[ 掲示板に戻る ]

記事No.12494に関するスレッドです

九州3日目 / ごきちゅう [東海]
前日は遅くなり、温泉にも入らず寝てしまい、朝早く起きて
宿泊ホテルの温泉に。

・シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート、松泉宮
昨年10月1日オープンの比較的新しい温泉です。
1000mの掘削、270Lと量はあるのですが〜〜。
お湯は無色透明、微硫黄臭、無味のNaー塩化物強塩温泉。
加熱、加水、循環濾過、消毒です。
?@月読
宿泊していても、1500円が必要なんて〜初めてです。
内風呂、露天風呂、サウナが在り。
松林の中に在り、露天風呂でも見晴らしは限られる。
?A新月
ここは2500円の追加料金が必要ですが約倍の2500円の支払って、どこが違うのかな〜?。
勿論私1人だけ入浴しました。

その他、離れ湯と言う貸し仕切り露天風呂が在りますが、
此方は5000円です。
とても、入れませんです。

チェクアウト後は、観光に出かける事に。
青島、鵜戸神宮に寄ると14時過ぎて、到底指宿に行く時間がなく
諦めでした。

・平川温泉
帰りに寄った温泉ですが、はなさんと写っていたおじいさんは
番台にどっかりと〜。
温泉は無色透明の単純温泉、浴槽のタイルは所々剥げ落ちてる。
屋根にペンキで書いた、温泉マークも薄くなって
入浴料100円では、補修もままにならないのでは?。
今回最後、〆の温泉になりました。

家族も遊ぶ時間があったし、無事帰宅できて、本当に良かったです。

No.12492 - 2006/12/30(Sat) 15:57:48

Re: 九州3日目 / ごきちゅう [東海]
宿泊の部屋から見た、温泉設備です。
手前が貸切の離れ湯。
次に縦に見える建物が新月。
ウォーターパークの手前に在るのが、月読です。

No.12493 - 2006/12/30(Sat) 16:03:34

Re: 九州3日目 / ごきちゅう [東海]
雨の中の青島です。
No.12494 - 2006/12/30(Sat) 16:05:25

Re: 九州3日目 / はな@番台 [東海]
世界のシェラトン、さすがハイクラスな入浴料ですなぁ。
宿泊しているのに別料金とは・・・(; ̄ー ̄A
しかもそれぞれ料金設定が異なるとは、まったく呆れます。
温泉は庶民にこそ、最も近しいものだと信じておりますんで、どうしても不可思議な世界です。湯も湯だし。
平川のじいちゃんはお元気でしたか?
良かった良かった♪
入浴料もそのままなのですね。
シェラトンとはなんとも対極的なお値段、有り難いことです。

ひとつお願いがあります。
できればあの温泉の写真は削除して下さい。
よろしくm(_ _"m)

No.12500 - 2006/12/30(Sat) 23:07:53

Re: 九州3日目 / ごきちゅう [東海]
はなさん、共同浴場の写真を削除しました。
3日目は、やっぱり雨でした。今年の後半は雨ばっかりです。
来年は、天気に恵まれます様に〜。

No.12501 - 2006/12/31(Sun) 11:22:18