はな師匠ちゃま 皆様。 梅雨です。九州は今日は小康状態です。
(^―^* )フフ♪ 月末に本屋さんで温泉本を発見。 ノーシンさんに通販を教えて頂き、手配しようと思った矢先の発見です。 ノーシンさんありがとうございました。
日曜日は早起きできるんですよね。遊びに行くとなればもちろん。 湯煙が楽しく迎えてくれる別府でまず、北浜のバスセンターへ。 ここで「復刻版日本初のバスガイド 別府七五調名勝解説」のCDを入手。 ♪ここは名高き流れ川〜♪ の別府地獄めぐり七五調バスガイド解説です。 このガイドが聞きたくて、地獄めぐりバスに乗ったのですが、ほとんど聞くことが できなくて悔しい思いをしたものです。 とにかく、とっても素敵な名調子がぞくぞく。機会があれば聞いてください。
旅館たきみず 単純泉なれど、つるっと上品な湯。 旅館の方もとても気持ちのいい 方でいい湯でした。 ひょうたん温泉 なぜかどれだけ行ったかわからないくらいなのに未だスタンプをおしてもらってなかったという・・・・・むし湯と打たせ湯でまったりしました。 別府駅で、ご当地、がちゃがちゃピンバッチはやっと全種類そろったとおもったところに 今度はストラップ登場。 一回200円。 また散財。
明日はお天気も悪そうだし、おとなしく温泉センターで一日すごそうかな・・・
師匠におくる CDの一節です。 ♪ ここの辺りは景色よく、右も左も湯を噴いて 客待ち顔の別天地、皆様ここに別荘を、お建てありてはいかがです。♪
![]() |
No.13877 - 2007/07/07(Sat) 14:54:21
|