[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


優勝おめでとうございます! / jun2
優勝おめでとうございます!
膝を痛めていると報道されたので心配だったのですが、試合で滑りきる事ができてよかったです。
今回は主将として参加されているので、滑りきって優勝したいとの思いが強くあったのでしょうね。
帰国したらまず休養して世界選手権を最高のコンディションで迎えられますように願っています。

No.6446 - 2011/02/03(Thu) 04:00:48

ユニバーシアード最終結果 / fanfan@管理人
優勝して嬉しい☆☆
よかったね♪♪

1. Nobunari ODA/JPN 223.15 1/1
2. Sergei VORONOV/RUS 204.54 3/2
3. Daisuke MURAKAMI/JPN 202.83 2/5
4. Jinlin GUAN/CHN 195.74 4/3
5. Chafik BESSEGHIER/FRA 186.22 12/4
6. Denis LEUSHIN/RUS 181.93 5/7
7. Paolo BACCHINI/ITA 180.53 10/6
8. Laurent ALVAREZ/SUI 174.37 8/8
9. Yannick PONSERO/FRA 172.30 7/11
10. Pavel KASKA/CZE 167.30 11/12
11. Thomas SOSNIAK/FRA 164.76 14/10
12. Stanislav PERTSOV/UKR 161.16 9/14
13. Zuoren XU/CHN 160.90 13/13
14. Javier RAYA/ESP 152.11 25/9
15. Stephane WALKER/SUI 147.22 15/15
16. Mario-Rafael IONIAN/AUT 146.56 16/16
17. Dmitri IGNATENKO/UKR 140.37 17/17
18. Kutay ERYOLDAS/TUR 136.83 20/18
19. Kevin ALVES/BRA 134.42 18/19
20. Anton TRUVE/SWE 128.68 21/20
21. Engin Ali ARTAN/TUR 125.97 24/21
22. Takuya KONDOH/JPN 124.35 22/22
23. Ali DEMIRBOGA/TUR 123.69 19/24
24. Fabio MASCARELLO/ITA 117.92 26/23
25. Samuli TYYSKA/FIN 116.83 23/27
26. Saulius AMBRULEVICIUS/LTU 114.42 27/25
27. Alexei MIALIONKHIN/BLR 112.85 28/26
28. Adrian ALVARADO/MEX 77.94 31/28
29. Adil ZHARBOLOV/KAZ 77.48 30/29
30. Hung-Wen TIEN/TPE 68.57 32/30

No.6445 - 2011/02/03(Thu) 03:45:28

(No Subject) / softly
congratulations!
:)

No.6444 - 2011/02/03(Thu) 03:34:09

頑張れ〜〜〜☆ / こんこ
1番の後が、苦手な1番最後。

なんだか、縁起良い感じも。。^ё^


1番最後をどんどん経験して・・
大事なときにど〜〜んと頑張れるますように☆

応援してます

No.6443 - 2011/02/03(Thu) 00:19:01

結果はどうでも… / おあげさん
どうか、無理しないでください。
この後に、大事な大事な大事な試合があるのですから。

No.6442 - 2011/02/02(Wed) 18:16:31

応援しています / れんげ
SPお疲れ様でした。4回転の練習のし過ぎで一週間前に右膝を怪我されているという記事を見ました。どうか無理はしないでください。とはいっても織田君自身が決断したことなら、何があってもそれを支持して応援したいと思っています。
No.6441 - 2011/02/02(Wed) 16:14:37

FS滑走順 / fanfan@管理人
同じくフリーの滑走順を日本時間にしました。
さまよう6番滑走くん、これで合ってるんじゃないかと思いますが……。

22:00:00〜22:07:00 Warm-Up Group No.1

22:07:30〜22:15:40 1. Artem KHRAMOV/KAZ 29/33.23
22:15:40〜22:23:50 2. Hung-Wen TIEN/TPE 32/27.52
22:23:50〜22:32:00 3. Adil ZHARBOLOV/KAZ 30/31.72
22:32:00〜22:40:10 4. Adrian ALVARADO/MEX 31/29.35
22:40:10〜22:48:20 5. Alexei MIALIONKHIN/BLR 28/35.59

22:48:20〜22:55:20 Warm-Up Group No.2

22:55:50〜23:04:00 6. Samuli TYYSKA/FIN 23/41.60
23:04:00〜23:12:10 7. Fabio MASCARELLO/ITA 26/37.37
23:12:10〜23:20:20 8. Engin Ali ARTAN/TUR 24/40.91
23:20:20〜23:28:30 9. Javier RAYA/ESP 25/39.99
23:28:30〜23:36:40 10. Saulius AMBRULEVICIUS/LTU 27/36.35

