こんばんわ。machikaneです。 温泉めぐりの効果か、ようやく松葉杖なしで歩けるようになり、 より活発に近所の温泉を探訪しております。
おとといは本当に近所のコロナの湯、大名古屋温泉へ、 昨日は尾張温泉へ、今日は長島温泉のオートレストラン、大島共同浴場へ行ってきました。 本当は、松ヶ島共同浴場にも行きたかったんですが、日曜と旗日は休みなんですね。あと、ごきちゅうさんのレポのあった飛島温泉にも行きたかったのですが、R23沿いにあるかと思っていたら見つからず。帰宅後調べたら旧飛島温泉の向かい側ですね。この二つはまた今度行こうと思っています。
コロナの湯以外はすべて掛け流しで、この近辺ってこんなにいい湯が隠れているだなと再認識。というか、事前情報でそういうところを選んでいるともいえますが。 コロナの湯は最近改装されて新たに今はやりの流水浴というのがありました。これは温泉ではないですが、非常に楽しいです。
さだおさんのMINI、カッコイイですね。コンバーチブはオレンジが合うんですよね。風を感じながらの運転気持ちいいでしょう。温泉で火照った時にはちょうどいい? うちのMINIはこんな感じです。これがみそぎ湯や大島共同浴場に停まっているのは、やっぱり違和感が。思わず笑えます。
![]() |
No.11894 - 2006/10/09(Mon) 21:09:56
|