[ 掲示板に戻る ]

記事No.12863に関するスレッドです

白鳥の里 / はな@番台 [東海]
富山市内を水橋温泉へ向かって走っていた途中、白鳥たちに出会いました♪
ひたすらぐるりと田んぼの中の一本道の途中、ある一角が水を張って白鳥に開放されていたのです。『白鳥の湖』ならぬ、『白鳥の里』。
それはもう優雅な景色で、思わずうっとりしてしまいました。
近くで見ると結構大きいんですね。
それがたくさん!
カラスやトビなどがうろついていますが、堂々と水面を滑るようにしてくつろいでいるの。
朝晩エサをやったりと管理は大変でしょうが、いつまでも大切に守っていただきたい「里」ですね〜。
富山の方はもちろん、この冬富山へ行く予定のある方は、是非寄ってみて下さい。

No.12863 - 2007/02/15(Thu) 23:11:42

Re: 白鳥の里 / はな@番台 [東海]
小学生たちが観察日記をつけているようです。
詳しい地図も載っていますよ。
http://www.tym.ed.jp/sc92/swan2006/swan2006.html

人間に対して恐怖心は無いようで、すぐ近くまで寄ってきます。
大きくて凛々しいんですねー、白鳥ってd(⌒ー⌒)

No.12864 - 2007/02/15(Thu) 23:22:40

Re: 白鳥の里 / イズラー
群馬にいたとき、近くの沼に飛来していると知って見にいきました。触れられるくらい近づけます。
群馬をひきはらう前日に山の神を連れていきました。静岡県ではまず見られませんから喜んでいました。

No.12865 - 2007/02/16(Fri) 06:20:38

Re: 白鳥の里 / はな@番台 [東海]
イズラーさん、こんばんは!
群馬にも飛来するのですね!
当然愛知でも見られませんから、それはそれは感動しました。

No.12866 - 2007/02/16(Fri) 23:35:37

Re: 白鳥の里 / イズラー
前日に泊まった館林の公共の宿(安い^_^;)の北側にある沼にも白鳥が飛来していました。
部屋からもよく見えました。感動ものでした。これでお風呂が温泉だったら言うことなしでしたね。

No.12867 - 2007/02/17(Sat) 07:33:53