね☆ |
プレゼントの件、さっそくきいてくださってありがとうございます。 「大きなスーツケース持っていくから!」 「いやぁ、エヘヘ・・・・・・(*^^*)」 織田選手、かわい〜です! 長野でも横浜でもたくさんもらえるといいですね。 スーツケースに入りきらなかったら宅配便で おうちに送ってはいかがでしょう? 織田選手の顔のぬいぐるみやクッション、たしかにこれはちょっと扱いに困ってしまいますね。 ああ、グランプリファイナル本当にもうまもなくなのですね。 遠くから応援しています。 |
>にゃんさん、あちこちとんでしまってすみませんでした。 ページの移動の話がトップに来てしまうのがややこしかったので…… (^ ^; 修学旅行も文化祭も卒業式も、そうなったら仕方ないと覚悟は決めているみたいです。 好きな方を選べと言われたら、迷わず世界Jrだと言うし…… 長野でスキーの代わりにオランダでスケート♪ それが織田君の修学旅行かな (^o^)/ たとえ持って帰るのが大変でも、たくさんもらえるのが嬉しいでしょうね (^ ^) みなさ〜ん、気にせずどんどん投げて下さいね〜 (^o^) でも、お花は散らばらないようにしっかりテープでとめて下さいね (笑) 織田君は今日、ファイナル前の日本での最後の練習をしましたが、見た感じの印象は調子は悪くなさそうでした。 ジャンプがキマるとかそういうことよりも、精神的に充実している感じ☆ あ〜この日がきてしまった (>_<) というのではなく、しっかり照準が合っているようです。 男子SPは日本時間の13日(土)の明け方ごろと思われます。 体力のある方は起きて、そうでない方は夢の中で念を送りましょう♪ |
学校との両立、大変なんですね〜。でも、オランダでスケートの修学旅行ってステキですよね♪いよいよファイナルですが、調子じゃまずまずのようなので、安心しました。土曜日の朝はドキドキしながらPCを開けることになりそうです。ちゃんとリアルタイムで結果が出るんでしょうか、心配・・。ともあれ、見ることは出来ないけど、織田君の嬉し泣きがマルメでも出るといいですね! |
こんばんわ☆ お久しぶりです。。。 ファイナル、、、いよいよですね。 なんだか近づくにつれやっぱりドキドキしてきます。 SPの結果は土曜の明け方なんですね。 めちゃめちゃ早起きしてPCの前に座ってそうだな、私(^^; 調子が良さそうとはなにより(^ー^)楽しみです。 織田くん頑張ってね〜♪応援しています! 楽しんで滑って来てください♪♪ |
こんばんは! いよいよJGPファイナルが近づいてきましたね。 織田君の調子もなかなかいいみたいなので とっても楽しみです(^^)学校との両立は大変だし、学校行事に参加できないのはちょっと残念かも しれないけど、体には気をつけて頑張って欲しいです!伸び伸びと滑ってくれるといいですね〜♪ 私は朝が弱いので、夢の中から念を送ります(笑) |
JGPファイナルのタイムスケジュールってば、ホントに大雑把なものしかないんですね (> <) 1日目の競技がダンスCD、女子SP、ペアSP、男子SP、ダンスODで、それらがまとめて15:30〜としか書いてないんですよね〜 遅くとも22:00までには全部終わるとして、競技1時間、整氷20分で割っていくと、男子SPは日本時間のだいたい3:30〜4:30と見当をつけています。 あとは結果をすぐにUPしてくれるかどうか……ですね☆ 開会式や抽選がいつあるかさえ分からんとは (^ ^; |
いよいよですね。 織田選手、精神的に充実した感じですか、頼もしい! 今回のジュニアグランプリファイナルも、世界ジュニアも 織田選手にとって、修学旅行よりもさらに思い出深い イベントになりますように! |
ファイナルまで秒読みになってきました! もう来週の今頃は間もなくフリーが始まろうとしていると思うと……なんだか緊張して……(←お前が緊張してどーする!) >にゃんさん。 プレゼントのこと聞いてみましたが、やっぱり何でも嬉しいようです (^o^) 長野で頂いたお花やプレゼントを持って、横浜に行くつもりかと聞くと、 「大きなスーツケース持っていくから!」 それって、だから欲しいってこと? 「いやぁ、エヘヘ…… (*^ ^*)」 好きなキャラクターはありますが、そればっかり欲しいというわけでもなさそうです。 普段、好んで着る服の色はグレーや黒、紺が圧倒的に多く、見事に男の子的色彩感覚です (^ ^; でも意外と可愛いもの好き♪ 「これは…… (> <)」というものがひとつだけありました☆ それは織田君自身の顔を模したぬいぐるみやクッション。 部屋に飾るのも抱いて寝るのもどうかと…… でも基本的にお花もプレゼントもとっても喜んでいます☆ 愛がこもっていればなんでもいいのでは? |
