[
掲示板に戻る
]
記事No.12771に関するスレッドです
★
温泉三昧
/ イズラー
引用
昨日はヘルシーパーク裾野へ。大変混んでいました。
富士山もよく見えました。
富士山と言えば、「富士山ナンバー」が来秋にも実現するようです。NHKのローカルニュースで伝えていました。2月3日の静岡新聞一面トップ記事でした。
No.12771 - 2007/02/04(Sun) 07:28:14
☆
Re: 温泉三昧
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
イズラーさん、こんばんは!
相変わらずの雄姿にうっとりしてしまいますねー、富士山♪
富士山ナンバーが実現?
静岡県は伊豆もあるし、楽しいですね。
愛知も増えてはいるものの、単なる地名ばかり。
まあ金シャチナンバーとか、味噌煮込みナンバー、なんてものが出来ても困りますが。
そういえば、全国的に有名な観光名所が無いわ。知事選、どうなったかなぁ・・・。
No.12776 - 2007/02/04(Sun) 23:06:36
☆
Re: 温泉三昧
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
知事選、辛くも自民逃げ切りでした・・・。
でもまあ、投票率が50%を超えたことは、評価すべきことかな。
No.12779 - 2007/02/04(Sun) 23:21:57
☆
Re: 温泉三昧
/ machikane
♂
[東海]
引用
豊田ナンバーは「TOYOTA」か、「トヨタ」ナンバーにすればよかったのに。と思うのは私だけでしょうか?(笑)
他社の車にもTOYOTAナンバーがって。
しょーもなくてすみません。。。
富士山ナンバーって静岡県だけなんですかね?山梨県の人が怒らないかな?
No.12781 - 2007/02/05(Mon) 00:18:11
☆
Re: 温泉三昧
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
なるほど、ローマ字やカタカナだったらややこしくって面白いな!
世界のトヨタですしね。
No.12783 - 2007/02/05(Mon) 22:45:15