[ 掲示板に戻る ]

記事No.11899に関するスレッドです

どうもありがとうございました。 / ぽこ [関東]
味噌、再会作戦成功!りっぱな、味噌になってました。

さだおさん、おかあさん、皆様ありがとうございました。
かえりは、ゆっくり出たせいか、行きの7時間に
対して、4時間で帰れました。
味噌は、とりあえず、玄関においてあります。明日以後だな、
味わうの。
まあ、もう、お母さんのうどんで味わって、うまいことは、
わかってるけど。

写真は、いい風呂ミニ!なかなかセクシーな色でした。

No.11881 - 2006/10/08(Sun) 23:28:39

Re: どうもありがとうございました。 / 青年。 [関東]
いい風呂ミニ、なんかいっぱい乗ってません?
おいらのいい風呂も並べたかったなあ・・・。
ぽこしゃん、味もどんなだったか教えてくださいまし。


さださん、両親に行かせようと思っておりましたが都合がつかなかったため、今度お邪魔するまで置いておいてくださいませ。
スミマセン・・・m(__)m

No.11883 - 2006/10/09(Mon) 10:42:01

Re: どうもありがとうございました。 / はな@番台 [東海]
ぽこしゃん、行きは7時間もかかったの???
うはー、さすが連休!混雑も激しいですね・・・。
お疲れ様でした。
味噌の出来はいかがかな?
母ちゃんのうどん、私も食べたかったわ(T^T)
また来年、首を長くして待ってますだ!!
ミニはセクシー?どんな感じなんだろ。
実物を確かめてみなきゃならないなぁ。

青年しゃん、足の具合はどーお?
リハビリは辛いかな?
来年元気な姿を見せて下さいね!

No.11889 - 2006/10/09(Mon) 18:55:15

Re: どうもありがとうございました。 / ラル [東海]
4時頃に帰宅して、今まで寝ちゃってました…。

さだおさん、母ちゃん、皆さん、今回も楽しいひと時有難う御座いました!
相変らず母ちゃんの料理も美味しくて、故郷に帰ったかの様な安堵感がありました。

母ちゃん、
きのこ狩りなどの時には熊に気を付けて下さいね。
母ちゃんとの約束は…努力します!
さだおさん、
「いい風呂ミニ」可愛くってホント欲しくなっちゃいましたよ。
また乗せて下さい(笑)

No.11890 - 2006/10/09(Mon) 20:38:14

Re: どうもありがとうございました。 / さだお [東海]
ぽこさん、お疲れ様でした。
でも4時間で帰れてよかったね。
今年の味噌はカビもほとんど無くて綺麗な仕上がりでしたね。

青年。ちゃん
リハビリがんばってください。いい風呂ミニ号は最高です!
前日も富士で全国大会があり行ってきたのですが、ミニ300台集合は圧巻ですよ。
オープン隊と言う屋根の無い車に乗った、頭もねじが少し外れた人達の集まりに参加したのですが、いやぁ〜良かった(笑)

はなちゃん
先週はきのこ大収穫できのこうどん旨かったよ〜
また味噌回収に来てください、ミニも見てね。

ラルさん、お疲れ様でした。
私も皆様が帰ってすぐ気絶しました(笑)
来年の味噌仕込みのとき少し早く来てください、ミニでビーナスライン走りましょう。(笑)

No.11893 - 2006/10/09(Mon) 21:02:21

Re: どうもありがとうございました。 / はな@番台 [東海]
ラルさん、お疲れ様でした。
むむむ、母ちゃんと何を約束しちゃったの?
気になるなぁ♪

さだおさん、母ちゃん、参加できなくてごめんなさい。
なんのお手伝いも出来ず、お世話ばかりおかけしてしまいもどかしい休日でした。
きのこ?ジタバタ (((o(><;)(;><)o))) ジタバタ
来年、今年の分も食べます宣言☆

No.11895 - 2006/10/09(Mon) 23:04:17

Re: どうもありがとうございました。 / 必殺介護人 [甲信越]
今回は嫁が初参加させていただきました。お会いできなかった皆様、来年の仕込みか、豚丸焼き大会でお目にかけるのを楽しみにしております。

予想以上に冷え込んだ夜、おかあさんの半袖姿(ちなみにさだおさんはダウン着用)にはびっくりしました。
今年の味噌使用あつあつ煮込みキノコたっぷりうどんやパンプキンケーキ美味しかったです。頂いたレシピでチャレンジしてみます。(嫁)