世界ジュニアと修学旅行が重なってしまうのですか。 うわ〜、これは残念ですね。 念願の世界ジュニアではあるけれど・・・。 せめて期末テストがわりのレポート、お手伝いしましょうか? |
JGPファイナルに向けてスウェーデンに出発するまであと1週間になりました☆★ 今回もどうぞ暖かい応援メッセージをお願いいたします m(_ _)m 『ビリでも8位』などと気楽な気持ちでいたけれど、いざ直前になるとそんな気分ではいられなくなってきました (> <) マルメはスウェーデンの南端でいちばん暖かそうではありますが、緯度の近いデンマークでも時々氷点下になっているようです。 北海道よりは暖かいみたいですが、体調崩さないように祈ってます (-人-) >オーラ2002さん♪ 次は全日本ですか? 本当に来年はどんな演技をするようになるのか楽しみです。 今年こんな風に滑るようになるとは、去年は予想もしていませんでした。 ヤグ様の手招きの向こうに織田君がいた! そんな感じかな〜? |
マルメ、今年の1月にヨーロッパ選手権を見に行きましたが、私が行ったときは大阪と同じか少し寒いぐらいでした。リンクは公園の中にありましたが雪もなかったです。「北欧がこんなんでいいのか?」と思ったぐらいでした。ただあちらは寒波などが来ると一気に寒くなりますからね・・。本当に体調を崩さないように祈るばかりです。デンマークとスカンジナビア半島を結ぶオーレスン大橋を渡ったときは感動しました。それでもコペンハーゲンのカストロップ国際空港からマルメまでは電車で30分ちょっとで着いてしまうのですが・・。街の雰囲気はとても良かったです。まさかあのリンクで織田君が滑るとは・・、そして自分が今シーズンになって織田君ファンになるとは思ってもみませんでした(笑)なお、マルメまで行く途中、とてもわかりやすい道順のハズなのに、迷子になってしまって違う町へ行ってしまった現男子世界チャンピオンとその師匠の例がありますので、織田君たちもご注意を・・って、普通はまず大丈夫のハズなんですけどね。 結果もですが、次につながるいい演技を期待したいと思います。応援メッセージ、また考えたいと思います。 |
もうすぐですね!織田君は調子はどうですか? 体調などにも気をつけて織田君の綺麗な滑りを ベストコンディションで挑めるよう、祈っております。 シニアの絵はいっぱい(特に武史君)描いておりますが Jrの選手も描いてみようかなと思っています。 男子では織田君の絵を真っ先に描きますね!(^^)ニコ |
スウェーデン出発まであと5日となりましたね。 せっかくつかんだJGPファイナル出場権、 織田選手には思いきりすべってほしいです。 4回転トゥループも練習なさっているのですね。 来シーズンには4回転と3アクセルの織り込まれた より迫力あるプログラムが観られるのでしょうか。 いまから期待してしまいます! |
寒くなってきましたね☆ 日本が暖かいとかえって体調崩しやすいかと思って、「もっと寒くなれ〜」と念じています (^o^) >オーラ2002さん♪ 迷子……ですか!? 現地までチームは揃って行動するようなので、おいてけぼりにならない限り大丈夫でしょう (^ ^; でもスロバキア(?)の時だったか織田君の荷物が出てこなくて、初日の公式練習を休んだというトラブルがありました (> <) 海外でトラブルは国内にいる時より、もっと困りますもんね。 >ユリータさん♪ うっわ〜☆ 楽しみです〜♪♪ 時々チェックはしていますが、UPされたらこちらでも宣伝して下さいね (^ ^) >にゃんさん♪ ホントにいよいよになってしまいました。 力を出し切ってくれたら他に何も言うことはありませんね。 プレゼントはいつもたくさん頂いているようですが、どんな物を頂いても本当に心から喜んでいます。 聞いてみますが、「これはちょっと……」なんて物はないんじゃないかな? |
どうなっているのかよく分からないのですけど、ブラウザの「履歴」に『HOME』『RESULT』などが表示されてしまうのです。 そこから移動すると左側のメニューが表示されず、元に戻るのがとっても面倒になってしまいます。 トップページを変えてみましたが効果ナシ (T T) なんとか解決する努力をしておりますので、当分はブラウザの「戻る」ボタンか、もしくは履歴から「Smile Wind」を選んで頂けますようにお願いいたします。 >オーラ2002さん☆ そうですね、プル様がご贔屓でしたね♪ 私はヤグディンを目指して(!)滑り始めたので、やっぱり感慨でしょうか…… 彼のおかげで(せいで?)人生変わりましたから (^_^) みなさん質問コーナーを楽しみにしてくださるのは嬉しいですけど、質問そのものもよろしくお願いいたしますね〜☆★ |
