[
掲示板に戻る
]
記事No.13386に関するスレッドです
★
未知の和歌山県。
/ iraiza
♀
[九州]
引用
こんにちわー。
みなさまそれぞれのGW突入ですね。
私は、今夜から南紀白浜勝浦へ爆走予定です。
和歌山県は初めてなので、楽しみもあり、思ったよりも時間がかかるようで不安もありです。
パンダには会う時間はないみたいなのでそれが残念。
無事帰ってきて報告できますように・・・(T人T) ナムナム
No.13370 - 2007/05/02(Wed) 15:15:57
☆
Re: 未知の和歌山県。
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
や〜、九州から東に向かう人あり。
そうか、帰省とは逆にて大阪市内を除けば、順調に走れるかも。
一般道は、結構時間を要しますが、その結果良い温泉に当ったらめじゃないですヨ。
それから、パンダは双子が生まれたんです。
でもでも、無事の帰宅を祈ってます。
No.13371 - 2007/05/02(Wed) 17:24:24
☆
Re: 未知の和歌山県。
/ 聖婆 [関東]
引用
iraizaさん、良いですねぇ和歌山♪
なんどでも行きたい場所です。楽しんできてね♪
そうなんですよね、ちょっとした隙間を狙えば渋滞を避けることもできますね♪
わたしゃ、2日昼に関東を出て野暮用で新潟に。帰りは2日夜10時に新潟を出て関東に。ガラ空き♪そして、2日から3日に日付が変わろうという時間に関東入り。真夜中だというのに反対車線の帰省車は渋滞。待っていてくれる人のために渋滞も頑張れるのでしょうね♪
新潟で時間が少しあったので、だいろの湯多宝温泉へ。
最初に行った時には露天が白濁。二度目の時は露天は透明。露天が広くなった今回は、なんとドバドバ滝のような湯量ながら冷た〜い!
熱交換調整が上手くいかなかったとかで、今夏以降に供給になるという
新源泉の櫓(写真)が建っていました。今秋にでもまた行ってみようかな♪
大庭園風呂は相変わらず足の裏が真っ黒になる良い湯でした♪
No.13386 - 2007/05/03(Thu) 21:28:48
☆
Re: 未知の和歌山県。
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
聖婆さん
だいろの湯多宝温泉ですか、行きたいな〜。
しかも、温泉を掘削中ですか。
私は、新潟の温泉は沢山は行ってないが〜その中では、だいろの湯が一番好きです。
色も匂いも。
No.13411 - 2007/05/06(Sun) 16:06:04
☆
Re: 未知の和歌山県。
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
iraizaさん、和歌山はいかがでしたか〜?
遠かったでしょ?
大阪まではビュビューンと高速突っ走れても、紀伊半島へ入ってからがなかなか・・・。
愛知もね、考えてみれば隣りの隣りの県なのだけど、下道テケテケひた走るほかなく、気合が無いと行けない場所です。
どんな温泉に出会えたかな?
婆様、新潟まで行ってきたの?
だいろの湯、懐かしいねー!
新源泉の予定が?こりゃあまた行かなければなりませぬ。
あそこは本当にパワフルな湯ですもんね〜、ごきちゅうさん♪
No.13470 - 2007/05/10(Thu) 22:56:45