[ 掲示板に戻る ]

記事No.11794に関するスレッドです

飛島温泉 / ごきちゅう [東海]
10月1日オープン予定の飛島温泉、鶴の湯、亀の湯の
ふれあい温泉利用カードを貰いに行って来ました。
ついでに、お風呂も覗かせて頂きました。
写真は携帯で撮ったものです。
平日は18時〜21時。土日祝日は10時〜21時とかなり変則。
新しく分析した、分析表も頂きました。
前の飛島温泉に比べると、かなり数値的に落ちています。
源泉 飛島温泉2号泉
温度 46.8度
成分総計 0.4368g
H15.8.8日分析
加水なし、加温あり、循環濾過あり、塩素系薬剤使用で
かけ流しです。

No.11794 - 2006/09/27(Wed) 18:24:43

Re: 飛島温泉 / ラル [東海]
ごきちゅうさん、ここって前の時と同じ所ですか?
チョッと前に通ったけど、全然気付かなかったです。

No.11801 - 2006/09/27(Wed) 22:28:26

Re: 飛島温泉 / はな@番台 [東海]
さっすが早いねー、ごきちゅうさん(´ー*`)キラーン
しかし、、、あの飛島が循環+カルキ???
うーーーん、いやはやなんとも悲しい変化だわ(T-T)
あのB級な雰囲気でいて、お湯は極上だった飛島温泉が懐かしいですね・・・。

No.11803 - 2006/09/27(Wed) 23:18:25

Re: 飛島温泉 / ごきちゅう [東海]
おはようございます。
ラルさん
場所は国道を挟んで反対側です。
前設備の場所は更地のままですね。
http://www.vill.tobishima.aichi.jp/kouhou/hp_kouho/kouho9-5.pdf

はなさん
お年寄り設備にて〜かな。
唯一かけ流しが良いですね。
それから、雨漏りは心配しなくて良い綺麗な建物です。

No.11806 - 2006/09/28(Thu) 06:55:51

Re: 飛島温泉 / はな@番台 [東海]
ごきちゅうさん、やはりいろいろあった方が一般的な「ウケ」がいいのでしょうかねぇ。
雨漏りの心配が無いだけいいか( ̄ー+ ̄)

No.11814 - 2006/09/28(Thu) 23:44:14