N杯も終わりましたね〜!今回はシニアのコロラドのファイナルとジュニアのマルメのファイナル、同じ時期に開催されるんですよね。しかもあと10日ほどで!!選手の皆さんは体調管理が大変だと思いますが、これまで頑張ってきた練習の成果が出せるといいですね。もちろん、織田君にも!!織田君、調整の方はいかがなのでしょうか?個人的にはご贔屓のプルさんが出るコロラドより、行けるものならマルメに行きたいぐらいです(真剣)。 >fanfanさん そうですか、ヤグさんに人生を変えられたのですね〜。一人の選手によって人生を変えられるというのも、それはそれでステキなことのように思えます。私は自分では滑れませんが、人生は変えられてしまった気がいたします。 >質問コーナー そうですね、私も考えたいと思います〜! |
オーラ2002さっm、コロラドには行かれるのですか? プルシェンコ選手、今期は少し不調なのでしょうか? シニアの選手は短期間に試合が続き、体調管理も大変でしょうね。 織田君はすっかり全日本Jrから気持ちが切り替わっているように見えます。 先週京都で試合してたのがウソのよう。 今日は午前中に練習してましたが、4トゥの確率がよくなっているような気が…… 試合で見られるのもそう遠くはないのかも♪ 自分が滑ること自体は人生にはそう影響してないんですよ (^ ^; 男子シングルに目を向けてみろと、ヤグディンに手招きされたような気がします(笑) |
織田君、4トゥも降りてるんですか、すごいですね〜。どんどん成長していくものですね。来年にはどんな選手になっているのか想像つきません。そういうところがまた楽しみでもありますね。 ファイナル、コロラドにもマルメにも行けません(泣)とりあえず、その時期は東へ西へ念だけでも送っておくことにいたします(笑) ヤグさんがfanfanさんに男子シングルの素晴らしさに目を向けさせたのですね。男子シングルの流れを変えたヤグさん、プロの流れも変えてくれるといいですね。 |
織田選手に質問を・・・。 試合やエキシビジョンではお花やぬいぐるみなどがリンク に投げ込まれますが、「こんなプレゼントはうれしい」 とか、反対に「こんなものをもらっても困るなあ」と いうようなものはありますでしょうか? 好きな色やキャラクターも教えていただけると うれしいです。 「大きなぬいぐるみをリンクに持っていきたいなあ」 と思いつつ、「でもそんなものを持っていったら持って 帰るのが大変だし・・・」と悩んでしまうので。 |
NHK杯、はじまりましたね〜。 ところで他のサイトで「柴田選手はNHK杯のエキシビジョンに出演予定だったけれど、全日本ジュニアでけがをしてしまったので、出演できなくなった」という内容の情報を見つけ、ふと思ったのですが、NHK杯のエキシビジョンに出演するジュニア選手っていつ、どうやって決まるのでしょう? 柴田選手が出演することになっていたのなら、織田選手にも当然オファーがあったのではないかと思うのですが・・・。 でも織田選手にはNHK杯よりもジュニアグランプリファイナルにむけての調整の方が大切ですよね。 |
始まりましたね〜♪ 旭川は寒そうですね (> <) エキジビジョンの話ですが、これは基本的に地元の選手が出演するのではないでしょうか? 去年のアクアリーナでは澤田亜紀ちゃん達が出演していました。 亜紀ちゃんは女子フリーの日に会って「今から公式練習なんです〜」って言っていたので知っていますが、他に誰が出ていたかは見ていないので覚えてません (^ ^; 特別強化選手には、行きたければ入場券を手配してくれますが、旭川ではチケットもらっても交通費がねぇ‥‥‥ エキジビジョンにジュニア選手って必ず出るのですか? NHK杯のエキジビジョンでは強化選手でも腰が引けるような気がしますが‥‥‥ |
エキシビジョン、地元の選手が出演することになっている のなら、柴田選手が出演予定だったのは大いに納得できますね。 エキシビジョンにはジュニアの選手が毎回出ているのかどうか、私には詳しいことは全然わかりません。 去年のNHK杯では、本田武史選手が失敗した4回転サルコウを、エキシビジョンで安藤美姫選手が成功させたのですよね。(名古屋と京都は少し遠いですね。太田由希奈選手は出演しなかったのでしょうか?) また、’94年に盛岡で開催されたNHK杯のエキシビジョンでは本田選手が3アクセル+3トゥループのコンビネーションジャンプを決めたそうですよ。 見たかったです・・・私がフィギュアファンになったのは 本田選手の全日本史上最年少優勝のテレビニュースを見た のがきっかけなので・・・。 |
