織田くん。 全日本までいよいよあと一週間となりましたね。 きっと充実した練習をされている事でしょう。 昨日の夜、ふたご座流星群の夜空を見上げながら、 たくさんの流れ星たちに祈りを捧げました。 「織田くん自身が満足できる演技ととびきりの笑顔を!」 私は札幌には行けませんが、 現地応援の方々と心はひとつです。 GO! GO! NOBU!! |
全日本まであと一週間ですね、昨年の全日本は織田くんがいなくて寂しかった。けれども今年はまた、織田くんのスケートが全日本で見られる事に感謝します。あと一週間よい練習が積めますように。織田くんが思いっきり演技が出来ますように。残念ながら北海道には行けないのですが、心から応援しています。 |
こんばんは☆ いつも、管理人さんの日記…楽しみにしています♪ ファイナル…日本男子の健闘は素晴らしかったですが… 織田くんがいなくて、私も寂しかったでした(>_<) でも。管理人さんの日記を読んでワクワクしました。 〇〇に入れる言葉が、気になります〜(*^^*) あぁ〜全日本が楽しみです…*゜ ゴールドさん 私も微力ですが…パワーを送ります(*´・`) ノ☆゜ |
こんばんは☆ いつも、管理人さんの日記…楽しみにしています♪ ファイナル…日本男子の健闘は素晴らしかったですが… 織田くんがいなくて、私も寂しかったでした(>_<) でも。管理人さんの日記を読んでワクワクしました。 〇〇に入れる言葉が、気になります〜(*^^*) あぁ〜全日本が楽しみです…*゜ ゴールドさん 私も微力ですが…パワーを送ります(*´・`) ノ☆゜ |
悲願の男子GPファイナル優勝を高橋大輔選手が果たしましたね。 最近、羽生選手の存在がぐーんと上がったせいか町田選手や無良選手もレベルが去年とは比べられないぐらい成長していて頼もしいですが… 小塚選手もクワドをどんどん入れているし、日本男子のレベルは本当に数年前とは全く違ってしまい見応えある試合がどんどん増えて嬉しいです。 厳しい闘いが続きますが、織田選手もこの男子の成長に貢献してきた一人だと思いますので、選手生活に悔いが残らないようにベストを尽くして頑張って下さい! |
高橋選手、羽生選手、浅田選手、鈴木選手、優勝・そして表彰台おめでとうございます(^^)/♪小塚選手、町田選手もお疲れ様でした☆ でも・・・やっぱり織田君がいないと寂しすぎます(T_T) 全日本では、織田君の素敵な演技、世界一素晴らし4回転で表彰台のてっぺんにぜひ立ってほしいです! 私もゴールド様と一緒に、幸運のエネルギーをいっぱい送りたいと思います! |
高橋選手、羽生選手、素晴らしかったですね! でも来年は織田君がいいな! もちろんソチでも織田君がいいな! 織田君の最高な笑顔が見れたら私にとっての本当に日本おめでとー!! |
管理人様、いつも楽しく拝見しております。 織田君をジュニアの時から応援しています。 グングン上達して、頼もしいと思っていましたが、 何か不運な事が彼を次々襲い、悔しいやら悲しいやら・・・・・ でも、今日真央ちゃんがファイナルで金メダル! その時、ジュニアでアベック優勝をした事を思い出し ソチ五輪でもアベック優勝!って未来予感しました。 織田君ファンの皆さん、織田君に幸運のエネルギーを送りましょう!! |
「新世界より」いいですね!わたしもダイナミックな曲で精悍にいきいき滑る織田選手、素晴らしいと思います!!「CATS」は全曲知ってるわけではないんですが、有名な「メモリー」の他、リズミカルな「鉄道猫」の曲で(部分的にしか使えないのかもしれないけど、できればちょっと速めの演奏で)、車掌さんのポーズをしながら、楽しいステップを踏む織田選手を見てみたいな、と思ったりしました。猫をモチーフにした曲で特に猫のポーズをとらなくても、あのしなやかなジャンプの着氷が、見る人に曲の背景にあるイメージを抱かせるのではないかと思います。勝手な想像をしてしまいましたが、織田選手のスケーティングは、見る者の想像力をかきたててくれる魅力があると、あらためて思います。 |
