[ 掲示板に戻る ]

記事No.13298に関するスレッドです

神和苑 / ノーシン [九州]
先週の水曜日、別府でお客さんとの待ち合わせで、時間があったので、神和苑の露天風呂に入ってきました。

この時期はいろいろな花が咲いていて、コバルトブルーの温泉にマッチしてとてもきれいでした。
桜はピークは過ぎていましたけど、まだ見れる範囲でした。

コバルトブルーの温泉に入りながらの花見というのもなかなかいいものでした。
ぜひみなさんも。

No.13298 - 2007/04/18(Wed) 21:45:55

Re: 神和苑 / ノーシン [九州]
別の角度から
No.13299 - 2007/04/18(Wed) 21:54:05

Re: 神和苑 / ラル [東海]
ここは次回突撃予定です♪
やっぱり天気の良い日に突撃して、コバルトブルーの湯を楽しみたいですね。

ここでちょっと質問!
色付きの良い時間帯とかって、あるのでしょうか?

No.13301 - 2007/04/18(Wed) 23:30:53

Re: 神和苑 / はな@番台 [東海]
ノーシンさん、こんばんは!
うらやますぃ〜、神和苑・・・。
温泉道に加わった以上、また訪れる理由が出来たのですが、先日は時間が合わず断念でした。
冬の神和苑しか知らない私ですが、春の青湯も素敵ですね〜♪
散った花びらがブルーに映えそう!!
ここへ行くと、何故だか写真をいっぱい撮りたくなりません?
何度見ても感動の「青」ですから( ̄∇ ̄*)ゞ

ラルさん、湯を張ってすぐは無色に近いのだそうです。
時間の経過と共に、青みが増すという話もありますので、時間帯はね「運」よ!「運」!
( ̄ー+ ̄)

No.13302 - 2007/04/18(Wed) 23:48:59

Re: 神和苑 / ごきちゅう [東海]
ラルさん
思いとどまるなら今ヨ。
別府は底が知れません、何たって日本の一割の温泉がひしめいているんだから。
はなさんの、(´0ノ`*)オーホッホッホが怖いよ。
私は通う様になったのも、ノーシンさんが青い温泉巡りしては〜
と書き込まれ〜、実行してからですわ。

4日あれば、充分に名人に行けると思うけど、それだけじゃ終わらない。
湯布院→長湯→黒川--と終点がありません。

転勤願い出さないでね。
一番初めに九州住人になったりして〜〜。

No.13304 - 2007/04/19(Thu) 17:47:32

Re: 神和苑 / ノーシン [九州]
みなさんこんばんわ。
はなさん、そうなんですよ。 ついデジカメでたくさん撮ってしまうですよね。

ラルさん、はなさんがおっしゃるとおり時間が経つと青色があざやかになりますから、神和苑の日帰り入浴時間の終わりの方が、青色の温泉が見れる確率は高いと思います。
ただ黄金週間は、必ず電話で入れて確認した方がいいと思います。 宿泊客が多いと断られる場合があります。

ごきちゅうさん、そうですか ありがとうございます。
また青い温泉巡りをしたらどうでしょうか。
私が体験した春の神和苑の温泉とか、いちのいで会館も桜が見れてすばらしいし、夜の部もおすすめですよ。

No.13305 - 2007/04/19(Thu) 22:56:01

Re: 神和苑 / ラル [東海]
回答ありがとうございます。
遅めの方が良い様ですね。やっぱり運かな?