安藤美姫ちゃんが出ていたのなら由希奈ちゃんも出演したのでしょうか? JGPファイナルを間近に控えて大変だったでしょうね。 9年前に3アクセル+3トゥですか!? EXでジュニアに跳ばれちゃシニアもオチオチしていられませんね☆★ 私がフィギュアスケートを見始めたのはサラエボオリンピックの頃でした。 織田君はまだ生まれてもいませんね (^ ^; 本田君と田村君は高校生の頃から見ていましたが、それ以外の選手はプルシェンコしか知りませんでした (@ @) 私が男子シングルを見るようになったのは、なんと!!2001年の代々木のGPファイナルからなんです。 そうです、私はそれまでヤグディンを知りませんでした (>_<) その時の『グラディエーター』にガ〜ン☆とショックを受け、そのまま今に至ります(笑) |
おめでとうございま〜す! 素敵なトップページで、おもわず「おお〜!」となってしまいました。(^o^) 全日本ジュニアでますます注目度が上がったでしょう。やっとサイト名が決まってよかったね♪ あとはバナーだけ?な〜君のお部屋コーナーはやらないんですか?(笑) |
sumireさん、こんばんは〜♪ とりあえず作ってみましたが、トップページとHOMEが別ってどうなんでしょうか? トップページにフレームを使うと検索する時などいろいろ支障があるようなので、フレームのないトップページが欲しいと思ってたんですけど…… もうちょっと何か作らないとなんだかすきま風が吹きそうなトップですね (^ ^; 『なぁ〜君のお部屋』はBBS? それともQ&Aかな? |
おめでとうございます☆ 『Smile Wind』笑顔を運ぶ風ですか。素敵ですね! さりげなくていいですね! トップのシルエット素敵ですよ〜☆ |
"Smaile Wind"さわやかな感じですてきですね。 私は昔、『信長の野望』というテレビゲームソフトがあったのを思い出し、「『信成の野望』・・・なんて絶対ボツよね」と、恥ずかしながらひとりで思っていたのですが、おしゃれなサイト名に決まってよかったです。 トップのシルエットもいい感じですね。 あらためて本当に織田選手の脚はながいなあ・・・と。 私が織田選手の演技を観たのは去年の全日本シニアと今回の全日本ジュニアの2回なのですが、去年は「元気いっぱいの勢いのあるスケーター」という印象だったのが、今年は「身体全体の動きがしなやかできれいなスケーター」という感じで大人っぽくなっていて1年間の成長ぶりに驚きました。サイトで使われているシルエットには現在の織田選手の雰囲気が表れていると思います。 |
織田君のキーワード(?)はやっぱりあの笑顔だと思うんですよね〜 (^o^) まさか本人はそんなこと意識したわけじゃないでしょうけど、ユリータさんのおっしゃる「さりげなさ」が気に入ったのかも。 シルエットはBBSの使い回しなんですけどね(^ ^; タイトル画像の背景色がうまく処理できなくて白になってしまったので、あまりに寂しくてシルエットもつけちゃおうってことで…… 去年は見た人が口を揃えて「元気!」と言ってましたが、今年はそう言えばその言葉は聞かなくなりましたね。 かわりに「表現力」とか「美しさ」とか、今シーズン目指したものがちゃんと結果に表れているな〜と思います。 セカンドマークが上がるようになったのが大きいですね。 |
質問コーナー…… 期間を決めて一気に募集する方がいいですね。 今やっても織田君が悠長に答えてる暇がないと思うので、年明けぐらいでしょうか。 もしかするとシーズン終わるまでダメ? とにかく試合続きですね。 応援メッセージの掲示板もHOMEのメニューも間違って「次の試合は全日本」って書いてあるのをさっきまで気がつきませんでした (> <) それまでに2試合あるっていうのに…… どんなにしんどい時でも織田君の周りに Smile Wind が吹きますように☆ |
サイト名決定、おめでとうございます!とてもステキな名前だと思います。そうですよね、皆さまがおっしゃっているように、織田君の笑顔は本当にステキですよね。これからもたくさん笑顔を運んで欲しいと思います。 ツリー違いになってしまいますが、ヤグディンの引退セレモニーは「感動」というより、「感慨」の方が強かったんですよね・・。私はヤグディンのライバルのファンだったりするのですが、アマの彼を見るのはこれが最後だと思うと、さすがにジーンとしました。やっぱりアマでしか表現できないものがありますし、アマとプロでは大きく違いますので・・。アマを去っていく選手もいれば、織田君をはじめ、未知の可能性を秘めてこれからどんどん伸びていく選手もいるので、やっぱりフィギュアスケートは楽しいと思います。 質問コーナー、私も楽しみにしています! |
今日は3アクセル以外にこれというミスはなく気迫のこもった素晴らしい演技でしたが、岸本君もすごかった! 織田君はフリーで逆転されて最終2位になりましたが、実力も魅力も発揮できたと思います。 3アクセル跳ばなきゃダメってことですね〜 (^_^; |
織田君2位おめでとうございます☆ 3アクセルおしかったですね! でもほんと気迫がこもっていてジンときてしまいました〜。 泣いちゃってましたね〜。 GPJrファイナル、世界選Jr、全日本、年末のメダリスト・オン・アイスと 総出場決定おめでとう♪立て続けで大変ですが頑張って下さいね! |