物産センターにておはぎ・おこわ・りんごなどをゲットした後
あまりの好天気にビーナスライン経由で帰宅しました。
黄金色の味噌、もう少し熟成させてからのほうがより旨い
のでしょうが、待ちきれず食べ始めてしまうんだろうなぁ〜

No.11897 - 2006/10/09(Mon) 23:31:39

Re: どうもありがとうございました。 / なおみ姉 [東海]
書き込みがこんな時間になってしまいました・・・
さだおさん、おかあさん、ホントにありがとうございました。
今回もとっても美味しいものをいっぱい食べて幸せでした。
ちょっと人数が少ないのは寂しかったけど、とっても楽しかったです。
もう今から来年の集まりが楽しみです。

No.11898 - 2006/10/10(Tue) 00:27:40

Re: どうもありがとうございました。 / ひげはん [近畿]
ありがとうございました。さっそく,砂糖に群がる蟻のように,味噌を求めてすり寄ってくる輩が後を絶たず。みなさんのおかげで,幸せを今年も分ち合えそうです。ありがとう!10/9の朝はとても天気がよく,白くお化粧した白馬三山がご覧のとおり。その三山を望む高台に父の供養をかねて登ってきました。
No.11899 - 2006/10/10(Tue) 00:34:31

Re: どうもありがとうございました。 / さだお [東海]
介護人ちゃん
奥様楽しんでいただけたでしょうか?
今年は酔っ払いがいないおとなしい宴会だったから、呆れられずにすんだかな? (あっ決して某権氏のことではないですから・・・笑)

なおみ姉、てっちゃんありがとうございました。
まめなてっちゃんのおかげで宴会後のほうが綺麗な我が家です・・・(^^;

ひげはん
味噌も皆に配られて幸せでしょう。
来年の仕込み今年の分もがんばってください。

No.11900 - 2006/10/10(Tue) 06:18:06

Re: どうもありがとうございました。 / 聖婆
わ、わたくしメも野暮用で参加できずスミマセンでした。
来年の味噌仕込み、秋の大宴会には必ず、必ず参加させて下さい!
あぁ〜、今から頭んなかにさだおさんちでの大宴会が〜、楽しそっ♪

No.11901 - 2006/10/10(Tue) 08:10:33

行ってみたかった!。 / muneomi [近畿]
ひげはんに連れてって貰おうかとも…
鉄の日で東北をとも…〜が〜娘を20年ぶりに誘っての父娘旅に。
私の旅のことは家族はまったく知らないので長女にだけ初公開だじょ〜。
行き先はもちろん別府でしょう。わーい
中秋の名月に抱かれながらのフェリーが観光港に着くと…
なんと…私どものために3人の温泉名人が出迎えてくれて。
のんびり観光あり〜の路地裏湯巡り、もちろん夜の飲み会追加1名も。
味噌パー、大成功オメデトウさんでしゅ、来年は…生きてたら賛歌じゃない参加したいじょ〜。

No.11902 - 2006/10/10(Tue) 13:54:57

Re: どうもありがとうございました。 / ごきちゅう [東海]
良かったですね、美味しいもの食べて、大好きな温泉の話で
盛り上がったでしょう〜。
キノコたっぷりうどん、食いたかったな〜。

>まめなてっちゃんのおかげで宴会後のほうが綺麗な我が家です・・・
判りますよ〜〜、本当に動きますね。
豆洗い時の働きには感謝でしたよ。

No.11911 - 2006/10/11(Wed) 20:36:08

Re: どうもありがとうございました。 / さだお [東海]
婆様
来年は絶対参加でよろしく!

muneomiさん
来年は豚の丸焼きやる予定ですので、ぜひお越しください。

ごきちゅうさん
てっちゃんすごいですよね〜♪

No.11921 - 2006/10/12(Thu) 06:20:33

Re: どうもありがとうございました。 / 聖婆
ごきちゅうさん、ほんとに! てっちゃんはすごいよね〜!
さだおかあさんが『うちの嫁に欲しい…』と言っとりましたら
てっちゃん『いいよ〜、だけど子は産めんよ』

ほんに、嫁のカガミですわ♪

No.11924 - 2006/10/12(Thu) 08:00:58

Re: どうもありがとうございました。 / 必殺介護人
ひとみしりな嫁ですが、リラックスして楽しませて
いただきました。これも松井家のマジックでしょう。
ありがとうございました。今後ともよろしくです。

てっちゃんはほんとにすごいと思います。
介護職になっても大成なさることでしょう。
ワタクシもみならいます(子は産めんけど)

No.11926 - 2006/10/12(Thu) 11:17:45