>ただ黄金週間は、必ず電話で入れて確認した方がいいと思います。 
>宿泊客が多いと断られる場合があります。

そうですね。この件も考慮して計画を立てたいと思います。

ごきちゅうさん、
>4日あれば、充分に名人に行けると思うけど
そんなの無理ですって!(笑)
とりあえず四段、がんばって五段を目標にしてますから。

はっ!忘れてた! 自分が雨男なのを…。

No.13306 - 2007/04/19(Thu) 23:12:58

Re: 神和苑 / machikane
ノーシンさん
いちのいでの夜の部って宴会使用のみですよね?あそこで夜景見ながら湯につかったらさぞかしイイでしょうね〜。
ラルさん
いちのいでは二つの湯船が男女日替わりです。せっかくならプールみたいな方がイイでしょう。ここも行かれるなら電話でご確認を。
いちのいでは私の温泉道スタートの思い出の湯です。

No.13308 - 2007/04/19(Thu) 23:39:45

Re: 神和苑 / rakku。@くるめ [九州]
はなしゃん、みなさん、こんばんは!
確か偶数日が男性・景観の湯(プール)、女性・金鉱の湯(滝)だったと思います。(奇数日は逆)←行く人は電話確認してね。

machikane さん
いつか夜やりましょうか?

No.13309 - 2007/04/20(Fri) 00:03:48

Re: 神和苑 / はな@番台 [東海]
ノーシンさん、machikaneさん、いちのいでの夜は素晴らしいです!
夜景が眼下に広がり、そして貸切♪
海には船の灯りが浮かび、昼とは全く違った別府の顔を楽しめますよ〜。

No.13310 - 2007/04/20(Fri) 00:15:53

Re: 神和苑 / 聖婆 [関東]
ラルさん、絶対にスパポート忘れないようにね!
わたしゃ、再訪に浮かれて置き忘れた過去が・・・

神和苑、雨でも大丈夫♪
大晦日の小雨降る中で入ったけど幻想的だったよ♪

No.13311 - 2007/04/20(Fri) 18:27:45

Re: 神和苑 / machikane
rakku。@くるめさん
うわ〜!是非是非やりたいですね!(≧∇≦)
その時はまたよろしくお願いしま〜す!
あ〜、行ったばっかりなのに早くまた九州へ行きたいなぁ〜(笑)


No.13314 - 2007/04/20(Fri) 23:42:31

Re: 神和苑 / ラル
別府の話だとレスが伸びますなぁ♪

rakku。さん、
いちのいで館の男女日替わりがある事は知りませんでした。
情報ありがとうございます!

聖婆様、
スパポートを忘れると泣くに泣けないよね!はい!十分注意します。

machikaneさん、
現地で見掛けたら、声をかけますね。


No.13315 - 2007/04/21(Sat) 00:10:09

Re: 神和苑 / ノーシン [九州]
ラルさん、北浜湯めぐりクーポンというのがあります。
1枚1000円で、10ヵ所のホテルの温泉に入れます。
普段は1ヵ所500円なのにクーポンだと1ヵ所100円と格安だし、すぐ初段になりますよ。 有効期間は半年です。
http://www.hotel-seifu.co.jp/beppu/kitahama-yu-meguri.html

machikaneさん、本当に夜の部は最高ですよ。
聞こえるのは、温泉の蒸気の音だけで、上を見ると満天の星、下を見ると漁火というすばらしいロケーションが味わえます。

No.13319 - 2007/04/21(Sat) 19:26:22

Re: 神和苑 / はな@番台 [東海]
> 別府の話だとレスが伸びますなぁ♪
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
管理人が一番喜ぶ「話」でもあります♪うふふふ〜

ノーシンさん、北浜にそんなクーポンが?
100円とは大盤振る舞いですね!!
半年という期限、ごきちゅうさんなら1日でこなされますなぁ。
間違いなく( ̄▽ ̄)b

No.13322 - 2007/04/22(Sun) 00:01:12

Re: 神和苑 / ラル [東海]
ノーシンさん、情報ありがとうございます。
北浜湯巡りクーポンはお得ですね!
詳しくは書かれてなかったですが、黄金週間中はクーポンが使えるか確認が必要でしょうね。

とりあえず宿が確保できたので、湯巡り計画を練らなくっちゃです。
貧乏性が祟って、あっちも・こっちもって欲張りそうだけど…。

No.13324 - 2007/04/22(Sun) 22:31:24