| ごきちゅうさん 湯元長座はホントに良かったです。 パスポート使用でしたので本館のみでしたが、ずっと貸切。 ぜひ、かわらの湯にもはいってみたいですね。 水明館佳留萱山荘はあの大きな露天風呂に入ってきました。 タオル巻の完全武装でちょっとだけでしたが・・・ 奥飛騨ガーデンホテル焼岳の天皇泉はわかりませんでした。 下調べでそういうものがあるらしいことは知っていたのですが、 他の所だけで十分満足してしまったので、忘れてました・・・
新穂高へ抜ける途中の道はバイパスが完成していました。 何度も出かけている奥飛騨ですが、少しずつ変わっているようです。
|
No.13782 - 2007/06/24(Sun) 22:46:00 |