[
掲示板に戻る
]
記事No.11771に関するスレッドです
★
かっぱアイス
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
こんばんわ、けん@高岡です。
23日、出かけたついでに道の駅高岡に立ち寄って気になって
いた件名のアイスを買って食べました。かっぱなので好物の
「きゅうり」が輪切りで入っています。
味は以外とあっさりしていました。値段は350円。
ここしかない限定モノです。
No.11771 - 2006/09/25(Mon) 22:54:12
☆
万葉シュー
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
もう1つ買ってきたのが、件名の大きなシュークリーム2つ。
1個250円で、抹茶とカスタード味の2種類。1個ずつ買って
きました。味は濃厚でおいしかったです。
温泉は24日に富山市に出かけたついでに「今泉天然温泉」
に浸かったのみ。奇数月は男湯に岩風呂があるので、岩風呂に
ゆっくり浸かってきました。
ごきちゅうさん>
高山駅前の掘削現場は郵便局の向かいですか。それにしても
毎週、遠出するタフさには脱帽です。
No.11773 - 2006/09/25(Mon) 23:02:30
☆
Re: かっぱアイス
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
才才−!!w(゜o゜*)w、なんと素敵なネーミング!(笑)
お菓子やアイスの名前って面白いなぁ〜。
きゅうりのアイスって、、、どんなんだろ?
だけど、ウリ科なわけだからスイカやメロンに似たところがあるかも!
高岡行ったら試してみなくては=3
万葉シューとは(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
万葉集もびっくりだね!
温泉もいいけど、地元ならではの味覚も楽しんで”実りの秋”ですねーけんさん♪
No.11778 - 2006/09/25(Mon) 23:47:33
☆
Re: かっぱアイス
/ 聖婆
引用
ぶふふっ♪
こういうの、大好き♪
No.11787 - 2006/09/26(Tue) 22:23:36
☆
Re: かっぱアイス
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
けんさん
こんな甘いの好きなの〜〜、以外ですね。
はなさんや、聖婆さんが好きなのは判るけどサ。
私は多分、遠慮するだろうな〜。
No.11793 - 2006/09/27(Wed) 17:31:37
☆
Re: かっぱアイス
/ けん@高岡
♂
[北陸]
引用
皆さん、こんばんわ。
かっぱアイスの味はスイカやメロンのようにしっかりとした味が
あるわけではないです。本当に淡白な味。
万葉シュー、大きいので1人で食べるのには大変かな。
名前は万葉集とシュークリームをかけ合わせたものです。
地元の人達もここでしかない限定商品なので買っていく人が
います。
ごきちゅうさん>
こうした甘い食べ物のネタは女性に受けますね。私自身は
こうした甘いものはどちらかと言えば好きです(笑)。
毎日、食べているわけではないけどたまに気が向いたら食べようと
言う感じです。
No.11812 - 2006/09/28(Thu) 22:15:41