惜しくも2位でしたが織田君の演技も素晴らしかったです。今季、織田君のフリーは3回目になりますが、今までで一番良かったです。感動しました。岸本君が3Aを2回降りたので、この結果は仕方ないかもしれませんけど、練習で3A−3Tを決めてましたから、この先がとても楽しみになりました。 世界Jrの派遣決定の発表も嬉しかったです!!まさに「嬉しい悲鳴」でしたね。次はマルメのファイナル、そのあとは全日本、メダリスト・オン・アイス・・とハードな日程になりそうですね。私は次回、全日本観戦を予定してますが、次に見る織田君の演技を楽しみにしています。 表彰台の織田君、とても嬉しそうでステキな笑顔でした。皆さま、応援お疲れさまでした。今日は女子もすごかったし、いいものを見せていただきました。織田君、ありがとう!! |
いま、日本スケート連盟のHPで今日のフリーの成績を 見てきました。 なんと9人中4人のジャッジが織田選手に1位、残りの5人の ジャッジはすべて織田選手に2位をつけているではありませんか!! 本当に優勝に限りなく近い成績ですね。 表彰台での満面の笑顔、素敵でした。 そして悲願の世界ジュニアの出場権、おめでとうございます。 残念ながら応援には行けませんが、テレビで見られるのですね。今からとても楽しみです。 ジュニアグランプリファイナル、全日本シニア、メダリスト・オン・アイス、そしてもしかして名古屋でのエキシビジョンも?とハードスケジュールが続きますが、体調に気をつけてくださいね。 |
織田君全日本ジュニア表彰台&世界ジュニア出場権獲得、おめでとうございます〜!! 全日本ジュニアは観に行くことが出来ませんでしたが、白熱した優勝争いだったようですね。全日本選手権でさらに成長した織田君の演技が見れるのが楽しみです(^^) 年末年始、連戦&ハードスケジュールになりそうですが、体には気を付けて頑張って欲しいですね。 織田君・fanfanさんをはじめ、観戦された皆様お疲れ様でした! |
やっと家に帰り着きました。 思い返せば長い長〜い2日間でした (> <) 応援して下さったみなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m >ユリータさん。 3アクセルは残念でしたが、たとえ練習滑走でもみなさんに見て頂くことができてよかったです♪ 今日の演技はホントによかったですね☆ フリーで逆転されてはしまったけど、ここ一番であんな演技ができて本当に嬉しかった。 人より涙腺がゆるいところはありますが、両肩にかかっていた大きなプレッシャーを思うと、胸が締めつけられますね。 >オーラ2002さん。 観戦お疲れサマでした。 順位は他の選手がいてのことですからその時の運もありますが、人を感動させる演技というのは努力だけではどうにもならないと思います。 本人が真っ先に泣いちゃうせいもありますが(笑)、今日もらい泣きした人はかなりの数のようですよ。 表彰台でにこやかなのも織田君の大きな魅力ですね (*^ ^*) >にゃんさん。 私はまだ得点表をじっくり見てないんですけど、そうですか。 席次はかなりいいとこいってたんですね。 岸本君は2度転倒していますから、そのミスがなかったとしたら完敗なのかもしれませんが、織田君と岸本君とはまったく違う種類の武器を持っているんだな〜と思います。 ファイナルと全日本の間に、1日だけですけど全大阪もあるんですよ〜 (> <) 1月4日には大阪府のスポーツ振興の(?)エキジビジョンもあるので、名古屋はどうでしょう? 今のところ何も聞いてないです。 >yumiさん。 ありがとうございます (^o^) 去年あたりは思いがけずチャンスを与えられていたのが、最近では自分で目指してつかまえにいくようになりました。 強くなったな〜と思います。 確かにかなりのハードスケジュールですが、自ら望んで手に入れたチャンスですから、これもまた幸せなのでしょう♪ 体調管理の大切さは岡谷で身に沁みてると思いますよ。 JGPファイナルまで3週間。 ホッとしている暇もありませんね〜 (^ ^; |
fanfanさま、レスありがとうございます。感動、まさにそうなんですよ。昨日はもう、途中からジーンと来てしまって、涙が出そうになりました。そういうムードが会場全体を包んでいたと思います。今季、近畿ブロック、SBC、スケートカナダと生観戦しましたが、お世辞でも何でもなく、感動という点では昨日の織田君の演技が一番感動したんですよね〜。大げさかもしれませんが、昨日のあの演技はもしかして織田君にとって一つの節目になるのかもしれないですね。 スケジュール、そんなにハードなんですね。選手にかかる負担も大きくなってますから、くれぐれも体は大事にして頑張ってほしいと思います。 |
