[ 掲示板に戻る ]

記事No.12670に関するスレッドです

よく行っている温泉 / ノーシン [九州]
今日、仕事帰りによく行く大分市の王子温泉に行ってきた。
多い時で週3回は行っている。
この温泉は大分市で一番古い温泉でモール泉でもちろんかけ流し。
木の脱衣箱や古い体重計、看板も昭和40年代のが、まだ飾ってあってレトロ感あふれる風情のある温泉です。
この温泉に入ると、疲れもいやなこともふき飛ぶ私にとってなくてはならない場所となっています。

年々入浴客が減っているみたいだし、それに増して、1月12日から300円から380円に値上げして、さらに減るのかと心配しております。

近くの神宮寺温泉もなくなり(今は住宅と駐車場になっている)私も行ける限り行って、売り上げに寄与したいと思います。

No.12669 - 2007/01/17(Wed) 22:14:12

Re: よく行っている温泉 / ノーシン [九州]
王子温泉の外観
No.12670 - 2007/01/17(Wed) 22:18:03

Re: よく行っている温泉 / はな@番台 [東海]
ノーシンさん、こんばんは!
王子温泉、健在ですかヾ(〃^∇^)ノ良かった〜
神宮寺温泉は建物そのものも無くなってしまったの?
あらぁ、勿体無い・・・。
その分、王子にはなんとしても頑張っていただいたいですね。
近所に住んでいたら、間違い無く毎晩通うんだけど。
大分市内も大きな浴場が増えているから、みんなそっちの方へ行ってしまうのでしょうか。
これまたつくづく勿体無いことです。

No.12672 - 2007/01/17(Wed) 23:09:42

Re: よく行っている温泉 / ノーシン [九州]
はなさん、こんばんわ。
王子温泉は健在なのですが、いつも番台に座っているおばあさんも年を取っているし、先行きは不安です。
 
でも、はなさんは大分に来ることがあれば、大分市の温泉を楽しんでくださいね。
近くのスパリゾートsamasama、おおいた温泉物語三川の湯、丹生温泉など新しい温泉ができています。

No.12677 - 2007/01/18(Thu) 22:50:43