[ 掲示板に戻る ]

記事No.12802に関するスレッドです

銭湯機出撃 / イズラー
今日の日本は暖かくなったところが多かったのではないでしょうか。
静岡東部は4月でした。久しぶりに伊豆を走りました。そして久しぶりに大仁(今は伊豆の国市)の一二三荘の温泉に入ってきました。伊豆にはほとんどない300円。いい温泉ですが、熱かったです。水をいれようにも蛇口にハンドルが付いていませんでした。

No.12801 - 2007/02/10(Sat) 21:20:14

その前に菜の花 / イズラー
井田(合併して今は沼津市)の菜の花を見てきました。
No.12802 - 2007/02/10(Sat) 21:21:36

Re: 銭湯機出撃 / ぽこ [関東]
へぇ〜、イズラーさんのバイクって、
かっこいぃーーー!
見たことないような。。。

No.12803 - 2007/02/10(Sat) 21:46:52

Re: 銭湯機出撃 / イズラー
カワサキのZEPHYR750RSという車種です。すでに生産中止です。
中古で買って丸6年が過ぎました。まだまだ乗り続けます。

No.12805 - 2007/02/11(Sun) 12:55:17

Re: 銭湯機出撃 / keiichi_w
ゼファー750、貴重なバイクですね。
ゆくゆくはゼッツーみたいな価値が出てきそうです。

No.12809 - 2007/02/11(Sun) 17:30:37

価値 / イズラー
それは何十年も先のことでしょう。
その頃には生きていないか、生きていてもスズキのセニアカーに乗りかえていることでしょう(笑)。

No.12817 - 2007/02/12(Mon) 13:54:30

Re: 銭湯機出撃 / はな@番台 [東海]
イズラーさん、本当にかっこいいバイクですね!!
乗ってみたいけど、私は足が届かないだろうな・・・o(TヘTo)くぅ
静岡はすっかり菜の花が咲き揃って春爛漫ですね〜♪
名古屋でも庄内緑地公園では咲き始めていますが、今年は本当に早い春の到来です。
一二三荘、お安くて嬉しい温泉じゃないですか。
伊豆の湯はなんせ物価高。庶民には敷居が高い地帯です。
蛇口無しでは必然的に非加水なのねん!

No.12822 - 2007/02/12(Mon) 23:14:56