23:36:40〜23:51:40 Resurfacing of the Ice
23:51:40〜23:58:40 Warm-Up Group No.3

23:59:10〜00:07:20 11. Ali DEMIRBOGA/TUR 19/43.22
00:07:20〜00:15:30 12. Takuya KONDOH/JPN 22/41.65
00:15:30〜00:23:40 13. Kutay ERYOLDAS/TUR 20/42.76
00:23:40〜00:31:50 14. Kevin ALVES/BRA 18/43.25
00:31:50〜00:40:00 15. Anton TRUVE/SWE 21/41.94

00:40:00〜00:47:00 Warm-Up Group No.4

00:47:30〜00:55:40 16. Mario-Rafael IONIAN/AUT 16/50.89
00:55:40〜01:03:50 17. Zuoren XU/CHN 13/56.91
01:03:50〜01:12:00 18. Thomas SOSNIAK/FRA 14/53.65
01:12:00〜01:20:10 19. Stephane WALKER/SUI 15/51.55
01:20:10〜01:28:20 20. Dmitri IGNATENKO/UKR 17/45.02

01:28:20〜01:43:20 Resurfacing of the Ice
01:43:20〜01:50:20 Warm-Up Group No.5

01:50:50〜01:59:00 21. Laurent ALVAREZ/SUI 8/59.68
01:59:00〜02:07:10 22. Chafik BESSEGHIER/FRA 12/57.44
02:07:10〜02:15:20 23. Paolo BACCHINI/ITA 10/59.38
02:15:20〜02:23:30 24. Stanislav PERTSOV/UKR 9/59.50
02:23:30〜02:31:40 25. Yannick PONSERO/FRA 7/61.85
02:31:40〜02:39:50 26. Pavel KASKA/CZE 11/57.65

02:39:50〜02:46:50 Warm-Up Group No.6

02:47:20〜02:55:30 27. Jinlin GUAN/CHN 4/65.58
02:55:30〜03:03:40 28. Sergei VORONOV/RUS 3/71.98
03:03:40〜03:11:50 29. Daisuke MURAKAMI/JPN 2/76.04
03:11:50〜03:20:00 30. Denis LEUSHIN/RUS 5/63.91
03:20:00〜03:28:10 31. Ivan BARIEV/RUS 6/62.11
03:28:10〜03:36:20 32. Nobunari ODA/JPN 1/77.04

No.6440 - 2011/02/02(Wed) 14:43:47

SP1位! / みほ
織田君、SPは1位発進ですね。
また、最終滑走…プレッシャーに負けずに頑張ってください!

No.6439 - 2011/02/02(Wed) 08:59:28

(No Subject) / Mey
気になって、気になって…(^^。
SP1位通過、ほっとしたけど、
今度は、点数の低さが気になります(^^;。
ミスのあった全日本のSPと同じような点数ですね。
ここでもなにかあったかな?(笑)。

No.6438 - 2011/02/02(Wed) 08:00:43

SP結果 / fanfan@管理人
1. Nobunari ODA/JPN 77.04
2. Daisuke MURAKAMI/JPN 76.04
3. Sergei VORONOV/RUS 71.98
4. Jinlin GUAN/CHN 65.58
5. Denis LEUSHIN/RUS 63.91
6. Ivan BARIEV/RUS 62.11
7. Yannick PONSERO/FRA 61.85
8. Laurent ALVAREZ/SUI 59.68
9. Stanislav PERTSOV/UKR 59.50
10. Paolo BACCHINI/ITA 59.38
11. Pavel KASKA/CZE 57.65
12. Chafik BESSEGHIER/FRA 57.44
13. Zuoren XU/CHN 56.91
14. Thomas SOSNIAK/FRA 53.65
15. Stephane WALKER/SUI 51.55
16. Mario-Rafael IONIAN/AUT 50.89
17. Dmitri IGNATENKO/UKR 45.02
18. Kevin ALVES/BRA 43.25
19. Ali DEMIRBOGA/TUR 43.22
20. Kutay ERYOLDAS/TUR 42.76
21. Anton TRUVE/SWE 41.94
22. Takuya KONDOH/JPN 41.65
23. Samuli TYYSKA/FIN 41.60
24. Engin Ali ARTAN/TUR 40.91
25. Javier RAYA/ESP 39.99
26. Fabio MASCARELLO/ITA 37.37
27. Saulius AMBRULEVICIUS/LTU 36.35
28. Alexei MIALIONKHIN/BLR 35.59
29. Artem KHRAMOV/KAZ 33.23
30. Adil ZHARBOLOV/KAZ 31.72
31. Adrian ALVARADO/MEX 29.35
32. Hung-Wen TIEN/TPE 27.52
WD. Boris MARTINEC/CRO