本当に今回の全日本ジュニアでの織田選手の演技は魅力的で、思わずひき込まれました。 滑走後に、ご自分で感激のあまりグシュグシュになって泣いてしまう演技ができるなんて、素晴らしいと思います。 リンクサイドで泣いている織田選手をみて、思わずもらい泣きをしそうになってしまいました。 私も一度でいいから織田選手のような経験をしてみたいです。 今も織田選手の余韻に浸っている私は、大会のテレビ放送がなく、ビデオで観ることができないのが残念でたまりません。 一方、オフアイスではおっとりした独特の口調で話し、他の選手と一緒にはしゃいでおられたので、そのギャップに驚きました。「なーくん」というニックネームはオフアイスでの織田選手にぴったりですね。 スケジュール、本当に過密ですね。 せめて期末テストを変わりに受験してあげられたら・・・ なんて思ってしまいます。 サイトのスケジュールのページにもたくさん追加しなければなりませんね。 |
すでにスケジュールは更新されていますね。 失礼しました! |
なんだか乗り遅れ状態になった私ですが、日曜のフリーに行って来ました♪ 織田くん、世界Jrへの出場決定おめでとうございます(^^) 念願叶ってよかったですね! 今シーズンは大忙しですね。今後もJrファイナルに全日本への出場、年末のEXもありますし(^ー^) 沢山の試合で調整が大変だと思いますがファンにとっては より多くの演技がみられるとあって楽しみです♪ それにしても全日本Jrでの演技後の涙・・・私ももらい泣きしそうになりました。SP1位で迎えたフリーはいつも以上の緊張感があったと思うんですがその中で自分の納得できる演技ができたということは凄いと思うし、ほんと素晴らしい演技でした! 織田くん、観戦に行かれたみなさま、お疲れ様でした。 ほっとする間もあまりなく連戦が続きますが体調を崩されませんように・・・☆ 頑張ってください♪ |
今回の試合で、多くの人が感動という言葉を使うのを見て、何とも言えないジ〜ンとした気持ちになります。 SBC杯のインタビューで「自分の演技を見てスケート始めたいと思ってもらえるような……」と言っていましたが、まさにその通りになりつつあるとおもいます。 >オーラ2002さん、ヤグディンの引退セレモニーもご覧になったんですよね? それより感動しました!? 私はアマチュアの競技にしかほとんど興味がないので、EXやプロの演技ではなかなか感動はできないんですけど、引退セレモニーともなるとまた特別なものが…… >にゃんさん、今回は特に盛大に泣きじゃくってましたね (^ ^; よほど極限状態だったんでしょうね〜 あんなに涙腺ゆるいのに、悔し涙は決して人に見せないところがまたカッコいい (*^ ^*) 期末テスト受けられないの可哀想ですけど、受けなくても見込み点で大丈夫!と豪語してますよ☆ 私が代わりに受けられるのは現国ぐらいかしら〜? >Tomoさんももらい泣きでしたか (^_^) 一度泣き出したらもう抑えられないんですねぇ。 演技もなんですけど、一緒に泣ける気持ちにさせられるというのもすごいですね。 あの様子だとまだ当分ジュニアでしょうか (^ ^; |
織田君SP1位です! フライングシットで手をつくというミスはありましたが、全体にミスが多く助けられた感じ…… 織田君にた〜くさん投げ込まれたお花が散ってしまって予定外に整氷が入るというアクシデントまでありました (^_^; 織田君のせいじゃないんですけどね (^o^) |
バスがなくなるので織田君を見届けてから一足先に帰りました。 織田君SP1位!と思っておりました〜☆(⌒-⌒)ニコニコ... お花凄かったですね♪でもそれで製氷が入りましたね〜。(織田君のせいではありません) フライングシットっていうのですか?なまえがわからなくて(苦笑)高くて綺麗だったので惜しかったですね〜。ジャンプや表現、やはりとても綺麗でした〜♪ 明日のフリーもがんばってくださいね! |
織田君、SP通過で頑張ってましたね。シットスピンのお手つき、6分間でもミスしていたので、「まさか!?」といった感じでビックリしましたが、ジャンプもキレイでしたし、また表現力が増したように思いました。お花のアクシデント、織田君のせいではないけど、思わぬハプニングになってしまいましたね。他の選手の方や関係者の人は大変だったかもしれないですけど、どことなく和んだ雰囲気もありましたね。明日のフリー、プレッシャーもあるかもしれないけど、跳ね返してほしいです。 |
うわぁーやった!<(≧∀≦)>うれしーっっ♪ 表現力が増した・・・**( ̄∀ ̄*)ほえ〜~~。想像中・・。 明日のフリーも伸び伸びした元気のいい滑りを見せてください。落ち着いてね〜♪ 明日はこの目でフリーを、、、ドキドキ。。。 織田くん頑張ってね! 応援してますよー! |
