こそっと温泉祭りをはずしていってきました。我が心の別府。 今回は、女二人の友情の旅でしたのでゆっくり旅館で一泊二食といたしました。(別府で一泊二食なんて初めて) 眺めが素敵と売り込みの鉄輪の高台の旅館でしたが、眺めはいまいちのようでした。 私個人的には、住宅街の湯煙見てるだけで満足でしたけれどもあまりにも住宅街過ぎて友人には少々不評。 お風呂も貸し切風呂が四箇所もあるのに無料で一回のみ利用可。 満室ならいざ知らず平日で少ないときにはもうすこし融通利かせてほしかった。 大浴場もきれいでそこそこ。循環なしのほぼ源泉となってましたがかなりぬるくて、少々残念。 料理は関アジも出たし朝食もかわいくておいしかった。ただ「ごはん」がまずい。おいしい白ご飯がたべたかった。
別府がほぼ初めてという友人。張り切りましたよ、観光案内。 海地獄、別府公園、友永パン、ラクテンチ、湯の里の湯の花小屋、岡本屋のプリンと温玉うどん。 とりあえずメジャーなところをご案内。どこもかしこも桜満開でした。
今日からの温泉まつり。みなさんも春爛漫で楽しんでください。 今日行きたかったなぁ
師匠ぉぉぉぉぉ 泊まった旅館に売ってなくて ベッピン泉なかったんですぅぅぅぅぅ
ラクテンチの桜満開です。
![]() |
No.13162 - 2007/04/01(Sun) 21:01:36
|