今日は天気も良くお日柄もよく(なんたってお彼岸の中日で仏滅と三りんぼう・・・って、いいのか? 笑) 絶好の行楽日和、オープン日和〜♪
朝は2度寝でぐ〜たらして11時に出発! 中央道はオートクルーズをセットしてのんびりオープンを満喫〜♪
1湯目は先日行った玉川温泉、かみさん初めてなので大感激☆ アワアワのお湯に浸かり、床一杯にあふれるお湯にトド三昧〜♪ 甲府で一番のお気に入りに!
その後山口温泉裏のそばや「七重」で昼食〜♪ ここの鳥のもつ煮は旨いんだ!
腹ごしらえを終え2湯目は 新遊亀温泉。 ここは本当に普通の銭湯、でもお湯が天然温泉♪ 洗い場に入ったとたん目に入ってきたのが、背中にマンガ書いたおじいちゃんがシャンプーしてる後姿 (笑 う〜ん銭湯だぁ〜(笑 でも観音様のすじ彫りだけって、ホント マンガです、ちょっと悲しい(-_-; ここもすべすべのいいお湯です。
3湯目は国母温泉・・・閉まってました。(-_-;
で、フカサワ温泉へ、 ここも泡付きのよいモール泉、玉川温泉より少し熱いかな。
以上、甲府温泉銭湯3湯はしごでした。
(ブログからのコピペです・・・手抜きですいませんm(_~_)m )
私信:介護人ちゃんありがとうね〜♪
![]() |
No.13087 - 2007/03/21(Wed) 20:05:28
|