No.6437 - 2011/02/02(Wed) 05:12:25

ユニバーシアード☆ / ゆり
いよいよですね。
fanfanさんが書いて下さったエントリーを見て、32人もいるなら織田くんの滑走は
一体何時?終わるまで寝れないよ〜と思っていたら、なんと一番滑走なのですね。
これはクジで抽選なのかな、だとしたらなんかスゴイです(*^-^*)
遠いトルコへ向けて、おもいっきり応援したいと思います。

No.6436 - 2011/02/01(Tue) 22:28:20

ユニバーシアード / asanokiryy
管理人様、お骨折りありがとうございます。

今度は、、、一番滑走なんですね^^;
滑走順だけで盛り上がれる織田くんがすごいです!
もちろん、演技ではもっともっと盛り上がることと思います。

初めてのトルコ(ですよね?)、ご自分の演技も、試合も、仲間の応援も、楽しんでください!

No.6435 - 2011/02/01(Tue) 21:05:18

滑走順 / fanfan@管理人
他に何もできることがないので、日本時間に換算しました。

00:00:00〜00:07:00 Warm-Up Group No.1

00:07:30〜00:13:50 1. Nobunari ODA/JPN
00:13:50〜00:20:10 2. Chafik BESSEGHIER/FRA
00:20:10〜00:26:30 3. Adil ZHARBOLOV/KAZ
00:26:30〜00:32:50 4. Dmytro IGNATENKO/UKR
00:32:50〜00:39:10 5. Yannick PONSERO/FRA

00:39:10〜00:46:10 Warm-Up Group No.2

00:46:40〜00:53:00 6. Aliaksei MIALIOKHIN/BLR
00:53:00〜00:59:20 7. Paolo BACCHINI/ITA
00:59:20〜01:05:40 8. Artem KHRAMOV/KAZ
01:05:40〜01:12:00 9. Francisco Javier RAYA BUENACHE/ESP
01:12:00〜01:18:20 10. Tien HUNG-WEN/TPE

01:18:20〜01:33:20 Resurfacing of the Ice
01:33:20〜01:40:20 Warm-Up Group No.3

01:40:50〜01:47:10 11. Kevin ALVES/BRA
01:47:10〜01:53:30 12. Daisuke MURAKAMI/JPN
01:53:30〜01:59:50 13. Jinlin GUAN/CHN
01:59:50〜02:06:10 14. Fabio MASCARELLO/ITA
02:06:10〜02:12:30 15. Saulius AMBRULEVICIUS/LTU

02:12:30〜02:19:30 Warm-Up Group No.4

02:20:00〜02:26:20 16. Pavel KASKA/CZE
02:26:20〜02:32:40 17. Laurent ALVAREZ/SUI
02:32:40〜02:39:00 18. Mario Rafael IONIAN/AUT
02:39:00〜02:45:20 19. Zuoren XU/CHN
02:45:20〜02:51:40 20. Stéphane WALKER/SUI

02:51:40〜03:06:40 Resurfacing of the Ice
03:06:40〜03:13:40 Warm-Up Group No.5

03:14:10〜03:20:30 21. Denis LEUSHIN/RUS
03:20:30〜03:26:50 22. Engin Ali ARTAN/TUR
03:26:50〜03:33:10 23. Thomas SOSNIAK/FRA
03:33:10〜03:39:30 24. Stanislav PERTSOV/UKR
03:39:30〜03:45:50 25. Sergey VORONOV/RUS
03:45:50〜03:52:10 26. Adrian ALVARADO/MEX

03:52:10〜03:59:10 Warm-Up Group No.6

03:59:40〜04:06:00 27. Kutay ERYOLDAS/TUR
04:06:00〜04:12:20 28. Ivan BARIEV/RUS
04:12:20〜04:18:40 29. Takuya KONDOH/JPN
04:18:40〜04:25:00 30. Ali DEMIRBOGA/TUR
04:25:00〜04:31:20 31. Anton TRUVÉ/SWE
04:31:20〜04:37:40 32. Samuli TYYSKÄ/FIN

No.6434 - 2011/02/01(Tue) 20:52:20

ユニバーシアード男子エントリー / fanfan@管理人
手作業で拾ったので間違い・見落としがあるかもしれませんが、だいたいこんな感じ??

