[ 掲示板に戻る ]

記事No.11710に関するスレッドです

無事帰宅 / ごきちゅう [東海]
3連休、東北地方に行ってましたが本日帰宅。

初日は、恐山2湯、かっぱ3湯に浸かりました。
何より、山吹色と言うか、黄金色と言うか見事な黄色の温泉に
巡りあえました。
写真を貼ります。
宿泊は、まかど温泉富士屋ホテル。

2日目は不老不死2湯、青荷温泉、酸ヶ湯温泉。
宿泊は雫石プリンスホテル。

3日目は、時間がなく
大湯温泉安部旅館と、泥湯の奥山旅館。
今回は山中ばかり巡り、数は少なかったが特徴のある温泉が多かったです。
詳細は後日に。

No.11710 - 2006/09/18(Mon) 20:21:05

Re: おかえりなさい! / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、おかえりなさい!
いかがでしたか〜?と尋ねるまでもなく、しっかり満喫されたようですね♪
うひゃ〜、すごい色の温泉だわ・・・。
まかど温泉?恐山の近くなのでしょうか?
それにしても、下北から日本海側へ移動してしまうあたり、さすがごきちゅうさん!!
普通は思いつかないルートですよ(; ̄ー ̄A
さらに大湯や泥湯とは、、、欲張り♪
3日で3県、ほんとお疲れ様でした。
詳細、楽しみにしております。

No.11714 - 2006/09/18(Mon) 22:37:08

Re: 無事帰宅 / さだお [甲信越]
ニアミスしてたんですね〜
16日は下風呂、大間に入ってました。

No.11719 - 2006/09/19(Tue) 06:35:11

Re: 無事帰宅 / Honoki
名古屋からエアー利用ですか?北陸から青森は遠くてなかなか行けないです。特に下北半島は遠いです。恐山はJRとバスで行ったことがありますが、薬研温泉、奥薬研温泉は未入浴。泥湯へ寄られたんでしたら、川原毛湯滝は行かれませんでしたか。それにしてもかなりのハードスケジュールでしたね。
No.11722 - 2006/09/20(Wed) 02:04:27

Re: 無事帰宅 / ごきちゅう [東海]
はなさん
本当に遠いですわ、一般道は時間ばかり掛かり行きたい所も
かなり、カットしてしまいました。
これが、点と線攻撃の弱点ですね。
まどか温泉は、下北の入り口の在りますが、とてもお奨めできませんヨ。

さだおさん
もしかして、温泉が目的でなく、他の用事で行ったんですか?。

Honokiさん
泥湯に行ったら当然、川原毛湯滝に行きますよね。
この日は台風の影響か、たたきつける様な雨と、横殴り風で
とても、移動出来る様な天候じゃなかったです。
こんなに荒れて、飛行機は飛べるのかと心配しました。
それが、山を下ったら秋田はピーカンで、なんだこれは〜
山と平地の天候の違い、改めて感じたしだいです。

No.11724 - 2006/09/20(Wed) 20:56:28

Re: 無事帰宅 / さだお@名古屋アパホテル錦 [甲信越]
>もしかして、温泉が目的でなく、他の用事で行ったんですか?
はい、大間の旬のマグロ食べに・・・

16日は大間の民宿、17日は谷地温泉泊で、
入った温泉は大間海峡保養センター、大間養老センター、下風呂大湯、十和田ポニー温泉、谷地温泉、新安比温泉(安代温泉)、磐梯熱海温泉の7湯
 72時間で走行距離2200km

No.11725 - 2006/09/20(Wed) 21:09:41

Re: 無事帰宅 / ごきちゅう [東海]
さだおさん
え〜今名古屋。

ところで、今回は2200km〜前回は2900km凄すぎて---。
私は最近はこんな長距離走ってないですよ。
最敬礼です。
やっぱり、温泉に浸かってたんですね。
やれやれ、安堵しましたヨ。

No.11737 - 2006/09/21(Thu) 17:21:58

Re: 無事帰宅 / さだお [甲信越]
今回はドライバー3名だったので楽でした。
No.11738 - 2006/09/21(Thu) 18:13:36