織田選手にはダイナミックな曲で滑って欲しいです。ドボルザークの『新世界より』とか… |
週刊朝日12月7日号の記事に、織田選手の「猫ジャンプは『世界一の技術』」ということが書かれていました! で、思うんですが、「CATS」など、猫をモチーフにしたプログラムはいかかですか?なんて…。 もちろんどんなプログラムでも、織田選手のスケーティングを見るのをすごく楽しみにしています!! |
今頃は全日本に向けて調整中でしょうね。 どうか万全の体調で演技が出来ますように。クリスマ後には家族のいるアメリカに戻ります。織田選手やファンの方たち全てに素敵なChristmas?s?奄ナありますように。祈っています。来年は家族で織田選手が出られるアイスショーに行くつもりですが。スケートの女神様が微笑んでくれると信じています。 |
どうか、心静かに練習に励んで下さいね。 |
織田さんの演技、フィギュアスケーターの中で一番好きです。 いつか表彰台の真ん中に上がって欲しい、といつも心に思うのです。 日本の選手は層が厚く、17歳の羽生さんも頑張っている姿が素敵ですが、織田さんもまだまだ、現役で上に立つ人でいて欲しいです。 健康に留意して、まだまだ上を狙って、織田さんならではの演技を見せていただきたいです。 ずっとファンとして見守っていきます。 大好き! |
織田くんにしか作り出せない世界が大好きです。 織田くんにしか跳べない「魅せる」ジャンプが大好きです。 織田くんは織田くんのスケートを!!! きっといい練習ができている事でしょう。 どうか怪我のないように。頑張って下さい! いつもいつも応援しています!!! |
一番見たいのは織田君らしい、笑顔の滑り。 他のことに乱されず、前だけ見てほしい。 いつ何時も、応援しています。がんばれー |
昨日、親友から借りたCDの中に、MEGARYUさんの「Day by Day」という曲があ りました。織田君の動画を見た後に聞いたので、織田君と重なり、応援歌のよ うに聞いていました。私も「今日も自分らしく頑張ろう!今日も自分らしく精 一杯生きよう!」と思います(^^)! 織田君、時のスピードに負けないように・・・ファイト! |
>ココロノトモシビさん 陸続きじゃないというよりは、単に遠いだけなんですョ (^ ^; 行きにくさという点では長野の方が札幌よりずっと時間がかかりますが……。 荷物が多くなりそうだなとか、飛行機が飛ばなかったらどうしようとか、 それさえなければ、北海道に行くのはとてもとても楽しみです☆ (正直ちょっと行きにくい場所の方がチケットが手に入りやすくて助かる♪) 帰りの飛行機の都合で1日長く滞在するので、ガイドブックを買いました! 小樽とか市場とかウロウロしようと思ってます☆☆ |
やはり、陸続きは移動がラクですよね。こちら(北海道)に住んでいる者としても、いつもそう感じています。管理人さんとyouri-mamaさんのやりとりを読んで、やっぱり海を渡るのは大変と感じるんだなぁ…とつくづく思いました。まぁ、慣れてしまえば簡単なんですけどね(笑)私は、北海道ー東京なら苦にならなくなりました。大阪、名古屋になるとちょっと遠く感じるのですが…。 今年の全日本は札幌ということで、観戦にはお金(交通費&宿泊費)も移動時間もかからないと喜んでいた私ですが、遠くから観戦に来られる方がたくさんいるんですよね?選手の皆さんも大変?ですよね。 全日本に観戦に来られる方は、気を付けて札幌までお越しください…ですね。 そして、とっても寒いので、暖かくしていらしてください。 |
fanfan様 ご親切ありがとうございます。 (T ^ T)来年こそはきっと・・。 ショーにもぜひ行きたいです。 |