会場に来られた方も、お家で念を送られた方もお疲れサマでした☆ SPでミスをするのは本当に珍しいのですが、フライングシットスピンはよく失敗するんです。 これまでもよく6分間練習中に1度はコケッと…… (^ ^; とっても高くてきれいなんですが、それだけに着氷は難しいのですね。 まぁやってしまったことは仕方がない、明日のフリーでも気合の入った演技を期待しましょう (^o^) 明日は20番滑走。 最終グループの2番目です。 |
織田君は今日アクアリーナでの貸切練習中、 3アクセル+3トゥをおりちゃったそうです!! すごいぞ〜 (^o^)/ 試合を前によい方向に高まってきているようで、ワクワクします! |
どあ〜っ織田くん3A+3Tですか〜!? これは本番が楽しみですね。 いよいよ明日から始まりますが、まずはSPでぜひぜひ決めてもらってフリーでは昨年以上の順位を狙ってほしいな・・と思います! フリーしか行けませんがガンガン応援させていただきます!明日は行けなくて残念ですがドキドキしながら祈ってます(≧人≦)""!!! ガンバレ織田くん☆ |
こちらの方に書き込みさせていただくのは初めてですが、織田君3A−3Tを降りたんですね!!すごい!!明日からの全日本がとても楽しみになってきました。このまま、いいコンディションで本番を迎えられることを願っています。微力ですが、精一杯応援したいと思います。 |
>Tomoさん、こんばんは♪ アクセルがきれいにキマったので、3トゥつけてみたら跳べちゃってん! てな感じだそうですよ (^o^) いつもはついてもダブル止まりなので、たぶん今までで最高の着氷だったんでしょうね☆ いよいよ明日ですね (> <) 明日は織田君のスーツ&ネクタイ姿をカメラにおさめて来ようと思います♪ >オーラ2002さん、こんばんは♪ こちらに初書き込みありがとうございます☆ 本番のアクセルは単発かもしれませんが、3-3おりたのはきっと大きな自信につながることでしょう。 明日はみんなガンガン応援しましょうね〜 (^o^)/ |
きれいなシルエットですね。 このサイトの写真を見ていて思ったのですが、織田選手って本当に足が長いですよね。 表彰式の写真で隣に立っている選手と比べるとよくわかります。 ところでおたずねしたいのですが、全日本ジュニアの公式練習は非公開でしょうか? 何時ごろに会場に行けばよいか見当がつかないので・・・。 |
にゃんさん、こんばんは♪ ウフフ、実は私も表賞式の時に特にそう思います(笑) 全日本ジュニアの公式練習ですが、去年は非公開ではなかったんですよ。 観戦が無料だったかどうかすっかり忘れてしまったんですけど、無料なら練習中から出入りは自由ではないでしょうか? 私は去年のレインボーでの公式練習は見てましたが、一度出されたりした記憶がないので無料だったような気がするんですけどね (^ ^; 織田君の練習は第3グループ。 前日は17:45〜、当日は11:20〜です。 抽選はそのあとですので、これは滑走順とは関係ありませんよ〜☆★ |
織田選手の足、表彰式では「長く見えるのはスケート靴をはいているからだけではない」とはっきりわかりますね。 公式練習について教えて下さり、ありがとうございます。 私はまだジュニアの試合を観に行ったことがないのでわからないことだらけです。 去年の全日本シニアは公式練習非公開だったので、今度の全日本ジュニアはどうなのかな?と・・・。 |
そう言えば去年のアクアリーナでの全日本は公式練習が非公開でしたね。 一昨年のなみはやドームでの全日本は見れましたが…… 練習が終わると一旦外に出て並ばなければいけませんでした。 これが屋外で寒いのなんのって! (> <) ビッグハットはどうなってるんでしょう? |
シルエット素敵ー☆ 大人っぽくてドキッ!としました。 成長期ですし、これからどんな変化をしていかれるのか 演技ともども楽しみです〜♪ 本番の集中力に驚くものがあると聞いて頼もしく思いました。 応援メッセージ、後日に入れますね〜♪ |
ユリータさん、こんにちは♪ きっと織田君の可愛らしさはあの笑顔がポイントなんでしょうね (^ ^) 顔の見えないシルエットでは男っぽさが際立ちました☆ 演技中にたとえミスがあっても、やる気をなくして集中力が切れることなどあり得ないそうです。 スケートに対してとても誠実なんですね。 織田君からのメッセージも更新しましたので見て下さいね♪ |
近畿選手権、西日本選手権を終えての、織田君の新しいメッセージをUPしました♪ 見て下さいね〜☆★ |