1. Mario Rafael IONIAN/Austria
2. Aliaksei MIALIOKHIN/Belarus
3. Kevin ALVES/Brazil
4. Zuoren XU/China
5. Jinlin GUAN/China
6. Peitong CHEN/China
7. Boris MARTINEC/Croatia
8. Pavel KASKA/Czech Republic
9. Samuli TYYSKA/Finland
10. Chafik BESSEGHIER/France
11. Yannick PONSERO/France
12. Thomas SOSNIAK/France
13. Paolo BACCHINI/Italy
14. Fabio MASCARELLO/Italy
15. Takuya KONDOH/Japan
16. Nobunari ODA/Japan
17. Daisuke MURAKAMI/Japan
18. Adil ZHARBOLOV/Kazakhstan
19. Artem KHRAMOV/Kazakhstan
20. Saulius AMBRULEVICIUS/Lithuania
21. Denis LEUSHIN/Russia
22. Ivan BARIEV/Russia
23. Sergey VORONOV/Russia
24. Francisco Javier RAYA BUENACHE/Spain
25. Anton TRUVE/Sweden
26. Stephane WALKER/Switzerland
27. Laurent ALVAREZ/Switzerland
28. Kutay ERYOLDA?/Turkey
29. Ali DEMIRBOGA/Turkey
30. Engin Ali ARTAN/Turkey
31. Stanislav PERTSOV/Ukraine
32. Dmytro IGNATENKO/Ukraine

No.6433 - 2011/02/01(Tue) 13:36:49

ユニバ!! / chobi
今夜(日付かわって2日)0時男子SPスタートですね!!
おだくーーーーん! がんばってねーーーーー!!



おしゃべりクッキングの織田くん、かわいかったですね。
「勝つ」カレー(*^_^*)
この日、夕食がカレーだった方も多かったのでは?

No.6432 - 2011/02/01(Tue) 07:21:20

おしゃべりクッキング / みほ
上沼さんの仰る通り、織田くんは可愛かった!
世界一のカレーだから、世界で活躍する織田くんに判定してもらったんですね。
普段は、ジャッジされる方だから、気を遣われたのではないかと…思います。

もうすぐ試合ですね。
頑張ってください!

No.6431 - 2011/01/31(Mon) 15:25:14

TV! / うーさん
>上沼さんのおしゃべりクッキング見ました!
 個人的なことですが、大好きな俳優さんと大好きな織田くんの
ツーショット^V^/
嬉しかったです^O^ 織田くんはもうトルコでしょうか?
トルコは親日と聞きますが、織田くんにとっても選手の皆様にとっても
素晴らしい思い出となる大会でありますように・・・
日本からお祈りしています。

No.6430 - 2011/01/30(Sun) 18:22:33

(No Subject) / Mey
>ぴいさん

出演情報、ありがとうございます。
オンタイムで見るつもりですが、一応録画予約もいれました(^^。
おしゃべりクッキング15周年SPで、サブタイトルが「世界一のカレーを目指せ」。
しかし織田くんとカレー、どういう関係があるんでしょう?(笑)。

No.6429 - 2011/01/28(Fri) 11:06:53

(No Subject) / ぴい
1月30日(日)14:00から、上沼恵美子のおしゃれクッキングに
ゲスト出演するみたいです♪
今TVの予告に織田君が出ていてびっくりしました。
たのしみ〜♪

No.6428 - 2011/01/27(Thu) 13:26:01

氷上美人 / 茶
1月29日のフジテレビ『氷上美人』に出演されるみたいですね!
1月29日(土)
23:55〜0:00
フジテレビ『氷上美人』
5分ほどの小さな番組ですが、選手たちがみてほしい演技のポイントなんかが聞けていつも楽しみにしてます。

ユニバーシアードの写真カッコよかったです(o^∀^o)
頼もしいコメントも!
演技もトルコの街も楽しんできてください☆

No.6427 - 2011/01/24(Mon) 14:46:04

全7336件 [ ページ : << 1 ... 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 ... 367 >> ]