[
掲示板に戻る
]
記事No.13834に関するスレッドです
★
またまた黒湯出張(笑)
/ machikane
引用
こんばんわ〜。machikaneです。
今日はまたもや東京出張。ということで今回も黒湯出張。(笑)
でも今回は日帰りな上に時間的に厳しいので簡単に麻布十番の越の湯と竹の湯へ。
蒲田辺りの黒さにはかないませんがまずまずの黒さにニヤリッ。( ̄ー ̄)
すぐ近くにはヒルズがそびえ立ち、行き交う車は高級車ばかりのセレブで外人も多い町に残ってる庶民的銭湯はいい感じでした〜。
No.13816 - 2007/06/27(Wed) 20:11:03
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
machikaneさーん、またもやお江戸ですか?
時間的に厳しい日帰りだというのに、ちゃっかり浸かっちゃって!こんな出張なら、私もщ(▼ロ▼щ) カモ-ン
ほ〜んとうらやまし。
だけど、お江戸の温泉はピリピリしていなかったかしら?
ガス検知器の設置が、義務化されるとよいのですがどうでしょうね。
No.13818 - 2007/06/27(Wed) 22:58:53
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ ラル
♂
[東海]
引用
machikaneさん、出張ついでに温泉巡りできるのってお徳ですよね〜。
またお江戸への出張で時間的余裕があれば、
オススメなのが千葉の「鷲沼温泉」。
建物がボロな銭湯だけど、濃い目の黒湯で楽しめますよ。
No.13821 - 2007/06/27(Wed) 23:13:23
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ machikane
♂
[東海]
引用
はなさん
とくにガスがどうとか、ピリピリした雰囲気もなく、いたって普通でしたよ〜。昔から何年もやってきてるんで、問題ないでしょうね〜。
ラルさん
千葉方面の黒湯も是非攻めたいですね〜。幕張に行くときにはチャ
レンジしてみようかと思います。
遠く、シスコまでの出張お気をつけてくださいね〜!今年のスパオブザイヤーはyellow stoneで決まり!(笑)
私の場合、展示会を見に行く出張が多いので、夕方には終了。なので、行く先は東京ビッグサイト、幕張メッセが多いです。黒湯攻めにはちょうどいいのかも。それでこの時期と秋に出張チャンスが多いんです。それと最近は一人で出張が多いので、自由時間がつくれるんですね〜。v(^^)
あっ、一応ちゃんと仕事は仕事でしてますよ〜(笑)
北海道、東北や、ラルさんみたいに九州の出張があったらうれしいなっ。ってなにか間違ってる。(笑)
写真は越の湯のタイル画です。よくわからないけど、湖にお城?が浮かんでいます。
No.13822 - 2007/06/28(Thu) 16:57:26
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ machikane
♂
[東海]
引用
画像張り忘れました・・・。(苦笑)
No.13823 - 2007/06/28(Thu) 16:58:06
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ ごきちゅう
♂
[東海]
引用
なんと、タイル画はレインボーキャスルじゃないの〜
昔は富士山と、相場は決まっていたけど。
お江戸じゃ、そんな古い骨董品は通ようしないのかな?。
No.13824 - 2007/06/28(Thu) 17:15:37
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ はな@番台
♀
[東海]
引用
あらま〜、珍しい風呂絵ですねmachikaneさん!!
なんともメルヘンちっく(^▽^;)
やはり銭湯には風呂絵がハマります。
いわゆる鄙び共同湯とは、また違った味わいがいいですよね♪
No.13828 - 2007/06/28(Thu) 23:51:32
☆
Re: またまた黒湯出張(笑)
/ ラル
♂
[東海]
引用
machikaneさん、ゴメン!間違ってました。
誤:鷲沼温泉
正:鷺沼温泉
タイル画、オシャレですね〜。
鷺沼温泉は富士山の絵でした。
自分はこっちの方が落ち着くなぁ。
No.13834 - 2007/06/29(Fri) 23:06:30