fanfanさん、こんばんワンコ! 国体予選で3Aがクリーンに決まったとはうれしいことですね!日々進化していくんだなあ〜。感激です☆ 全日本ジュニアももうすぐだし、この調子でいけるといいですね! え〜と、SBC杯の織田くんの写真をアップしましたので、みなさま、お時間のある時にでもぜひ見に来てくださいね♪ こちらに提供してるのとはまた別のものを展示しております。 http://www.violachan.com/Ice/photo/04/03sbc/naru.html |
sumireさん、こんばんワンコ〜♪ エヘヘ、私はすでにsumireさんのところの写真見て来ました☆ 更新そのものを厳重にチェックしてますから〜(笑) いつも写真を提供して下さってありがとうございます。 それとはまた違った魅力のものがまだまだたくさんあったんだな〜という感じです。 3アクセルが試合でパンクしたことはほとんどないんですけど、あんなにクリーンなのは初めて! いざという時にいちばんいいものが出せるのは、カラダが覚えたというか、身についてきたということなんでしょうね。 もともと本番の集中力は驚くべきものがありますが頼もしい限りです☆★ |
国体予選のなるくんのフリーは本当によかった…気がする (えらそうに言ってしろうとなので詳しくはわからないんですけど) ショートはビデオをとりましたが なんせリンクにがぶりつきで見てたので… 滑ってる選手の気が散ったらいけないかなぁと思いフリーはビデオ撮らずに自分の目で見せてもらいました。撮っておけばよかった トリプルアクセルきれいにきまってました これからあちこちの大会でばんばんきめてくれると 思います 期待大!!ですね |
こんばんは〜♪ 昨日はお疲れさまでした。 良かったのは織田君だけではありませんでしたよ☆ 試合をあんな間近で見ることはあまりないので、すごい迫って来る感じでしたね〜 (^o^) SPのアクセルでは思わず後ずさってしまいました (^ ^; 跳ぶ瞬間に下を向いてないから視線が合いそうでこわいです。 ビデオが残っていないのは残念ですけど、私は普段は直にこの目でみることがほとんどないので、それもまたよかったと思います。 ズームを使ってるとスピードも距離感も液晶の中ですから…… 今度は京都で見れるといいですね♪ |
1111番getしました。 織田君って、普段はおどけたり、変わった日本語で笑わせてくれるのに、演技になるとほんとにキレイですよね☆特に今年のショートは、普段の彼とは別人のようで、ゾクゾクしました。その差が彼の最大の魅力だと思っています。このまま、気取らない、庶民的なキャラでのままでいて欲しいです。 |
ゴリエさん、ようこそ! やっと書き込みして下さいましたね〜☆ キリ番は今のところ何も考えていないんですけど、ゾロ目getおめでとうございます (^o^) この時期試合が続くため、たぶんオフシーズンよりアクセスが多いだろうと思うんです。 1000番単位やゾロ目で何かしらしていると、正直なところ追いつかないんですね。 かと言ってカウンタの数字を伸ばして下さる方々にお礼の気持ちも表したいし…… どうしよう? ゴリエさん(←言いにくい!)はまだSPしか観てないんですね。 去年と比べて正反対ともいえるキャラに私も驚いています。 特にサーキュラーステップが大好き♪ 切なくって愛しくって…… (*^ ^*) 全日本ジュニアはなんとかしてフリーも観て下さい。 SPとはまた違ったしっとり具合が魅力ですよ〜 o(^ ^)o |
こんばんは〜 私も西日本選手権、観に行ってきました。 織田君を観れたのはフリーだけでしたが、見事優勝! ジャンプでミスがあったのは残念だけど、柔らかい 動き、綺麗な滑りでまとまっていましたね♪ そして、なんと言ってもあの笑顔! 織田君スマイルの可愛さに、何度ぐらっと きたことか(笑)見ているこちらも、ついつい 笑顔になってしまうのです(^^) サイト名のほうは、まだ募集中でしょうか? 「smile」の単語を含めてみたいですね〜 あ、でもそういうサイト名はいっぱいあるかな(汗) 次は全日本ジュニアですね。!私は残念ながら 観に行けそうにないのですが(泣)、自宅待機で 応援をしています! |
yumiさん、こんにちは☆ 西日本選手権お疲れサマでした。 フリーは時間も遅く最後まで観るのも大変でしたね。 ジュニア男子の強剛は東日本に多く、西日本選手権では貫禄を見せつけた感じでした。 でも周り中から「優勝して当然」と言われるような状況で実際に優勝するのは、想像以上に大変なことなのかもしれませんね。 気の弛みがあったり逆にプレッシャーがあったり…… ただ1位になるだけでは満足しないファンの想いもありますし (^ ^; サイト名は全日本ジュニアが終わるまで募集中です♪ 皆さん恥ずかしがり屋の方が多くメールがほとんどですが (*^ ^*) yumiさんも「smile」で何かありませんか? ファイナリストにお似合いで、でも本人が穴掘って隠れたくなるほど照れくさくないの(笑)がいいな〜と思うんですけど…… よいアイデアお待ちしてます〜☆★ |